胡麻田乃らずうさんの過去のタイムライン
2019年01月
胡麻田乃らずう![]() | |
2019/01/31 19:00[web全体で公開] |
胡麻田乃らずう![]() | |
2019/01/30 18:59[web全体で公開] |
😍 (ストラトシャウトの)話がしたいよ ストラトシャウトのPCでも作りつつ、ルールブックをみんなでひっくり返してやんややんや言ったり、好きなバンドの話でわいのわいのしましょう。みたいなやつです。 がまんのできない鳥類なので作りました。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=154884178316liauq1 セッションというほどカッチリしようとは思ってないので出入り自由な感じでゆるく。ヒマになった人から入って眠くなったり飽きた人から帰る感じで。 ご興味おありでしたら構ってやってくださいませ。
![]() | システム⇒胡麻田乃らずう |
2019/01/30 18:49[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 胡麻田乃らずうさんは01月30日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【ストラトシャウト】手探りキャラ作成を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=154884178316liauq1
![]() | システム⇒胡麻田乃らずう |
2019/01/29 22:50[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 胡麻田乃らずうさんは02月06日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【ビギニングアイドル】【キャンペーン】戦端(はじまり)を告げよギャラルホルンを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=154876985136liauq1
胡麻田乃らずう⇒てるき | |
2019/01/29 14:53[web全体で公開] |
バンド、やりましょう……!(なおルールブック読み終えてない) Be-conキャンペが3話のあと少し間があく予定なので、悠と玲音のプロデュースカード作成と平行してストラトシャウトも立てられたらなぁ~。とか考えてまして。 もし興味がおありなら、募集の際にぜひお声かけさせてください! ……今のところはぼんやりした願望レベルなのでアレなんですが!笑
胡麻田乃らずう![]() | |
2019/01/28 22:30[web全体で公開] |
😍 バンドを~組んだぜ~バンドを組んだぜ~!!! バンドマンはどうすりゃバンドマンって分かるんだい? バンドマンは味噌汁なんて食っていいのかい? バンドマンは職業欄になんて書くんだい? 次回のビギニングアイドルのセトリを考えつつ、買ってしまいましたよ「青春バンドTRPG ストラトシャウト」!!! ドルのヲタクを名乗りつつ、メインの現場はライブハウスな鳥類なので、こっちもテンアゲですねぇ。 ひとまずリプレイパートを読むところからですが、やはり気になるのが「好きな歌詞がシナリオになる」という煽り文句! バンドサウンドがメインなおかげでビギニングアイドルでは燻ってしまっている音楽フォルダは、ストラトシャウトで使っていく所存です。 シノビガミ未履修なので戦闘のあるサイコロフィクションに多少の不安はありつつ、ステラナイツ、ビギニングアイドルと並んでやっていきますよ~。 おそらくGMやる際はフリー募集をかけるかと思います。その折には皆さま、ライブハウスQuailのオープニングライブにぜひお越しくださいませ。 ……実は一番使ってみたい歌詞はヤバイTシャツ屋さん(ボソリ)
胡麻田乃らずう⇒てるき | |
2019/01/28 21:06[web全体で公開] |
センターPCルール自体がめちゃんこ楽しそうなので、玲音回と悠回も今からあげみざわよしこ~!!!って感じですよ✌✌✌ ティルフィングの悩みから発するビーコンを察知して、Be-conのみんなで寄り添ってあげましょう!(上手いこと言いました、みたいな顔で)
胡麻田乃らずう![]() | |
2019/01/24 23:53[web全体で公開] |
😆 たのしいわるだくみ ごきげんよう。 日記が長いことでおなじみの(?)鳥類です。 ビギニングアイドルキャンペーン、第3話のミーティングが終わりました。 次回はいよいよお当番回。プロデュースカードの内容をセンターPCとプロデューサーでこっそり決めて参りましたよゲッヘッヘ。 いやぁ、プロデュースカードからすでに楽しいセッションのにおいがしております。夕方の住宅街のカレーのあの感じです伝われ~。 ティルフィング回、いい感じになるんじゃないでしょうか! 運営もいろいろタスクが見えてきたので、あれやこれややっていきますよ~。 あんまり長々やると、言っちゃいけないカードの中身をポロリしそうなのでこのへんで笑 険しく楽しいアイドル生活、まだまだ楽しんでまいりましょう!
