ササミさんの日記 「簡単!! 100円ショップの素材からTRPGアイテム作成」

ササミさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

ササミ
ササミ日記
2025/02/20 09:49[web全体で公開]
😶 簡単!! 100円ショップの素材からTRPGアイテム作成
マスタースクリーンはダイソーやセリアの材料で作れます。
ということで、一緒に作ってみましょう♪♪

素材
・硬質クリアファイル A4 ×1枚
・硬質クリアファイル A5 ×2枚
・結束バンド ×1袋
・穴を開けるもの(精密ハンドドリルなど)×1

作り方
① 硬質クリアファイルに精密ハンドドリルやボール盤、はんだごてなどで穴を開けます
② 結束バンドで硬質クリアファイル同士を繋げます(結束バンドは緩めにしておくのがポイント)
③ 好きな絵柄を印刷して硬質クリアファイルに紙を挟みます(マグネットシートに印刷すると、磁石が付くようになるのでオススメ!! ←ダイソーで買えるよ)

完成

(後ろのパネルが自作のマスタースクリーンです。カッコいいでしょ?)

ちょっと隙間が気になる場合は、マスキングテープを貼るとおしゃれになります。
折りたたみできて超・便・利!!
いいね! いいね!21

レスポンス

聖岳生馬
聖岳生馬ササミ
2025/02/20 12:21[web全体で公開]
> 日記:簡単!! 100円ショップの素材からTRPGアイテム作成

「トイレは済ませたか? 神様にお祈りは? マスタースクリーンの隅でガタガタ震えて命乞いする心の準備はOK?」
だーさん3
だーさん3ササミ
2025/02/20 10:31[web全体で公開]
> 日記:簡単!! 100円ショップの素材からTRPGアイテム作成
素晴らしい100均DIY。いいね!
たこ
たこササミ
2025/02/20 10:03[web全体で公開]
> 日記:簡単!! 100円ショップの素材からTRPGアイテム作成

おぉ~、素晴らしいアイデア!

連結枚数を変えれば横幅を広げられて、GMスペースを広げることも出来ますね
挟むものもサマリーやマップ等の資料を挟んでもいいし、いろんなシステムで便利に使えそうですね
何よりも安いのがいい!
学生さんのお財布にも優しいのが最高
マスタースクリーンって高いですよね・・・

一番の問題はオフセに参加する機会がないことかなw

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。