ナギさんの過去のタイムライン

2025年04月

ナギ
ナギ日記
2025/04/27 20:23[web全体で公開]
😶 (銀剣のステラナイツ)NieR:Automataのような世界観はどうでしょう?(卓宣伝)
卓宣伝です。5月伝助で、しらたまさん監督の銀剣のステラナイツです!
https://trpgsession.click/session/174548159273marumaru18  
基本の世界観とは別で、人類が滅亡した退廃世界。球体関節人形などの人形だけが、人類の文明を記録するために稼働しています。NieR:Automataのような世界観です。
ペアで稼働している人形が人間の文明を記録し、「これは何をやっているのだろう⋯」とRPするところが素敵だと思っています。  

良ければ、私と一緒に人間の文明に触れる球体関節人形をやってみませんか?  

いいね! 12
ナギ
ナギわたぬき
2025/04/27 20:01[web全体で公開]
> 日記:素朴な疑問
こんばんは、回答いたします
テキセメインでGMもそれなりにやる私の場合

A1,自分のキャラクターだと文字数数えてみた感じ200文字前後が多いですね
キャンペーンに使用するようなキャラクターやどらこにあん系のシステムで600文字前後
短すぎたら寂しく、長すぎるのは初見PLの場合警戒します

A2,予定時間+α程度ならともかく、倍かかるとしたらダレていると思うので、面白さは多分半減していると思います
人間の集中力や記憶力は大したことがないので

A3,設定から導き出されるRPをシミュレートすることだと思います
システムから想定されるお約束シーンやシチュエーション、シナリオの予告から有り得そうなシーンを先回りして考え
私のPCはどう対応するか、その過程でシナリオは進められるか、停滞させないかを考えています
また、他のPCとどう絡むかも同時に考えますので 設定が短すぎ・長すぎはちょっと困ります
さらにPLのプロフィールまでよく目を通し、どんなタイプのPLかまで考えシミュレートしています

セッションのRPは事前の準備も大事だと思っていますね
システム
システムナギ
2025/04/23 23:30[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ナギさんは04月28日20時30分に開始予定の新しいセッション:
【アンサング・デュエット】(ルルブなし可)俺の嫁(嫁じゃない)がこんなにかわいいなんて聞いてない!!!(第二陣)を作りました。
//trpgsession.click/session/174541862447nagigmrm
ナギ
ナギ日記
2025/04/23 20:47[web全体で公開]
😶 (フタリソウサ)カスタムバリマシコーヒーソウサ(感想・バレ無し)
「フタリソウサ」の「カスタムバリマシコーヒーソウサ」セッション、終わりました!

キャラクター紹介
探偵:アリヤ
年齢不詳のセクシーな高身長女性。BARを経営しながら探偵業もやってるカッコイイお姉さん!

私のPC:木村蒼空(きむら・そらく)
悪ガキな少年で、探偵の助手。スリを働いたら探偵にバレて、弱みを握られて働かされる羽目に…!  
https://character-sheets.appspot.com/2s/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByGgsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYgICgtMLszwsM

シナリオと感想
今回のシナリオは、新しいカフェの「詳細不明な流行メニュー」を調査するというもの。
探偵のアリヤに振り回される助手・蒼空! 探偵ってば何でも蒼空に押し付けるし、そのための探偵アクションもバッチリ持ってるから、蒼空はもう大忙し。  

キーワード集めは順調で、ついに真相フェイズへ!
ここでもアリヤは「はい、推理は説明するから、あとは蒼空が犯人当て(流行ドリンク当て)してね!」って…!
私はフタリソウサは助手しかやったことないから、唐突に犯人当てを任されて緊張しました
結果は…1回目は失敗! PLとしては正解わかってたけど、蒼空の性格的に余計な単語を付けちゃってアウトに
でも、2回目の犯人当てで、ギフトコーナーで買ったペアタンブラーにドリンクを入れてもらって無事解決! 

振り返り
「知ってたカード」1枚のシナリオだったけど、テキセ2日取ってたから、たっぷり2人のRPを楽しめたのが最高だった!
アリヤと蒼空の掛け合い、めっちゃ楽しかったな~。
(セッションの様子はこちら:)
GMと参加者のみなさん、ありがとうございました!
いいね! 11
ナギ
ナギ聖岳生馬
2025/04/20 19:41[web全体で公開]
イラストや世界観を見たらこれを思い出すのよね、ステラナイツは
「世界を、革命する力を!」
聖岳生馬
聖岳生馬ナギ
2025/04/20 19:21[web全体で公開]
> 日記:プレミアついているものを開封してしまった

絶対運命黙示録!
ナギ
ナギ日記
2025/04/20 18:42[web全体で公開]
😲 プレミアついているものを開封してしまった
オフセで「銀剣のステラナイツ」をやるためにキャラシートをコピーして、クリアファイルを探してたら…ステラナイツにピッタリのデザインを発見!
早速開封してキャラシートを入れてみた!  


調べてみたら当時物で、中古相場2000円くらいするらしい! 勢いで開けてしまった
絶対これが好きはステラナイツの世界観もハマると思う! 
いいね! 19
ナギ
ナギ日記
2025/04/19 21:59[web全体で公開]
😶 (卓宣伝)ステラナイツ模擬戦です
バトルの方こそガチだと評判の銀剣のステラナイツ 爽快バトルを体験しよう!
https://trpgsession.click/session/174506533894nagigmrm

【どんなセッション?】
「銀剣のステラナイツ」の戦闘ルールを気軽に楽しむ体験卓!
ルールブック不要、初心者大歓迎! キラキラのステラドレスをまとい、フラワーガーデンで剣を振るおう!
戦闘がメインですが、戦闘前後に軽いRPの時間も用意しています。

【他システムとの比較でわかる! ステラナイツの戦闘の魅力】
SW2.5プレイヤー向け:
キャラクターはフェローのように1ラウンドで4回前後の行動が可能! 使い切れなかった行動表は次ラウンドに持ち越せるぞ。スピーディーで戦略的なバトルを楽しもう!

FEAR系ゲームプレイヤー向け:
サンプルキャラクターのスキル表はFEARゲームの書き方に似ていて読みやすい! 今回はRP少なめですが、通常プレイでは「ブーケ」(合気チットやフレア、パトスチットのようなもの)をバンバン投げて戦闘を盛り上げる! 昔のFEARゲーの熱い雰囲気が好きな人は、ぜひ通常プレイも体験してほしい!

TRPG初心者や他システム未経験の方:
ルールがわからなくても大丈夫! この体験卓は「ステラナイツ」の戦闘の楽しさを味わうためのもの。サンプルキャラクターを使って、すぐにバトルに飛び込める!

ステラナイツ経験者向け:
ブリンガーの力をフラワーガーデンで解放しろ! 特に1回しか戦っていないブリンガーはエネルギーが有り余ってるはずだ。キミの最強の剣戟を見せてやれ!

ご参加お待ちしております
いいね! 10
システム
システムナギ
2025/04/19 21:22[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ナギさんは04月21日20時30分に開始予定の新しいセッション:
【銀剣のステラナイツ】(ルルブ無しOK)模擬戦をしようを作りました。
//trpgsession.click/session/174506533894nagigmrm
ナギ
ナギあいぜなさん
2025/04/19 08:51[web全体で公開]
コメントありがとうございます
一人でもデュエット形式できるし、準備だけはしてみようかしらね
あいぜなさん
あいぜなさんナギ
2025/04/19 03:18[web全体で公開]
> 日記:模擬戦したい(銀剣のステラナイツ)
需要はあると思いますよ、事実僕はやった事がないデュエット形式のセッションをやってみようかと思っていたりもしますし。

どんなシステムにおいても、戦闘が必ずあるようなシステムに関しては模擬戦というのは一定数需要があるかと。
ナギ
ナギ日記
2025/04/18 20:47[web全体で公開]
😶 模擬戦したい(銀剣のステラナイツ)
模擬戦したいなぁ⋯需要あるかしら

RPは得意なのだけど、戦闘が苦手で練習したい人!
ステラナイツの戦闘に興味がある人!
知らないシステムだから触ってみたい人!
ぼくのかんがえた最強のビルドを試したい人!
前に使ったブリンガーがろくに戦っていないので暴れたりない人!
デュエット形式の戦闘をやってみたい人!

サンプルキャラクターも沢山あるので未プレイでもいかがです?
需要ありそうなら開催します
いいね! 11
ナギ
ナギ日記
2025/04/15 21:18[web全体で公開]
😶 銀剣のステラナイツ「薄暮の星花」感想
ずっと前からステラナイツの卓を立てたいと思っていたところ、デュエット形式の卓を見かけて、即応募しました!

今回のシナリオは、「二人が恐れているものが“トワイライト”として襲いかかってくる」というもの。


ブリンガー:ベルフレア・ツヴァイク
19歳・女性/琥珀色のキキョウ
https://character-sheets.appspot.com/stellar/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByGgsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYgICghMH9sgoM

病弱なパートナーを救うため、フィロソフィア大学薬学部へ進学。
「前世紀なら治せた病気」に抗うため、知識の断絶を恐れ、自らの身体で薬の実験を繰り返していた。
その願いは――「永遠の命」。

シース:東堂ナナオ
16歳・女性/フィロソフィア大学 工学科所属

飛び級の天才だが、不治の病に侵されている。
余命宣告を受け、「終わりの始まり」のような夕焼けを恐れるように。
ベルフレアが自分のために薬の人体実験をしていたと知り、ショックと怒りで喧嘩に。
しかし、トワイライトはもう目の前に迫っている――。
モヤモヤとした感情を抱えながら、ステラバトルが始まる。

戦闘はデュエット形式。敵は“舞台”のみ。
大量に積んだムーヴスキルを駆使し、舞台の攻撃をかわしつつ反撃。
中級者向けの難易度(と言いつつ実質ハードモード)で、緊張感のある戦いに。
クライマックスはゼロセヴンスキルによる二人同時攻撃の演出でトドメ!
めちゃくちゃアツかったです!!

