スプーキーさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 後悔先に立たず~下手に断捨離すると後で困るって話 TVで流しっぱなしになってるヴァンパイア・ダイアリーズのシーズン5を横目で見ながら、こういう海外ドラマ風のオカルトアクションなTRPGセッションを遊びたいなぁと考える。 スーパーナチュラルとかグリムとかみたいなヤツ。 で、手持ちのシステムでオカルトアクションやれそうなのって考えると、ビーストバインドトリニティと神我狩がまず思いつくんだけど、国産システムはコンボを中核としたバトルにフォーカスされすぎてて、ちょっとイメージと違う。 例えば、役に立つのかどうかイマイチ判然としない聖別された武器を片手に戦いに望むとか、魔法だったらせいぜい儀式魔法ぐらいで、儀式が終わるまで時間稼ぎする程度の感じがいい。 その基準で考えると、ワールド・オブ・ダークネス+ヴァンパイア:ザ・レクイエムとか悪くないんだけど、対ヴァンパイア、対ゴーストぐらいしかできないから、スーパーナチュラルやグリムっぽいのはムリがある。 ハンター:ザ・レコニングとか持ってるといいんだけど、いまさら入手して翻訳する根性がない。 あとは、手放してしまったD20モダンとダークコンスピラシー。 うわぁ、なんで手放したんじゃあ! 遊ぶ予定が無かったから断捨離したんじゃあ! って後悔をもう何回やったことかw しかし、D20モダンがあんなプレ値つくとは思わなんだ。 手放す時期誤ったよな。 まぁ、D20モダンを再度購入するのは予算的にムリ。 となると、ダークコンスピラシー。 イエサブ行って、中古が2000円ぐらいで入手してくるかないんだけど、邦訳版はキャラメイクが日本に合わせてローカライズされてるんで、イマイチ海外ドラマっぽさが薄い。 しかも、バブル崩壊直後に翻訳されたもんで、改変された内容が現代とはちょっと乖離があるような気がするんだよな。 昔々に自分で翻訳したオリジナル版は実家にあったはずなんだが、色々あって実家は引き払われたらしいんで、多分、ゴミとして廃棄されてる。 今更んだけど勿体無い。 まぁ、今更ダークコンスピラシー遊びたくなるとも思ってなかったんで仕方ないけどねー さて、後悔先に立たずは仕方ねーとして、どうするかね。 やっぱダークコンスピラシー買ってくるしかねーかなw
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。