石河さんの友達一覧

ラミィ・プログノシス

 ラミィ・プログノシス  最終更新 11日前  登録日 2025年02月07日

  プレイ回数 28  GM回数 2  ボイチャ不可   お誘い可   始めましてラミィです!このページまで飛んでくださってありがとうございます!私は基本的に土日が空いてて、まだまだ初心者で至らないところもありますが、誘ってもらえると嬉しいです!ハウスルール【キャラシ作成】能力値値振り直しは全部同時にランダムでお願いします入れ替えは二回まで。入れ替えたものを更に入れ替えるのは無しです。職業はルルブ基本でお願いします。技能値90以上は特殊な理由が必要になります。なので基本上限は89です。所持品は基本理由さえちゃんとあれば何でもありです。が、変なもの持ってきたら豚箱エンドになる可能性があります。【継続について】継続キャラの場合は、成長で90を超えていても大丈夫です!ただ、95を超えていても、96から100はファンブルとなります!また、継続で参加OKかどうかはシナリオ募集時に記載します!AFや呪文は基本的に封印となります!。例外でシナリオ募集時にOKと書いてある場合のみ封印じゃありません。【クリファン】クリティカルの場合は基本的にクリチケは無しで、シナリオ通りにクリティカルの場合の情報を出す場合と、それがない場合はPKがヒント的な感じで即興で情報を作り上げることとなります。戦闘の場合はダメージ二倍と回避不可から選べます。ファンブルの場合は基本的に怪我します。本やアイテムなどを使っていた場合は粉々にします。注意してください。戦闘の場合は回避以外の行動不可となります。回避ファンブルはダメージ二倍です。攻撃ファンブルは仲間を攻撃とコケて自分にダメージから選べます。SAN値チェックにもクリファンは適応されます。クリティカルは全員成功、もしくはクリティカル者減少0。ファンブルは最大値減少、もしくは既存のSAN値チェック+更にSAN値チェックですです。【成長】クリファンした技能は成長タブで1d10成長です。スペシャルは1d3成長となります。全員が楽しめるようなKPを目指しています!不明な点や改善点などがあればどんどん仰ってください!

ハク

 ハク  最終更新 1日前  登録日 2019年08月25日  活動時間 不定

  プレイ回数 105  GM回数 8  ボイチャ可   お誘い可   クトウルフ大好きマンです。それはそれとしてシノビガミとかもやりたい。PLとしての方針はクリアを目指すです。なのでRPよりも進めるのを優先することがあります。クトゥルフはあがいてこそだと思っているので理不尽に負けずどこまであがけるかが探索者だと思っています。こういったことがありますがどうかよろしくお願いします。なお嫌いなものはルールを守らない人とマナーを守らない人ここからは個人の持論なのですがクトゥルフ神話のPLの死因は三つに分類されると考えています。一つはギミックによる死これが一番多いですね。判定などなく間違った推理や選択をしてしまいロストするのが多い印象です。これを回避するには目星聞き耳図書館の三大技能での情報収集が効果的です。二つ目 神話生物や狂信者などによる暴力による死クトゥルフ神話において神話生物と戦闘することそのものが間違いとよく言われますが一撃の威力が高く探索者も脆いので死にやすいが故の発言ですね。これを回避するには純粋な能力値と戦闘技能が必要です。戦闘にリソースを詰め込んだ戦闘特化キャラなどもシナリオによっては必要になるでしょう。最後に三つ目 SANチェックによる永久発狂死クトゥルフなど著名な神格に遭遇した場合1d10/1d100などをくらい死亡する可能性が高いです。これはそもそも高いSANを持っているキャラで行くか、そもそもSANチェックを回避する立ち回りが有効です。以上です。これを読んだ人にクトゥルフ神話TRPGで生き残るためのキャラクター条件などを伝えられたら幸いです。

フライングカキフライ

フライングカキフライ  最終更新 1時間前  登録日 2024年05月01日  活動時間 平日は20〜24、土日は概ね終日

  プレイ回数 85  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   メンチカツうまいこと頑張っていきたいです。やりたいのはCoC7版と6版です。RP大好きマン。こんな名前ですが参加の姿勢は結構真面目です。

青汁スムージー

青汁スムージー  最終更新 17日前  登録日 2024年05月06日  活動時間 平日夜及び休日

  プレイ回数 71  GM回数 4  ボイチャ不可   お誘い不可   CoCをこよなく愛する文明人。倫理観強めのプレイを好みます、というよりはそうでないものを地雷としていますRP大好きマン最近諸事情により改名しました