喜多見 秀治(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

零時が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

喜多見 秀治の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
喜多見 秀治

いいね! いいね! 1

キャラクター名: 喜多見 秀治
12 / 12
11 / 11
外部URL:
メモ:
54/83(43) DEX13
キタミ シュウジ PL零時
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 大学生(2015ミュージシャン) 【性別】 男 【年齢】 19 
【出身】 日本 【学校・学位】 音大生 
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
54 / 83

【STR】 12 【APP】 15 【SAN】 55
【CON】 9 【SIZ】 15 【幸運】 55
【POW】 11 【INT】 11 【アイデア】 55
【DEX】 13 【EDU】 13 【知識】 65
【H P】 12 【M P】 11 【ダメージボーナス】 +1D4

【職業技能ポイント】 260
【個人的な興味による技能ポイント】 110

《戦闘技能》
□回避 26%  □キック 25%  □マーシャルアーツ 1%  
□投擲 25%  □こぶし 60%  □マシンガン 15%  
□拳銃 20%  □頭突き 10%  □サブマシンガン 15%  
□組み付き 25%  □ライフル 25%  □ショットガン 30%  

《探索技能》
☑目星 55%  ☑聞き耳 75%  □応急手当 37%  
□追跡 10%  □隠れる 10%  □忍び歩き 10%  
□隠す 15%  □写真術 10%  ☑図書館 65%  
□登攀 40%  □鍵開け 1%  □精神分析 1%  

《行動技能》
□水泳 25%  □電気修理 10%  □運転: 20%  
□跳躍 25%  □機械修理 20%  □操縦: 1%  
□乗馬 5%  □ナビゲート 10%  ☑製作:作曲 55%  
□変装 1%  □重機械操作 1%  

《交渉技能》
□母国語:日本語 65%  □信用 15%  ☑説得 50%  
□言いくるめ 5%  ☑値切り 30%  

《知識技能》
□クトゥルフ神話 16%  □歴史 20%  □オカルト 5%  
□コンピューター 1%  □経理 10%  □電子工学 1%  
□天文学 1%  □物理学 1%  □化学 1%  
□考古学 1%  ☑心理学 45%  □法律 5%  
□人類学 1%  □生物学 1%  □薬学 1%  
□地質学 1%  □博物学 10%  □医学 5%  
☑芸術:ピアノ 70%  ☑芸術:即興演奏 45%  
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}



【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
身長180cm。穏やかだが少し怯えたような話し方をする青年。気はあまり強くなく、常に困ったような顔。
音大の学生で楽器演奏や作曲は好きだが実は歌唱力はイマイチ。週末は弟と会う約束をしており、自分のピアノと弟のフルートでセッションをするのが楽しみ。

2015ミュージシャン:(EDU+DEX)×10職業ポイント。パフォーマンスを行い、専門の〈芸術〉または〈制作〉に成功したら、〈言いくるめ〉と〈説得〉に+10%のボーナス。ファンに対しては更に+10%のボーナス


【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【知人】
三代裕樹(ミロクさん)

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】
★破壊【WRACK】(基本277p):1人の対象を一時的に無能にする呪文である。呪文の使い手は10m以内の所にいなければならない。呪文の使い手は自分のMPと対象のMPを抵抗表によって戦わせなければならない。成功した場合、1Rの間、入り組んだ手の動作をすると、呪文が効果を発揮する。対象は拷問のような強い苦痛に見舞われ、顔や手が水膨れのようになって液体が滴り落ちる。目は流れる血のために視界が曇り、一時的に目が見えなくなる。この効果は1d6R間続き、その後視力は戻る。3d10分が経過すると、対象は完全に回復して普通の行動が取れるようになる。肉体が破壊された痕跡は急速に消えていき、24時間後には、ほんの微かな傷が皮膚に残っているだけとなる。こんな経験をしたことで、対象は少なくとも1/1d6+1の正気度ポイントを失う。(コスト:3MP SAN1)

★萎縮【SHRIVELINGL】(基本252p):パワフルな攻撃の呪文である。この呪いをかける為には好きなだけのMPとその半分の値の正気度(端数切り上げ)をコストにしなければならず、詠唱の為に2R必要である。呪文に成功する為には、呪文の使い手は抵抗表に従って自分の残っているMPと対象のMPを競わせて勝たねばならない。成功すれば、対象は破壊され黒焦げになる。呪文に投入したMP分のダメージを与えることができる。(コスト:任意のMP 消費したMPの半分のSAN)

★アザトースの招来/退散【CALL/DISMISS AZATHOTH】(基本262p):この神格を招来することは、非常に危険なことである。呪文の使い手及びその他の参加者には、任意の値のMPのコストがかかる。また呪文の使い手は1d10の正気度を喪失する。この神格が到着した時には、更に正気度の喪失が起こり、地球を破壊してしまう可能性もある。呪文をかけるのは夜間に戸外で行わなければならないが、その他の特別な準備は何も要らない。(コスト:任意のMP SAN1d10)

★魚を引きつける【ATTRACT FISH】(基本258p):漁師の助けとなる呪文で、海水にも淡水にも使える。水中に餌を置かなければならず、簡単な歌のような詠唱を2分間行わなければならない。1d6分後に地元の魚が1d100匹集まる。(コスト:8MP)

【遭遇した超自然の存在】
イゴーロナク
ティンダロスの猟犬

【探索者の履歴】
•2018/1/11『月と羊』(NPC)生還 後遺症によりSAN-4(55→51)
•10/13『ティンダロスのイッヌ』(めがね様GM) good end 心理学+5 神話技能+15
•2019/2/15『平成TOYBOX』(しの様GM) 応急手当+7 拳+10 神話技能+1
詳細C: ※ 公開されていません。
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

知識|ccb<=65 知識

アイデア|ccb<=55 アイデア

幸運|ccb<=55 幸運

目星|ccb<=55 目星

聞き耳|ccb<=70 聞き耳

説得|ccb<=50 僕の話を聞いてください

図書館|ccb<=65 図書館

作曲|ccb<=50 製作:作曲

ピアノ|ccb<=70 ピアノ

即興|ccb<=45 即興演奏

値切り|ccb<=30 値切り

神話技能|ccb<=15 神話技能

心理学|ccb<=45 心理学

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 151542405460raise0120

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION