レクリス・オーリンさんが答えた100の質問

レクリス・オーリンさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

レクリス・オーリン
まだ数か月ほどといった感じです

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

レクリス・オーリン
元々、学生時代に小説作品のTRPGのリプレイなどに触れて、「いつかはやってみたいな」
と思っていたところ、当時の知り合いからオンセに誘われて。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

レクリス・オーリン
実はCoCです。でも、西洋ファンタジー系統のほうが性に合ってたので今はアリアンロッドを。

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

レクリス・オーリン
楽しかった・・・様な気がします。(なおその後

Q5. どんなジャンルが好きですか?

レクリス・オーリン
基本的には西洋ファンタジーをベースにしたものが合いそうです。
色々なデータからキャライメージを作るのも好きなのでそれができるものも。

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

レクリス・オーリン
もちろんアリアンロッドRPG2Eです。

Q7. その理由を教えてください。

レクリス・オーリン
気に入ったきっかけとしてはモノアイが光るゴーレムがビームを撃つというステキなデータを見て。
割とスキル習得とかクラスの組み合わせを考えるといろんなキャラを作れるのも惹かれました。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

レクリス・オーリン
Q6と同じくアリアンロッドRPG2Eです。

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

レクリス・オーリン
なんだろう・・・私も初心者には違いないのでその辺は勉強中という感じです。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

レクリス・オーリン
Q9と同じく勉強中…という感じです。よく慣れてるように見える方でも
実はそんなでもない、と仰る方もいらっしゃいますので難しいところです・・・。

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

レクリス・オーリン
残念ながら・・・。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

レクリス・オーリン
何はなくとも、同じゲームを楽しく遊べる方とは良き友人でありたい、と思います。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

レクリス・オーリン
・・・割とテキセでセッション中だと「たーのしー♪」ってノリなので
自分のほうがからみに行くこともあるかもしれません(・ω・;

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

レクリス・オーリン
平気です。というより、オンセ・テキセでやっていきたいと思ってこちらに登録させていただいたのでそこはぜひとも。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

レクリス・オーリン
田舎住まいとか諸々の事情があるのでオフセはあまり考えたことがないです・・・。

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

レクリス・オーリン
とりあえずはアリアンロッドRPG2Eをしたいです。
それ以外なら、皆様がどんな風にTRPGを楽しんでいるか知りたいです。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

レクリス・オーリン
今でも十分、楽しめているので管理人さんは無理をなさらぬようご自愛くださいませ(・ω・;

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

レクリス・オーリン
どちらかといえばPLです

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

レクリス・オーリン
どのくらいだろう・・・数か月に一度、と言う感じかもしれません。
・・・ソロプレイはさすがに数えられないだろうしなぁ・・・。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

レクリス・オーリン
その日によりますけど、時間が許すならば6時間くらい続けて遊んだこともあります。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

レクリス・オーリン
あまり覚えられているとは言えませんが目を通すようにはしています。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

レクリス・オーリン
・・・振れ幅が大きい、という感じがします。
ファンブルや失敗が続く時と、良い出目が続く時とで極端というべきか。

Q23. 録音、録画はしますか?

レクリス・オーリン
テキセがメインなのでログ保存がそれに該当するでしょうか。
それでしたら記念、あるいは振り返りとして記録するようにしてます。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

レクリス・オーリン
自分含めPLさん5人、GMさん1人の5人ですね。

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

レクリス・オーリン
・・・自分ひとりを除けばGMさんと自分の1:1のプレイが最少でしょうか。

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

レクリス・オーリン
システムやシナリオ次第だと思います。
でもまぁ、大体見てると4~5人くらいがよさそうですね。

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

レクリス・オーリン
日をまたいでのセッションで12時間以上・・・でしょうか。
でも、テキセは時間がかかるのでちょっと基準が違うかもしれません。

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

レクリス・オーリン
1~2時間くらいでしょうか。
・・・テキセでうどんTRPGをやったときのことです。

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

レクリス・オーリン
それに見合うだけの素敵なシナリオ、心躍る戦闘、面白おかしな会話があるなら
何時間でも・・・というのは大げさかなぁ・・・。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

レクリス・オーリン
私自身はその環境がないので何とも言えないですけど、
確かにプレイを円滑にするだろうなぁ、とは思います。

Q31. BGMについてどう思いますか?

レクリス・オーリン
GMさんの個性が出るので面白いと思います。
私もセッション用にサントラ買ったことがあるので・・・。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

レクリス・オーリン
ボス戦などの大一番で惜しみなく持てる技と力の限りを尽くして戦う時が一番輝いてる気がします

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

レクリス・オーリン
お笑いという意味でなら50%の確率を6連続失敗した瞬間。
絵になる場面、という意味でならボス戦の初手でクリティカルを叩き出した時・・・かな。

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

レクリス・オーリン
Q5と同じく西洋ファンタジーをベースにした世界観ですね。
どこか間の抜けたところがあったりすると特に好ましく思います。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

レクリス・オーリン
その辺りは大雑把です。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

レクリス・オーリン
ランダムダンジョンルールなども楽しめるので好きな方です。

Q37. ハウスルールは使いますか?

レクリス・オーリン
元のルールの原形を留めないような魔改造は考えものですが、そういう極端なものでなければ
むしろ有ってしかるべきものなのかもしれない、とも思います。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

レクリス・オーリン
似たようなものなら少し考えたことがあります。
・・・考えただけですけど(・ω・;

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

レクリス・オーリン
さすがにそれはないです。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

レクリス・オーリン
後者はやったことがないので機会があればやってみたいですね。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

レクリス・オーリン
どちらかといえばダンジョン系ですけれど、正直、甲乙つけがたいと思います。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

レクリス・オーリン
COCのようにそういったものがないシナリオも珍しくはないんじゃないかな、と思います。
その辺りはシナリオの内容次第、という印象です。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

レクリス・オーリン
オープンキャンペーン、と言う形でいいならば4回が最長になりそうです。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

レクリス・オーリン
どちらも好ましいとは思いますが・・・どちらかといえばお笑い系の方が合ってるかもしれません。
でもまぁ、そこはシナリオ次第かな?

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

レクリス・オーリン
あまりにも裏がありすぎる策謀系シナリオはきつい時があるのでどちらか、と聞かれるなら
単純な方になると思います。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

レクリス・オーリン
世界の命運、となるとちょっと荷が勝ちすぎるのであくまでも個人にできる範囲で、という意味でこじんまりとしたシナリオの方が好ましいかもしれません。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

レクリス・オーリン
初めて作ったキャラには今でも思い入れがあります。”子供を守るためなら命すら惜しまない”、”目の前で苦しんでいる人を見て黙ってはいられない”そんなベタな医療関係者でした。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

レクリス・オーリン
・・・年下が多くなりますね(遠い目)

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

レクリス・オーリン
クラス的には後衛なんだろうけど、そもそもその区分に意味がないケースも多かったりしますね

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

レクリス・オーリン
セッション経験が少ないので何方ともいえないですね

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

レクリス・オーリン
テキセしかやったことがないので特に珍しくもないかな、と思います

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

レクリス・オーリン
陽気だったり生真面目だったり、戦うことは否定しないけど一方で
命を奪うことについては思うところがある。そんなキャラだと演じやすいです。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

レクリス・オーリン
プレイしにくいキャラはそもそも作らないですけれど・・・
強いて言うならガチの極悪人とかはやりづらいですね。

Q54. 人外をやるのは好きですか?

レクリス・オーリン
ものにもよりますが人語を介する動物とか幽霊とか機械(アンドロイド)とかは
それぞれ作ってみたことがあります。割と楽しくなると思います。

Q55. キャラに強さを求めますか?

レクリス・オーリン
あまりにも弱いとどうしても勇敢な行動をとりたい時に色々支障が出やすいのと
なんだかんだでデータ見るのが好きなところもあるのである程度は求めますね。

Q56. どんな口調で話しますか?

レクリス・オーリン
丁寧な口調だったり話し言葉だったり、時には荒くれのような言葉だったり。
なるべく色々話せるようにしたいと思ってます。

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

レクリス・オーリン
そういったものにあまり興味がない人に押し付けたりしなければいいんじゃないかな
・・・という気はします。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

レクリス・オーリン
告白並みに恥ずかしいことなら言ったことはありますが恋愛的なものはありませんね。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

レクリス・オーリン
凝りすぎてセッションに支障が出ない程度になら。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

レクリス・オーリン
曰く、PLにとってのPCはオルター(アルター)・エゴ・・・”自分の一面、別人格である”という言葉がありまして・・・私もそんな感じの感想を持つことがあります。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

レクリス・オーリン
好きな方です。

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

レクリス・オーリン
GMの時と比べれば肩の力を抜いて楽しめる気がします。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

レクリス・オーリン
肩の力を抜きすぎて逆にGMさんや他PLさんを困らせないよう気をつけたいですね・・・orz

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

レクリス・オーリン
自身の活躍以外にも時にノリノリで他PL(PC)さんの活躍に喝采を贈ったりするなど、楽しめたことは色々。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

レクリス・オーリン
山ほどありますが一番きついのはPLを馬鹿にすることしか考えてないGMと当たった時でしょうか。

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

レクリス・オーリン
必要なら支援・回復役に徹する、という意味では脇に回る方だけど・・・メンバーが許すならば攻撃役として大立ち回りしてみたい事もある・・・という意味ではどちらともいえない感じです。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

