胡麻田乃らずうさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 ヒャア がまんできねえ 募集だ! 昨日~本日にかけて行われました、カフェオレさん監督による銀剣のステラナイツに参加させて頂きました。 まずは俳優の皆さまと、監督のカフェオレさんに最大級の賛辞を! ステラナイツであればやっぱりこれですかね💐 キャラ作成から開始、となりまして、なぜか異世界大好きな俳優陣にあてられて、らずうも二人目のステラナイトは隣人に。 サイコロ振ったら出てきた物語が「怪獣迎撃の世界」。 確かに、最初に好きになった特撮は円谷プロだけども。 途中まで諸星隼人にする気だったんですが、誰にもネタが分からないのが分かりきっていたので、最近話題の円谷プロ作品から名前を拝借できるよう女性になりました。 クトゥルフネタ作家でもありますので、小林泰三おすすめですよ。 ちょっと汁気の多いグロ描写があるので、人を選びますが。いや界隈でやたら流行ってるけど、そもそもクトゥルフ神話ってそういうもn(以下略) ぬわいえいるれいとほうてぃーぷ!まだなのか! ちなみに、これでらずうにボイセで女性をやる躊躇がないことが証明されました。 本編見てないらずうがツイッターで見かけるだけで「六花」だと思っていた方が実は「アカネ」だと初めて知りました。 らずうのキャラにしては珍しく、ピーチクパーチクやかましくない感じになりまして、これはこれで気に入ってます。 なんで花章が【青】なのか分からない昼行灯なのはご愛敬。継続使用の機会があれば、なにかしら。 シースの方は、相方のクール女子にベッタベタにベタ惚れの男子高校性。 正直なところ、ロール自体は以前俳優として参加した某卓の某風紀委員に引っ張られてるような気がしてたんですが、中の人のINTが高校生どころか男子中学生だったので、よりどんくさく仕上がってしまいました。 実は名前にいろいろ意味を仕込んだりもしていて、こちらも割と気に入っております。 そんなこんなで、ブーケ中毒症が一向に収まる気配がないので、性懲りもなく突発卓です。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=154108260384liauq1 キャラ作成が一番時間泥棒。それな!ほんとそれ! というわけで、キャラ作成からやることになると思うので、プレイ時間はちょっと長めに設定しております。 シナリオセットなし。やりたいシーンをやりたいように。 アイデアが出ない!そんなときのために監督による努力の「あらすじサンプル」をご用意。 たぶん銀剣のステラナイツはこういう風にも成立するはずなので、ちょっと監督挑戦のハードルを下げる狙いもないとは言わず。 ゴタクはいろいろ並べつつ、本題は「皆さん遊びましょ」以上の何物でもごさいませんので、月曜日に向けてみんなでエモみを摂取しようではありませんか。 ご参加、お待ちしております。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。