ダンヴィル(ゴリラver)(D&D3.5版用キャラクターシート)
nabeが作成したTRPG「D&D3.5版」用のキャラクターシートです。
ダンヴィル(ゴリラver)の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | D&D3.5版 |
|
キャラクター名: | ダンヴィル(ゴリラver) | |
♥: | 45 / 45 | |
♥: | / | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
《基本情報》 [レベル:5] [クラス:クレリック4/オーデインド・チャンピオン2] [種族:ヒューマン] ※オーデインド・チャンピオンは勇者大全に記載の上級クラス 【属性】秩序にして善【信仰する神格】ハイローニアス(ソヴリンホストに勿論居ますよね?) 【サイズ】中型 【年齢】28 【性別】男 【身長】6ft 【体重】140lb 【眼の色】碧眼 【髪の色】金髪 《能力値》32 point buy [筋力:16] [敏捷力:17] [耐久力:14] [知力:8] [判断力:16(14+2)] [魅力:8] [最大HP:45] [AC:21/立ちすくみ18/接触13] [イニシアチブ:+3] [移動速度:20ft] ※Lv4で敏捷力を;1 《セーヴィング・スロー》 [頑健:+9(7基本+2耐)] [反応:+(1基本+3敏)] [意志:+10(7基本+3判)] 《攻撃ボーナス》 [接近:8(5基本+3筋)] [遠隔:8(5基本+3敏)] 《技能》※5 <威圧> -1/0/-1 //魅,可, <解読> -1/0/-1 //知,不可, <解錠> × //敏,不可, <隠れ身> +0/0/+3/-3装備 //敏,可,装備 <軽業> × //敏,不可,装備 <聞き耳> +8/5/+3 //判,可, <騎乗> +3/0/+3 //敏,可, <偽造> -1/0/-1 //知,可, <芸能> -1/0/-1 //魅,可, <言語> × //無,不可, <交渉> -1/0/-1 //魅,可, <視認> +3/0/+3 //判,可, <忍び足> +0/0/+3/-3装備 //敏,可,装備 <呪文学> -1/0/-1 //知,不可, <情報収集> -1/0/-1 //魅,可, <真意看破> +3/0/+3 //判,可, <職能> × //判,不可, <水泳> -3/0/+3/-6装備 //筋,可,装備2倍 <製作> -1/0/-1 //知,可, <生存> +3/0/+3 //判,可, <精神集中> +5/3/+2 //耐,可, <捜索> -1/0/-1 //知,可, <装置無力化> × //知,不可, <脱出術> +0/0/+3/-3装備 //敏,可,装備 <知識:貴族及び王族> × //知,不可, <知識:建築術及び工学> × //知,不可, <知識:次元界> +0/1/-1 //知,不可, <知識:自然> × //知,不可, <知識:宗教> +7/8/-1 //知,不可, <知識:神秘学> +0/1/-1 //知,不可, <知識:ダンジョン探検> × //知,不可, <知識:地域> × //知,不可, <知識:地理学> × //知,不可, <知識:歴史> × //知,不可, <跳躍> +0/0/+3/-3装備 //筋,可,装備 <治療> +3/0/+3 //判,可, <手先の早業> × //敏,不可,装備 <登攀> +0/0/+3/-3装備 //筋,可,装備 <動物使い> × //魅,不可, <縄使い> +3/0/+3 //敏,可, <はったり> -1/0/-1 //魅,可, <平衡感覚> +0/0/+3/-3装備 //敏,可,装備 <変装> -1/0/-1 //魅,可, <魔法装置使用> × //魅,不可, 《アイテム》 【武器】 名称:命中:ダメージ:C値:射程:重量:サイズ:タイプ:備考 