かえでさんが答えた100の質問

かえでさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

かえで
歴は1年も経っていません。

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

かえで
ニコニコ動画にあるTRPG動画のリプレイを見て楽しそうだったのがきっかけです。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

かえで
クトゥルフ神話TRPGです。

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

かえで
身内の初心者同士で集まってGMをやったのですが、読み込みの甘さなどからうまくマスタリング出来なかったりなどで大変でした。
ですがそれ以上に皆でわいわいと盛り上がりつつシナリオをなぞっていくのがとても楽しかったです。

Q5. どんなジャンルが好きですか?

かえで
今はまだどのジャンルが好きかとは自分でもわかっていませんが、基本的に非日常で起こる出来事が好きなのでTRPGの性質上すべて好きなのかもしれません。

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

かえで
今のところクトゥルフ神話TRPGです。

Q7. その理由を教えてください。

かえで
TRPGに触れるきっかけになった動画がクトゥルフ神話TRPGで、シリアスな描写もありつつときにはぶっとんだロールプレイや解釈があったりと同じシナリオでも人によって多種多様な変化が生まれたり、そんな中で生き抜く探索者に魅力を感じています。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

かえで
クトゥルフ神話TRPGです。これ以外はまだ未体験なので。

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

かえで
セッションの経験回数にもよるとは思いますが自身がまだまだ駆け出しでもあるので基準は持っていません。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

かえで
同上です。

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

かえで
リアルの方ではいません。
ネットで数人くらいです。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

かえで
TRPGを心から楽しんでいる人。
他人のミスに寛大な人。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

かえで
どの程度かにもよると思いますが初対面の方からは戸惑うこともあると思います。
慣れると大体平気です。

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

かえで
基本平気ですが慣れるまではキョドることも・・・。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

かえで
機会があればーくらいには。

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

かえで
オンセの機会に中々恵まれないので少しずつでも経験を積んでもっとTRPGを楽しみたいと思っています。
クトゥルフ神話TRPGももちろん、ルルブだけあるシノビガミや他のTRPGにも興味津々です。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

かえで
サイトを見つけたばかりで登録もしたばかりなので今は思いつきません。

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

かえで
どちらも好きですが強いていうならダイスを振りたいのもあってPLが好きです。

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

かえで
今のところ月1回くらいでしょうか。
機会があれば増やしたいと思っています。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

かえで
連続した時間になると時間帯によりけり最大5時間くらいかなと。
間に休憩時間などがあればもっと伸びるかもしれません。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

かえで
うろ覚えです。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

かえで
今のところPLをやっているときは良い方、GMをやっているときは悪い方に偏っています。

Q23. 録音、録画はしますか?

かえで
身内でのオンセでは録音だけしています。
他は状況次第ということでするときには許可を取ります。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

かえで
GM1人、PL4人の5人です。

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

かえで
GM1人、PL1人の2人です。

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

かえで
GMをしているときは私が管理しきれなくなるので3人くらい。
今後の経験次第では増えるかも?
PLとしては多い方が楽しくていいなくらいに考えてます。

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

かえで
5時間くらい。

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

かえで
2時間くらい。

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

かえで
プレイ中は時間を忘れてることがほとんどなのであまり考えたことがありません。
長すぎると大変かなとは思います。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

かえで
普段から別のゲームなどで使っているので特にこれといっては。
便利だなーとかでしょうか。

Q31. BGMについてどう思いますか?

かえで
演出としては良いと思いますがホラー系が苦手なのでなんとも・・・。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

かえで
そのキャラになりきったロールプレイが出来ていること。

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

かえで
まだキャラクターは1人しか作ったことないのですが、そのキャラがこう動くであろうことを意識して動いていたらセッション中の悪い判定以外ですべての判定に成功したとき。

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

かえで
今のところは決められません!

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

かえで
考えることもありますが大雑把になっています。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

かえで
それによって詰むようなことがなければ好きです。

Q37. ハウスルールは使いますか?

かえで
技能値の上限設定などで使います。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

かえで
ありません。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

かえで
ありません。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

かえで
どちらも好きです!

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

かえで
ダンジョン系はやったことがないので街系かな?

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

かえで
なくても全然良いと思います。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

かえで
一応3回の予定ですが、GMとしてやっていてまだ2回目までしか回せてないです。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

かえで
あえて決めるならシリアス系で!
お笑い系は経験ないですけど面白ければなんでもウェルカム。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

かえで
こちらもあえて決めるなら後者でしょうか。
終わった後に色々と答え合わせしていくのが楽しかったりするので。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

かえで
非日常が好きな身としては前者の方が好きです。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

かえで
まだ1人しか作ったことがありませんが、その子も気に入ってはいるのでその子の紹介を。
パティシエの20代女性PCで基本ノーテンキであまり考えなしに物事に突っ込んでいく子です。
PLとしては2回探索に向かっていますが同行した方からは『猪突猛進』と例えられていました。
考え方などが自分の中で確立しているのでキャラクター自体が勝手に動いてくれるのでとても楽にプレイできます。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

かえで
上記キャラが年下ですので今は年下が多いことに。

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

かえで
まだ戦闘技能に重きをおいたキャラを作ったことがないので後衛だけですね。

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

かえで
こちらも今の所は女性だけなので女性になりそうですが
NPCとしては男性も使っていたのでどちらも使います。

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

かえで
特に何も。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

かえで
信念といいますか、PCとしての考え方が確立しているキャラ。
自分ならこう動くけどこの子は違うよなーなどセッション中に思うことがそこそこありました。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

かえで
PLとの価値観が違いすぎるキャラは難しそうだなと思います。

Q54. 人外をやるのは好きですか?