カーテンコールでは――
ベルフレアが「もう隠し事はしない」と謝罪し、
ナナオも「頭ではわかっていた」と応える。
そしてベルフレアは、病弱な彼女に遠慮するのをやめ、
自らナナオを抱きしめ、キスをして幕を閉じました。

1日限りの卓でしたが、ものすごくエモーショナルなお話になりました。
ご一緒してくださった しらたまさん、本当にありがとうございました!

いいね! 9
ナギ
ナギ日記
2025/04/12 22:35[web全体で公開]
😶 オフセでブラドリウムをやってきました
ブラドリウム 世界にとどめを刺すRPG 
(以後、ルルブがないため間違って覚えていることがあります)

ヴァンパイアのヒナゲシちゃんをプレイしました。 
 
PC4として、PC1にしてラスボスの庇護を受けている現領主ヴァンパイアを担当。 
舞台となる領地はブラドリウムと呼ばれ、ヴァンパイアしか支配できない場所です。ブラドリウム以外の世界は荒廃しており、人類は生きることができません。

シナリオはフルオープン形式で、PC全員が内容を読んでからシーンの演出を行います。つまり、ネタバレの概念がありません! 
PC1(ブレナン・NPC): 堕ちかけている騎士。クライマックスではラスボスとしてPC2~4に討たれることを望み、最期を迎えます。 

PC2(ルーク): PC1の元相棒の騎士。PC1が限界を迎えていたため、PC4の領地で引退していました。 

PC3(アルベルト): PC1の弟子の騎士。成長した姿で、泣く泣くPC1と戦うこと になります。 

PC4(ヒナゲシ): 舞台となるブラドリウムの領主ヴァンパイア。PC1が後見人として付き添っています。

物語は、前領主ヴァンパイアを撃破したシーンから始まりました。ヒナゲシだけがヴァンパイアだったため新領主となりますが、元人間のスレイブヴァンパイアのお嬢ちゃんだったため、まだまだ未熟です。ブレナンは汚染が進み堕ちかけていたため、引退してブラドリウムに残ることに。

ブレナンは自らの死期を悟り、堕ちることが確定している状態で、ルークとアルベルトを呼び寄せます。 
「私を殺して欲しい」と。 
ヒナゲシはブレナンをとても慕っており、この願いに納得できず、アルベルトの背後を取って短剣で刺そうとします。しかし気付かれて正論で諭され、泣きながら逃走。ブレナンはルークにヒナゲシのことを託します。 
ルークはヒナゲシを気遣い、ヒナゲシは頭では理解していても感情が追いつかず、葛藤しながら感情を整理してクライマックスへ向かいます。

クライマックスでは、ブレナンがついに堕ちてしまい、「徒花」と呼ばれる異形へと変貌して戦闘が開始。 
アルベルトが正面を向かせるスキルを使い、正面に立ち、
ヒナゲシが背後から攻撃するスキルで攻撃(見た目に反して最大火力!)。
ルークは移動補助やダメージ軽減でサポートし、ついにブレナンを倒します。

ブレナンとの悲しい別れを経て、エンディングへ。 
はるか未来、世界再誕のために滅 びる宿命のブラドリウムに、成長したヒナゲシ、アルベルト、ルークが再び集まります。ブレナンの墓があるブラドリウムで最後を過ごそうとやってきた3人は、「最後までここに残ろう」と言葉を交わし、物語は感動的なENDを迎えました。



このシステムの印象
「戦闘のあるストリテラ」といった感じです。 
戦闘までのRPは、シネマティックモードのストリテラ(ストーリーテリング重視のTRPG)に似ています。コレクト数(シーン進行に必要なポイント)は、登場しているPCで共有されるため、百人一首のような取り合いではなく、トスを上げる(協力してポイントを獲得する)ことが重要です。 
シーン制のドラマで、シナリオによって登場PCが固定されている点がストリテラと異なる部分です。コレクト数は戦闘で使用できるポイントとなり、ブーケ(感情的なリソース)に近い存在です。
戦闘部分はステラナイツのようなダイアクロックシステム(ターン制の戦闘システム)を採用。エネミーはリヴァルチャーのようにドクトリン(行動パターン)で動くタイプです。耐久力はリヴァルチャーのような「耐久力×シールド枚数」形式ですが、シールドの代わりに減るのはフラグメント(キャラクターの存在を表すリソース)です。 
継続プレイを考えず、フラグメントを削りながら戦い、エンディングを演出する意図があるのでしょう。エネミーも同様にフラグメントを削るため、存在の消滅が一目瞭然です。


