さばのさんが答えた100の質問
さばのさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:79%)
はじめの質問
Q1. TRPG歴は何年になりますか?
5年位。 それ程頻繁に遊んでないのと一本に時間が掛かる テキセ卓参加が多いので、経験はそれ程ありません。
Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?
リプレイ小説を読んだのとリプレイ動画を視聴したことから。
Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?
ロードス島戦記コンパニオン
Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?
ダイスを振ってるだけで楽しかった 職業決めをダイスでやったら全員同じ職業になったり…。
Q5. どんなジャンルが好きですか?
現代伝記もの、ホラー。 ファンタジーも好きだけど遊べていない。
Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?
クトゥルフ神話TRPG
Q7. その理由を教えてください。
本格的に遊び始めたシステムだから。 先に少し小説を読んでいたので原作の世界観を体験出来るのが新鮮だった。
Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?
クトゥルフ神話TRPG
Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?
GMのガイド無しでキャラメイクを一通り出来るかどうか、基本的な判定を理解しているかどうか。この辺にサポートが必要なら初心者として扱ってもらった方がいいかなと思う。
Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?
PLの時は初心者のサポートが出来ること、 GMとしては卓を立てたり、初心者対応が出来ること。
Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?
リアルではいなくてオンセでの付き合いのみです
Q12. どんな人と友達になりたいですか?
楽しく遊べる人 誘い合える人
Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?
OK
Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?
OK
Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?
オフセはしていません
Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?
卓の参加や募集
Q17. このサイトに望むことはなんですか?
TRPG関連の交流
プレイの質問
Q18. PLとGMのどちらが好きですか?
ややPLの方が好き。GMはまだせいいっぱいで少し楽しくなってきた所です。
Q19. 月に何回くらいプレイしますか?
3〜10回位 月の回数を制限している訳では無いので長編に参加している時はもっと多いこともあり
Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?
平日は3〜4時間程、休日は10〜12時間程度。
Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?
クトゥルフ神話については小説で有名なタイトルを読んで ある程度元ネタを把握するようにしてます。 LIMINALの場合は世界観というか現代のリアル イギリスそのものの文化や風習の調べ物が楽しいです。
Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?
ぼちぼち 良かったり悪かったりで年単位で収蔵している気がします 一本のシナリオ内では出目嵐になってしまったりも。
Q23. 録音、録画はしますか?
テキセメインなので録音や録画の習慣や知識がありません。 ボイセ参加の時に同卓のメンバーが実施する場合は聞いてもらえれば基本的にOKです。
Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?
GM込みで13人
Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?
GM込みで2人
Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?
GM込みで4〜5人
Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?
50時間位?
Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?
10分位
Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?
短編テキセなら3時間程度
Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?
稀にやると時間が掛からないのと会話の間を 作り過ぎないように自然に進行ペースが 保たれるのでいいなあ…!と思ったりします。 自分では上手く出来ないですが人のボイセRPを聞くのは好きです。
Q31. BGMについてどう思いますか?
あってもなくても。 BGMありならそれも楽しみます! 自分で設定する時はどのタイミングで切り替えるか悩みの種…
Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?
窮地に説得力のある打開策が提案出来てダイスも結果を出せること
Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?
60%くらいの判定を5回連続で全成功したり 1%の知識判定を通したりすると今日は来てると思いました。
システムの質問
Q34. 好きな世界観は何ですか?
未回答
Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?
未回答
Q36. ランダム遭遇は好きですか?
未回答
Q37. ハウスルールは使いますか?
あまり使わないようにしたいですが、クトゥルフ神話TRPG(6版)では使っています 基本の判定ダイスや戦闘ルールなど
Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?
未回答
Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?
ありません。
Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?
どちらも!
Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?
ダンジョン系は全然やったことが無くてやってみたいです。 街系以外だとD&Dでも洋館クローズドくらいのみ。 本格的に階層のあるダンジョンにいつか潜ってみたい…。
Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?
ありだと思います。 謎解きメインシナリオ大好きです。
Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?
20回くらい…? 「塔葬の国」「ウィンチェスター黙示録」辺りが長くて楽しかった
Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?
