四季さんの過去のタイムライン
2025年01月
四季![]() | |
2025/01/31 22:48[web全体で公開] |
ななせ⇒四季 | |
2025/01/29 08:12[web全体で公開] |
> 日記:AL13って…マジ? 私がやったときは、全イベント踏んでクリアしましたが、経験点55000弱、横伸ばし気味のLv9で終りました。(PL3人の6人PT+GM) なので13…!?てなってますw ただ温泉富豪でお金はすごいことになりましたね…
四季![]() | |
2025/01/28 22:17[web全体で公開] |
😶 AL13って…マジ? エンシェントブルーCP発生したイベントを片っ端から踏んでいたらAL13に突入したよ。 コレ「MLの何ページを確認してください。」でやらないと自分一人でスイッチ想定を想定した魔物データ用意していたら完全にエタってたわ… エンシェントブルーのイベントを全部踏んで遊びたい人は真面目にサブマスを置いて遊ぶ事をお勧めします。逆に必要なイベントだけ攻略していくRTAスタイルならAL9ぐらいで終わるかな?さてと念のために“恩讐の女神”のデータを作らないと。SW2.0の「神族」のデータを持ってくると強すぎるし2.5で2.0のデータを持ち込み過ぎるのもね。 AL13でいい勝負になるラインね。改変ヴァンパイアテトラヘドロンはソコソコ活躍したけど流石に8人PTは削りきれない。やっぱり、リザーブバディにダメージを入れる特殊能力を持たせたりしないとダメかー(楽しい…) そう言えば、ウルシラ博物誌があと3週間後に迫りましたね。 ええ、エンシェントブルーCPのメンバーは全員ダークハンター技能を修めましたよ。ダークハンターでバフに回す神官を作ってみたけど結構エグイ。あっちこっち行き来しながら眺めてみたけど単一のPCとして一番厄介なのは回避型バトダンが投擲武器を持って暴れるがかなぁと、避けるし、魔物の攻撃届かないし、《鷹の眼》持ってるなら回復役狙った方がアド稼げるっていう…。 PTで強いのは防御特化ファイターがダークハンターでバフを回すというのだろうか?振りきれば防護点20点とか行くから主動作型宣言特技を乗せて守ればもう手が出せない。 いや本当に闇狩向けの新流派大丈夫?
四季![]() | |
2025/01/25 19:52[web全体で公開] |
😶 AIの文章は教科書レベルぞ? 自分も雑談が得意な人ではないけど、 ラノベや少年誌の美少女描写が気に入らない?→少女漫画読んで女子うけする美少女を研究 ラノベや少年誌の恋愛感情表現が気に入らない?→女性向けの作品を研究 効率的な文章表現が思いつかない?→プレバトの俳句査定を受講しよう。 トラブルのネタが足りない?→突破ファイルを視聴しよう。 感情表現に適切な文章が思いつかない?→流行りの音楽を聴いて引き出しを増やそう。 ってタイプなのでAIの教科書的な文字列がどうにも「知ってた」と感じる… そんな自分が狼人間という概念がない人物が初めて狼人間を見たときの衝撃を文章にするとこんな感じ それの双眸は暗闇の中で光り輝いていた。形状からして野犬?いや、違う双眸の位置が高すぎる。 ゆっくりと暗闇の中から歩み寄るソレが姿を現すとまず真っ先に目に入ったのは丸太のような太さの両腕だった。半端な刃物など弾きそうな剛毛が両腕を覆い、人の頭を掴めそうな巨大な手には黒光りする鍵爪が妖しい輝きを放ち、その両腕を杖のように使って歩いてくる。 続いて目に入ったのは狼を思わせる頭部だ。どこか理知的な輝きを放つ瞳はこちらを見据え心なしか困ったような表情を感じさせる。 自分の脳裏には“人間を食べ過ぎた狼”という表現が思い浮かび、自分は静かに後ずさりしながら逃げられる体勢に入る。 ふと”人間を食べ過ぎた狼”が手を此方にかざすような動作をした。 腕の影からその脚が垣間見える。狼のそれより一回り大きい脚とその向こうで揺れる尾、狼であれば少しは細い毛皮で覆われ弱点となるはずの腹部や胸部ですら剛毛で覆われ、性別すら分からない。 「オツイテ…ワタし…」 辛うじて言語と認識できる音が短剣のような犬歯が並んだ口から紡がれる。 「お前、今までに何人の人間を喰った…」 自分の口からこぼれた感想はそんな物だった。
四季![]() | |
2025/01/16 22:10[web全体で公開] |
😶 自分の中でコレって放浪者卓でよくねえ?って声が… まあ、普通に遊ぶ分には遊べるように書けた第一稿を眺めていたら「コレって放浪者卓でよくねえ?」って声が聞こえてきたので人蛮の価値観の衝突も描けるように再構築してみた。といった物。 ヴァイスシティーと呼ばれる街がある。コルガナ地方北東部の元城塞都市「モルガナンシン公国」はかつて“魔神への盾”と呼ばれ北西部の「オクスシルダ」と並び称させれるほどに対”奈落”戦線で活躍していた。 しかしそれも昔の話、大破局の折に人族、蛮族、魔神による三つ巴の大戦が勃発。魔神に押しつぶされそうになった人蛮は休戦協定を結び、街には蛮族軍が駐留し暴力と策謀が蔓延することとなった。なったのだが… ~在住者向け導入~ 蛮族軍が言う所の<大解放>、人族がいう所の<大破局>から300年が経過した今、蛮族の密偵種族が頭を抱える事態が街に発生していた。魔神を蹴散らしてきた城塞都市と言えば聞こえはいいがその実態は終わりのない籠城戦、壁を越えた先に所領を求める事も出来ず元が狩猟略奪民族である蛮族たちが満足できるだけの略奪をする事も出来ない。 ある氏族は少なすぎる戦果に嫌気がさし、ある氏族は籠城戦に不自由を感じ、ある氏族は戦場の土となる事こそが誉と散っていき。血気盛んな蛮族を纏める者が居なくなっていたのだ。 或いは全人族の奴隷化を試みた者が居なかったわけではないが気付いた時には街から消えていた。 ありたいていに言えば、バルバロスの就職先がないのだ。 今この街には4つの種族が存在する。蛮族に慣れた人族、人族に慣れた蛮族、蛮族でしか無かった蛮族。人族でしかなかった人族。民間レベルでは“奈落”という共通の脅威を前に出口戦略の模索が始まりつつある… ~外部協力者向け導入~ “死体収集家”ベネアス・ディケットの首に掛かった懸賞金目当てにヴァイスシティーに乗り込んできた喇叭者或いは、大切な誰かを殺された者だ。 既にかの殺人鬼は200名以上を殺害し、追撃を試みた騎兵隊すら撃退する実力者でありその実力は最低でも「邪教の使徒(魔物レベル:8 BM-p148)」クラスであると言われ、殺した相手の遺体の一部を持ち帰ることで知られている。 その首に掛かった懸賞金は生死は問わず2万ガメル、フランベルジュ級冒険者を想定した金額が設定されていたが未だに手を上げる者はいない。 しかし、最近になってある噂が流れだした。「ヴァイスシティーにかの殺人鬼が潜伏しているらしい。」 蛮族はびこるかの街で何をしているか分からないが“蛮族”達から祭り上げられているかもしれないし、噂を聞きつけた“蛮族”が挑みかかっているかもしれない。 君は居ても立っても居られず、コルガナ地方の北東部ヴァイスシティーへ乗り込んだ。 ~共通導入~ 君たちはヴァイスシティーは「聖銀同盟」と呼ばれる放浪者の寄り合い所に集まっている放浪者だ。 最近になって“死体収集家”ベネアス・ディケットがこの街を潜伏先に選び、ろくな戦闘能力がない娼婦たちだけでなく、人族基準でも“美しい”とされる蛮族たちすら標的にして辻斬りを始めたのだ。 面子を傷つけられたとブチ切れた“白銀”級の魔将ですら返り討ちにあい、人族の統治組織である「黒剣騎士団」は10年ほど前に発生した<奈落の大侵蝕>の傷が癒えておらず動けずにいる。 そんな時、冒険者ギルド経由で報酬金の情報が入ってくる。 報酬金に元々の2万ガメルに加え、“千年卿”チェーザレ(種族:エルフ 年齢:推定300歳)と“紅霞”のナグーザバ-ラ(種族:ドレイク 年齢:不明)の連名で追加で1万ガメルの報酬金と「冒険者ギルド本部への紹介状(名誉点:200点)」か「ドレイク領への魔将としての推薦状(名誉点:200点)」が与えられるというのだ。 報酬金目当てか、さらなる栄達を目指してか、あるいは私怨か君たちは張り出された手配書を手に取る。 ・ハウスルール 管理してもらいたい追加ステータス。 *一般技能成長ポイント(RL-p47) *アビス汚染度(ABr-p34) *魔神化影響点(VC-p15及びp117) PCは人蛮問わず一律で“放浪者(ヴァグランツ)”として扱い。(放浪者:冒険者ギルドに参加しない義侠の徒の事) 死亡した場合、1000ガメルの「魔神化血清」の投与か1万ガメル(借金不可)の【リザレクション】による蘇生を受けてもらいます。「魔神化血清」を選んだ場合死亡した場合に発生する“穢れ”の上昇はありませんが、VCに収録の魔神化処理を受けてもらいます。 この際、魔神化影響点を(VC-p117) ・(穢れ点-1[最低:0])+(設定された魔神化影響点)で負い。 アビス汚染度と魔神化影響点を合わせた点数が5点に達した場合、そのPCは魔神堕ちした異形となりキャラクターロストとなります。 例:生来穢れ点3点の蛮族が魔神化影響点が2点の魔神化を発症した場合 (3-1)+2=4 であり、1点の魔神化がほとんどですが生来の穢れ点4点の蛮族は非推奨とさせていただきます。(確率的には2%(18分の4)でキャラクターロスト、2回目で100%です。あくまでも事故死した際のワンチャンと考えてください。) ・蛮族名誉点と人族名誉点について 一律で放浪者栄光ランクとして処理し(BR-p103)収録のバルバロス栄光ランクと冒険者ランク(Ⅱ-p137)同様の待遇を受ける事が出来ます。この際、どちらのランクの階級を名乗るかはPLに一任します。 ・流派について 人族PCが流派に参加する場合は特に制約はありませんが、蛮族PCが流派への入門を望む場合、入門する流派ごとに別途「仲間(名誉点:20点)」の地位が必要です。 *聖銀同盟について アビス海で海運を行い、ヴァイスシティーの経済と食糧事情を支えている。大商人“深知なる”ダンタリア(種族:エルフ? 年齢:不明 推定:始まりの剣(イグニス)級)がパトロンになっている。放浪者向けの職業斡旋所です。 放浪者活動もやぶさかではないバルバロスも受け入れていて所属していれば“最低限の身分”は保証されますが、その実態は義侠団(ヤクザ)に近く、非道徳な振る舞いを行う者への制裁は時として苛烈を極め身体的欠損を伴う罰則規定や所属団員によるマンハントすら存在します。 *情報収集判定 一般技能+任意のボーナス≧18 達成値を超えなかったPCはRL(ラクシアライフ)-p47の収入獲得表、成功したPCは経験点獲得表をそれぞれ振る事が出来ます。 未知の地域や潜む脅威について情報収集を行います。GMは(あるいはETもしくはRLのランダム表の複数回振り)情報取集を行う場所に対してが適正と思われる一般技能をPCが所有していると判断した場合はボーナス修正を与え、所有していないと判断した場合ペナルティ修正を与えます。 *獲得した収入は個別に処理し、獲得した経験点は成長処理時にPC人数で均等に分配いたします。
四季![]() | |
2025/01/16 21:46[web全体で公開] |