胡麻田乃らずう![]() | |
2019/01/19 17:20[web全体で公開] |
😊 いわゆる「大成功」 勢い任せのビギニングアイドルキャンペーン、第2回「新年の計は強化合宿にあり!」が無事に幕となりました。 まずはルール抜けも多いぽんこつ運営についてきてくださるPLのてるきさん、くりちかりちさん、ソウマさんに多大なる感謝を。 次こそは、次こそはちゃんと正しいルール運用を……!ふっふっふ、そう簡単に行くかな?お、お前は!次回から導入予定の新ルール! ……せなっぱさんの欄外の真似です。ビギドルのルルブを持ってる人は鼻で笑ってください。 ずねPの「このユニットは実力はある。問題はハートの強さ!」という謎理論で、正月明けからいきなり合宿に行くはめになったBe-conの面々。 クソ仕事マイスターは夏場に使われる長野県某所の合宿所を押さえており、最寄りのコンビニまで車で20分、もはや陸の孤島に隔離されることになりました。 「いやーちょうど空いてる合宿所があってよかったよかった」 というずねPの言葉に「おもしろそうだったし」と続かない保証はありません← 早くも名場面メーカーとなったティルフィング。 第1話のキーパーソンシーンがさらに設定盛りだくさんになり、それに絡めたロールプレイは大変エモエモのエモでした。 これから目指すビギニングアイドルを、まさに勝ち取るためにアイドルになった【背景】も語られて、いよいよリーダーという風格になってきたんじゃないでしょうか! さらにライブフェイズで3回のスペシャルを叩き出し、パフォーマンスもミラクル2回。 他システムに慣れ親しんだ皆さまには「ゾロ目クリティカル連発した」と言えばだいたい翻訳できるかと思います。 合宿で手に入れたアイドルスキル「いわゆる神(ゴッド)」の示す通りのまさに神。次回からも頼りにしております。 しかし毎回意地判定に入ってるのが申し訳ないので、PPはなにかしら調整したいところ。うぅむ。 こちらもアイドルとしての才能を見せ始めたのは真宮寺玲音。 とんでもない僻地に連れてこられた当初は「これ本当にアイドルのやることなのか?」みたいな顔してましたが、そんな中でもしっかりと練習を重ねてくれました。 そして習得したアイドルスキル「効果的なサボり」! ・・・・・・??? でも一人だけ合宿ポイントを二桁入手し、ゴールド成長ガチャを回しているので、そろそろ肩の力を抜く方法が分かってきたのかもしれません。 緊張しないようメンタルを鍛える、という合宿の目的も、異なるアプローチで達成したと言えるでしょう。うむ。 現代っ子な風でいて、ティルフィングを「仲間」だと正面から言えちゃうところ、最高に尊い!!!はぁ~!!!(クソデカため息) 出汁を取った煮干しをそのまま味噌汁の具にしがち、というワイルドな一面が見られるのも合宿ならではでしたね笑。 ミラクルガール(ガール?)深美悠。相変わらず更衣室は別です笑。 「この子メンタル鍛える必要ある?」というPL陣の心の声に応えて、成長ガチャでメンタル回復を引き当てる空気読みっぷりを披露して頂きました。 キーパーソンシーンこそ振るわなかったものの、ライブではこれまた素振りミラクルを達成。夢のパーフェクトミラクルにもあと一歩のところまで迫る、奇跡の申し子です。 実はティルフィングが1話のキーパーソンシーンを一人で切り抜けていた、というなんとなく生えた設定を掘り下げて頂いたのも大変助かりティでしたし、それに絡めたエモ・ロールで絆を深めるエモ・シーンを見せて頂きました。ごちそうさま! らずう「余った合宿ポイントはファン人数に変換できますよ悠くん!」 PL陣「そういえば合宿中にどうやってファン増えるんですかね?」 らずう「…………てぃ、Tik Tok」 ということで、お正月話題になった「パンケーキ食べたい♪」を踊ってもらうことになりましたワハハ。 セクシーとワイルドに挟まれたキュート枠。なんともお姫様な立ち位置の悠も、主役回が迫るにつれて変化の兆しを見せていて、この先がますます楽しみですね。 ひとまず、誤入力のまま放置されていた公式プロフィールの身長が修正されました笑。 極寒の合宿所から一歩も外に出なかったぐうたら。しかしクビになる様子がない相原静音、a.k.a.ずねPも楽しませて頂きました。 離れにあるレッスン棟にすら電話で「ご飯だよー」と連絡してくるくらい寒さに弱いずねPですが、実は前回のセッションも寒さ体験から逃げ出してるので伏線回収です← 「あたし年末年始は働かないから、仕事溜まるんだよ。レッスンは自分らでやりな」 とかいう信じがたいセリフを吐いてあったかい合宿所にこもってましたが、カピータ星人先生と新曲の打ち合わせやら、町内会の皆さんとの調整に追われていた。という裏設定はあります。 カピータ星人先生にメンバーの細かいプロフィールや個性を伝えていたので、それを踏まえてデモが事前に数パターン出来上がってた。みたいなアレですね。 お祭りもツイキャスで開幕から配信し、でも幕間ではバレないようにメンバーより早くテントに戻って働いてない振りをする。メンタルが中学生。 今回の新曲を制作してくれた「カピータ星人」先生。ナユタン星人、の文脈。 Pの地元で活動しているシンガーソングライター、NOZOMI PIENA:TAさんがモデルです。リアルな推しなので名前を出していくスタイル。 アー写と本人のギャップがヤバいので、そのままロールしてみたら、PL陣にもファーストコンタクトの衝撃を感じて頂けたようでひとまずニヤニヤしてます。 ヒットメーカーと名高い作曲家。便利な設定なので再登場すると思います。 長野県の小さな町で行われた冬祭りのゲスト。というシチュエーションながら、お祭りを盛り上げるトークや、カピータ星人の新曲とパンチライン連発のBe-con、今回のライブは掛け値なしの「大成功」! 第1話の「2人足りない」の悔しさをバネにして、合宿の成果も出て、最高の新年スタートできたんじゃないでしょうか! 配信を見ていた業界人とヲタクから「なんでそんなヤバい新曲を中央でやらねーんだ」というオファーが殺到、これから爆発的に忙しくなりますよ! あと、今回おじゃました町はまるごと堕ちましたので、町ぐるみでBe-con推しになりました。来年の冬祭り、すでにオファー来てるからね!www 次回からはいよいよメンバーそれぞれのお当番回、そして新人アイドルの登竜門、ビギニングアイドルが迫ってきます。 この勢いに乗っててっぺん獲って、「アイドル界にBe-conあり」のBeaconを全世界にぶち上げていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!
胡麻田乃らずう![]() | |
2019/01/15 03:54[web全体で公開] |
😆 We Will Idol You! アイドル運営2回目を目前に、細かいところをぼちぼち詰めております。 キャンペーン運営、絶対ムズいですねこれ。ぽんこつなりに全力でやっていきます。 でもBe-conのことを考えれば考えるほど楽しい未来が浮かんでくるんですよね。やっぱり「推しを推す」のが楽しいドルのヲタクなのでした。 魅力あふれるアイドルたちなので、ビギニングアイドルの頂点にぜひ立って欲しい。いや、絶対になれると信じてます。 お勉強のためにと思ってKING OF PRISMを観てみたり、今日もご縁があってインディーズのバンドやSSWが多数出演するイベントを聴きにいったりして、改めて「アイドルってなんだろう」「推しってなんだろう」と考えています。 今はデビューしたてでガムシャラにオファーをこなしているBe-conですが、彼らの進む道にはいずれ高い壁が待ち構えていることでしょう。 そのとき、その壁を乗り越えて、もしくは突き破って進んでいくためには、きっと一人の力だけでは不可能です。 しかしアイドルは一人ではありません。同じユニットで夢を追いかける仲間が隣にいます。腕組み後方彼女面なので分かりにくいかも知れませんが笑、プロデューサーも応援しています。 そしてなにより、何十、何百人ものファンが同じ景色を見るために背中をおしてくれています。 その声援は時にプレッシャーにもなってしまうかもしれません。でも、なによりも強い原動力になるはずです。 そんな感じのアイドル活動を、キャンペーン通して参加者の皆さまと感じていけたらいいなぁと思う次第です。 ……そもそも、その壁を用意するのはPのお前だろうって? やだなぁそんなこと言ってワッハッハ! 皆さんも興味があれば、ビギニングアイドルでアイドル始めてみませんか? 我がLucky Island Entertainmentはいつでも夢見るあなたを待っています! お問い合わせはアイドル部門窓口担当の胡麻田乃らずうまで、お気軽にどうぞ!
![]() | システム⇒胡麻田乃らずう |
2019/01/14 19:09[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 胡麻田乃らずうさんは01月16日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【ビギニングアイドル】【CP卓】一年の計は強化合宿にあり!【Be-con】を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=154746058743liauq1