四季さんの過去のタイムライン
2022年03月
四季![]() | |
2022/03/30 19:03[web全体で公開] |
四季![]() | |
2022/03/26 14:10[web全体で公開] |
🤔 前回のそのまま使おうかと思ったけど結局新規で書き上げた。 4月にやろうと思っている卓は 「 PC作成レギュレーション レベルキャップ:6 経験点 17500点 成長回数 10回 所持金 16000G 名誉点 170点 アビスシャード 4 」 で自然環境での“奈落の魔域”踏破シナリオ(ダンジョンハック)になりそう。前回弱すぎた感があったので支援魔法使い追加して、中間戦闘も見直し。冒険の舞台と探索イベントは新規書上げじゃ!FOEにビビりながらの探索をしていただければ良いのですが。
四季![]() | |
2022/03/24 19:20[web全体で公開] |
🤔 需要が本当にあるかどうかはわからん。 部屋工事を配信する企画を立ててみた。興味ある人いる? 「 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164811704815sinki445 」
![]() | システム⇒四季 |
2022/03/24 19:17[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 四季さんは03月26日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【ソード・ワールド2.5】部屋を工事をしようと思うのだけど見学したい人いる?を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=164811704815sinki445
四季⇒アーリング | |
2022/03/20 16:53[web全体で公開] |
アーリング様⁉ よもやよもやです。需要あるんだ。GMに挑戦しようという人向けにハードルを下げられないかという考えだったのですが本当にびっくり、凝った事を始めてしまってはハードルが上がってしまうと思っていたけど裏でアレコレ作り込もう…。
アーリング⇒四季 | |
2022/03/20 15:46[web全体で公開] |
> 日記:部屋の工事を見学したい初心者さんは居るのだろうか? 初心者とは口が裂けても言えませんが、興味はありますね。今夜はセッションが入ってるのですが、来週開催されるのでしたら見学させていただきたいです。
ササミ⇒四季 | |
2022/03/20 14:02[web全体で公開] |
> 日記:部屋の工事を見学したい初心者さんは居るのだろうか? こんにちは、ササミです。 クトゥルフの部屋作成会をしていますが、他人のやり方を知りたいGM、初心者GM、クトゥルフに興味がある人などの需要が結構あります。 Discordの画面共有機能(ブラウザのタブ指定)を使うと、簡単にGMの操作画面を見せることができるので、これで説明が簡単になります。
四季![]() | |
2022/03/20 13:05[web全体で公開] |
🤔 部屋の工事を見学したい初心者さんは居るのだろうか? 素材が出来たのでココフォリアの工事をしようと思うのだけどSW2.5で部屋の工事を見学したい人います? 居るようでしたら今晩か来週の休日夜にでも工事の見学用にURL用意しますがいかがでしょう?
四季![]() | |
2022/03/19 22:55[web全体で公開] |
😶 うし、自分用に部屋の装飾パーツと上級戦闘MAPとあると便利なアイコン類出来上がり。 うし、作りたかったものが一通りできた。絵が描ける人達と比べたらチャチな物だけどだいぶ見やすい部屋に出来た。 次はリレーCP用の魔物データは入力済みだしどんな探索イベントにするかだけど、部屋の実用テストも兼ねて卓立てようかな。
四季⇒たぬき | |
2022/03/16 22:09[web全体で公開] |
> 日記:オリシの内容を色々考えてると 自分は根っからの計算型でデジタルゲームや版権物で感じた「面白い」の再現をしようとしています。具体的には五里霧中のよく分からない状態から視界が開けた時に感じる安心感や達成感ですかね。
四季![]() | |
2022/03/13 22:01[web全体で公開] |
🤔 ココフォリア前景のサイズは960×720ピクセルっと…。 前に作ってみた上級戦闘MAPの作り直し中。とりあえず、自分で使う分には使える物はできたけどまだまだ改善の余地がありそう。 今はココフォリアの1マス24ピクセル(スクリーン使うとガイドされるアレ)を意識しつつ透過素材で作り直し中、透過素材の作り方はわかったし1マスの大きさも公式wikiにあった。 デフォルトサイズのキャラチップでそのままやれるMAPの作り方も分かった。 む?そう言えば明日でオンセン登録して1周年だ。