😶 なろう系なのかな? ヴァンパイアテトラヘドロン(ML-p98)動かすの楽しい… ≫異次元の摂理Ⅳと○マター氏族の吸血鬼を削除して深知魔法追加+タビット化して純粋な高レベルの蛮族魔法使いとして運用しているけど爆撃性能がヤベェよ。魔物データを眺めていて思ったけどコレって、レベル13以降+GM側でバトルギミックを追加しないとじゃないと無理ゲーじゃないか… さてと、何かハジケたアイデアを投げている方が居たので自分がなろう系路線でSWのCPを考案するとこうなるというのを投げてみる。 PCは“魔導の学府”ユーシズは『7色のマナ』の学生、学力は優秀だが素行に問題ありという評価を受けている君たちはリーダーの実家がある“冒険の国”グランゼールへ春期休暇を利用して“遊び”に来ていた。 魔剣の迷宮に夢を砕かれた者と迷宮を乗り越えた者の怨嗟と歓喜が入り混じるこの街の混沌は君たちにとっては居心地が良い物だっただろう。 気をよくした君たちはリーダーの実家にある魔剣を使ってみるにした。そして… あとは、その魔剣が作った魔剣の迷宮と元々あった魔剣の迷宮が接続されてしまいてんやわんやの大騒動って感じかな。その魔剣がバルバロスサーガのあの剣無しドレイク由来としてもいいし、もっと面倒な物でもいいし、ルミエル由来のなんかでもいい。
がいどう⇒四季 | |
2025/01/07 23:33[web全体で公開] |
四季さん、コメントありがとうございます! SW2.5二回しかプレイしてないのですが ご一緒している方に エハンサー・アルケミストを 取っている方が多かったので やっぱり便利技能なんですね! 楽しみです✨ 情報助かります😊
四季⇒がいどう | |
2025/01/06 21:29[web全体で公開] |
> 日記:SW2.5セッション 大きいのはルルブⅡのエンハンサー技能、ルルブⅢのアルケミスト技能かな。 とりあえず嗜んでおけって感じの便利技能です
四季![]() | |
2025/01/04 15:31[web全体で公開] |
😶 魔物データの書き出し中… 後で楽するために魔物データの書き出し中。控えに言っても苦行。 改めてBMとABrの魔物データを読み込んでみましたがどいつもこいつも中々に面白い事を書いてあるなぁ。ついでに改変VCを試走してみて問題が見つかった個所を修正、修正… ついでに一般技能を活用する方向で考えてみた情報収集判定を投げてみる。 情報収集判定 一般技能+任意のボーナス≧(PTの一般技能で最も高いレベル)+13 達成値を超えなかったPCはRL(ラクシアライフ)-p47の収入獲得表、成功したPCは経験点獲得表をそれぞれ振る事が出来ます。 未知の地域や潜む脅威について情報収集を行います。GMは(あるいはETもしくはRLのランダム表の複数回振り)情報取集を行う場所に対してが適正と思われる一般技能をPCが所有していると判断した場合はボーナス修正を与え、所有していないと判断した場合ペナルティ修正を与えてください。 *あくまでも不特定多数の一般人に交じって街中を冒険する様子を表現するための判定です。この判定は危険感知判定と同じくPCが能動的に行うことは出来ません。また、獲得した経験点はPC人数で等分に分配するかPT全員に同じだけ配布する事で技能レベル差おける極端な経験点差の発生を防止する事が望ましいでしょう。
四季![]() | |
2025/01/01 07:28[web全体で公開] |
😶 あけおめー おはようございます!そして、あけましておめでとうございます! さて、エンシェントブルーの見えている戦闘イベントはあと5つぐらい。リレーcpも夏前には2週目最終話に到達するかな。 パソコンもモンハンワイルドの推奨スペックに買い替えたいし、クセ強ビルドなPCを育成したいし人蛮混合cpがしたいぞ。 まあ、リレーcpでやるならAL5ぐらいから2回成長の基本獲得経験点3000点ぐらいとした上で[エルデンリングの狭間の地]状態の魔域帝国を舞台にかつての上官や戦友に誉れある最後を、魔域から出るために上位ケパラ種の討伐を。ってあたりが現実的かな. 追記 九色のゆっくりシリーズでサタスペリプレイ動画が上がってるぞ、面白い事になりそうだ