らびおり(兎檻)さんの過去のタイムライン

2025年04月

らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)ササミ
2025/04/30 21:29[web全体で公開]
> 日記:嘘が見抜けないので難しい【グノーシア】

グノーシア、クリア済みです。面白いですよねぇ~~!!
最初の内は、誰がグノーシアが完全に分かっても、みんなに信じて貰えなくて吊られたりしますが、レベルアップで徐々に! 発言力が強くなっていきます! 吊られにくくもなっていきます!

キャラクターの特記事項が埋まっていくほどに味わい深いので、ぜひ最後までお楽しみ下さいませ!
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)Ququ
2025/04/29 09:45[web全体で公開]
Ququさん、コメントありがとうございます!

今回も楽しかったです。ちょいちょいギャグがあって……フフフ。
ドラゴン、そんなブレスひと吹きだなんて……セーヴ失敗したら全滅……までは行かないですけど半壊しちゃいますよ! あとイリゼの服だけ溶けると思いますねw(ブラックドラゴンの酸ブレスで)

実は生きてたブレイくん。一部熱いファンの要望に応えて下さっていて、良かったです。

他の場所は私も行きたいですねー! 行けることなら全部行きたい……

バカリス、ソス卿、ダラマールと、ランスのキャラが出てくるとファンとしてはテンション上がります。
会えるかな? 楽しみにしています。

術師が温存すると、前衛が消耗してしまいますからねぇ。適度に魔法は使って行かないと、と思いますが、そんなに先が長そうなのですか。
状況を見て温存も考えないと、ですかね。

全滅しない(させない)ように頑張りますよ〜! 次回もよろしくお願いします!
Ququ
Ququらびおり(兎檻)
2025/04/29 09:00[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】ドラゴンランス19【卓感想】
ご参加と感想ありがとうございます。
ドラゴンが顔見せ未満であっさりしてしまったのが失敗…ちょっと寄り道してPC頭上からブレス1回とかやっておけば…
PCが近接主体なので、飛来するドラゴンに無抵抗で終わるのもフラストレーションだろうと思って、そのまま生真面目に運送業してましたが、ちょっと後悔。
ホブゴブリンがずっと寝たままだったり、ブレイが檻に戻されたりした後でこのシーンは終了。

問題なのが、次の進路を決めるシーン。
竜の飛び去った方向は分かる
サンウォード要塞に行くべきだと分かる
要塞の場所は分からない…
北の荒れ地の探索は、基本、そこに行ってみないと何があるか分からないのですよね…高所から見下ろすのと、プテラス(正しくはアウル)があるにせよ。
他の場所も行きたいかも…ケンダー女性が情報源…転移門で戻る…などあちこちを下準備したり。
回る順番が遊ぶたびに違うでしょうから、なかなか難しい…などとDMは悩むところw

ダラマール、行間での登場ですwどうかな…会えるかなwイリゼの同胞に続いて、フラゴの同胞も出て来そう。楽しみにしていてください。小説でも出番多いエルフなので、私も好きな種族です。偏屈だけどw

イリゼの+2鎧を「裸のほうがいい」で却下するのは、ニンジャ?と笑いましたが、モンクだからね…

エルフの古守護、ハバクク、シリオンの恩寵と、いろいろ出てくるのですが、フラゴの知識のお陰で、皆さん敬虔に振る舞えていますね。

あと、また来たよバインディングアイスの悪夢再びw とびきり嫌な攻撃をしてくる敵だけに、足止めはとても有効。
心配するとするなら、この先まで息切れしないか…ま、皆さんお強い(いろいろ手がある)ので大丈夫なのですが~

キャンペーンアドベンチャーで全滅するとローグライクに最初から…なんて遊びは時間的に無理なので、どうするのが良いかな…なんて取らぬPCの皮算用ー
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)日記
2025/04/29 01:39[web全体で公開]
😆 【D&D5e】ドラゴンランス19【卓感想】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)日記
2025/04/23 21:13[web全体で公開]
😆 【D&D5e】ティラニー・オブ・ドラゴンズ31【卓感想】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)りんりん丸
2025/04/20 14:40[web全体で公開]
りんりん丸さん、コメントありがとうございます!