かえで
やったことないですが嫌いではないかと。

Q55. キャラに強さを求めますか?

かえで
クトゥルフ神話TRPGではあまり求めません。
その辺りにいそうな一般人を思い描くことが多いです。

Q56. どんな口調で話しますか?

かえで
キャラによって変わると思います。
PLとしてでしたらなるべく丁寧に、慣れると少しフランクに。

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

かえで
シナリオ上でそういったことになることもありえるので特には何とも。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

かえで
ありません。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

かえで
一応は凝る方かもしれません。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

かえで
結構感情移入しがちではあると思います。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

かえで
もちろん好きです。

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

かえで
自分や周りの行動によって少しずつシナリオを理解していくことと、PL同士のロールプレイ。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

かえで
環境的に大きな声は出しづらいのと、ロールプレイが定まらないことが多々。

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

かえで
PLとしてダイスを振ること自体がやはり楽しいです。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

かえで
経験不足もあいまってできることが思いつかずに詰まったこと。

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

かえで
おそらくキャラによって変わりますがわきにまわるほうが多いかもしれません。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

かえで
こちらもキャラによって変わると思います。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

かえで
失敗という失敗はまだ体験したことがありませんがドジなのでいつかやらかす日が来ると思います。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

かえで
GMの許可していない無茶を通そうとしてくる人。

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

かえで
ありませんが楽しそうでもあります。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

かえで
こちらもありません。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

かえで
ロストは未経験ですね。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

かえで
細かい設定などはロールプレイに味が生まれそうなので好きです。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

かえで
こちらももちろん好きです。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

かえで
PLがどう動いていくかなというのを神視点から見るわくわく感でしょうか。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

かえで
PLの提案に対しうまくマスタリングしていくこと。
面白いことなどはなるべく通したいですけどうまくまとめる腕がまだありません。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

かえで
PLの人たちの考察などを聞いていることが楽しいです。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

かえで
既存シナリオの例外処理。
GMの裁量というところが一番難しく感じます。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

かえで
シナリオの読み込み不足からくる設定ミスやうっかりなど。
伝えて良い情報以外を伝えてたりがありました。

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

かえで
今のところPLとしてGMに困ったことがないです。

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

かえで
状況によってオープンとシークレット両方使います。

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

かえで
用意するのが大変そうで今のところ使わない派です。

Q83. アドリブは得意ですか?

かえで
得意ではないですが頑張ります!

Q84. なぞかけは好きですか?

かえで
好きですけど解くのは苦手です。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

かえで
シナリオによりけり。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

かえで
自作シナリオでは戦闘を行ってませんので作ったことはないですが作ること自体は好きだと思います。

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

かえで
ぱっとは思いつきませんが今後生まれてくるかもしれません。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

かえで
動画を見たり録音を聞き返したりもするので好きです。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

かえで
ニコニコ動画にあるもので
・BGB様のクトゥルフ神話TRPGリプレイ「風変わりな旅行」「ラフヘローの結末」
・酔っぱらい卓様のシノビガミリプレイ「妖姫の櫛飾り」
・日本語読めない卓様のシノビガミリプレイ「蒼炎への鎮魂歌」

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

かえで
上記リプレイ動画からそれぞれ
「風変わりな旅行」・・・饅 鎮念
「ラフヘローの結末」・・・カレイド・ヒンジャック
「妖姫の櫛飾り」・・・王泥喜法介
「蒼炎への鎮魂歌」・・・黒咲

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

かえで
動画化とかできる技能あればなとは思います。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

かえで
セッションの録音のみで書いたことはありません。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

かえで
一緒に遊ぶ気のいい仲間集めでしょうか。
価値観は人それぞれなので合う合わないが出てくると難しくなりそうです。

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

かえで
興味が湧いたら特に目処はつけず。

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

かえで
ルルブで約2万円くらい。

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

かえで
ボイセメインなので食べたりはあまり・・・飲み物くらいです。

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

かえで
やはり有名なクトゥルフ神話TRPGではないかなと。

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

かえで
セッションに参加している皆が楽しむこと。

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

かえで
非日常空間がそもそも楽しいのと、それに加えてセッションごとに違う一期一会のストーリーが何より魅力です。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

かえで
没入できる最高のゲームの1つ。

最後にジャンプ

はじめにジャンプ