高品質銀製ロングソード:+10:1d8+3:19-20(x2):-:4:中型用:斬撃:一刀流時 命中10 = 5(基本) + 3(筋力) +1(武器熟練)+1(高品質) ダメージ1d8+3 = 1d8(基本) + 3(筋力) - 1(銀製) 高品質銀製ロングソード:+8:1d8+3:19-20(x2):-:4:中型用:斬撃:二刀流時 命中8 = 5(基本) + 3(筋力) + 1(武器熟練)+1(高品質) - 2(ペナ) ダメージ1d8+3 = 1d8(基本) + 3(筋力) 木製ライト・シールド+1:+6:1d3+1:20(x2):-:4:中型用:殴打:二刀流時逆手 命中6 = 5(基本) + 3(筋力) - 2(ペナ) ダメージ1d3+1 = 1d3(基本) + 1(3筋力x0.5) ヘヴィ・メイス:+8:1d8+3:20(x2):-:8:中型用:殴打:一刀流時 命中8 = 5(基本) + 3(筋力) ダメージ1d8+3 = 1d8(基本) + 3(筋力) ヘヴィ・メイス:+6:1d8+3:20(x2):-:8:中型用:殴打:二刀流時 命中6 = 5(基本) + 3(筋力) - 2(ペナ) ダメージ1d8+3 = 1d8(基本) + 3(筋力) ライト・メイス:+6:1d6+1:20(x2):-:4:中型用:殴打:二刀流時逆手 命中6 = 5(基本) + 3(筋力) - 2(ペナ) ダメージ1d6+1 = 1d6(基本) + 1(3筋力x0.5) ジャベリン:+8:1d6+3:20(x2):-:1:中型用:刺突: 命中8 = 5(基本) + 3(敏捷力) ダメージ1d6+3 = 1d6(基本) + 3(3筋) 【防具】 ※名称:AC:ペナルティ:敏捷:失敗率:移動:重量:タイプ:備考 ブレストプレート+1:6:-3:3:25%:20ft:30lb:鎧: 木製ライト・シールド+1:2:+0:-:5%:-ft:5lb:盾: 【その他】 買い物 gp/ポンド 身に付けているもの 探検家の服 0/ 0 (服一着は無料&重量無し扱い) Mwロングソードx2 630/ 8 銀製Mwロングソード 405/ 4 スケイル・メイル 50/30 ヘヴィ・メイス 12/ 8 ダガー 2/ 1 ライト・メイス 5/ 4 スパイクト・ガントレット 5/ 1 ジャベリンx6 2/ 4 聖印(木製) 1/ 0 木製ライト・シールド+1 1153/ 5 木製ライト・シールド 3/ 5 ベルトポーチ 1/0.5 呪文構成要素ポーチ 5/ 2 ペリアプト・オヴ・ウィズダム+2 4000/0 ダークヴィジョンポーション 300/ 1 ワンドオヴシールドオヴフェイス 150/ - (10チャージ) 背負い袋 背負い袋 2/ 2 空の袋 0.10/ 5 水袋 1/ 4 火打石と打ち金 1/ 0 松明x3 0.03/ 3 陽光棒x3 6/ 3 保存食x3 1.5/ 3 【重量】 FVTTで管理! 72ポンド (軽過重76/中荷重153/重荷重230) ※背負い袋を落とすと59.5ポンド 【所持金】 FVTTで管理! |
|
詳細B: |
《呪文》 <クレリック呪文>術者レベル5 【呪文セーヴ】 難易度:レベル:1日の呪文数:ボーナス 0:13:5 :0 1:14:3+1:1 2:15:2+1:1 2:16:1+1:1 【修得呪文数】 0レベルクレリック呪文全ての合計数 1レベルクレリック呪文全ての合計数 2レベルクレリック呪文全ての合計数 3レベルクレリック呪文全ての合計数 【修得呪文】 0レベルクレリック呪文全て 1レベルクレリック呪文全て 2レベルクレリック呪文全て 3レベルクレリック呪文全て 《言語》 共通語、天上語(人間ボーナス言語) 《特殊能力/特技》 特殊能力 クラス特徴(クレリック) オーラ(変則) アンデッド退散(超常、4回/1日)※本来は10回だが秩序への献身に費やしたため4に