240202(ネクロニカ用キャラクターシート)
マコトが作成したTRPG「ネクロニカ」用のキャラクターシートです。
240202の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | ネクロニカ |
Picrewの「夏の自由研究メーカー」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=igdagtqEFG #Picrew #夏の自由研究メーカー
|
キャラクター名: | 240202 | |
♥: | / | |
♥: | / | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
【享年】 【暗示】 【寵愛点】 【ポジション】 【メインクラス】 【サブクラス】 【武装】 【変異】 【改造】 【最大行動値】 6+ = 【初期配置】 □煉獄 □花園 □楽園 【カルマ】 □ 記憶のカケラを獲得する □ 【記憶のカケラ】 ※タイトル:番号:内容 : : 【スキル】 ※名称:タイミング:コスト:射程】 : : : 【未練】 ※未練:発狂点:内容 たからものへの依存:○○○○:幼児退行(最大行動値-2) への :○○○○: |
|
詳細B: |
《頭:攻撃判定値 10》 ※名称:タイミング:コスト:射程:効果 のうみそ:オート:なし:自身:最大行動値+2 めだま :オート:なし:自身:最大行動値+1 あご : アクション: 2: 0:肉弾攻撃1 : : : : 《腕:攻撃判定値 9》 ※名称:タイミング:コスト:射程:効果 こぶし : アクション: 2: 0:肉弾攻撃1 うで :ジャッジ: 1: 0:支援1 かた : アクション: 4:自身:移動1 : : : : 《胴:攻撃判定値 8》 ※名称:タイミング:コスト:射程:効果 せぼね : アクション: 1:自身:マニューバ1つのコスト-1 はらわた:オート:なし:なし:なし はらわた:オート:なし:なし:なし : : : : 《脚:攻撃判定値 7》 ※名称:タイミング:コスト:射程:効果 ほね : アクション: 3:自身:移動1 ほね : アクション: 3:自身:移動1 あし :ジャッジ: 1: 0:妨害1 : : : : |
|
詳細C: |
「確定設定」 「メモ」 キャンサーでケンタウロス型にするか、それとも強化外殼格風にするか、 ·つめたいひかり ·けもあし ·ドリル? ·きゃんさー ·ライトセーバー(ロマネスクスキル取得) 「キャラ案1」 後日談世界以前、終末世界の研究者だったかもしれないドール。 生前は食事とかまともにとらないタイプで、「アンデットになれば研究はかどるかもー」などと言っていたかも。そして、そういうだらしないところを世話してくれた助手がいたかもしれない。 バロック・ステーシー? ・バロック ・ 変異3 ・つぎはぎ 変異1 ・よぶんなうで 変異2 ・にくむち 変異3 「キャラ案2」 1の変形バージョン。1は目覚めると世界が滅んでいたので儚げだが、こっちは割と気にしていないタイプ。 キャンサーベースの置き換え「強化外殻格」を乗りまわすどちらかというとマッドサイエンティスト型。基本、改造に全振り。ただ、本体も一応アンデットではある。いっそ余分な頭とかもいいな。研究はかどる。 ・ロマネスク 調律 時計仕掛け ・バロック 歪極 ・変異2 改造3 ・つぎはぎ(変異1) ・よぶんなうで(変異2) ・強化記憶領域(よぶんなあたま相当)(変異3 歪極で入手) *追加寵愛点で、変異を1上げて3に。けもあしをとる。 ・リモートアタック(改造1) ・ワイヤーリール(改造2) ・強化外殻格(キャンサー相当品)(改造3) ・サイコブラスター(改造3 時計仕掛けで取得) *強化外殻格(きょうかがいこうかく) 終末世界、アンデット兵が主流になる前に開発された「有人兵器」。人が乗り込み操縦する。ただし、今回使用されるのは、作業用のものをマッドサイエンティストなキャラ案2が趣味で改造したもので、攻撃力はお世辞にも高いとは言えない。 たぶん、こいつコートになる予定だからキャンサーでの攻撃がちょっと弱いかも。 |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 170684827735makoto2404
データを出力する
本作は、「神谷涼、インコグ・ラボ」が権利を有する「永い後日談のネクロニカ」の二次創作物です。