オフセで「どらこにあん」のシステムを プレイするのは少し恥ずかしいのですが、以下のようなRPをしていました。 
私「ブレナン様・・・と、言ってブレナンに抱きつき涙を流します」 

私「あたしがブレナン様の黄昏の血を吸い取ってあげます と、言ってからブレナンに抱きついてから噛みつきます 当然そのようなことでは黄昏の血を抜くことは出来ないですが、無駄だとわかっていてもヒナゲシは吸血をします」 

私「あたしはその・・ と言いつつ涙目になってアルベルトから短剣を取り返し そのまま踵を返しその場から立ち去り 離れたところで独り言のように わかっている、あたしにだって⋯頭ではわかっているのとつぶやきます」 
このようなRP特化のシステムなので、テキセでやりたいですね。



明日もオフセに行きます! 
オフセは緩やかに衰退しているので、最寄りの例会があるなら参加すると主催者が喜びます。明日もどこかで開催されているかもしれません。みんなもオフセに行ってみましょう!

いいね! 10
システム
システムナギ
2025/04/11 23:20[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ナギさんは04月16日20時30分に開始予定の新しいセッション:
【アンサング・デュエット】魔法少女世界(第三陣)を作りました。
//trpgsession.click/session/174438121392nagigmrm
ナギ
ナギ日記
2025/04/09 20:46[web全体で公開]
😶 卓宣伝と卓感想
明日の20:30からの卓宣伝です! ルルブ無し、未プレイ可能です
ファンタジー一般(ソドワやD&D等)のキャラクターをコンバートすれば
いつものキャラクターを使用することができ
作り方も簡単で 10分あれば完成しますので
良ければどうぞ
もちろん新規作成でも歓迎です
開始時間は21:00までならずらせます
https://trpgsession.click/session/174415620853nagigmrm  

続いて卓感想です(ゲーム用語なし ネタバレ有り)
光砕のリヴァルチャー「刀鍛冶の遺したモノ」
GM及びシナリオ制作者グランドトライン0さんありがとうございます
  

システムとしては
はるか昔の大戦争において すごい兵士とロボット兵器が開発され
その兵士を倒すための生物兵器を作成したのだけど
その戦いで地球汚染が深刻化してしまい 文明が滅びてしまう
人類は生物兵器に怯えながら シェルターのような場所でのみ生活をしていた
PCはすごい兵士の末裔で ロボット兵器を操ることができるが
負荷が高すぎるので GMPCである専属のパートナーが一緒に乗り込み
戦うことになります
シナリオの流れは「パートナーと交流を深める」から「生物兵器と戦闘をする」です

シナリオとしては
退廃世界で NPCの先祖が住んでいたとされる街へ出向くというシナリオ
行った先の街が 人一人住んでおらず アンドロイドだけが存在している街でした
和の雰囲気が漂う街を探索し
パートナーと混浴したりとイチャイチャしつつ
領主の残した日記を発見
過去に何が起こって 人が居なくなったのか
領主はどうなってしまったのか  

領主はロボット兵器と一体化してしまい
もはや人ではない何かへと変貌してしまったのだった
戦いへの渇望で襲ってくる領主
それを受けてたつ 私のPC及びパートナー
接近戦特化の領主に対し
私のロボはブレードとキャノンの近接から中距離を得意とし
距離を開け砲撃し
相手が移動して射程外に逃げたら ブースト移動しつつブレードで追撃
難易度はノーマルらしいですが リソースをほぼ使い切り勝利  

エンディングでは
移住計画を立てるかどうか考えた結果
この街はそのまま眠らせておこうでEND  

どらこにあんのシステムは
RP特化なシステムばかりですが
戦闘が存在するシステムだと その戦闘もガチだったりします
ステラナイツも戦闘がガチです
油断するとやられます

それでも安全装置のつもりか
永久に回復しないリソースを減らせば 勝てるようにはなってはいます  

甘いRPと熱い戦闘の両方を一度に楽しみました
ありがとうございました  

いいね! 8
システム
システムナギ
2025/04/09 08:50[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ナギさんは04月10日20時30分に開始予定の新しいセッション:
【アンサング・デュエット】(SW2.5 DnDコンバート歓迎)「知らない二人の異界縁録」(ルルブなし可)を作りました。
//trpgsession.click/session/174415620853nagigmrm

過去のタイムライン一覧に戻る