ぱるむさんの日記 「CoCない人って人権ないの?への皆様のご意見を見て」
ぱるむ![]() |
|
2025/02/20 15:58[web全体で公開] |
レスポンス
召雷/シェルム(Schelm)⇒ぱるむ | |
2025/02/20 21:24[web全体で公開] |
> 日記:CoCない人って人権ないの?への皆様のご意見を見て 災難でしたね… 別に貴方が悪かった、と言うわけでは無く、しいて言うなら「運が悪かった」と言うだけだと思います。 CoCって人口が多い分、酷い人もそれだけ多くなっちゃうんですよね。 そう言う卓に当たってしまうとTRPGの経験がいくらあろうと、まあ地獄です。 ただ、「不愉快な卓」であればそれはもう卓の途中であっても抜けて良いと思うんです。 卓の迷惑よりも自分の心の方を大切にして良いんですよ。 CoCのルールブックには書いてないとは思いますがシステムによってはルールブックに「不愉快な思いをするくらいなら抜けて良い」とハッキリ書いてたりします。 これはGMの判断が優先、と言う所謂「ゴールデンルール」の枠外だと思っています。 抜けられたところで最悪GMがその人のPCをNPC扱いにして進めれば進行自体は出来ますし。 使い古された言葉ですがTRPGは「全員が楽しければ全員が勝者」です。 つまらないと思う人が出てしまった時点でもうその卓は破綻していると私は思っています。 勿論、途中で抜けたとあってはその卓の面子とは同卓しづらくなりますが、不愉快な思いをする時点で相性が悪いので どの道二度と同卓しなくて良いですし、実のところ大したデメリットでもないですよ。 正直RPの上手さなんかよりも同卓者を気遣う方がよっぽど大事です。 私に言わせれば同卓者の気遣いが出来ず不愉快な思いをさせてしまう時点でPLとしてはもうドヘタクソ、下の下ですしよっぽどTRPGに向いてない人だと思います。 それならルールもよくわからなずRPもたどたどしいけど楽しく遊んでいる初心者の方が遥かに良いくらいですよ。