シリアス系6対お笑い系4くらいの好みです。
Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?
複雑なシナリオ!
Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?
壮大なシナリオ
キャラの質問
Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?
未回答
Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?
未回答
Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?
前衛後衛概念のあるシステムで遊んだことがありませんが、 状況に応じてシフト出来るタイプに魅力を感じます。
Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?
半々
Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?
特に無し
Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?
親切で好奇心が強く巻き込まれやすい性格。
Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?
頭脳派やクールなキャラ 動かしにくくて
Q54. 人外をやるのは好きですか?
滅多にやりませんが神格の探索者で遊んだ時は面白かったです。
Q55. キャラに強さを求めますか?
自衛くらいには。
Q56. どんな口調で話しますか?
未回答
Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?
未回答
Q58. 自キャラで告白したことはありますか?
未回答
Q59. キャラ設定は凝るほうですか?
普段は最低限必要なくらいに。 役割や生い立ちが事前に指定されるシナリオの場合は 自分で納得が行く程度に肉付けします。
Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?
未回答
PLの質問
Q61. PLをやるのは好きですか?
大好きです!
Q62. PLの楽しいところは何ですか?
参加予定のシナリオに一員になれるようキャラメイクしたり同卓と相談してより良い解決を模索するところ
Q63. PLで苦労するところは何ですか?
全力で情報整理して推理し、相談もして 判断したつもりでも間違っていることがあること… それも楽しみの内ですがとても悔しい。
Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?
協力して物語を作れるところ
Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?
未回答
Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?
事前に与えられた設定や他探索者とのバランスによってその時次第
Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?
抑える方 進行が滞ってそうならリスク承知で動くことも
Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?
未回答
Q69. 困ったPLはどんな人ですか?
事前連絡無しで遅刻する人 寝落ちについて2回目から改善が見られない人 卓が進まないので
Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?
ありますが少ないです。 インセインで与えられた秘匿設定から自分が黒幕のつもりで振舞っていたら、 さらに根本的な原因となる黒幕のPCがいてやられた…!と思った経験あり。
Q71. PC同士で戦ったことはありますか?
PvP前提のシナリオでのみあります
Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?
あります
Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?
好きです
GMの質問
Q74. GMをやるのは好きですか?
徐々に好きになりつつあります。
Q75. GMの楽しいところは何ですか?
シーン描写や画像、BGMや進行速度を自分の理想を目指して工夫出来る所。
Q76. GMで苦労するところは何ですか?
立卓までの連絡調整とPL個々に良きようにバランスを取ること。
Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?
シナリオの面白さをPLと共有出来た時。
Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?
遅刻や当欠、レスポンスが極端に遅いなど。 協力型シナリオでの非協力的なプレイングも苦手です。
Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?
時間超過 GM情報の誤読による処理ミス
Q80. 困ったGMはどんな人ですか?
未回答
Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?
シナリオに合わせます。 勝てない敵なら最初からステータスを公開したり。
Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?
使う
Q83. アドリブは得意ですか?
ほどほど
Q84. なぞかけは好きですか?
好き
Q85. NPCはどれくらい作りますか?
未回答
Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?
完全自作の経験はありません。 サンプル種族を元に調整するくらい…。 機会があればやってみたい。
Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?
シナリオに合ったテンポより長引かせないようにと、特定のPLだけ待機させ過ぎないように心掛けています。
最後の質問
Q88. リプレイは好きですか?
未回答
Q89. 好きなリプレイは何ですか?
未回答
Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?
未回答
Q91. リプレイを書いてみたいですか?
未回答
Q92. リプレイを書いたことはありますか?
未回答
Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?
時間と体力と根気
Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?
3000円以内くらいがクトゥルフ神話TRPG系と翻訳物は全部高い…。
Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?
クトゥルフ神話TRPGのルールブック、サプリ、シナリオ、GM用の音楽や素材、立ち絵、リアルイベント参加費などを含めるとそこそこ…。
Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?
大抵、飲み物のみ。 お茶かコーヒー。 テキセの時はガムや飴も。
Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?
未回答
Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?
話し合いや納得感
Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?
掛け合いや創意工夫
Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?
未回答