潮風さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 私のクトゥルフキャラシの作り方(かなり個人的な考え方です) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)とは言え、クトゥルフがしたくてTRPG初めて約1年、クトゥルフでPLやったのは7回ほどしかないなんですけどねw (うち1回は途中で流卓している) まず、私のキャラシの作り方ですが、まずセッションに参加が決定してから作り始めます。 私の感覚での探索者とは、「主人公」ではなく「物語の登場人物」という認識なのです。 なので、生還してもロストしても、1回きりで探索者は引退です。 次に能力値ダイス。 これはもう、一発勝負です。変に欲張ったりはしません。 CON3とかDEX5とかいう探索者が実際にできましたが、そんな探索者ができても「よっしゃ設定作り込むいいアイデアができた!」みたいに、むしろオイシイと思ってしまうタイプの人です。 実際、さっき試しに一発振りしてみたら、12,13,10,10,6,14,12,14というのが出て、 これでも 私のダイス運では奇跡的 なパラメータになるのですw そして、パラメータが決まったらそこからどういった人物にするかを考えます。 傾向として多いのが、STR高めでAPPが低かったらおっさん、APP高いけどSTRやCONが低めだったら女の子、みたいな作り方をします。 STRもAPPも低い場合に、経歴不明の海外のPMCの女性を作ったこともありましたねw (会場にて15分で作った挙句にそのシナリオでロストしたので、オンセンにキャラシが無い唯一の探索者) で、性別とだいたいの年齢を決めてから、名前と職業を決めていきます。 名前はもう本当に適当ですね。他システムであれば少し凝ったりもしますが、クトゥルフの場合は本当にそこらへん歩いていそうな人の名前になる事が多いです。 職業は、そのキャラのステータスから連想して決めます。もちろん前述のPMCみたいに使ってみたい職業があればそれを使いますが。 で、技能については割とふざけます。推奨技能取らない事もありますし、DEX5の女の子の場合は「製作:ダークマター」を取得したりしましたw 目星については、取っても65とかが多いです。理由は調べる際に「目星いらない範囲で情報下さい」と言うなど、ある程度RPでどうにかしようとするためです。 だって、ダイスって振ったらファンブルするじゃん?(出目芸人) 描写出す前に「とりあえず目星」って、結構困るんですよ??(KP感) で、パラメータからひらめいた設定をちょちょいっとプロフィールに書き加えて完成。 私の場合、この一連の作業が長くても30分程度で終わります。 一発振りが事故ってステが異様に高くなってしまったりした場合、年齢を上げてAPPを敢えて下げたりとかいう小細工をしますかねw あと、その場合でもやっぱり殆ど使われないような技能取得してたりしますw (なお、そんな事故は起きない模様) AFについては、KPとしては「物による」というスタンスですが、PLとしては否定派です。 なので、参加したいと思った卓に先に参加者がいて、提出されたキャラシがAFまみれだった場合はそっとブラウザバックする事にしています。 こんな感じで、私のクトゥルフPCはかなり偏屈な思想に基づいて作られています。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。