白詰草さんがいいね!した日記/コメント page.36
白詰草さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ねこ | |
2023/04/04 08:24[web全体で公開] |
22
コメントする 0
ぽん太@番頭 | |
2023/04/02 17:44[web全体で公開] |
😶 報告とお詫び(その2) 対応について、 現状では当サイトは4月9日まで稼働します。それまでになるべく解決できるよう努めていきます。 万が一、サーバーの停止になる流れとなると分かれば、データについて8日までのものをバックアップし、再開時にそのデータを使用するよう検討しております。 皆さまにはご心配をおかけし、大変申全て表示する対応について、 現状では当サイトは4月9日まで稼働します。それまでになるべく解決できるよう努めていきます。 万が一、サーバーの停止になる流れとなると分かれば、データについて8日までのものをバックアップし、再開時にそのデータを使用するよう検討しております。 皆さまにはご心配をおかけし、大変申し訳ありません。 詳しくは「報告とお詫び」をご覧ください。 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=ponta0321&i=ponta0321_168041236435
ぽん太@番頭 | |
2023/04/02 14:12[web全体で公開] |
😶 報告とお詫び 当サイトを管理するサーバーで利用している決済方法にて不正利用があり、現在、その決済方法が使用できない状況になっております。そのため、サーバー費用を決済できない状況となっております。サーバー会社には現在、相談中ですが、万が一対応いただけない場合は、しばらく当サイトの利用ができなくなる可能性がございます全て表示する当サイトを管理するサーバーで利用している決済方法にて不正利用があり、現在、その決済方法が使用できない状況になっております。そのため、サーバー費用を決済できない状況となっております。サーバー会社には現在、相談中ですが、万が一対応いただけない場合は、しばらく当サイトの利用ができなくなる可能性がございます。皆さまに大変申し訳なく思いますが、どうぞご理解をよろしくお願い致します。決済会社からは、決済ができるようなるまでおよそ2週間程度かかると言われておりますので、以降は問題を解決できる見込みです。また今後の状況が分かり次第、ご報告致します。
邪神幼女もやし | |
2023/04/01 12:26[web全体で公開] |
😶 4月1日 私、実は壁に話しかけ続けた結果 壁の中にいる謎の存在との対話に成功したんですよ。 本人はなんとかに失敗して石の中にいるっていってるんですが コンクリートもまぁ石だからしょうがないですよっていったら 滅茶苦茶気さくに笑ってくれましてね。 「ダンジョンアンドドラゴンズって映画とシン・仮面ライダ全て表示する私、実は壁に話しかけ続けた結果 壁の中にいる謎の存在との対話に成功したんですよ。 本人はなんとかに失敗して石の中にいるっていってるんですが コンクリートもまぁ石だからしょうがないですよっていったら 滅茶苦茶気さくに笑ってくれましてね。 「ダンジョンアンドドラゴンズって映画とシン・仮面ライダーどっちがいいですかね」 って話題に対しても 「ウィザードリィ」って答えるお茶目な方で好感が持てるんで そろそろ私たちの間に心の壁もなくなりましたよねって感じで 壁を壊すために感謝の正拳突きを1日1億回はじめたら 謎の能力が開花してしまいました。 コップの水に葉っぱを浮かせてみたところ、水がよどみ葉っぱから冒涜的な音がしたので おそらくなんらかの超絶パワーが宿ったのでしょう。 これはもはや世界も救える感じじゃないですか?って壁の人にも言ったんですが 「まずは映画館の席がどこか選ぶところではないか」って正論がかえって来ましてね 端っこ過ぎると損をした気分ですし、やっぱり真ん中… 何列目ぐらいがいいかでちょっと白熱しちゃいました。 目が悪いけど近すぎても、こう…私、身長20mの超大型幼女なので…… 下手に外出するとよくわからない人たちがうなじねらってくるし あれってセクハラじゃないですか?って壁の中の人に言ったら 「わかる~!」ってJKみたいな返事をしてくれましてね たぶん、壁の中の人はJKぢからの高い人なんだな、ってことで 映画見た後はスタバで冒涜的注文でドッキリさせちゃおうと思ってます。 オールミルクで頼むと美味しいんですよねー! こっそり壁の中の人の好みとか聞きだしちゃおうかな! え? 壁の中に誰もいませんよ……? なん…だと…… (’ω’) じゃあこの冒涜的な力はいったい何のためにあるというのだ 心の友を失いし私に、汝らは軽率に真実じみた言葉を投げる 今こそ我は宇宙の恐怖をもって汝らに焼き尽くすほどの狂気をもたらさん。 グランデバニラノンファットアドリストレットショットノンソースアドチョコレートチップエクストラパウダーエクストラホイップ抹茶クリームフラペチーノ いあ いあ ホイップ増量 いあ いあ フラペチーノはカロリー爆弾 いあ いあ ソースも増量 いあ いあ でもミルクは無脂肪で頼むぜ でもこれ「ノンソース」っていってるからなんか抜かれてない? 「エクストラ」は増量って意味らしいよ! スタバに行きたいけど、あそこ結構な確率で混んでるのと ケーキ思ってたよりおいしかったから下手なケーキ屋よりいいですよ。マジ。 あと昨日シナリオの流れで「サバラン食べたいな」と思ったけど 売ってるところが超甘いケーキ屋さんしかなくて頭抱えました。 ケーキ屋さんって見てるだけでも幸せだけど、外れた時のショックはデカいんだ… シャトレーゼ?いや、あそこはほんと…はずれってほどじゃないの凄いよね……値段の割に… ケーキ食べたくなっちゃったんですが、ケーキバイキングで男性より食べたうえに 皆さん時間が有り余ってるのに優雅にお茶をする中 ひとりだけ「あれ、ケーキ増えない…ナンデ……」って顔したのが私です。やりすぎた。 ケーキバイキングでマジなヴァイキングになるタイプのもやしです。 ここまで読んで「甘いもの食べたいな」と狂気にとらわれた方、血糖値チェックです。 私?稲荷寿司食べる(甘いもの判定かつ寿司判定) ハッピーエイプリルフールッ!どこまで嘘か私も時々わかんねぇ!!(’ω’) (グランデコズミックホラー幼女アドハンターハンターアドウィザードリィエクストラスイーツ邪神フラペチーノ)
プリン丸 | |
2023/04/01 11:39[web全体で公開] |
😆 外典・ひろわれ日記@SW2.5セッション感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)エイプリルフールとか流行り廃りとか他の人の傾向とか関係ねえぜー。 私は自分の書きたい日記を書きたいときに書くまでなのだ。 ということで。昨日に日記で「当分また単発卓に参加する機会はない」って書いたな。すまん、ありゃ嘘だった 昨日夜に開催された単発セッションに参加してきたのです。 エイプリルフールに乗って嘘ついてんじゃねえかって?違う違うよ違うんだ。 定例卓が参加メンバーの都合で休みになったわけなんですが。 他の参加メンバーの1人にオンセンソドワ界単発卓の星、Yanagiさんがおりまして。 「だったら単発で代卓立ててやるぜ!」って言ってくれたのですよ。すげえ侠気だぜ。 彼の人の単発と言えば「一狩り~」あるいは「闘技場」ですよねー。 今回のセレクトは闘技場でございました。奇しくも私的には3日ぶりになりますね。 さて。急な話ですし。せっかくレギュ的に合致する、3日前投入のダイケホーンの激さむダジャレおねえさんで行くかと一瞬考えはしましたが。 ここで私、ここ数日間。やったことない流派キャラ2人やってきたなーって。 で、どうせならもう1キャラいきたいよな、ってなったんですよ。 結果。 「カスロット豪砂拳・バタス派」のグラップラーを作りました! さて。この流派は。 御存じの通り、「大地にしっかりと踏ん張って、鍛え上げた拳を叩き込む一撃必殺の流派」でございます。 ストイックなマッチョが質実剛健に戦うイメージですが。 かねがね私、「データ的にはこれ、グラスランナーにこそ最適だよな」と思っていまして。 それを実践してきた次第です。 というのは。 まず「素手のデータを変更する」わけですから筋力が低いグラランの「重い武器が持てない」ってデメリットが無視できます。 もう1つ。「筋力が低い=与ダメージが低い」わけですが。これは複数回殴るほどに差が開いていくわけでして。 逆に言えば殴る回数が少なければ差も少なくて済む、というわけですよ。 その理屈によって。 「砂漠の熱砂に日々拳を突き入れて鉄拳を練り上げたグラスランナー」という、なんか存在そのものに矛盾をきたしてそうな珍獣が爆誕したわけです。 でも、これ私的にはそこまで妙な生態でもないんですよね。 グラスランナーは確かに能天気できわめてマイペース、空気読まないで自分の趣味に突っ走るイメージがありますが。 逆に言えば「おれ、これがやりたいんだ!」ってなれば世間の評価も周りの空気も、できるかどうかなんて打算も、自身の生活も抜きでひたむきにやりたいことをやり続けるんじゃないかなって思うんですよ。なにせ、精神力にてラクシア最強の種族ですから。 理論と屁理屈で矛盾や不協和音をねじ伏せてこうして生まれたグラグラカスくん(グララングラップラーのカスロット使い)。 我ながらなかなかカッコいいキャラになったんじゃねえかな、って自画自賛ですよ! 大地に根を張ったように重厚な姿勢から、腰の入った正拳突きを気合一閃で繰り出すのが本来の豪砂拳のイメージですが。 そこはグラスランナー。 大地を蹴り加速し、同時に全身の関節を駆動させてスピードと反動を乗せた拳を叩き込む、という演出をさせていただきました。 (剛体術とマッハ突きの違いと言えばわかる人にはわかるッッッ) 楽しかったですよー! ですが一つ問題がありましてね。 普段から定例卓で御一緒してるメンバーなもんでお互いのロールプレイの傾向とか趣味を熟知してるわけでね。 おかげでロールプレイというか会話その他が弾む弾む。セッションが進みゃしねえ。 導入終わって戦闘始まるまで2時間半かかりましたからね。 1戦しかできませんでした。 ま、そのぶん。どろり濃厚な演出をしまくったので薄味ってことは全くなかったんですけどね。 戦闘自体も、気絶者まで出す激戦でしたし。実にエキサイティングでした。 グラグラカスくん、このまま埋もれさせるには惜しいよなーってなってるのでまた使用機会をうかがいつつ。 このメンバー(+今回休んだ人)で今後もキャンペーンが続けられるのかって思うとワクワクが止まりませんな! オンセンで私は良き仲間に巡り合えました。オンセンばんざい。永久の栄光あれ! ってことで謎のテンションになりつつ締めたいと思います。どっとはらい。
Yanagi | |
2023/04/01 02:41[web全体で公開] |
😆 (SW2.5)長期CP参加者募集! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ハロー、えぶりばでぃ! この度、長期CPの準備が出来ましたのでお知らせに参りました。 記事の内容をよく吟味していただき、ご参加を検討いただければと思います。 よろしくお願いいたしますm(__)m 以下に、採用するシステム、あらすじなどを記載しておきますので、 お読みいただき、ご参加いただく際の参考にしていただければと! タイトル:Escape from the Abyss 《レギュレーション》 ■ルルブ・サプリ □必須ルルブ:ルルブI・II・III、ET □使用可能ルルブ・サプリ:ML、OPB、MA、BM、ブルライト博物誌 ■PCレギュ ルルブⅢLv8-9を想定。 Lvキャップはセッション回数が進むにつれて上がる可能性あり。 《あらすじ》 ブルライト地方、とある田舎町にてアビスの発生が確認された。 早速測定機器での脅威度測定を行ったが、 機器にエラーが出ているのか脅威度の数字が吐かれないという事態に。 とはいえ手をこまねいているわけにもいかず、 現状で派遣できる高レベルの冒険者(あなた達)に白羽の矢が立った。 あるものは高額報酬のため、あるものは自身の正義のため、 あるものは冒険心のためにとアビスに乗り込んだあなた達の前に広がったのは、 魔動機文明時代の意匠と思われる基地の姿。 そして中にあったモニターに映るトレーダーズと名乗る謎の男女の集団。 彼ら曰く、自分たちもあなた達もこのアビスに閉じ込められてるということで、 お互いに協力してここを脱出しようではないかと持ち掛けてきた。 再現された魔動機文明時代の戦場を攻略し、そのボスの認識票が必要だという。 魔動機文明時代、過去に起きた蛮族との決死の戦争の世界を駆け巡り、 今、アビスからの壮大な脱出劇が始まる― 《システム》 ◎ステージ選択 セッション上では1回の冒険ごとに様々なシチュエーションのステージに乗り込んでいきます。 各地で資材を集めたり、ボスを倒したりするのが基本的な目的となります。 ……中には世界の裏につながる情報が散りばめられていることも。 それを知ったあなたたちの選択がまた一つ、運命を変えることになるやもしれません。 以下がステージ例です。 ・森林ステージ the hunter 非常に豊かな森林地帯。 魔動機文明時代にありながら自然を保護するための特別区。 視界を遮る木々やなどから蛮族の侵攻を許す可能性が高いと危険視されていた。 しかし、侵入した蛮族達は不思議なことに恐ろしく統率のとれた動物、幻獣、植物などにより、容赦なく引き裂かれたという。 その陰には、森の動物、植物たちと心を交わし、森を守る『狩人』の姿があった。 戦線が激化するにつれて、森の中はお互いの血や死骸で埋め尽くされ、平和だった森は惨劇の舞台と化したという。 いつか戦線が落ち着いたとき、人族の兵が現状確認に向かうも、 相次ぐ血みどろの戦いに狂った『狩人』は森を守るという心のまま、兵を容赦なく射殺した。 それから、近づくこともままならないこの森は放棄されることが決定。 彼は今もなお、森の仲間たちと共に『獲物』を狩り続けている。 いつ終わるともわからない永き時を経て、己が狩るべき『獲物』の区別があいまいになったまま。 「なぁ……俺は後何体狩ればいい?いつまで狩ればいい?」 ・保養所ステージ the doctor たまたま蛮族戦闘の最前線の近くにあった保養所は軍に接収され、 野戦病院の様相を呈した。 いつ終わるともわからない戦いの果て、積み上げられた屍、 治しても治しても結局散って行く命。 あまりの現状に絶望した優秀な『医師』は悟ってしまった。 ……『最初から死ななければいいのだ』と。 結果、『医師』はカルト宗教の力を借り、死した兵たちに儀式を敢行。 保養所は彼の狂気に侵され、不死者の跋扈する忌むべき地となり放棄されることになった。 もはや戦争相手の蛮族すら近寄らなくなってしまったが、 今もなお、狂ってしまった『医師』が患者たちの『治療』にあたっているという。 ひたすら命を救うつもりで、ひたすら命を冒涜しながら。 「大丈夫!死んでも生かして差し上げましょう♪」 ・軍事基地ステージ the trainer 戦線が激化していく中、有能な兵士の育成、 および短期間で戦えるようになる兵士の養成は急務であった。 とある軍事基地では兵士の育成のプロフェッショナルである『教官』がおり、 最低限の人格のみ転写された戦闘特化型ルーンフォークに対し、 過酷な訓練を課して次々と戦線に送り出すことで多大なる成果を上げていたという。 戦線の激化、上層部からの度重なる無茶な要望、 次々と『量産』されていく命に訓練を施して最前線へと送り出す。 やがて、その生活の果てに摩耗した『教官』は自身の『生徒』達と共に、 基地にあった魔動機を接収し、反旗を翻した。 プロフェッショナルたる『教官』に訓練された『生徒』達は非常に優秀であり、 人族蛮族問わず、近づく者たちはことごとくが皆殺しにされたという。 蛮族の相手をしながら攻略するのは事実上不可能とされ、一時放棄。 今や軍事基地では規律に支配された『学園』となった。 「寄ってくるのであれば、排除しかない。我らが『学園』に異物は一切認めん」 ・研究所ステージ ??? トレーダーたち曰く、その奥にアビスコアがあるという研究所エリア。 中では生命に関する研究がおこなわれていたという。 立ち入るためには各地に散ったボスたちの認識票が必要ということで、 あなたたちはハイドアウトからアクセスできる各エリアに向かい、ボスを討伐することとなる。 8枚の認識票を集め、中に秘められた世界の真実を知ったあなたたちの選択は……。 他にも多くのステージがPC達を待っている! ◎ハイドアウト 『隠れ家』 アビスに入ったあなたたちが最初にたどり着いた場所。 魔動機文明時代の様式を思わせる極めて機械的なスペースだ、 ある程度の居住性が確保されており安全地帯とされるが、 ここから脱出するにはいつまでも留まるわけにもいかない。 各エリアに繋がっているとされるゲートが設置されており、 攻略は必ずここからスタートすることになる。 拠点となるこの場所には多くの機能を付加することができる……! 最初は消耗品の補充ぐらいの最低限のことぐらいしかできないが、 条件を満たすことで機能が解放。 武器防具の強化の解放、取引される商品の拡張、 能力値を一時的に高める食事システムなどなど! ◎タスクシステム それぞれのステージには『トレーダーズ』から課せられる依頼(課題)があり、 条件を満たせば追加報酬が手に入る! もちろん、難しいのであれば依頼を気にせずクリアしても問題なし。 縛りプレイの一環としてどうぞ! ◎死にゲー 死んでもペナルティなく拠点に戻ることが可能。 (一部のアイテム以外は戦利品をロストする) プレイヤー自身とPCが経験を積むことで次にチャレンジするということが出来ます。 容赦ない難易度だが再チャレンジは容易なデザインとなっております! 《重要な登場人物》 ◎トレーダーズ 『業者』を名乗る4人の男女たち。 ハイドアウトのモニターを通じてやり取りをすることになる。 それぞれが違う役割を持っており、キャラクター性を象徴するコードネームを名乗っている。 ・プロフェッサー/ナイトメア/男性 トレーダーズのリーダー格。 いささか仕切り屋なところはあるが、基本的には落ち着いていて理知的。 研究所エリアの解放に向けての行動方針を立ててくれる。 容貌としてはひげを蓄えた長身痩躯の紳士。 戦場から帰還したあなたたちの評価と報酬の取りまとめ、などは彼が行う。 また、戦場に関する情報は彼が取り扱っている。 魔法に関しては一家言あるようで、各種秘伝に通じており、魔法に関しては彼に教わることになる。 彼からのタスクは探索に関わるものが多い。 「君たちには期待しているよ。色々とね。フフフ」 ・ナース/エルフ/女性 トレーダーズの中では医療関係の作業、薬などを取り扱う。 パーティが力尽きた時の回収やハイドアウト内での治療行為 生活全般の手配などは彼女の仕事である。 おっとりとした包容力溢れる美人。慈愛に溢れた性格で、医療行為に真摯。 なお、年齢について尋ねるとその表情は鬼へと変わる。 保養所ステージの『医者』とは浅からぬ因縁があるようで、その動向を特に気にしている。 彼女からのタスクは戦闘における消耗に関するものが多い。 「はぁい♪今日も健康第一!張り切っていきましょう♪」 ・マーチャント/人間/男性 トレーダーズの中でも特に物品の商取引の役割を担う。 いかなるメカニズムか、基本的な物品は彼によりほぼすべてを取りそろえることが出来る。 中肉中背だが鍛えられた肉体を持つ壮年の男性。 口も態度も悪いが、取引には極めて真摯であり、対等であるとみなした相手には極めて気の良い兄ちゃんである() こんなアビスで金を集める彼の目的は……? 彼からのタスクは、セッションでの稼ぎに関するものが多い。 「金さえあればゆりかごから墓場まで用意して見せるぜ」 ・キャプテン/シャドウ/男性 極めて寡黙で筋肉質、大柄なシャドウの男性。 ありとあらゆる戦闘技術に通じ、素手であろうと武器を用いた戦闘であろうと射撃武器であろうと使いこなす。 過去にはどうやら指導者的な立場についていたようであり、 『狩人』、『教官』ともに彼の教え子であったという。 ハイドアウトの中では武器防具の整備を担当する。彼自身、武具と共に生きてきたこともあり、その造詣は深い。 また、各種物理攻撃関係の秘伝はこのNPCの担当である。 彼からのタスクは、戦闘における制限、特定の行動におけるダメージの測定などがみられる。 「……鍛錬は裏切らない。努力を怠るな」 ◎トレイター モニターを介してあなた達に秘密裏に接触を試みる謎の人物。 この人物がもたらす情報とその目的とは……? 「お前たち。この世界の真実を知りたくはないか?」 これは、連綿と続く戦いの地獄(Abyss)から逃げ出す(Escape)物語。 その先で、貴方達を待ち受けるモノとは? さて、ここまで読んで興味を持っていただいた方! 以下のURLから参加申請をいただければと存じます。 GMと一緒に地獄に行こうぜ! 申し込み用特設会場はこちら! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164874552488Yanasoru0315 * * * + うそです n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀‘)E) Y Y * はい、というわけでまたもやエイプリルフールネタでした。 「またかよ……」って思った人。いらっしゃったかと思います。 相変らず楽しくやらせていただきました(殴) 去年は分かりやすかったですが今年のやつも元ネタあります() 今年度も皆様とまた楽しくセッションしていければと存じます。 それと、またまた皆様の貴重なお時間をいただきまして、誠に申し訳ございませんでしたァッ!(トルネードジャンピング土下座)
明地 | |
2023/04/01 02:14[web全体で公開] |
😶 我はメシア、今日この世界を粛清する エイプリルフールだからふざけようと思ってニックネーム変えました。 やっぱ別のがいいかなーと思ってまた変更しようとしました。 プレイヤー情報の編集は完了しました。 ニックネームの変更はできませんでした。 ニックネームは変更後7日間は再変更できません。 全て表示するエイプリルフールだからふざけようと思ってニックネーム変えました。 やっぱ別のがいいかなーと思ってまた変更しようとしました。 プレイヤー情報の編集は完了しました。 ニックネームの変更はできませんでした。 ニックネームは変更後7日間は再変更できません。 (あと7日) 私のエイプリルフールは4/8まであるみたいです。 それまでこの恥ずかしい名前のままなのか。 これこそ嘘だと言ってほしい。 だから、もう、世界を騙すしかないよね。 我はメシア、今日この世界を粛清する。 家にあったルルブとサプリ全部食べました。これで私は物理的にTRPGで構成されています。 2D6の期待値は「4」です。「7」ではありません。 「7」であるはずが無いんだ、私のキャラがこんなに1ゾロするはずがないんだ。 いいかいPC①くん。ダブルクロスのビルドはダイス盛って固定値足せ。信じてくれマジで数字に出るから。 ダイスの女神は邪神です。崇めてはいけません。 一度でも祈ってしまえば祈りをやめた瞬間に奴らは牙を剥く。 祈るな!両手が塞がる! 神話生物?へっ、このショットガンがあれば倒せるぜ! なんてったって星の叡智派の祝福を受けているからな 家にあったサイコロ全部食べました。これで私は出目を操る力を得ました。勝てるとは思わないことだ。 シナリオ書く時はイメージソングがあるとすぐ思いつけるぞ! TRPGオンセンではいいねが100貯まると『ウラオンセン』に行けるんだ とてもいいところだよ 私の代わりに行ってみないかい? どうして拒否するんだ とてもいいとこだよ 天国だよ 行かないのかい? 行こうよ 私の代わりに行ってくれよ 頼むから行ってくれよ お願いだから 奴らが扉を叩いてる 誰かが行かなきゃダメなんだ たのむ 君にしか頼めない ああ!やめろ!奴らが入ってきた! 頼む!私の代わりに いやだ!もうあんなところにはいきたくない! 助けてくれ!やめてくれ! ああ!窓に!窓に! 青白いモニター越しに語りかけながら暗闇の中に希望を探す世界が嘘で飽和する夜に爪痕を残そうとしたって目を汚す雑音しか湧いてこない ああ素晴らしき環世界 どうか私を取り巻いてくれ給え この憎悪と憎悪が憎悪によって彩られた、 正しさが正しさを正しさで駆逐する、 意味もなく傷つけあうから傷に意味を見つけて傷を慰めまた傷つけ始め、 地獄とは他者であり死に至る病は絶望であり2たす2は5であり深淵が私を見つめていて、 落としたアイスを呆然と見つめる遊園地のごとく観覧車の前で咽び泣く子供のごとく、 掻きむしる喉から漏れる悲鳴を福音であれ福音であれ福音であれと掻きむしりながら妄信し、 暴かれた嘘が真実を穢す前に嘘を重ねて真実を隠すように、 奪われた悲しみは紛れもなく私のものだったと叫ぶような、 彼方の地に忘れ去られた巡礼達の萎れた花束を撓りながら、 ここにある地獄を、慈悲を以て照らし給え 祈りよ 救われたかった者たちを救いたまえ 憐みを 苦悶にのたうつ咎人に届けたまえ どうか この罪が赦される日が訪れますように どうか この罰で贖われる日が訪れますように ダブルクロス the 3rd Edition 『 Kyrie Eleison 』 四月一日は嘘をついてもいい日なんだね。 * 【レギュレーション】 ・初期作成:204点 必須:基本①②、UG、PE(表HO①のみ) 推奨:EA、上級、LM 可能:すべてのサプリ ・裏HOあり ・バディ2組での進行。相談すべし ・通常ステージ 【ハンドアウト】 表HO① 「永遠に渇き続けろ 永遠に迷い続けろ 永遠に叫び続けろ」 ワークス:FHチルドレン カヴァー:FHチルドレン 物心つく前からあなた達は「兵器」として扱われてきた。だが、脱走を果たした今、あなた達を縛るものはなにもない……そのはずだった。所属していた『ヘレティクス』セルが追っ手を放ち、あなた達を始末しようとしている。自由のために生き延びろ。 ◇シナリオロイス 『ヘレティクス』 遺志/嫌悪 :あなた達が属していたセルで、現在の敵だ。 シスター・ルリ 任意/任意 :行き場のないあなた達を保護したシスターだ。 表HO② 「子供達に罪はない 罪を強いた大人がいる」 ワークス:UGN関係者orフリーランス カヴァー:任意 あなた達はコンビで半年前にN市で起きた大規模な爆発事件を調査している。その影にはFHセル『ヘレティクス』が関与しているとみられており、ちょうどこの街にそのセルの者たちが潜伏しているという情報を得た。彼らを探し出し、第二の事件を食い止めろ。 ◇シナリオロイス 『ヘレティクス』 執着/嫌悪 :この街で大量の被害者を出した、憎むべき敵だ。 シスター・ルリ 任意/任意 :情報提供者として知り合う女性だ。 ダブルクロス ウ ソ ツ キ 四月一日、それは裏切りを意味する言葉。 《追記》 トップ画像も変えました。
こたつ | |
2023/04/01 00:37[web全体で公開] |
🤔 【ゆとシート】【ユドナリリィ】ご教示ください 既出の初歩的なことでしたら申し訳ないのですが ゆとシートのチャットパレットに以下のように記入して 【例】 //ヒーリングP=3 //アウェイクP=1 //3点魔晶石=5 //5点魔晶石=2 //救命草=5 //魔香草=6 //陽光の魔符+1=2 //陽光の魔符+2=1 全て表示する既出の初歩的なことでしたら申し訳ないのですが ゆとシートのチャットパレットに以下のように記入して 【例】 //ヒーリングP=3 //アウェイクP=1 //3点魔晶石=5 //5点魔晶石=2 //救命草=5 //魔香草=6 //陽光の魔符+1=2 //陽光の魔符+2=1 //陽光の魔符+3=0 //月光の魔符+1=2 //月光の魔符+2=1 //月光の魔符+3=0 それをユドナ(リリィ)に出力するとします。 するとキャラコマにそのまま上記のアイテムの項目が追加されるんではないかと思い実践したところ、大方予想通りの挙動をしました。今まではいちいち「編集切り替え」して「項目を追加」して手動でアイテム欄を作っていたのでこりゃあ革命だ!と思ったのですが幾つか気になる点があります。 まず、アイテムを追加で記述したところ、ラベルが駒のバフデバフ欄に生成される点。だから?って感じですけど、「命中修正」や「回避修正」などと同じ項目にアイテムが並ぶのはちょっと気持ち悪い。チャパレに元から書かれている「###■」←こんなやつを使えばいいのかと思って弄りまわしてみたものの、特に挙動が変わることはなくお手上げでした。 また、全ての項目が「n/10」で表示される点。バフなんかも母数が10なのでデフォルトの設定なのかもしれませんが、変更できたら素敵だなあと思います。 項目を整理できればなお良し。キャラコマって入れ子構造?でリソースを整理できるじゃないですか 【例】↓こんなやつ ─アイテム └薬品 └アウェイクP └ヒーリングP └魔晶石 └3点魔晶石 └5点魔晶石 こんな分類が「ゆとシートのチャットパレット編集から」できると最高だと思うんですよねえ。できないかなぁ?そんな上手い話はないかな…?? 有識者の方々、ご教示くださると幸いです ……あっエイプリルフールとは何の関係もないです(
プリン丸 | |
2023/03/29 08:24[web全体で公開] |
🤔 ひろわれました@SW2.5セッション感想日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)数日前にここの公開日記にて戯言をほざいた私。 すなわち「有給消化で数日休みになったから誰か私を交えてセッションしてくれ」(要約)って書いたわけですよ。 そしたら都合3人の人が「やってもいいぞ」って声かけてくれましたよ。オンセンには天使がたくさんいるなあ。 そんな経緯で、昨夜さっそく単発セッションに参加してきました! 「巡回闘技場へのご招待!Ver2.0」。モンハ〇リスペクトのシナリオ連作群で知られるYanagiさんの、闘技場における連戦を楽しむセッションでございます。 この人、常日頃から週一キャンペで御一緒していたり、私が彼の「一狩り行こうぜ!」シリーズにちょくちょく参加していたりする御縁があるのですが。とかく良くしてくれます。このたびも「じゃあGMしてやんよ」とね。なんという漢気か。日ごろから心の中で頭を下げています。表では粗雑に扱ってる瞬間もありますが(ぉぃ この借りはせめて、少しでも笑っていただいて楽しんでもらうことで返さねばなるまい。 そう思った私は考えました。「そうだ、ダジャレを言おう」。 幸い私には、単発キャラのネタとして暖めていたキャラ案がありました。 ダイケホーン双霊氷法のメリアコンジャラーです。 この魔法の流派。妖精の力を借りて独自の操霊魔法を扱うわけですが。 演出的に「空間の温度を急速に下げて、味方を助けて敵を妨害する」というような挙動をします。 なので「激サムなギャグで空気を凍らせる」という技を使うキャラにしようと思いました。 ただ、如何にも面白い外見の人がギャグ言ってもそれはただの芸人。 私がやるべきはカッコいい冒険者であるべきです・・・ならば、外見はCOOLでカッコいいおねえさんにしよう! そう考えてキャラ作ってったら、脳内で25歳児が猛威を振るい始めて往生しました・・・。 つか、「見た目カッコいい綺麗なおねえさんだけど言動が芸人のそれ」って女性の界隈で高〇楓を越える逸材がいるわけないんだよなあ・・・。 立ち絵はピクルーで作ったんだけど気が付いたら頭に花が生えた楓さんみたいなキャラになってるし。(まあ普通に綺麗めなおねえさんになったのでそこは満足しています) RPしていても戦略練っていても常に「次はどんなギャグを言おうかしら・・・」って思考している人が脳内にいる感じで、居座って出ていきゃしねえ。過剰に表に出さないようがんばりましたが途中から諦めました。 具体的には5分ともちませんでした。 まあ当初の「激サムなギャグで空気を凍らせたい」という目的は達成できた気がします。 コロシアムを盛り上げようとするGMとの駆け引きの末に空気はヒエッヒエになりました。 たぶんGMはじめ参加PLの皆さんには笑っていただけたと思います。失笑や冷笑や愛想笑いである可能性が極めて高いですが。 シナリオ攻略的には普通に活躍できたんじゃないかなーって。 連戦シナリオってことで探索技能は一人くらいなくてもいいやろってスカレンセージ放棄していったにも拘らず(←PL間相談して同意のうえでですよ?)「対戦チームの情報を調べる」ってことで聞き込み判定を振る機会がありリサーチで貢献出来たり。 ダイケホーン双霊氷法の基本技「スノウメン+フロストフィールド」が、氷弱点の敵を引き当てたおかげで猛威を振るったり。味方全員に4ダメ追加は普通に強いですね・・・。 つくっていったゴーレムさんも弾避け以上の働きはしてくれたと思います。 そして何より。 私的にはダイケホーン双霊氷法最大の大技だと思っている「我慢比べのワンド+スノウメン」のコンボも披露する機会がありました。 「我慢比べのワンドを装備して敵にスノウメンをかけることで、こっちのHPMP1ずつと引き換えに敵に1ダメージを与える」これを延々と繰り返すことで「こっちの体力魔力が続く限り、補助動作で敵の体力を削りまくれる」という必殺技です。 2戦しましたが、これで前哨戦のボスを退治しました。どや顔待ったなし。 ちなみにこの技を有効に使うべく、後衛にしてはHPが高くなるメリアを選び、参加者の一人に頼み込んで魔物知識を丸投げしてセージ削ってエンハンサーとったり(リカバリィ&武道帯めあてです)、大枚はたいてヒルスプSもってたりしたのですよ。綺麗に決まって良かったなーって思います。 さらにさらに。 2戦目のボスにトドメを刺したのは、マイキャラの「シバリング・レゾナンス」のスリップダメージでした! 「シバリングという言葉はダイケホーンの言い回しで『寒くて震える』を意味する『しばれる』から来ていることは確定的に明らか」 「シヴァの抱擁でしばれなさい・・・シバリング・レゾナンス!」って感じで決まりました!(なお演出は誇張および美化されております) マイキャラ超どや顔ですよ。満足したのかこれで脳内のかえ姉さまも昇天していきました。 実に楽しい時間を過ごさせてもらったなーと。脳の外の私もニッコニコで終われました。感謝しております。ありがとうございました! 夜中までやってたので、参加者の皆さんが風邪などひかないことを祈りつつ締めたいと思います。 寒いダジャレ連発してすみませんでした(ドゲザー 追記。 「シバリング」とは、体温を維持するために体が震える現象のことです。 北海道の方言「しばれる」は関係ないよ!もちろんFFで氷属性を与えられた召喚獣シヴァとも無縁でございます。
お賽銭入れ | |
2023/03/29 00:22[web全体で公開] |
😶 AIによる画像作成での注意点 基本的に、「AI学習に使用することを許可する」旨の記載がない限り、その画像は100%AI利用禁止だと考えてください。 これは、素材や画像メーカーなど、画像なら全て当てはまります。 最悪、素材や画像メーカーの作者さんが気分を悪くして公開停止などをされる原因となります。 くれぐれも、「許可のな全て表示する基本的に、「AI学習に使用することを許可する」旨の記載がない限り、その画像は100%AI利用禁止だと考えてください。 これは、素材や画像メーカーなど、画像なら全て当てはまります。 最悪、素材や画像メーカーの作者さんが気分を悪くして公開停止などをされる原因となります。 くれぐれも、「許可のない画像」をAI学習に使用しないように。 既にこれを無視して素材や画像メーカーの作者さんを怒らせているケースは発生しています。 これはかなり重大な著作権違反に当てはまる可能性がある(現在セーフだとしても問題に発展する可能性はあります)ので、要注意をお願いします。
ササミ | |
2023/03/28 01:39[web全体で公開] |
😶 まだ出ない…、待っているのになぁ~ クトゥルフアプリのAndroid版、今春予定のまま続報がこない…。 これが使い勝手が良くて普及したら、6版から7版に移行する予定です。 キャラ作成会や初心者向けセッションの部屋も少しずつ作り直しています。 ちなみに7版は、マーシャルキック廃止とプッシュ追加だけでも最高って言えますwww iOS版を使っている人、使い勝手はどうですか? 文字検索できますか?
アーリング | |
2023/03/27 21:22[web全体で公開] |
😆 どうせ書くなら楽しいことがいいよね。 地蔵プレイヤーの話題だったり、「初心者に嘘を教える」ネタで楽しんでたりと、今のオンセンSNSの雰囲気が正直ちょっと辛い。 一方でこれだけ話題に上るってことは、きっとそういうのが好きだという人もいるんだってことだから、それならそれでもう仕方ない。まあ自衛するしかないよね。 せめて「こん全て表示する 地蔵プレイヤーの話題だったり、「初心者に嘘を教える」ネタで楽しんでたりと、今のオンセンSNSの雰囲気が正直ちょっと辛い。 一方でこれだけ話題に上るってことは、きっとそういうのが好きだという人もいるんだってことだから、それならそれでもう仕方ない。まあ自衛するしかないよね。 せめて「こんな楽しい卓があったー!」って日記を上げていくのだ、うん! ★3/1(水)SW2.5「ある日の依頼」(GM:俺) 第16回目の開催となる「ある日の依頼」。このシナリオは依頼の内容も展開もボスもランダムだから、GMも先が読めないドキドキ仕様! その分、GMとしては準備が楽ってこともあって、セッション日まであまり時間の取れない時には心強いシナリオです。我ながらナイスなシナリオだと思う!(自画自賛) とはいえこのシナリオを最後にプレイしたのは2022年の8月。半年ぶりにGMするのでマジで新鮮な気分です。 今回のレギュレーションは「ルールブック1~3のみ」。 サプリなしのレギュレーションってGMは結構処理が楽で助かります…! そして登場したのは、エルフ・タビット・ルーンフォーク・ナイトメアの4人パーティ。 兎人間なタビットも、人造生命体のルーンフォークも、突然変異で生まれてくる忌み子種族なナイトメアも、ついでに森より海に親しい水属性なエルフも、SW2.5以外ではなかなか見ない特殊な種族。 そう考えると、SW2.5「らしい」というか、SW2.5「ならでは」のパーティが来てくれた!という感じがしますね。 ランダムにより選ばれた依頼は……魔剣の迷宮の探索依頼!そう、ダンジョンシナリオです。 いいですよねダンジョン……何が出ても「だって魔剣の迷宮だから」で行けるからつじつま合わせ考えなくて楽!w おまけに攻略するまでPC達は出られない!ゴール目指して頑張って進むしかないわけです。うふふ。 さあ出発!といきなり最初の部屋で、鏡に呪われて一人がダメージを負う。すかさず「回復魔法だー!」「薬草だー!」とみんなで癒しにかかるパーティ。回復過剰じゃない!?w その後、魔力トラップをタビットの魔法使いPCが魔法をぶつけて相殺し無力化! ちなみに部屋を出た後、PCの一人が「警戒しつつ階段を上がる」と言われたので、GMのちょっとした悪戯心でダイス振ったら、 GM:(ころころ×4回)上って、下りて、上って、下りた! 結局1階のままです。たまにあるよね、こういう無駄にアップダウンさせるだけの階段w さらに上って上って、上っていくと待っていたのは「奥行25mあって水が張られている部屋」そう・・・・25mプール! その部屋を攻略すると、下って下ってさらに下って・・・「奥行25mあって、天井から水がしたたり落ちてる部屋」!おおい魔剣さん!この迷宮、天井水漏れしてるんですけど―――!?w 最奥に待つボスは……(ころころ)アンデッドが3体。特に1体は魔法も使うぞー強いぞーうふふ(´艸`*) ナイトメアの戦士が、両手でモールをまとめて薙ぎ払い! どっかーん! ルーンフォークの剣士が、魔法を使うアンデッドの急所に2回転クリティカルヒット! ずばーん! うええええん! アンデッド魔法使い、何もできずに1ラウンド目で倒されたーーー! だが残った2体は、直接攻撃しかできないものの特殊能力をフル活用! 呪いの刃で前衛陣のHPをゴリゴリと削っていく。あわや気絶寸前の大ピンチ! まあ、最終的にはPC達の合体攻撃で倒されたのですが、ちょっとひやりとする場面もあったので大成功、かな! 打ち上げは大鍋一杯の子牛のシチュー! エンディングでPC同士が互いにお礼と称え合いをしていたのを見て「やっぱりTRPGっていいなー」と改めて思いました。 PLのみなさん、ありがとうございましたーーー!
アル | |
2023/03/27 19:53[web全体で公開] |
😶 当事者意識の大切さ(地蔵プレーヤーとか) 前提、初心者は除外した話。 地蔵プレーヤーが問題になるのは当事者意識が足りないからです。 地蔵プレーヤーが「地蔵プレーヤーですがよろしくお願いします」 をプレーヤー、マスター双方に話してれば大体の人が話してる問題は起きない(又はそもそも参加させない) 基本的に考えや嗜好で擦り合わせが全て表示する前提、初心者は除外した話。 地蔵プレーヤーが問題になるのは当事者意識が足りないからです。 地蔵プレーヤーが「地蔵プレーヤーですがよろしくお願いします」 をプレーヤー、マスター双方に話してれば大体の人が話してる問題は起きない(又はそもそも参加させない) 基本的に考えや嗜好で擦り合わせが大切なゲームだから、お客様意識の強い方が増えたら増えただけ他に迷惑がかかる。 リアフレで散々自己主張しまくった方が、俺以外のマスターだと滅茶苦茶協力的で大人しいと知った時、その方と二度と遊ぶ気がなくなりました。 GMだけに解決出来るからとひたすら負担ぶん投げるのが我慢出来なかったからです。 要するに自分の都合だけ考えて動かなければ地蔵プレーヤーは余り問題にはならない。 地蔵プレーヤー云々ではなく大切なのは当事者意識。 遅刻とかの問題も全部これで説明可能。 これが無いかつ能力嗜好が合わないプレーヤーはGMとして断ってます。
ロウブリ | |
2023/03/26 23:15[web全体で公開] |
😶 お気持ち、最近の日記について なんか荒れてるなあと…… 私は発言少ない人がいるなとなると割と積極的に「○○さん大丈夫ですか?」など助け船を出すし、それでも応えないレベルの地蔵には出くわしたことがないのでなんとも言えんのじゃが、今みたいにみんながいろいろ日記話しているのはまあ色々思うところがある。 私は日記に関して、適全て表示するなんか荒れてるなあと…… 私は発言少ない人がいるなとなると割と積極的に「○○さん大丈夫ですか?」など助け船を出すし、それでも応えないレベルの地蔵には出くわしたことがないのでなんとも言えんのじゃが、今みたいにみんながいろいろ日記話しているのはまあ色々思うところがある。 私は日記に関して、適当な呟きとか、それこそ本当の日記みたいなノリで、今日この卓のこういう人が良かったとか、思うところとか吐き出すところだと思っていて、まあ私もそこから逸脱してしまった日記を書いてしまったことがあるのであまり強く言えんのだが、もうちょいこう「ポジティブ」な思わずみんながいいねをつけたくなるようなほんわかとした内容のが場所の趣旨としてはふさわしいんじゃないのと思うのだが。 トピックという機能もありますので、今みたいな色々と議論がしたい場合は、「地蔵の対策について話し合うトピック」など誰か建てるのがいいんじゃないかと思います。 念のため言いますが私はやらんぞ、もうすでに2回くらいやってるからね、このままでは荒れた時のトピック職人になってしまう。 はい、というわけでポジティブな話題をしましょうか。 私1年ぐらい前にソシャゲ引退宣言しましたが、実はひっそりと再会しました。ブルアカをヤケクソ補填の時に始めました。引退宣言する奴は戻ってくるって本当やね。 ネタバレになるから深くは言えんけど、最終章マジでよかった、今までのキャラクターの総決算や、意外な人物が黒幕の正体だったり、エンディングは涙腺が崩壊しそうになりました。こういうストーリーいつかTRPGでやってみたいわね。 エンディングテーマもよかった、速くアルバム発売してほしい。
ななせ | |
2023/03/26 22:20[web全体で公開] |
😶 これだけは言っておきたい 卓修羅が悪いのではなく、 自分のスケジュール管理能力を超えて卓を入れる人が、愚かで迷惑なのです。 3年やってて一度も無断遅刻も無断欠席もブッキングもしたことのない卓修羅より。 朝卓CPすら一度も寝坊しませんでした!(前夜3時まで卓しててもちゃんと起きたよ)
まるーや | |
2023/03/26 20:28[web全体で公開] |
😶 とはいえ 発言のタイミングがわからない!という人へ オンラインセッションの雑談タブは基本的にPL発言なので、RPや本筋を邪魔したくないなら「ちょっといいですか?」の前置きを挟むと話しやすくなると思いますよ。 私は参加、同卓PLさんが雑談タブを相談や感想で使ってくださると、本編タブで発言が「○○します」だけだろうと安心できます。
とまと | |
2023/03/26 19:23[web全体で公開] |
😟 会議が始まる前に~~ なんで…会議をこんな時間に設定したの??いや、たしかに最近色んなことがあった。でもね、でもね。私はトラブル続けて泣きてぇ!そして卓でストレス解消したいのに…ああ、私の卓が確実に遅れる…と、内心…思いつつも、30分ほど余裕があるので日記を……と、言うよりも…地蔵系PLの話が出ていたので、ホイホイ思って全て表示するなんで…会議をこんな時間に設定したの??いや、たしかに最近色んなことがあった。でもね、でもね。私はトラブル続けて泣きてぇ!そして卓でストレス解消したいのに…ああ、私の卓が確実に遅れる…と、内心…思いつつも、30分ほど余裕があるので日記を……と、言うよりも…地蔵系PLの話が出ていたので、ホイホイ思っていることを添えたくなったんだYo。 先ずは参加PL人数によって印象は変わるのを排除させて頂き――。 (ほら中には6名~とか大人数になって喋れねぇ!!!って方もいますからね) 私の経験で話をしてしまうのですが、困った例としては、2PLで卓を回した際に全然しゃべらない方がおられまして…。 「どうします?」「どうしたい?」と声を掛けて、ようやく言葉を一つ二つ発してくれた状況でした。 終えたあとに「もうちょっと話をした方が良いかもね?」と声をかけた時に言われたのが… 「でも見ているだけで楽しいから…」と、言われました。 確かにプレイスタイルとして、その場にいて楽しい~~~って気持ちは分かる。分かるんだよ。 でもね。貴方も参加しているPLなの。 第三者に立つのではなく、自分含めてみんなで遊んで欲しいな?って気持ちがあります。 これはRPうんうんの話ではなく、ボドゲをしていても感じますね。 対面を要するゲーム…って、お互いにお話をして進めていくものですから…。 別にRPが苦手ならPL会話でも良いんです。例えば…「この子、こういうのが苦手っぽいから、〇〇の動きしたいな?」 みたいな感じに声をかけてくれたりとか。 恐らくね。それを省いたら、別に見学でもいいんじゃなかなぁーってキツイことを言うと感じちゃいます。 お酒飲めない人が、お酒飲んでいる人の空間を味わって楽しむーーーって話と気持ち的に同様なのかもしれませんが (違っていたらすまねぇ。なんかいい例が出せなかった) 他のPL…又はGMが「次も遊ぼうな!」ってなるかと言うと…恐らくナシの方が多いんじゃないかなぁって思います。 ま、何が言いたいかと申しますと…もし、地蔵PLでも…人と話すのが緊張しちゃう>< 口べたなんだ~~~って方は、COCならば先ずはタイマン系のシナリオを回りましょう(ダイマ) そのGM卓に馴れてきたら、次は2PL、3PLと……遊ぶ人数を増やそう。 そしたら、あら不思議!見知った顔ぶれがそろっている。これで、身内で遊べる人が揃いますよ。 やったね、たえちゃん!(笑顔)