ナツルさんの日記 page.5
ナツルさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ナツル![]() | |
2023/03/21 20:32[web全体で公開] |
ナツル![]() | |
2023/03/20 23:19[web全体で公開] |
😶 サプリ発売だー! 歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇 本日発売されましたね!!!!!!!!! 電子書籍でぽちっていたので無事発売日当日に購入できました。田舎の民はね、物理書籍は発売日から3日くらい遅く届くのを血の涙を流しながら待つ羽目になるんだよ……。 Amazon? Amazonさんも大体発売日当日発送で届くのに中一日かかるからあんまり変わんないですね! 閑話休題 そんなことはどうでもよくて歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇です! スカイノーツ世界の小説謎解き、と拡張サプリが詰まった内容ですがは~~~~~~、なるほど!と楽しく読んでいます。 謎解き、結構歯ごたえがありますのことよ…! 拡張ルールはNPCの取り扱いに関する処理の整理や少人数セッションの取り扱い、追加パーツとスキルと隙がありませんね。 ワールドセクションも充実で少しクスっとできるコラムやアイテムが登場していて満足です。 特に追加パーツは面白い効果のものが多いのでぜひ使ってみたいですね。隠し部屋が嫌いなオタク、いないやん…?(クソデカ主語) シナリオも二本収録されているので四月に募集したいなあと思ってます。 もし募集を見かけられたら、是非よろしくお願いします! 蒸気と冒険の飛空艇TRPG 歯車の塔の探空士はいいぞ!
ナツル![]() | |
2023/03/19 00:01[web全体で公開] |
😶 えーあい君便利 シナリオを考えているときにNPCの名前を考えるの地味に大変じゃないですか? 私は地味に大変です。 日本が舞台ならともかく外国人名なんてそんなにぽんぽんと出てこないようタスケテドラえもん…! と思っていたところふとTwitterで流れてきたアイデアを見てなるほど!これだ!と思いまして。 早速助けてエーアイえもん!と縋ってみたら見事に期待に応えてくれました。 条件を色々設定すれば普通に色んなシステムのPCの名前表としても使えそうですね。 文明の利器、ありがてえ……!
ナツル![]() | |
2023/03/13 22:07[web全体で公開] |
😶 卓を立てました そして宣伝しよう!と思ったらどんどん参加のご希望をいただいて無事立卓となっておりますやった~!皆さんありがとうございます! シナリオは今書いてます!!!!!!(澄んだ瞳) https://trpgsession.click/session-detail.php?s=167870916029natsuludic 3/21 13:00~歯車の塔の探空士セッション予定です。もう一枠ございますのでご都合など会いましたら是非。 [追記:募集枠一杯となりましたため締めさせていただきました。ありがとうございます!] ちなみに上記歯車の塔の探空士、なんとセッション前日の20日に新刊が!出ます!!!! 今回は読んで遊べるゲームブックとミニサプリ、シナリオ二本収録、しかも内一本は二人用シナリオだとか。 スカイノーツ気になってたけど中々遊べない…という方にもおすすめ! ちなみにスカノは私の推しシステムなのでセッションやってみたいという場合はご相談いただけましたら卓を立てたりもしますので…! みんなも空だらけの世界を自分たちだけの飛空艇を作って冒険しよう!
ナツル![]() | |
2023/03/08 23:40[web全体で公開] |
😶 初心者対応メモ 地味にずっとスカノはいいぞ!と言い続け卓も立てているとありがたいことに興味を持っていただけたりやりたかったんです!と参加いただけたりして何気に初心者卓を開かせていただくことも多くなっております。 進行形の卓とはまた別にもう一卓も準備中なのですがいつも思うのが初心者卓、難しい…! いやベテランの方々が集う卓も緊張はするんですけどね、こう、初心者卓ってある程度やっぱシステム自体に対する印象とかがそこで左右されたりするわけだし折角だし面白さを体験してもらいたいし…!と毎回悶絶しています。 ガッバガバなGMなので本当に、少しでも楽しいかもと思っていただけたりあとはこんなクソガバGMでも卓立ててんだから敷居は低いなと思って…いただけてたらいいですよね…(目逸らし) そんなわけで自分なりにこういうところに気を付けたいメモです。 単純に今は慣れてて何の気なしにやってる処理やらも最初は自分も「??????」ってなってたなそういえば! と教えられたりすること、よくあるのでそういうのはできるだけメモしておいたりわかりにくいところと気に留めておいて次からの説明に生かしたい。 が、どこまで話すかよりどこまでこらえて話さないようにするか、も割と個人的な課題だったりします。 始めての人にいきなりがっと話しても情報量で訳が分からなくなると思うんでまずは必要最低限で……あれもこれもと話したくなるけどぐっと我慢して必要になったときに都度…とか心がけて入るけどなかなか出来てなかったりするので反省したいですね…(ログを読み返しつつ) なにより自分で考える楽しみを奪いたくない…あれはこれはと話し合ってるときに必要なタイミングで的確な助け舟を出せる、そんなGMになりたいなあと思ってはいます。 1聞かれて1~1.5くらいで返す、くらいの気持ちでやると実際には多分3~5くらいに収まるかな……それ位で…枝葉をとれ…と念じています。 簡潔にわかりやすい説明ができるようになりたい人生でした。 それと、できるだけ略称とかを使わないように、と…ルールブックを開きながら説明を聞いてるときに略称やらだと一瞬「?……ああ、あれのことか!」と変換して更にそこから目当てのページ…とか探すの大変かなと…思ってすぐさま索引で探せる名称でできるだけ話す、っていうのもね、まあつい言いやすい言い方とかをしてしまうんですが! あとは基本ルールブック環境を基準にしてサプリのパーツについて話す時はこれはサプリであると注釈を入れる、あたりかな。 スカノ君、今度新刊が出てミニサプリメントも収録されてるとのことなのでみんなよろしくね!(唐突な宣伝) ちょっとしたメモというか自分、ちゃんと気をつけろよ…!という覚書です。 初心者対応やる時、こういうところ気を付けてるよ!みたいなものがありましたら参考にさせていただきたいのでみんな日記やら書いてくださっていいのよ…?
ナツル![]() | |
2023/02/27 22:49[web全体で公開] |
😶 シナリオが 2つほどぼんやり浮かんだのでまたえっちらおっちら書きたいなあと思っています。 一つは依頼人が文字通り船に「飛び込んで」来るやつでもう一つは船に密航者が!?なシナリオです。 どちらもスカノで基本ルールブックだけで遊べるようにしたいな。 締め切りがないとだらだらしちゃうから先に3月末か4月くらいでテストプレイしてくれる人を探しておこうか… ボイセでスカノの新作シナリオのイケニ、実験た、人身御、……お付き合いいただける方ゆるっと募集しています!^^
ナツル![]() | |
2023/02/23 22:40[web全体で公開] |
😶 旅先で買うもの と言えばそう、本ですね! 地味に先日まで旅行に行っておりまして。 旅行は好きだけどあんまり観光に興味のない人間なので基本一か所か多くて二か所めぐって後は適当に好きな場所を歩いて終わりになることが多いのですがそれでも毎回必ずと言っていいほど行くのが本屋さんです。 いやだって、気になるじゃん……? そんなわけで今回もご多分に漏れず本屋に寄りはは~ん!と堪能したのちに見つけたTRPGコーナー。正直地元の何倍もある…!と感動しつつ漁った結果、無事獸ノ森基本ルールブックを購入しました。( ˘ω˘ )b その他にもいろいろ買ってしまった…旅先の本屋さんってなんであんなに衝動買いしちゃうんでしょうね…。 え、獸ノ森のセッション予定?ないです!!!!!! でもまあほら、折角だから、ネ……! やる予定のないルルブがどんどん積まれていきますが積ん読や積みルルブはイコール徳の高さなのでまあよしとします。今考えました。 なんやかんやでいろんな卓にお邪魔させていただくとやりたいと思っていたシステムで遊ばせていただける機会も増えますしね。 へへ、実は今度そんなご縁で神我狩に参加させていただけることになっております!やったー! 楽しく遊べるよう頑張りたいです! もしどこかの卓でご一緒させていただけることがありましたら、その時はどうぞ是非よろしくお願いいたします。
ナツル![]() | |
2023/02/13 22:12[web全体で公開] |
😶 ルルブの話 皆さんいつもルールブックってどこで購入してらっしゃいます? 地元の本屋さんやAmazonあたり、電子書籍なら購入した瞬間(あるいは発売日になった瞬間)即手に入るのでいいですよね。 私はどうしてもAmazonで注文しがちです。できるだけオンセンさんを経由しつつ…! ですが本屋さんで本を買うのも大好きな民なので地元の本屋さんで注文して地方でも少ないながらもTRPGの民がいることをアッピルしたい、そんな気持ちもあります。 難しいところ……! あとAmazonで注文しても新刊は発売日過ぎて発送されることもあるからね、ただでさえ地方だから届くのに時間がかかるんだよ…?しっかりして……??????というチベスナ顔になったりもしています。 基本的に地元好きなんですが発売日から三日たたないと新刊が店頭に並ばないこと。幼少のみぎりから地団駄踏んではいますからね……!!!!! そうそう、先日無事DnDのプレイヤーズハンドブックが届きました!やったー!!! ハードカバーのルルブ、いいですねぇ。 ちょっとほかのあれこれがあるのでまだちゃんとじっくり読めてないので時間を作って読もうと思います。楽しみ!
ナツル![]() | |
2023/02/04 22:19[web全体で公開] |
😶 新刊だー! たびたび日記でもお話ししている私の推しシステム「蒸気と冒険の飛空艇TRPG歯車の塔の探空士」の新刊が出るぞー-----!!!!!!!!!!!!! やったー----!!!!! 買います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! スカイノーツはいいぞ!記念にまた卓を立てたいなあと思っているのでご興味がございましたら是非~!
ナツル![]() | |
2023/01/31 21:51[web全体で公開] |
😶 ネクロニカだー! タイトルの通り、久々にネクロニカで遊ばせていただけることになりました~! やったぜ!! しかもなんと4話構成キャンペーン!?こりゃもうサプリポチるっきゃないですね! ロマネスク取って手数多めのアタッカーにできたら楽しいかな~と今からわくわくしています。 卓をやると卓が増える。本当にありがたいことです…!
ナツル![]() | |
2023/01/29 18:16[web全体で公開] |
😶 立卓。私の好きな言葉です。 というわけで先日募集を開始した歯車の塔の探空士日曜定期卓、無事立卓しました~! どのセッションも卓が立つまでドキドキしっぱなしなのでご参加いただく皆さんには感謝してもしきれませんね。 ちなみに卓が立てば立ったで楽しんでいただけるだろうか…!とまたドキドキします。救心飲まなきゃな。 最近コミカルなシナリオを多く回していたので今回はちょっとシリアスというかしんみりよりです。 皆さんがどんな冒険をしてくださるのかわくわくしますね! 二月はいつものキャンペーンがお休みなので頑張れば月曜定期でもう一卓立てられる…けどどうしようかな。テキセなら月曜定期、ボイセならすり合わせ2日くらいででスカイノーツやりたい方とかいらっしゃいます?シナリオはこっちは多分コミカルよりになるかな…それか大人しくしとくかかな。旅行もあるしなあと考え中です。
ナツル![]() | |
2023/01/28 11:21[web全体で公開] |
😶 CoC酔いどれの館 回してきましたー! いやぁ笑った笑った! ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!! 飲酒、おつまみOK卓。ただし酒は飲んでも飲まれるな。 「セッション始めまーす!乾杯!」から始まるセッション。なに??? 酔っ払いが集う館で何が起こるのか…それはまあ、カオスですね…。 秘匿マシマシシナリオで割とKPが忙しく皆さんをお待たせしてしまう場面も多々ありましたが楽しくプレイしていただきました。 ダイスが正義なので大体の提案はダイスが許せば出来る!としました。 陽気な酔っ払い、いいね! 一応PvPシナリオなので勝者とオチは決まりましたが楽しんでくれた皆さん全員優勝です!!! 2時間かからない程度でさくっと遊んでアフタートークではお酒の話やお勧めシステムプレゼンが始まったり卓が立ったり。 私もネクロニカを遊ばせていただいたりスカノの体験卓を立てさせていただくことになりました。 いやあ本当に楽しいセッションを皆さんありがとうございました。 また是非、どうぞよろしくお願いします!