戦闘面白かったです! どう動かすのが一番いいのか、めちゃ悩みましたけれど、悩むのが楽しい……
みんなそれぞれ考えて動くため、結果として最良の動きにはならないわけですが、予想外になるのがまた楽しいです。みんなで遊んでるなぁ、って感じがして!

まさしくゲーム理論そのもので、自分にとって最適な動きが、必ずしもチームにとって最適じゃないんですよね。

自分も戦闘中はあわあわしちゃってて、なかなか全体を見回す余裕がなく、あとから「こうすればよかった~!」がしょっちゅうなので、研鑽していきたいなぁと思います!
ありがとうございました! 次回も楽しみにしています。
りんりん丸
りんりん丸らびおり(兎檻)
2025/04/20 12:56[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】Ghosts of Saltmars3【卓感想】
らびおりさん、おつかれさまです!
サンバレッドはLv3ウィザードでスロットが6つあるので、Lv2スロットも使えるとなると、マジック・ミサイルの火力がかなり強烈だったんですよね。スコチンも当たれば痛い…。
後方からの敵出現もあって判断が難しい場面だったと思います。間違いなく接敵すれば戦局は有利だった気がしますが、後衛職が本能的に接近するのを避ける気持ちもわかります。連携はこれからですかね。

スリープ3発で雑魚を3~4体は減らせるかな、と見てました(起こされる可能性もありますけど)が、力術士らしい選択でしたね。低レベル帯ではリソースが限られるため、個人の判断とパーティ連携のバランスが難しいところではあります。

これからも、戦闘は増えて行くので…お付き合いください。



らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)日記
2025/04/20 01:55[web全体で公開]
😆 【D&D5e】Ghosts of Saltmars3【卓感想】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 14
りんりん丸
りんりん丸らびおり(兎檻)
2025/04/18 18:10[web全体で公開]
らびおりさん コメントありがとうございます。
催促しているみたいでごめんなさい😅 レイディアント・シタデルは楽しいので嬉しいです。
でも、無理せずに!なんだかんだでキャンペーンの準備で充実はしとります。
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)りんりん丸
2025/04/18 15:21[web全体で公開]
> 日記:キャンペーンがしたい

シタデルのLV7シナリオ、なるべく早めに立てられるように頑張りますね!
(今、シナリオ読んでる段階です)
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)Ququ
2025/04/17 17:58[web全体で公開]
Ququさん、コメントありがとうございます!

みんなでわちゃわちゃ、ああしようこうしようと頭を絞るのは楽しかったです!

LV5にして本物のドラゴンがー!
自PC以外は初邂逅ですよね……
次回、他PCの反応が楽しみです!

サーバ落ちの件。
Ququさんサーバの許容量も関係していると思いますが、それに加えて、4/9にWindowsアプデがあったので、4/10以降セッション直前までパソコンを立ち上げていらっしゃらなかった人がいて、バックグラウンド作業が入ってしまったのかな? と。
経験上、不具合が出るのはWindowsアップデート後、数日以内のセッションで多い気がします。
Ququ
Ququらびおり(兎檻)
2025/04/17 13:19[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】ドラゴンランス18【卓感想】
ご参加&感想日記ありがとうございます!

皆さんいろいろなアイデアを出して盛り上げてくれましたね。サイレンスのお陰で、振動感知できるブレイさんすら制されていたのがすごかったです。
安易に透明化してもダメだという設定だったのかなと推測していますが、シナリオ制作者の読みが浅かったのでしょうw

ドラゴンがとうとう登場しましたね!さあ、頑張って戦いましょう?さて、どうなることやら…

うちのサーバーは最安プランなので、どうも同時接続数の想定は一桁みたいです。
なので、落ちて即再接続ーを繰り返すと却っていろいろかさばって余計に落ちやすくなりそうです。(通信量にもよると思いますが)
2セッション同時はキツイと考えてます。
お互い落ち着いて遊ぶためにもバッティングしないように事前にご連絡をお願いします。
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)りんりん丸
2025/04/14 21:01[web全体で公開]
りんりん丸さん、コメントありがとうございます!

みんなが展開を読めているとしたら、情報が適切に開示されている証拠だと思います。
そうでない場合は、様々な可能性が考えられて絞り込めませんから!

