モノクロさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 卓感想『カウント零』 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 海王さんGMで『カウント零』に参加させて頂きました。 公式サイトの下の方にひっそりとあるシナリオらしい。全然知らなかった…… 架空の国を舞台に、日本に向けられたミサイル発射を阻止するシナリオ。今なら国外流派を絡めたりしそうな雰囲気だけど、ミサイルとか結構アレな話題だから、特定の国を名指しするのは危険かもしれない。 このセッションはなんというか……運がなかったというか、巡り合わせが悪かった。そんな感じのセッションだった。 事前に対立型と明記されていたので、対立を意識した構成と行動をしてたのです。 その際にまず目に付いたのは【秘中の秘】型の夜顔。忍法構成の時点でかなり【クリティカルヒット】の匂いがしたので、もし敵だったら怖いな~と思い、まずPCどうしの対立構造を把握してから、味方を見つけて感情を結ぶことを画策。 PC4人だから、自分含めて3人分のPCの秘密がわかれば、まあ敵味方は判明するだろうと他PCと情報交換の約束を取り付けたところまでは良かったのですが……2サイクルしかないのに、初手で情報判定失敗して交渉がおしゃかになりました。こんな時に限って神通丸を持って来てないことを激しく後悔しましたね、えぇ。 というのも今回は、【影分身】【金剛】で逃げ回ったり耐久したりしながら【範囲攻撃】を連射する構成だったので、対立型なのも含めて、情報が少なくても最悪【範囲攻撃】ぶっぱでゴリ押せばいいと判断して耐久重視で兵糧丸2つにしてたんですよね……ここが最初の運悪ポイント。 計画が秒で崩壊して、もう【秘中の秘】の人が敵でないことをお祈りするだけになったと思ったんですが、色々あってサイクル数が伸びました。やったぜ。 1サイクル余裕ができたことで、前サイクルで失敗した計画を再始動。今度はちゃんと情報判定に成功して、情報交換できました。【秘中の秘】の人は案の定敵でした。強敵。 ちなみにこの直前に、味方の人に感情判定をされたんですが、失敗してました。ここで感情が結べていたら後の悲劇を回避できたのですが、叶わず。運悪ポイント2です。 なにはともあれ、あとは最終サイクルで感情を結んで【秘中の秘】を対策するだけだ、というところまでリカバリできました。僥倖。 ところで話は変わりますが、シノビガミは規定のサイクル数が経過する以外にも、クライマックス突入条件が付け加えられている場合があります。メジャーなところだと、特定のプライズを持ってるとか、ボスの居所を所持している、とかでしょうか。 ……最終サイクル、最後にわたしの手番が回ってきたところで、その条件を突きつけられました。もちろん、誰もボスの居所なんて持ってません。わたしが探るしかないのです。 運良くリカバリできたと思ったらまた瓦解する計画。上げて落とすのがうまいね公式くん。なんてこったい。運悪ポイント3です。 いやはや、セッション中は本当に頭抱えましたよね。なんもかもうまくいかね~! って。 それでもクライマックスは訪れる、というか行かないといけない。じゃないと使命達成できないから。 クライマックスはラウンド制限アリ、特定のラウンド数で高所や極地になるという、結構特殊な形式。高火力を出せる型じゃないし、【街透】も積んでたから、わたしにとっては若干厳しい戦闘でしたね。 これに加えて敵チームにボスNPC、味方にヘリも参戦して混戦状態。振り返れば、はちゃめちゃな戦場だった。 結果から言えば負けたんですけど、メインで不運続きだったわりに、意外と戦えた。 【秘中の秘】には速攻で回想切って見切り、【範囲攻撃】の圧を押し付けて削りを入れつつ、回想、忍具、奥義を引き出させて3ラウンド目に脱落。 真っ先に落ちてしまったものの、我ながら結構仕事はしたと思う。ただ敵が全員クリヒ持ちで火力が高く、【金剛】ではあまり耐えられなかったのと、範囲でほとんど削れなかったのが無念。置き土産の【慢心】も、圧にはなったと思うけど、効果があったかは微妙な感じ。 ただまあ、極地がうまく発動せず敵を削り切れなかったり、【影分身】がかちあって逃げの手が打てなかったり、クライマックスでも風向きはあんまりよくなかった。まあ夜顔の【クリティカルヒット】をほとんど捌き切れたのは運が良かったけども。 なんやかんやで惜しいとこまで行ったから、これ負けたのは結構悔しかったですねぇ。あと少し、運が向いてたらとか、判断を間違えなければとか、なにかひとつの要素がうまく転んでいたら勝てた気がする。ちくせう。 わりと色々ギミックあるけど、公式としてはわりと遊びやすそうなシナリオで悪くはなかった。でもこれちょっと、ミサイル阻止側が不利な気もするけど、どうなんだろう……自分が負けた側だからそういうバイアスがかかってるのかな。 最後に、卓を囲んでくださった秋村さん、ザキヤマさん、エルノさん、そしてGMの海王さん。楽しいセッションをありがとうございました。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。