ナツル![]() | |
2023/01/25 13:06[web全体で公開] |
😶 集まるもんだなあ それは日曜日、22日のことでした。 何となく「あ、今月の中でもう一卓くらいスカノしたい!」と思い立ちよければ遊びませんかと垂れ流したところ、なんと3人の応募をいただき昨日24日に無事セッションと相成りました! お集まりいただいたPLの皆さん、本当にありがとうございました! すご……!今までそこそこスカノのGMやってきましたが募集から卓開始まで2日はさすがに初めて、最短記録ですね。 正直CoCとかなら普通に埋まるだろうけど難しいだろうなあ、人集まらないだろうなあと思っていたので嬉しい驚きでした。 と、言うわけで今回はPLが集まってからシナリオを選んでいただく方式でのセッション。選ばれたのは、ラブソディインブルーでした。 こちらはフライトとクエストが一回ずつの初心者向けの短めシナリオなのですが、集まった皆さんは割と慣れてらっしゃる感じだな…と船作成の様子を見て判断したためこのままだとスムーズに終わりすぎるかもしれない…せや、ならチェックポイントで簡易クエスト挟みましょうね~と決める本編3分前。あとはまあぶっつけ本番よ!(計画性0) さて、そんなこんなでセッションはと言うと、まず今回、PCは3人全員モダンタイムズ! 意図せず種族統一だ~!さらにそれぞれのキャラシを確認したところ、下層、中層、上層それぞれの出身とのこと。打ち合わせはしていらっしゃらないそうで面白い偶然もあったものですねと笑っていたら、下層出身PCさんの移動力3,中層PCさん移動力4、上層PCさんの移動力5とここもそんな綺麗に分かれる!?という能力値になってました。 下層出身の愛され雇われ操舵おじさんと商人の娘さん、ヤのつく自由業お宅の娘さん!面子が濃い……! ちなみに、船室も縦に3つ積んで上中下でそれぞれPCさんのお部屋としていました。こういう偶然とそれを受けての更に設定を発展させるの、GM大好きです! 更に上層出身のヤのつくお嬢さんは勝ち組持ちのためパーツが一つ多いぜ!ということでなんと任意のパーツでロケット魚雷と弾薬庫をチョイス!どうなるんだこの船!w 色んな意味でバランスをとっている船は貴族の青年の依頼を受け、一路ソラクジラ探しの旅へ! 報酬はたんまり出る(予定)とのことで少女二人も嬉しそうです。 ついでにこんかい、お風呂を積んでいたのですがのっけからお風呂場でガールズトークに花が咲いていて楽しそうでした。 まあ、船長はちょっと…ドンマイ……!w ちなみに今回、とても絆が潤沢な船でした。初手で記念日が出たからね…素晴らしい! どうやらこの船が始動して100日記念!ということらしく。1年経つまでは50日刻みでお祝いする予定だそうです。あと5回やるんだwwww さてはて、そんなこんなしているうちにチェックポイントに到達です。ここで元は予定にないクエストをさしはさむことになるわけですね。自作シナリオなので好き勝手改変できる! 「え~と、じゃあちょっと待ってね!」とか何とか言いながらイベントをでっち上げるGMに快くお付き合いいただいたPLの皆さんには感謝の念でいっぱいです。 ごくごく短いクエストののち、さらにフライト続行!ゴールに待ち受けている者はもちろん、戦闘です!! ということで総員配置に。とても楽しそうにロケット魚雷を撃っていたのが印象的でしたね。 ちなみに今回の船、GMの推し武装殺人光線が載っています。 ロケット魚雷は一度打つとそのフェイズ中もう打てなくなるのであとはビビビとビームで攻撃!攻撃!攻撃! やっぱり範囲攻撃はいいですね~。大きめのパーツを見事打ち抜き皆さんの勝利! お縄に着いた賊たちもその後改心するかもしれません。ヨシ! 賑やかなエンディングにて今回のセッションオールクリアです。 いやあ今回も楽しい旅路になりました。 改めて、超突発だったにもかかわらず快くご参加くださったPLさん達に感謝を! ぜひまた遊びましょう~! 蒸気と冒険の飛空艇TRPG歯車の塔の探空士はいいぞ!!
ナツル![]() | |
2023/01/20 10:29[web全体で公開] |
😶 歯車の塔の探空士「うさこぷたー奪還大作戦!」 無事セッションクリアとなりましたー! ご参加いただいたPLの皆さん、ありがとうございました! 今回は前回遊ばせていただいた「ロイヤルジェントルノーブルス」略して「R.G.N」の皆さんとの再びのセッションです。 アキツシマでの仕事を終え無事ヴィクトリアシティに戻った彼らに齎されたのは…誘拐されたペット・うさこぷたー探し!? いやあ、ドタバタ・ギャグのシナリオキーワードにそぐわぬどたばたっぷりでした。 公式シナリオ、これを機にもっと回したいぜ…!BOOKWALKERさんで買い物しまくってたらいつの間にか溜まってたポイントでロルロルが買えるってワケ。 セッションは相変わらずみんないいキャラをしているなあとGMは終始笑いっぱなしでしたね。 二回目なので皆さん互いのキャラを把握していることもあり始めからフルスロットルのRP、加速する船長の胃痛。本当にかわいそう(好き)。 上層の貴婦人の依頼を受け、R.G.Nの面々は再び空へ! PLのおひとりがセッション中に飛び出た名言(迷言?)を雑談タブにメモしてくださってたのも面白かったですね。 取り上げられる名言に基本船長がかかわっているのがもう、この船やっぱ船長なしでは立ち行かないよね…!というのを表していてよかったと思います。 更にフライトフェイズのしょっぱなから船内系・「見てしまった」を引くコッペリアさん。前回のセッションから引き継いだキズナを失うことになる時に「じゃあフローレスの彼女が…ドッグイヤー作る派だった!とショックを受けます」「そういうの気にするんだ」 からのフローレスのドッグイヤー増産&折り紙タイム。GMは爆笑してたけど実際自分の本でやられたらと思うとそれは切れますわという感じでしたね。 それをプレゼント(?)されて「100%善意ではあるんだ…」と絆を獲得してくれる船長の器の広さよ…強く生きてほしいですね。 ちなみに今回のシナリオ、フライトフェイズにオリジナルイベントが用意されています。 そしてそれを全員が踏むという…GM、そういう精神好きよ……! 一番最初に踏んで痛い目に遭った船長の踏まないようにしたほうがいい!の言葉も何のその。分岐でオリジナルイベントもそうじゃないのも選べる状況でオリジナルイベントを積極的に踏みに行くその気概やよし!!! 折角のオリジナルイベント、たくさん踏んでくれるとGMは嬉しいよ!なんたってオリジナルイベントはそのシナリオでしか踏めないからね! そんな感じで好き勝手やっている割に順調に進んだフライトフェイズののち、お待ちかねの戦闘フェイズじゃーい! 今回は全員モブなのもありますが全体的にGMの出目が振るいませんでしたね…やっぱアキツシマのやつらがなんかおかしいんだって…。 戦闘も二回目なので皆さんスムーズに動きダメージも最小限に抑えて快勝!(なおとある船室はパーツ全部破損していた模様) 味方より敵に感情移入して同情する船長をよそにうさこぷたーとの別れを惜しむ船員たち。もう動物がらみの依頼は受けないぞ!と宣言する船長に忍び寄る依頼人からの衝撃的な一言……といったところでシナリオエンドとなりました。 いやあもう本当に、キミたち、ちゃんと船長をねぎらいなさいよ!wwww いやあやっぱりスカイノーツは楽しいですね。みんなもどんどんやろう! 改めてご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました! 次回は多分二月に曜日固定で「幽霊船が眠る時」というこちらも公式シナリオでテキセ卓募集するかな~と思います。まだシフトが出てないから何とも言えませんが…。 もしご都合など会いましたら是非よろしくお願いします~。
ナツル![]() | |
2023/01/17 20:11[web全体で公開] |
😶 GMとPL こう、GMやる時とPLやる時って使う筋肉(概念)が違うじゃないですか。 どっちも大変だしそれなりに疲労は溜まるんだけど実際やったときにこっちの筋肉疲労(概念)のほうが軽いとか受け入れやすいな、みたいな……。 私はそれでいうとGMやる時の筋肉のほうが疲れが出にくい気がしてGMをやることが増えてきてるんですがだからと言ってPL筋肉を使うのが嫌と言うわけではないのでつまり何が言いたいかっていうとスカノのPLやりてえなあという話です。 ただ諸々考えてると「ええいしゃらくせえGMやるわい!!!!!!」になる。そういうこと、みんなあるよね…?(GMpとPL逆の場合ももちろんあると思います) そしてこんなこと言いながらまたスカノ卓建てようかなあとか考えている私です。 やっぱGM、楽しいからさ……! あと他システムのGMも挑戦したいな~。シナリオ漁ろうっと。 ちなみにみなさんはGM筋肉とPL筋肉、どっちを使うほうが好きですか?
ナツル![]() | |
2023/01/15 21:42[web全体で公開] |
😶 そろそろ二年 ふと気づいたらあと五日ほどでオンセンさんに登録して二年ですね。相変わらず時、光速で過ぎていくな……! 二年楽しく遊んで瞬く間に時期が過ぎたたのかと思うと吃驚するやら思い切って飛び込んでみてよかったぜとなるやら。 これからもいろんなセッションに参加して楽しく遊ばせていただきたいなあと思っています。 どこかでお会いできた際はどうぞよろしくお願いします! 当日に言おうとか思ってもどうせすこんと忘れてるのが目に見えるのでお先に言ってみましたという話です。
ナツル![]() | |
2022/12/31 21:09[web全体で公開] |
😶 2022年のあれこれ 改めまして、皆様今年も大変お世話になりました! 沢山の方々にお世話になりとても楽しい一年になりました。 スカイノーツやCoCをはじめ、デッドラインヒーローズや終末紀行、オリジナルシステムである歪みのアカシックなど初めてのシステムにも挑戦させていただきましたし年末ごろにはマギロギなんかも久しぶりに遊ばせていただけました。 どれもたーのしー!!!ときゃっきゃはしゃいで駆け抜けた一年、……え、もう一年終わるの?まことに?この間年、明けなかった……? そんな混乱もね、まあ毎年のことですね。楽しいことが多かったからだとポジティブに考えたいと思います。 細かいセッションの話になると、年明け早々村を燃やしたりギャグシを回したかと思えばちょっとうるっとくるシナリオを募集したり。 お勧めいただいた初めてのシステムもどれも楽しかった! DLHなんかは思いっきりヒーローできるし私の癖である異形頭を存分にRPさせてもらったりとやりたい放題でしたね。どのPヒーローもRPしていて楽しかったなー。そして今度こそ、王道のヒーローをやるんだ…!(キャラシ眺めつつ) 終末紀行ももっと遊びたいですね、というかテキセでやってみたいなと思ってます。終わった世界をのんびりハラハラドキドキ冒険したいな、と。 夏風さんのオリジナルシステム、歪みのアカシックにも参加させていただきました。多分PLとしては今のところ私が一番参加させてもらってますね!(テストプレイの段階です) 普段あまりやらないタイプのPCズで行かせてもらったのですがどちらも楽しかった! 一回のセッション、一人のPCで三人分のRPができるからお得!戦闘も楽しい技能が多くて盛り上がりましたねー。リソースガンガン削ってビターエンドを量産しような!!!! そして多分一番参加してGMもしたのがスカイノーツですね。Twitterでも募集するようになったので回したのはそれなりの数になるんじゃないかな…? 個人的に楽しい出来になったと思っているUFA!を書けたのが嬉しかったです。来年以降もたくさん回したいな! スカノは2つのCPに参加せてもらっていて、一つは夏に無事完結したのがやっぱり感慨深かったですね。 ちょうど一年かけて遊ばせてもらった初めてのCPとなりました。フリーCPという形式も初めてですがこういう感じなのかー!と勉強もさせていただけて本当にありがたや…!今もあの船のメンバーは楽しく空を冒険してるのかなと思えるのがとても嬉しいです。 そしてもう一つのCPは現在も絶賛プレイ中…!空の果て、世界の真ん中にたどり着くまで頑張りたい! 来年の抱負としては積んでるシステムやシナリオを崩すことと抱えてるシナリオを早めに書き上げること、DLHやマギロギはGMにも挑戦したいなあとこっそり考えています。 スカイノーツも引き続きたくさん回したいな!と思っています。まずは1月中に初心者卓とか…のでそのうち気力があればコミュニティとか…作れたらいいなと思うけどこれはちょっとまだ考え中です。性格的に全くまめでないので管理がね、難しいかなというお話。 そんなこんなで来年ものんびり楽しく遊んでいきたいなあと思います。 どこかでお会いした時には、どうぞぜひよろしくお願いいたします! それでは、皆様にはどうぞよいお年をお迎えください!