ひきつづき、幽霊屋敷の探索を楽しみにしています。
りんりん丸
りんりん丸らびおり(兎檻)
2025/04/14 12:35[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】Ghosts of Saltmars2【卓感想】
GoSキャンペーンご参加ありがとうございます。
メンバーの観察眼が鋭いので、今後の展開も読まれてしまいそうです。
ネッドは公式に載っているNPCで本編にはイラストはないので、海外のサイトに載っていたネッドの画像を使わせてもらいました。慣れない進行ですが、気長にお付き合いください。
Discordに貼ってあるDDOの動画をよく見るとちょっとしたヒントになってます。
りんりん丸
りんりん丸らびおり(兎檻)
2025/04/14 12:28[web全体で公開]
らびおりさん コメントありがとうございます。
実のところ、作詞はパクリというか替え歌でした(^◇^;) 雄弁の楽派は使い勝手がいいですね。
戦闘でも「動揺させる言葉」でウィザードやモンクなんかと連携を試してみたいところですが…このパーティだと普通の声援のほうがいいみたいです。バトルマスターとワンチャン?
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)りんりん丸
2025/04/13 23:28[web全体で公開]
> 日記:D&D レイディアント・シタデル「先人たちの罪」アンニョン イェオニド

りんりん丸さん、ご参加と卓感想をありがとうございます!
リンダリンダさん大活躍でしたね~! いちおう、シナリオ的にお助けキャラが設定されていて、説得に失敗して行きづまったりした場合は助けを乞える作りなのですが、まったく出番なしでした(笑)。
雄弁バードはほんと、シティ無双ですわ~! 展開スムーズになるので、DM的には歓迎です!

ボス戦代わりの舞台でも、素晴らしいパフォーマンスを見せていただきました。
PLじきじきの即興詩まで! 多才です!!

とても楽しい時間をありがとうございました!
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)日記
2025/04/13 23:22[web全体で公開]
😆 【D&D5e】ドラゴンランス18【卓感想】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)日記
2025/04/13 00:47[web全体で公開]
😆 【D&D5e】Ghosts of Saltmars2【卓感想】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
COBRA
COBRAらびおり(兎檻)
2025/04/12 09:42[web全体で公開]
ロボ自体がサイズ的に建造物も同然なので内部MAPがあってダンジョンとして攻略するスタイルになります。
基本は原因を除去すれば済むクエストではありますが、破壊する事も不可能ではない的なw
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)COBRA
2025/04/12 09:30[web全体で公開]
身長300m!?(ftではなく?) どうやって戦うのでしょう。やはり転ばしてボコるのでしょうかw

実は私も、時間余った時用に(物足りなかった時用に?)、エクストラバトルを用意しておこうかな? とちょっと考えたのです……(トッケビ寺の化け物退治、的なやつ)
でもバトルやったらやったで時間越えちゃいそうだったので、結局RPをメインに据えてそのままいくことにしました。
自分がPLの場合は、ボスバトルがなくても全然OKなのですが、DM側だと不安になる謎。
COBRA
COBRAらびおり(兎檻)
2025/04/12 00:43[web全体で公開]
>らびおりさん
DMとコメントありがとうございました。
手慣れた面子故のサクサク進行でしたね。

古代システムでは倒した敵が経験値になるルール故に、とにかく戦闘するバーサーカー状態の「PL」も多くいましたが、
私はCD&Dでも説得したり、仲間にしたり、追い払ったり、工夫して無事にやり過ごしたりでも同値のexpを出しています。

なので私は「ボス戦に他の解決方法を選ぶのもアリ」だと思っています。
バトルがしたい場合は別途シミュレーション的にやってみたこともありますね。
身長300mを超えるスチームパンクロボとファンタジーPTの闘いとかは、卓後に手合わせ願ったこともw
https://www.drivethrurpg.com/en/product/17116/cm4-earthshaker-basic
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)COBRA
2025/04/11 23:55[web全体で公開]
> 日記:ナラティブなTRPGならでは

COBRAさん、ご参加と卓日記をありがとうございます!
(展開次第で)ボスバトルがないのはどうなのだろうと少し心配でしたが、楽しんでいただけたようでホッといたしました。

PLの皆さんがノリノリで舞台演出を考えて下さり、話し合いを見ていてとても楽しかったです!
そしてついてくる出目ーー!! お見事でしたね~
また遊んで下さいませ!
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)聖岳生馬
2025/04/08 01:41[web全体で公開]
聖岳生馬さん、コメントありがとうございます!