レクリス・オーリン
・・・どちらかといえば突っ走る方です・・・。どうしても助けたいNPCがいたりすると特に。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

レクリス・オーリン
深読みしすぎて斜め上を行ってしまったり、聞く必要がなかったこと(=シナリオ的に最後に種明かしされること)を聞いちゃったときとかですねorz

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

レクリス・オーリン
どんなプレイも見方が変われば困ったプレイになり得るので一概には言えませんが
サマリーもルールブックも読まずに身勝手な行動ばかりとるPLとかでしょうか。

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

レクリス・オーリン
今のところはないです。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

レクリス・オーリン
先の問いと同じく今のところはないです。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

レクリス・オーリン
戦闘不能までならありますがロストまで、となると今のところはないです。
・・・ただ、”それもあり得る”ということだけは忘れないようにしたいです。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

レクリス・オーリン
あんまり興味がないです。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

レクリス・オーリン
PLと比べ少し責任が重く感じることもありますがそれでも楽しめていると思います。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

レクリス・オーリン
セッションがうまく行った時はきっと、楽しいと感じられると思います。
当たり前と言えば当たり前ですが(・ω・;

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

レクリス・オーリン
バランス調整、仕掛けづくりなどなど…苦労しないところのほうが少ないんじゃないかなぁ・・・と思います。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

レクリス・オーリン
好きなことを好きなように表現してそれなりにウケた時は楽しかったですね。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

レクリス・オーリン
むしろ困らないセッションの方が珍しいです。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

レクリス・オーリン
こういうプレイは良くない、という情報を事前にしっかり調べなかったことです。

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

レクリス・オーリン
・・・愚痴になってしまうので多くは語るべきではないのですが、自分が見た中ではキャラをいたぶって楽しんだり、死亡描写に必要以上に力を入れる趣味があるGMとかですね・・・。

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

レクリス・オーリン
可能な限りオープンダイス派です。

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

レクリス・オーリン
使わなくてもいいのなら使わないことにしました。

Q83. アドリブは得意ですか?

レクリス・オーリン
あまり得意ではないですけどうまくやりたいとは思います。

Q84. なぞかけは好きですか?

レクリス・オーリン
嫌いではないけど人によって得手不得手が大きく分かれるので少し苦手意識があります・・・。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

レクリス・オーリン
あまり多くは作ったことがないです。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

レクリス・オーリン
どっちかといえば公式の敵データを見るのが好きですね。

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

レクリス・オーリン
できる限り公正でありたい、とは思います。それはそれで、とても難しいことですが・・・。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

レクリス・オーリン
昔は好きでした。リプレイや雑誌のコラムがなければTRPGをやることがなかっただろう、と思うくらいには・・・でも、実際のプレイだったら絶対やっちゃいけないことも多いので複雑ですが・・・。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

レクリス・オーリン
かなり古いものですがフォーチュンクエストやロードス島戦記のリプレイを初めて見た時は食い入るように見たものです。

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

レクリス・オーリン
毎回毎回「不幸!!」と言われてもたくましく生き、周囲がボケまくる中でツッコミを入れるロードス島戦記のスパーク君には声援と喝采を送りたいです。

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

レクリス・オーリン
日記での感想形式で書いてるのでそれを書くことはないと思います。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

レクリス・オーリン
Q91と同じく、なのでありません。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

レクリス・オーリン
PLに嫌がらせめいたプレイをされた記憶とかでしょうか。それはそれで良い教訓なのですが思い出すと一瞬でやる気が消えてなくなります。

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

レクリス・オーリン
少なくとも5000円は既に使いました。(パーフェクトスキルガイドやパーフェクトエネミーガイドを見ながら)

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

レクリス・オーリン
まだ10万円には届いてない・・・はず。
まぁ、そうなったとしてもかまわないのですけどネ☆

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

レクリス・オーリン
食べる、というか飲み物・・・お茶が多いですね。

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

レクリス・オーリン
プレイ人口が多く、ルールブックも比較的手に入りやすいソード・ワールドでしょうか。
懐具合の問題が・・・というのであれば1ページTRPGなどもお勧めしたいです。

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

レクリス・オーリン
個人的には戦闘だと断言できますが、システムによっては戦闘が非推奨なので一概には言えないかも

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

レクリス・オーリン
多くの狙いや目論見、緻密な計算、それらを一気に狂わせるダイス目が起こす事故、これに尽きると思います。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

レクリス・オーリン
いろんな意味で得難い経験と思い出をくれたゲーム、と言う感じです。

最後にジャンプ

はじめにジャンプ