しへん23さんの過去のタイムライン
2024年07月
しへん23 | |
2024/07/28 21:05[web全体で公開] |
しへん23⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2024/07/28 20:55[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 >30-50代キャラは過去の経験を活かして精力的に動くイメージですね。 すごいわかりますー(;´∀`) PC内での発言で説得力がある気もします。 がんばります~
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒しへん23 | |
2024/07/17 07:28[web全体で公開] |
> 日記:他の探索者さんみんな若い…妙だな…… コメント失礼します。 30-50代キャラは過去の経験を活かして精力的に動くイメージですね。 たしかに少ないので応援しています。
しへん23 | |
2024/07/16 23:19[web全体で公開] |
🤔 他の探索者さんみんな若い…妙だな…… コテリン♪ 「そうか、みんな毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・体が縮んでしまっていた」 というのは冗談で。 当方はどうしても探索者の年齢を上げてしまうので、周りが十代後半二十代前半だと浮いてしまうです(;´∀`) 「この年齢差で接点!?」 と相手を困らせてしまうこともあるので、申し訳ないなぁ…と思うことも。 そういう意味では、藤原実歩は若い探索者の方たちと3セッション楽しませてもらえたなぁ… クトゥルフ神話TRPGだと、一般人が巻き込まれる→でも技能は良くしたい→若いのにこの技能がこの値? と、考えるとどうしても30歳以上にしてしまうんですよね…(;´Д`).。o○(説得力持たせたいねん) あと、演じやすいのもある…若い子をやろうとすると、9割くらいあほの子になってしまう私… 精進します。
しへん23⇒イブ | |
2024/07/13 02:32[web全体で公開] |
> 日記:キャラシートのリアリティ イブさん、こんにちは! 私の場合、新規探索者作るぞ→推奨技能(職業)はこれか!→ダイス振るぞ!→残念Pしか用意できなかった… 職業Pで職業でとらないといけない技能に割り振って(だいたい40~60%)興味Pは三大探索技能に振って少しでも70%超えに… 普通な職業の探索者が出来上がったぜ! に大体なってます(;^ω^).。o○(私のダイス運低すぎっ!?) 「こんなキャラシート現実にあり得るのか?」ってことには今までなっていない(と思う)のですが、ダイス目が良かったらそんな探索者も作れるのかなぁ…とか思ったりもします。 ご一緒いただいことがある「藤原実歩」は結構良い値だったはずが、活躍はアレでしたし(笑) 逆にイブさんの「帳 進」さんの活躍忘れられません。 そういう意味では、リアリティあったのかな…と思ってます。(;´∀`)
しへん23 | |
2024/07/10 20:32[web全体で公開] |
😍 すごい! 今年はたくさんセッション参加できてる! 2~3か月に1回セッション参加できれば上々だったわたくし、すごい! (5月の日記に、今年ぜんぜん参加できてないって言ってたのに!) 今月はあと3回セッション決定しております! お声がけしてくださったKP様&こんなド素人の申請を承認してくださったKP様ありがとうございます。 ドキドキ(n*´ω‘*n) 新規探索者も今月3人描きおろしましたしな!(ただし、オンセンには登録できていない…) …これはもしや、ニコニコ動画等が見られない&ニコニコ生放送はできないの反動なのでは…?(;^ω^)
しへん23⇒Medetashi | |
2024/07/10 19:27[web全体で公開] |
Medetashiさん コメントありがとうございます。 明日も仕事ですので、今日の夜はちょっと厳しいです(;´∀`)すみません。 12日金曜日の夜でしたら21時頃からなら空いてます。 もしよろしければぜひ~
Medetashi⇒しへん23 | |
2024/07/10 11:37[web全体で公開] |
しへん23様 物凄く急でアレですが今日10日か12日金曜日の20-24時中のどこか(3時間)空いてたりしませんか? 急なメッセージなのでもし見逃されてもお気になさらず。 「死生」 【基本情報】 システム:新クトゥルフ神話trpg 作者:Medetashi プレイ人数:1人 プレイ時間:3時間 推奨技能:無し 継続探索者:使用可 【概要】 通勤/通学中、中学以来の同級生、「死生 紡」の姿を見かける。 それ自体は特に珍しい事ではないが、今日は向こうから声を掛けてくる。 何となく辺りを気にしており、心配げな顔をしていた。 「死」とは?「生」とは? 【HO】 君は~20代の日本(又は英語圏)探索者だ 【特記】 PCに特殊な設定が付く可能性があります 【公開URL】 https://talto.cc/projects/unkYExaUFaKouSBBT9GIS
SEL⇒しへん23 | |
2024/07/09 15:05[web全体で公開] |
KPとしてもPCとしても悩むところですね 要は楽しく、円滑に進めば問題はないのですが~ ギャグから超シリアス、ミステリー、ホラー、エモシナリオ どれでも行けますので、是非お願いします
Medetashi⇒しへん23 | |
2024/07/08 23:00[web全体で公開] |
しへん23さん 返信遅くなりました~ はーい! まあ急ぐものでもないですが、スケジュールは私のサーバーの方で公開してますので空いてる日に暇な日があればお知らせください~ 平日の夜は大体空いてますよ~
しへん23 | |
2024/07/08 21:14[web全体で公開] |
😆 自分のRPを視聴して爆笑してしまった 昨日、とあるオンセに参加したのですが、録画&限定公開で視聴できる形にしていただいたので、初めて自分のRPを客観的にみることができました。 爆笑しました。 いや、おバカなキャラを演じたのですが、RP時も勿論楽しかったのですが、観ても楽しいですね← 実はずっと不安だったのですが、思っていたよりも自分の声も聞き取りやすく、何を言ってるのかも分かったので、使っている機材等、しばらくこのままでも良さそうだなぁと思いました。 もっと聞き取りやすく、声質も変えることができたら良いなぁ…と、自分の声の方も気を付けたいと思います(;´∀`)
しへん23⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2024/07/08 21:01[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 >シノビガミルルブのノリでCoCプレイするといわゆるネタバレRPを行ってしまう傾向があるみたいです。 な、なんと! クトゥルフ神話TRPGしかしたことがない(する気がない)当方には、目からうろこでした。 たしかに、同じクトゥルフ神話TRPGでもサプリによっては、RPにも影響が出てしまうという話は聞いていたので… とても納得しました(`・ω・´)
しへん23⇒SEL | |
2024/07/08 20:58[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 >神話技能のここがダメ「何でもかんでも神話技能で探ろうとする」 たしかに、クトゥルフ神話でロールしまくる卓に出会ったことあります(笑) とても驚いた記憶がありますが、9割失敗でしたので、その時は気になりませんでした。 >なので、ふわっとした感じで ばつが悪そうに「…あぁ、そういう事例は…であったことがあるな・・・」的なニュアンスなら全然OKだと思いますよ そういっていただけて安心しました。ありがとうございます。 SELさんが主催しているセッション、いつも気になっております。 もしお邪魔することがありましたら、よろしくお願いします。(n*´ω‘*n)
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒しへん23 | |
2024/07/08 09:56[web全体で公開] |
> 日記:継続探索者とはいったい・・・うごごご! コメント失礼します。 シノビガミルルブのノリでCoCプレイするといわゆるネタバレRPを行ってしまう傾向があるみたいです。 CoCやS.W.には主催者専用の情報枠として敵性データ情報があるのですが、 参加必須情報と同じ書籍内で記載されています。 シノビガミはそういう使い分けがないので、 トラブルの元になりやすいらしいです。 要は参加TRPGによってルルブの使い分けが必要という話なのです。 ただ出版側が主催側情報とPC情報をセット販売しているのが、 書籍情報フル活用したい勢が暴れるそもそもの原因じゃないかと 思うこの頃です。
SEL⇒しへん23 | |
2024/07/07 19:46[web全体で公開] |
> 日記:継続探索者とはいったい・・・うごごご! はじめまして、経験者だと「あぁwwまたあいつwww」的な発言はやめてね、とありますが 「出会った、知っている」なら 「ぬぅ・・・!!ニャルラトホテプ!!」 「知っているのかPC3!!」 的な野ならOKだと思いますが、KPさん次第ですね・・・ 神話技能のここがダメ「何でもかんでも神話技能で探ろうとする」 心理学と同じく、相手から情報を聞き出すように、全ての情報を20%の神話技能で探られたら 「なんであんた知ってるの?」ってなっちゃいますね・・・ 継続=経験者 なので 賢者 ではないです なので、ふわっとした感じで ばつが悪そうに「…あぁ、そういう事例は…であったことがあるな・・・」的なニュアンスなら 全然OKだと思いますよ
しへん23⇒Medetashi | |
2024/07/07 18:20[web全体で公開] |
Medetashiさん お久しぶりです、以前、ソロシナリオ本当にありがとうございました! ぜひぜひ、泣いても良いのでしたらお願いしたいです(n*´ω‘*n) ご都合が合いましたらぜひぜひお願いします。
Medetashi⇒しへん23 | |
2024/07/07 15:29[web全体で公開] |
> 日記:継続探索者とはいったい・・・うごごご! コメント失礼します 私は単にキャラシを新しく創造するのが苦手というだけですが、立ち絵をご自分で描かれる方は折角描かれた訳ですし継続で使いたいですよね~ という訳で継続探索者使用可能(私の卓は基本継続可です)な拙作ことエモソロシ「死生」宣伝しておきます~ プレイヤーの感想では「雪懇」並かそれ以上にエモいらしいです!?
しへん23 | |
2024/07/07 13:41[web全体で公開] |
😶 継続探索者とはいったい・・・うごごご! 新規探索者限定の募集を見かけるたびに、「うちの子、まったく成長しなかったし、ATや呪文もないし、なんならクトゥルフ神話も0のまんまだけど、やっぱり継続探索者なんだよなあ…」って思うのです。 継続探索者が✕な理由として、調べた限り、「成長しすぎている」「ATや呪文を持っている」などの他に「弱くなりすぎている(正気度が少ない)」があると、知りまして、「ああ、確かにSANは減ってるや…」とは思いまして。 あとは、継続探索者は神話的生物に出会い過ぎていて、RP上「慣れている」を出す人がいあるのかなぁ…とか思いました。 ときどき、「またか」発言禁止というのもお見掛けしますので。 私の場合、同卓、同KP、同メンバー、同PCでシナリオを続けて回していただいたときは、さすがに「(メンバー全員に語り掛ける感じで)あれ? なんか、前にもこんなことなかったけ?」的な発言はした記憶があるんですよね。あれもNGだったのかな。。。と反省しています。 個人的には、PL発言であっても「これ、ニャルじゃね?」とか神話生物のネタバレになるかもしれない発言の方が気になるなぁとは思いますが。 もし、他にも継続探索者✕な理由があるようでしたら、ぜひ教えてください。m(__)m