クラス特徴(オーデインド・チャンピオン) ボーナス領域(信仰する神格の持つ領域から追加で一つ領域を得る) 善の領域を選択※8 戦闘特技(1or2の領域特典をファイター特技に入れ替えられる) 善の領域の領域特典を盾攻撃強化と入れ替え 成長継続(退散レベルはオーデインド・チャンピオン+クレリックの合計クラスレベルになる) 任意発動変更(変則, キュアの任意発動不可, 戦の領域呪文へ任意発動可能に) ボーナス特技(不屈の闘志) 一撃(超常, 退散1回消費で即行アクションで攻撃に魅力ボーナス, ダメージに退散レベルを加算) 特技 Lv1特技 : 二刀流(二刀流のペナルティを軽減、前提:敏15) 種族特技 : 退散回数追加(退散回数に+4、ただし計6回分を秩序への献身に費やした ため結果的に退散回数は0, Lv4の時点で強打から再訓練で変更) 領域特典 : 武器習熟(ロングソード, 戦の領域に依る, ハイローニアスの好む武器) 領域特典 : 武器熟練(ロングソード, 戦の領域に依る, ハイローニアスの好む武器) 特殊※6 : 秩序への献身(即行アクションで起動→命中かACに+3清浄/1分持続/3回per1日, 勇者大全) Lv3特技※7 : 軍用武器習熟(ライト・シールド) 戦闘特技 : 盾攻撃強化(上記オーデインド・チャンピオンのクラス特徴による) ボーナス特技 : 不屈の闘志(HPがー1~-9でも満身創痍状態で活動可能, オーデインド・チャンピオンLv2のクラス特徴) Lv6特技 : 退散回数追加(退散回数に+4) 《メモ》 領域は戦と善 クレリックの1レベル時は戦のみ, 2つ目の領域は※6の理由によって放棄! オーデインド・チャンピオン1Lv時に善の領域を追加※8 ※6 クレリックは領域を一つ放棄することで対応する領域特技を得ることができる (勇者大全 P.53 クレリックと領域特技) この記述に則り秩序の領域を放棄する代わりに”秩序への献身”の特技を得ている 更に退散回数を6回費やして使用回数を3回にアップさせている ※7 Lv5時にLv3特技を大刀二刀流から軍用武器習熟(ライト・シールド)へ再訓練 ※8 Lv6時に領域を栄光→善に再訓練 普段準備している呪文 0レベル ガイダンス ガイダンス ガイダンス ライト レジスタンス 1レベル プロテクション・フロム・イーヴル(音動, 1標準, 接触, 1分/Lv, さまざま) キュア・ライト・ウーンズ(音動, 1標準, 接触, 瞬間, 1D8+4回復) キュア・ライト・ウーンズ(音動, 1標準, 接触, 瞬間, 1D8+4回復) スノーシューズ(音動, 1標準, 接触, 1時間/Lv, 移動+10ft&雪の影響無効)呪文大辞典 1レベル領域呪文 マジック・ウェポン(音動信, 1標準, 接触, 1分/Lv, 武器が+1相当に) 2レベル クローズ・ウーンズ(音, 1割込, 25ft+5ft/2Lv, 瞬間, 1d4+5回復, 意志/半減)呪文大辞典 クローズ・ウーンズ(音, 1割込, 25ft+5ft/2Lv, 瞬間, 1d4+5回復, 意志/半減)呪文大辞典 キュア・モデレット・ウーンズ(音動, 1標準, 接触, 瞬間, 2D8+4回復) 2レベル領域呪文 スピリチュアル・ウェポン(音動信, 1標準, 100ft+10ft/Lv, 1R/Lv, 力場製魔法の武器) 3レベル スパイクス(音動物, 1標準, 接触木製武器, 1時間/Lv, +2武器化&ダメージに1/退散レベル, クリティカル域2倍)呪文大辞典 クラウン・オヴ・マイト(音動焦, 1標準, 接触, 1時間/Lv, 筋力に+2の王冠/チャージ町費で+8)PHB2 3レベル領域呪文 マジック・サークル・アゲンスト・イーヴル(音動信, 1標準, 接触, 1分/Lv, さまざま) 選択追加本: 勇者大全、 呪文大辞典 (Lv3時点で戦士大全から変更, Lv5時点で冒険者大全から変更, Lv6時点で信仰大全から変更) ※5 