はがねさんの過去のタイムライン
2021年06月
はがね![]() | |
2021/06/30 12:36[web全体で公開] |
はがね⇒ふわり | |
2021/06/27 21:48[web全体で公開] |
自分は結構ノリの良い卓も好きだったりするので、キッチリした人だと思われると動きにくくなることもあるなあ…と。 もちろん、フランクさも相手に不快な思いをさせない範囲内でですけどね。 ともあれ、同感してくれる人がいたのはなんだか嬉しいです!
ふわり⇒はがね | |
2021/06/27 21:09[web全体で公開] |
> 日記:テキセとかするときにネックになりそう 初めまして、共感できるところが多々ありましたのでコメント失礼します。 語彙力がなく性格的な面もあり、私も定型文みたいな言葉ばかり使ってしまいますね。 しかし野良卓などでは逆に距離が保てて良いと感じる人いるかもしれないと思っています。 初対面からフランクというのも微妙ですしね。ネックばかりではないかと。
はがね![]() | |
2021/06/27 20:41[web全体で公開] |
😰 テキセとかするときにネックになりそう 昨日日記を書いてても思ったんだけど、自分の文章はめっちゃ堅い。 フランクにやっていきたいタイプなのに、めっちゃ感情の乏しい堅い文章になってしまう…。 語尾に(笑)とか付ければいいのかと思うんだけど、そうすると信頼できないヘラヘラしたチャラ男みたいな文章になるんだよね(笑) 無礼すぎない程度にフランクな文章の書き方は今後学んでいくとして、はがね と同卓したときは、そんな堅物じゃないんだよーということを知ってあげてください。
ノルトレフュー⇒はがね | |
2021/06/27 00:39[web全体で公開] |
理想なのはどっちも用意して、描写が短いほうがいい人には短いものを、長いのがいい人には長いものを出すことですかね。 人によりますし。 同じシナリオを複数回遊ぶならそうしておけばどっちにも対応できていいと思います。 セッション前に、描写は長いほうがいい?短いほうがいい?と聞けば答えない人はいないでしょうし。 エンディングのと言わなければきっとわからない、かも。
はがね![]() | |
2021/06/26 21:48[web全体で公開] |
🤔 TRPGと“バッドエンド” 最近ふと気になった話。 TRPGにおいて、バッドエンドって簡素にするのと長く描写するのでは、どちらか好まれるんだろう。 個人的には、セッションは一期一会だから、それがバッドエンドであってもしっかり描写をして演じ切りたいという気持ちがあったり。 けど、人によっては暗い描写をする人が苦手なこともあるだろうとは思う。 明るい、カッコいいRPが嫌いなTRPGプレイヤーはいないと思うけど、バッドエンドの演出については、意見の多様性がより現れそうだなあ、と。
はがね![]() | |
2021/06/13 23:46[web全体で公開] |
😍 衝動: ロールプレイ 初オンラインセッション、『クレイジーガーデン』駆け抜けました。 内容はネタバレとかもあるし触れませんが、謎解きあり、(PCが青ざめられる程度の)描写ありで本当に楽しかったです。 KP、PLさんともに進行がスムーズで、キャラも立っていて初卓としては理想的な環境でデビューさせてもらったのではないかと思います。感謝感謝です。 初オンセなのと周りが落ち着いた雰囲気だったので、起こる非現実的な現象にビビり、青ざめ、嘔吐くRPをのびのびさせてもらいました。 楽しかった…!やっぱり非現実に対する対処のRPは、TRPGの醍醐味だと思う。 反省点は、自PCのキャラが薄かったこと。アイデンティティとなる要素の一つくらいあると、弄りやすくて良いPCなのかな、と。 PCやNPCとは絡みたい性分だから、まず自分が絡まれやすいキャラクターを作らないと。 ともあれ、雰囲気も良く、楽しい卓に出会えて良かった…。さて、次はダブクロ卓に参加したいな。 日時が上手く合う卓が見つかることを祈って。
はがね![]() | |
2021/06/11 22:30[web全体で公開] |
😰 乾坤一擲……… 熱が冷める前に行動を起こそうと思い、時間帯が合う卓に突撃。乾坤一擲、いざ、次なる世界を見るのだ——— …やっべえめっちゃ緊張する。 そう、堅い文体からも推測できる通り、当方とても緊張しいなのだ。 キャラシを作って、コメントして、参加申請、常にうっすらと手汗をかいての操作だった。 中でも一番悩んだのは、キャラシをどれくらい個性的にするか。 結局、変にスベったらやだなあの感情に屈して、とっても没個性なPCが完成してしまった。取り敢えず、初心ということで起こるイベントに素直に反応することにしようかな。 KPさんは面倒見が良さそうな人なのでそんなに心配することはないのだろうけど…嗚呼、緊張を楽しめるタイプの人種になりたいなあ……
はがね![]() | |
2021/06/09 22:38[web全体で公開] |
😢 ダブクロって… 登録して初投稿して一時間。勇んでセッションを検索してみたけど、ダブクロの卓ってあんまり立たないんだね…。 クロウリングケイオスも発売されたからちょっとは波が来てるのかと思ったけど…うーむ少し残念。 せっかくだから、いくつかキャラシでも晒そうかな。 https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162316420168metallunataler&s=metallunataler バロール/サラマンダーのチルドレン。闇の炎に抱かれて消えろ!みたいなキャラだけど、普通に強い。一回運用したときは、普通に戦闘のエースになった。 https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162316670170metallunataler&s=metallunataler ブラスト/オルクスのレネビ。キャラ設定はアルラウネな美少女。こっちはキャラ設定濃い目で作って、まだ運用したことがない。単なる趣味ともいう。 …キャラシート画面の直リンクって大丈夫なのだろうか。キャラクター保管所とかで作った方がいいのかな…。
はがね![]() | |
2021/06/09 21:43[web全体で公開] |
🤔 井の中の蛙、大海に出る。 「久しぶりにやったけどやっぱTRPGは楽しいなあ…!」 「…」 「……」 「…でも、ルルブと違って、≪同卓してくれる人≫を探すの、難しいなあ…」 というわけで、オンラインセッションの世界に一歩漕ぎだした、はがね と申します。 好きなTRPGシステムはダブルクロス3rd。CoCもやります。 TRPG経験は、身内卓で若干(二桁いくかいかないか程度)。GM/KPも2回ほどあります。 …とはいえ、オンセの知識は全くなし。さて、何から始めたものか…。 取り敢えず100の質問を埋めて… 全く面識のない人のセッション募集に突撃して良いものなのだろうか?コミュニティってやつの門戸を叩けばいいのか…? 不安いっぱいの船出だけど、取り敢えずまずは行動をおこすっきゃない!…かな?