三好健朗さんの日記 page.8
三好健朗さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
三好健朗![]() | |
2020/04/18 15:05[web全体で公開] |
三好健朗![]() | |
2020/04/17 16:15[web全体で公開] |
😶 【クトゥルフ】今まで作ったキャラで、能力値最高? https://trpgsession.click/character-detail.php?c=157692381075runketo2020&s=runketo2020 小細工一切抜きの、ガチ振り一発でこんなの。
三好健朗![]() | |
2020/04/16 21:48[web全体で公開] |
😶 【クトゥルフ】ルルブ読むまで、勘違いしていた設定 ショゴスに下克上されたのは、イスの偉大なる種族だと思ってました。 「旧支配者」とは、敵陣営の大物たちの総称、つまり、 アザトースやヨグ・ソトースも含まれると思ってました。 _(┐「ε:)_ _(:3」z)_
三好健朗![]() | |
2020/04/14 13:13[web全体で公開] |
😶 【クトゥルフ】基本ルルブ第6版・P79<ショットガン>について 「標的のすぐ近くにいる者は、巻き添え受ける」との件。 第7版でも同じで良いのかなぁ?
三好健朗![]() | |
2020/04/14 12:26[web全体で公開] |
😶 【クトゥルフ】現代日本舞台でやるには、2010サプリ必須 アレが無いと、現代の科学力とか銃刀法とか、何より技能の扱いとかが分からない。 (<運転>は初期値だと無免になってしまうとか。ライフル所持するには、ショットガンを10年使ってないとダメとか。 2015サプリは、言うなれば「サプリメントのサプリメント」。やはりまずは2010ありき。 ところで、キャラメイク時、能力値より先に「特徴表」振って、どんなキャラにするか決めている人って、少数派? ↑ 上記の記述のうち >(<運転>は初期値だと無免になってしまうとか。 ↑ ここが私の誤った解釈だとのご指摘受けました。誤情報流して申し訳ありません。忘れて下さい。
三好健朗![]() | |
2020/03/20 14:19[web全体で公開] |
😶 【ルーンクエスト】 イェルマリオ&フマクト どちらも傭兵カルト名乗っているけど、だいぶん雰囲気違うなあ。 個人的には 前者=マーセナリィ 後者=バウンサー そんなイメージ。 注)ボクのルンケ知識は、1990年代でストップしています。
三好健朗![]() | |
2020/03/19 13:41[web全体で公開] |
😶 [クトゥルフ]もし戦車を乗り回すことになったら 運転係が用いる技能は <重機操作>か<操縦:戦車> どっち? 運転係で無く、砲塔旋回係なら、前者なのでしょうけれど。
三好健朗![]() | |
2020/03/19 13:19[web全体で公開] |
😶 [クトゥルフ] 2015サプリの新職業:ホスト&ホステス 探索者としての必須技能、何気にバランス良く揃っていて、優秀。 歳若くてお金持ちでも、不自然じゃ無いし。
三好健朗![]() | |
2020/03/11 12:01[web全体で公開] |
😶 【クトゥルフ】<ライフル>をロールする時 ついつい『プライベート・◯イアン』ごっこをしてしまう。 「主よ、我が手に戦う力をお与え下さい」 「主は我が城。我が砦。我を守るものなり」
三好健朗![]() | |
2020/03/06 12:25[web全体で公開] |
😶 【ルーンクエスト】ごめんなさい。ナメていました。 「ルンケのGMやりたいなぁ。昔取った杵柄でいけるやろ」 そう思い、有志様方が訳したものをDL。 ……別ゲーと化している……。
三好健朗![]() | |
2020/02/29 18:38[web全体で公開] |
😶 そんな彼は海の男 本日作ったキャラ、2015サプリの特徴表で「暗黒の祖先」。 邪悪度を決める1D100ロールは、ズバリ「100」……。 どんな結末迎えるのか、今から楽しみです。
三好健朗![]() | |
2020/02/23 22:15[web全体で公開] |
😶 シャドウラン、PL参加でプレイしました 剣と魔法とハイテクが入り乱れ、怪物とサイボーグがのし歩く魔訶不思議な世界観。 昔、『RPGマガジン』の紹介記事でもありました。 「ゲテモノでは無く、またギャグでもない。もともとサイバーパンクとは、神秘性を持つ世界なのだ」 この度、初めてプレイしましたが、いやはやファンタジーとサイバーパンクがこうもガッチリ噛み合うものだとは思いませんでした。 データは膨大ですが、システム自体はシンプル。オンセンでも、もっと盛り上がって欲しい作品です。