原 天宗(はら てんそう)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
pinevillageが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
原 天宗(はら てんそう)の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用可(連絡自由) | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
キャラクター名: | 原 天宗(はら てんそう) | |
♥: | 15 / 14 | |
♥: | 10 / 10 | |
外部URL: | https://iachara.com/char/2701377/edit | |
メモ: | ||
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 エンジニア 【性別】 男性 【年齢】 24 【出身】 日本国埼玉県春日部市 【学校・学位】 お茶っ葉工業大学大学院機械工学専攻 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 25 / 94 【STR】 11 【APP】 5 【SAN】 50 【CON】 11 【SIZ】 16 【幸運】 50 【POW】 10 【INT】 12 【アイデア】 60 【DEX】 13 【EDU】 14 【知識】 70 【H P】 14 【M P】 10 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 280 【個人的な興味による技能ポイント】 120 《戦闘技能》 ☐回避 26% ☐マーシャルアーツ 1% ☐こぶし 50% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 65% ☑聞き耳 65% ☐応急手当 30% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 75% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☑電気修理 50% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☐ナビゲート 10% ☑機械修理 80% ☐製作: 5% ☐乗馬 5% ☑重機械操作 51% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語 70% ☐信用 15% ☐説得 15% ☐言いくるめ 5% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 5% ☐オカルト 5% ☑コンピューター 41% ☐経理 10% ☑電子工学 61% ☐天文学 1% ☑物理学 51% ☐化学 17% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐芸術: 5% ☐医学 5% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} a4ノート ノートパソコン 工具 スマホ 財布 工学系の学術書 バイト情報誌 煙草 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} 【収入】 【個人資産】 【不動産】 【住所】 【家族&友人】 大木( ザ・デカダントセッション 【狂気の症状】 【負傷】 【傷跡など】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト】 【学んだ呪術】 【遭遇した超自然の存在】 【探索者の履歴】 ザ・デカダントセッションsan-25 科学+16 神話技能+5 str-2 con-2 |
|
詳細C: |
お茶っ葉工業大学の機械工学専攻の院生。主に電磁加速の研究を行っている。将来的にはこの技術を使いマスドライバーを実現させることが夢。そのため、就職等は微塵考えておらず、研究者として大学に残りたいと思っているが、研究成果の評価はかんばしくなく、修士論文審査が通るかどうか最近の心配の種。基本的に研究バカであり、研究のためになら他人どう思われようといいと考えており、犯罪に近い行為に手を出すことも。科学の進歩のためにはあらゆる犠牲は許容されると考えており、そして自分なら、その犠牲を補って余りある成果を出せると信じている。が、研究者としての能力は凡人レベルで、意識高いだけの見かけ倒しの人間。 自宅でも研究できるようにバイトを掛け持ちして稼いだお金で多数の実験器具を購入し自宅を研究室化している。 研究以外のことにはあまり興味はなく、ずぼら、身だしなみにも気を使わず同じ服を一週間着回し、油汚れがついた顔とからだを洗わずに平気でどこにでも行く。提出する論文やレポートなどにも何かのシミや汚れがついてることも日常茶飯事で担当教授から大変嫌われている。そのせいで研究評価も悪くなっているのだが、本人はそれが自身のせいだとは全く気づいていない。 大木とは、とあるバイトで知り合い、同じ大学ということを知って意気投合し友人となった。実入りがいいバイトを紹介しあう中で、それ以外にも大木のライブをみにいったり、自作した研究機器などを見せたりするくらいに仲が良かった。最後にあった際にジョークで作った小型電磁投射砲を大木に貸しており、その大木が行方不明だと聞いて顔を青くする。なぜなら、このまま大木が行方不明であるならいつかは捜索届けを出され警察が大木の家に行くことは自明。そこには彼の服用していた違法薬物と自分が作った電磁投射砲が一緒に置いてある可能性が高い。警察にそれを見られようものなら...。いずれ、制作者である自分にたどり着くだろう。そして自分は研究などできない監獄に入れられてしまう。そんなのことは絶対に避けなければならない。何故なら自分にはまだまだやるべき研究があるのだからそう考えた彼はどうにか彼の自宅にある電磁投射砲を処分しようと企んでいる。 好きなもの:研究、機械いじり、バイト終わりに飲む缶コーヒー 嫌いなもの:研究の邪魔をされること、オカルト、陰謀論 ザ・デカダントセッションHO機械工学専攻に従い、機械修理+30 画像はpicrewの長髪髭おじさんhttps://picrew.me/image_maker/7091を使用しました。 |
|
マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 164111599324pine2654
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION