白詰草さんがいいね!した日記/コメント page.100
白詰草さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
青桜![]() | |
2022/01/15 01:07[web全体で公開] |
魁星![]() | |
2022/01/14 23:36[web全体で公開] |
😶 ついに 明日……もうあと数時間で、共通テスト本番となります。 緊張……は実はそんなにしてないんですが(楽観主義者故)ここに日記残してる時点で半分逃避しているようなもので……() とまれ、今更焦ったところでどうなるわけでもなし。とりあえずリラックスして挑もうと思います。 明日明後日終わったらとりあえずひと段落!!(2次試験あるけど) 終えた後の卓を心の支えにして、当たって砕けてきます!!!!
†怠惰ノ不死鳥†![]() | |
2022/01/14 18:23[web全体で公開] |
😆 セッション前、キャラ提出辺りが1番楽しい もちろんセッション中も1番楽しいんですけど、他の方がどんなキャラクターを持ってくるのかを待つ時間も中々に良いと思うんですよね。 明らかに”ヤバい”ビルドが来た時や、重すぎて草も枯れる設定がさりげなく投下されたりする、もちろん定石通りの王道なキャラも大好物です ”待つ時間”って無限に想像できて好きなんですよ
たぬき![]() | |
2022/01/14 07:53[web全体で公開] |
🤔 初心者用キャラメイクセッション を設けるべきかと思案中。 今まで初心者用卓は不定期ながら実施してきた。 キャラメイクは「ルールブックがあるんだから悩みながら自力でやった方が覚えられるでしょっ」て考えで、GMの私は後からチェックするだけ。 でもTRPGのキャラメイクって、未経験者には敷居が高いよね。 初心者用卓を建てる時は一緒にキャラメイクする機会があった方がいいのではと、考えを改めてみてる。 ( ̄^ ̄)
アラシ![]() | |
2022/01/14 03:58[web全体で公開] |
😶 最終的にドラマチックになれば、ロマン処理してもいいよね! ……って思いました! ダブクロでもそうなんですが「カッコ良いは全てに優先する」という考え方、好きです。 勿論ルールを厳守することも大事だし、それを貫く姿勢も尊敬しますし、何一つ否定もしませんしそれがスタンダードであるべきだと思ってます。 けど浪漫処理も、セッションの流れ的にみんなOKしてるなら全て表示する
Tottis![]() | |
2022/01/13 23:59[web全体で公開] |
😆 ソード・ワールド2.5ルルブ購入&キャラ作成 ササミさん主催のソード・ワールドのキャラ作成会に参加させていただきキャラの作り方と基本を教えていただきました。 クトゥルフとは色々勝手が違いましたが剣と魔法のファンタジー世界でのTRPGは面白そうだと感じました。 2.5のⅠ、Ⅱのルルブも購入したので少しずつ学んでセッションに参加していきたいと考えております。
ネビュラ![]() | |
2022/01/13 16:50[web全体で公開] |
😶 キャンペーンで使うなら 結構長い付き合いになりそうだし、トラーセ君の立ち絵とか依頼してみてもいいかもしれない。でもタビットってうさぎだし、なんかそもそもそう言う事頼んだこともないし、どこに頼めばいいのかもわかんないし。うーん…やっぱりやめとこうかなぁ……
ササミ![]() | |
2022/01/13 11:12[web全体で公開] |
😊 探索者としては正解です 昨日は、オンセンで仲良くなった【リビングデッドイタチ卓】の人達とクトゥルフでした。 コロナ以前にオフセで回していた『道の葉に巣食う蟲』という同人シナリオです。 先週【ココフォリアの部屋づくり会】で導入と中盤の頭までを紹介したお話です。あのあと90分ぐらいで完成しました!! 久しぶり全て表示する
たぬき![]() | |
2022/01/13 07:38[web全体で公開] |
🤔 GMとしてセッション後、「楽しかったですか?」 ってのは、よほどじゃないと訊かない。 「楽しかったです」って言ってくれるに決まってるから。w ので、楽しんでくれてるかどうかはセッション中に"肌で"感じるようにしてる。 ホントに凄く楽しかったのなら、また私の卓に参加してくれるだろうし。 でも、楽しんでもらえなかったからって、その人を責める気もない。 相性や都合ってあるし。 (’ω’)
トパーズ![]() | |
2022/01/13 00:00[web全体で公開] |
😶 オンセにおける、ルールブックやサプリメントのイラストについて ようするに、お金が関わらない範囲かつ卓内で使う分には基本的にセーフだけど、公式の絵師さんが何か言って来た場合は、お金が関わらなくてもアウト、といったグレーゾーンみたいですね。
黒兎![]() | |
2022/01/12 17:42[web全体で公開] |
😲 AIはできる子だった… 私が参加してるDiscordで話題になってた絵を描くAIのアプリを試してみました。 これが意外に面白く、セッションの背景や狂気じみた絵の代わりが出来そうだなと感じました。 ただ、英語かローマ字入力で入れないと反応しないから少々面倒…。 と、なんかアプリの宣伝みたいなのが嫌なので、近況報告 全て表示する
ササミ![]() | |
2022/01/12 14:42[web全体で公開] |
😲 シティシナリオとリアル知識 昨日はクトゥルフの2シナリオ目を行いました。 前回遊んで楽しかった人達に声をかけさせていただき、伝助で日程調整しました。 ストーカー犯人を特定するシナリオでしたが、リアル知識での鋭い読みがヤバかったです…。 圧倒的な知識量と経験値でスムーズに推測されて終わりました。 見事な推測っていうのは、目の当たりにすると鳥肌立ちますね。
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2022/01/12 13:17[web全体で公開] |
😶 ご一緒しませんか?【SW2.5 決戦!悪魔神官】 2022年1月16日 13:00よりSW2.5卓「決戦!悪魔神官」が開催されます。 SW2.5卓 決戦!悪魔神官 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164057406985asention8 レベルキャップはレベル5~6で新規全て表示する
みすたぁゲスト![]() | |
2022/01/11 23:06[web全体で公開] |
😆 来るか?カタシロブーム! Twitterで見かけたのですが、 1月18日にひろゆきさん こと西村博之さんが、 クトゥルフ第7版の有名シナリオ『カタシロ』にPLとして挑戦、 しかもGMは原作者であるディズムさんとのことで話題を呼んでいますね。 『カタシロ』は基本的にKP(NPC)との1対1での対話がメインのシナリオ全て表示する