やはり暴力! 暴力はすべてを解決する!!

TRPGを通じて、とても重要な教訓を得ましたよw
聖岳生馬
聖岳生馬らびおり(兎檻)
2025/04/07 21:05[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】ティラニー・オブ・ドラゴンズ30【卓感想】

異端審問官「我々には戦う為の武器がある! 力! パワー! ストレングス!」
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)だーさん3
2025/04/07 10:24[web全体で公開]
だーさん3さん、コメントありがとうございます!

人は一度イニシアチブを振ると、手番に何もせずに大人しくしていられない、という事なのでしょうw
自PCも大人しく見てれば、余計なスロット消費は避けられたのですが、パールを2つゲットして同時に外に出られれば、マンダさんのピンチも救えると思ったんだ……(そんな事なかった)

次のバトルは実態ある敵かと思うので、心術も効きますよ! ……たぶん……
住処にいないアダルトドラゴンなんて、ケチョーン! と終わらせてやるーー!(という意気込み)

次回もよろしくお願いします!
だーさん3
だーさん3らびおり(兎檻)
2025/04/07 10:06[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】ティラニー・オブ・ドラゴンズ30【卓感想】
謎解きとは?と仲間をみながら自問自答するライトナです。
花壇のまえでおとなしくしておけばよかったw
ファイボとドーンに焼かれて髪の毛アフロになる意味がなかったとおもいます。w
次回は赤竜と悪魔と使徒との闘い。
リソース持つかしら。
頑張りましょう。
心術の利きが悪いのがバードにはじわじわきますorz
りんりん丸
りんりん丸らびおり(兎檻)
2025/04/06 21:39[web全体で公開]
らびおりさん、コメントありがとうございます。
初めて行った場所で、観光をするような感覚とその土地の特色を味わうのがこのシナリオのコンセプトなんだと思います。
そうです、企画が観光なんだと思いますよ。なので、お祭り、フェスティバルなのです。現地に向かい、事件を解決するという作りなので、パターンは仕方ないですね。
従来のキャンペーンが長編なので、遊びやすくオムニバス形式のシナリオを作ろうとする意図が出版社にあるんだと思います。西洋を離れた感じが新鮮です。ちょっとニッチでポリコレ感があるので、日本人にはこの感覚はあまり伝わらないかもしれませんが、ワシはかなりハマってますね。
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)日記
2025/04/06 21:23[web全体で公開]
😆 【D&D5e】ティラニー・オブ・ドラゴンズ30【卓感想】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 16
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)りんりん丸
2025/04/06 19:57[web全体で公開]
> 日記:D&D レイディアント・シタデル「先人たちの罪」アリラン~ アリラン~ アラリヨ~♪

りんりん丸さん、ご参加と日記をありがとうございます!
全力投球、嬉しいですね~! いつも素敵なRPで卓を盛り上げて&引っ張ってくださって感謝なのです。

レイディアント・シタデル、シナリオの傾向が似通ってますよね。
民族色を出せ、とオーダーされると、製作者はみんな「お祭り」を思い描いてしまうのか……とか……

解決編も、どうぞよろしくお願いします!
COBRA
COBRAらびおり(兎檻)
2025/04/06 04:58[web全体で公開]
コメントありがとうございます。

パラディンはRPスタイルも業務範疇も定番なのでやりやすいですよね。
ひねた世捨て人ドルイドをやるとPTとの結びつきとかをこじつけるのが大変で。
ゼンクとドリックの差を身をもって知るというw
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)COBRA
2025/04/05 01:06[web全体で公開]
> 日記:アジア風味

COBRAさん、ご参加と日記をありがとうございます!
シタデルのシティ系のシナリオは、他のもそうでしたけれど皆さんの感想を見ていると、二回目から面白くなっていく感じなのかな? と思います。
すこしずつ、謎が形を見せてくるというか!

パラディンは大休憩リソースのクラスですからね~
でもいつも目の前の敵に全力で取り組むのは、ホルガーさんらしいとも思います!
解決編も、どうぞよろしくお願いします!

過去のタイムライン一覧に戻る