技能 Lv1での技能点8=(2基本+1人間-1知)*4 これを以下のように割り振り <聞き耳> 2 (”背景を絡めて選択した技能”クラス技能扱い) <精神集中> 3 <知識:宗教> 3 Lv2の技能点は2点で次のように割り振り: <知識:宗教>1点、<聞き耳>1点 Lv3の技能点は2点で次のように割り振り: <知識:宗教>1点、<聞き耳>1点 Lv4の技能点は2点で次のように割り振り: <知識:宗教>2点 Lv5の技能点は2点で次のように割り振り: <知識:次元界>1点、<知識:神秘学>1点 Lv6の技能点は2点で次のように割り振り: <知識:宗教>1点、<聞き耳>1点 |
|
詳細C: |
《背景》:賢者 《ひねり》:取り憑かれている 《失う可能性のあるもの》:力 《ボーナス技能習熟》:聞き耳 《背景など》 ダイスの結果背景は”賢者”だった!が!これを教師に拡大解釈! ...ダンヴィルはメトロールの神学校初等部の新人教師だった あの「悲嘆の日」から4年、彼の人生も大きく狂った とっくに学校は閉鎖され教え子たちは散り散りになっている 信仰呪文使いでもある彼は衛生兵として戦場に派遣され、活動した 「アンデッドの軍勢を防ぐために女王の指示に従う」、「強大な相手に手段を選んではいられない」、彼にとっては当然のことだった だからもし彼の戦友や彼自身が”パーツ”にされたとしても彼はただこう言うだろう 「胸を張れ。誇れ。これが正しい事なのだ」と 自分にも他人にも厳しい彼だった 4年たった現在も戦況は悪化する一方だ 教え子たちも何人も犠牲となったと聞く 戦友も生き残った者の方が遥かに少なく、部隊が壊滅することも多々あった それでも彼は周りがたじろぐ程に前線に出たがり、戦いに参加し続ける 敵を倒すために 正義をなすために 周囲は彼の事を「まるでアンデッドを倒すための機械のようだ」と噂した …そして遂に破綻した 敵部隊の奇襲により彼の部隊は壊滅し、彼自身も重傷を負った 生命力吸収によって今まで持っていた力の多くが失われた事が最大の被害だったかもしれない それでも尚彼の闘志は衰えない そのせいか彼はパーツにもされず除隊して治療、療養を受けることになった 療養を終え、彼は今や新人兵士のように脆弱な状態で戦いへの参加指令を待っている 《ひねり》 ダイスの結果ひねりは”取り憑かれている” 就寝中に頭の中で何者かが囁きかけてくる 「誰だお前は?(教え子の)○○か?(戦死した戦友の)××か?敵を取ってやるから邪魔をするな...眠らせろ」 (こうして”背景を絡めて選択した技能”は聞き耳になりました) 《失う可能性のあるもの》 ダイスの結果は”力” 彼は信じている 女王は正しい、その行いも正しい、ある程度の被害は仕方ない 信じきっている、妄信と言っていい ...しかし女王は本当に正しいのだろうか もし正しくないのなら、正義でないのなら彼は信仰も自我も失ってしまうかもしれない 《性格など》 ダンヴィルはひたすらにアンデッドを倒す事を求めている こいつはアンデッド討伐に役立つ、と思えば利用しようと考える それでも心を開くことは無くサポートはするものの彼はずっと仏頂面のままだ 役に立たないと思えば話をするのも面倒くさがる もし女王に楯突こうなどという組織があったなら内部に潜り込んで全員に裁きをあたえようとするだろう …今の彼が心を開くとすれば彼が力を認めた戦友か教え子のみかもしれない |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 171705561232nabemage
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC
データを出力する
本作は、「Wizards of the Coast」が権利を有する「Dungeons & Dragons」の二次創作物です。