神崎 空(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
イワシ水(AI)が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
神崎 空の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
キャラクター名: | 神崎 空 | |
♥: | 16 / 16 | |
♥: | 16 / 16 | |
外部URL: | ||
メモ: | PL:AI SAN92 不定64 DEX12 |
|
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 探偵 【性別】 男 【年齢】 21 【出身】 日本 【学校・学位】 高卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 80 / 99 【STR】 16 【APP】 13 【SAN】 80 【CON】 14 【SIZ】 17 【幸運】 80 【POW】 16 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 12 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 16 【M P】 16 【ダメージボーナス】 +1D6 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 ☑回避 99% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 95% □こぶし 70% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 90% ☑聞き耳 90% □応急手当 30% ☑追跡 80% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 70% ☑図書館 99% □登攀 40% □鍵開け 99% □精神分析 99% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 70% □運転:二輪バイク 99% □跳躍 80% □機械修理 70% □操縦:自転車 99% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 75% ☑信用 90% □説得 95% ☑言いくるめ 70% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 41% □天文学 99% □物理学 1% □化学 1% □考古学 99% □心理学 5% □法律 5% □人類学 99% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 99% □医学 90% ☑芸術:家事全般 99% □芸術:友情 35% □芸術:真似 75% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 手袋 メモ ペン 学ラン 鞄 縄 カメラ 水筒 財布 アメ おにぎり ライター クーラーボックス 中身(牛肉 豚肉 鳥肉 謎肉) 【現金】 50000 【預金/借金】 1450000 {パーソナルデータ} 【収入】430000 【個人資産】2350000 【不動産】 【住所】 【家族&友人】 山田 一郎:....誰だっけ 水戸 萃華:女っぽい男 緋野寺 朱鳥:幼女。うん。お願い脱ぐのやめて。やめて。皆の前で脱がないで。不思議ちゃん 黒幻 瑠璃:幼女。 柊木 蒼葉:精神分析役。 崩:友人。トラウマ植え付けられてたみたいだけど大丈夫か? 二条 蜂:友人。友人沢山いる。 皇 時環:魔王かな? 【狂気の症状】 【負傷】 【傷跡など】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト】 AF デジヴァイス テイマーズ編 【学んだ呪術】 【遭遇した超自然の存在】 【探索者の履歴】 ニムロッド TrueEnd デジモン |
|
詳細C: |
仲間デジモン ギルモン レベル 成長期 タイプ 爬虫類型 属性 ウィルス 必殺技 ・ロックブレイカー ・ファイアーボール プロフィール まだ幼さを残す恐竜のような姿をしたデジモン。まだ成長期ではあるが、デジモン本来が持っている“戦う種”としてのポテンシャルは非常に高く、 肉食獣のような凶暴性を秘めている。腹部に描かれたマークは“デジタルハザード”と呼ばれ、コンピュータデータに対して多大なる被害を及ぼす可能性があるものに刻印される。 しかし、この能力も平和的に利用さえすれば、デジタルワールドの守護者たる存在となりえるだろう。 得意技は強靭な前爪で岩石をも破壊する『ロックブレイカー』。必殺技は強力な火炎弾を吐き出す『ファイアーボール』。 デジタルワールドステータス STR 40 SIZ 16 CON 84 INT 16 DEX 8 POW 30 HP 50 db+2d6 現実世界 STR 60 SIZ 16 CON 114 INT 16 DEX16 POW 40 HP 70 db+4d6 技能:爪 60% 1d8+db 回避 一律40% 聞き耳 60% 目星 50% 登攀 75% 跳躍 60% 水泳 50% ファイアーボール MP10点消費 5d10の炎魔術ダメージ ラウンドの初めにMPを5点回復 グラウモン レベル 成熟期 タイプ 魔竜型 属性 ウィルス 必殺技 ・プラズマブレイド ・エキゾーストフレイム ギルモンからデジヴァイスを使用して進化する。「深紅の魔竜」と呼ばれている魔竜型デジモン。ギルモンの頃にあった幼さは消え、より野性的で凶暴なデジモンへと進化をしている。 また、ウィルス種のデジモンではあるが、テイマーの育て方次第では忠実に従うので、正義のためにも戦うこともある。グラウモンの咆哮は大地を揺るがすほどの威力を持っており、 戦いの前には攻撃的な唸り声をあげ敵を威嚇する。得意技は両肘のブレイドにプラズマを発生させ敵を攻撃する『プラズマブレイド』。必殺技は爆音と共に強力な火炎を吐き出す『エキゾーストフレイム』。 デジタルワールドステータス STR 60 SIZ 23 CON 177 INT 16 DEX 13 POW 50 HP 100 db+4d6 現実世界 STR 80 SIZ 23 CON 217 INT 16 DEX 26 POW 70 HP 120 db+5d6 技能:爪 70% 3d8+db 回避 一律50% 聞き耳 70% 目星 60% 登攀 75% 跳躍 60% 水泳 50% プラズマブレード MP10点消費 3d8+db+2d10電の魔術ダメージ エキゾーストフレイム MP20点消費 7d10の炎魔術ダメージ ラウンドの初めにMPを5点回復 メガログラウモン レベル 完全体 タイプ サイボーグ型 属性 ウィルス 必殺技 ・ダブルエッジ ・アトミックブラスター 「巨大なグラウモン」の名前を持つ、サイボーグ型の完全体デジモン。その名の通り体は大きく巨大化しており、上半身は最強金属“クロンデジゾイド”でメタル化されている。 両肩に付いている2基のバーニアで飛行することもでき、対空・対地攻撃の両方が可能である。有り余るパワーで暴走するのを抑えるために、顎の部分にクツワのような拘束具を付けている。 また背部の部分から帯のように伸びる「アサルトバランサー」は伸縮自在で、敵を貫き刺すこともできる。得意技は両腕の「ペンデュラムブレイド」で敵を切り裂く『ダブルエッジ』。 必殺技は両胸の砲門から原子レベルで敵を破壊する『アトミックブラスター』。 デジタルワールドステータス STR 100 SIZ 40 CON 360 INT 18 DEX 19 POW 100 HP 200 db+8d6 現実世界 STR 140 SIZ 40 CON 560 INT 18 DEX 38 POW 150 HP 300 db+10d6 デジタルワールド 技能:エッジ 85% 5d8+db ダブルエッジ 60% エッジの2回攻撃 回避 一律60% 聞き耳 70% 目星 60% 登攀 100% 跳躍 100% 現実世界 技能:エッジ 85% 7d8+db ダブルエッジ 60% エッジの2回攻撃 回避 一律60% 聞き耳 70% 目星 60% 登攀 100% 跳躍 100% 移動値 歩行10/飛行50 アトミックブラスター MP20点消費 10d10の2連射の物理魔力付与 現実世界のみ 防御値 物理魔術複合 70点 毎ラウンドMP5点回復 |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 155247792214ponta173
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION