milletさんの日記 「CoCで神話生物の立ち絵」
millet![]() |
|
2021/10/21 16:45[web全体で公開] |
レスポンス
お賽銭入れ⇒millet | |
2021/10/21 17:24[web全体で公開] |
> 日記:CoCで神話生物の立ち絵 私はビジュアル演出も大事だと思うので、バンバン画像使いますね。自作絵縛りというのもありますし。 ただ、画像を出さない演出のしかたは確かにあります。 画層出せばいい、出さないほうがいい、という単純な話ではないので、KPさんのやりたいことと相談して考えるのがベストだと思います。正体不明の存在による恐怖に注力したければ、出さないほうがいいこともありますし、戦闘に注力するなら画像がないと参加者も力が入らないかもしれません。 メジャーだったり需要が高い神話生物の画像はいくらでもありますが、マイナーで需要も低いとなかなか画像は無いですね。その場合は注文やリクエストという方法もありますが、英語名で検索してみるとちょっとだけ見つかるかもしれません。
PI-TG001(平岡AMIA)⇒millet | |
2021/10/21 17:05[web全体で公開] |
> 日記:CoCで神話生物の立ち絵 はじめましてー 神話生物でも、画像が見つからないのがあるんですね…たくさん種類があるのかしら。 画像がないから出せないっていうのはシステムジャンル問わずあるあるです… フリー素材でなければ画像を買うという選択肢もありますが、 それで探すのも結構めんどくさいので、やっぱりシステムの公式側が出してほしいなって思ったり。