とうふバーグさんが答えた100の質問

とうふバーグさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

とうふバーグ
いつのまにか7年目(2015から始めました)だそうです

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

とうふバーグ
這い寄れニャル子さんからクトゥルフを知って、そこからTRPGを知る
その後、最寄りのゲームショップを調べてサイトまで探して始めることとなる

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

とうふバーグ
艦これRPG

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

とうふバーグ
キャラをなりきるのって楽しいね!(特に艦これRPGだからなりチャに近かった印象)

Q5. どんなジャンルが好きですか?

とうふバーグ
ファンタジーか現代異能物
FEAR系のシステムを愛することが多い

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

とうふバーグ
ソード・ワールド2.0

Q7. その理由を教えてください。

とうふバーグ
一番長く続けてきて、サプリもそろっていること

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

とうふバーグ
最近はいろいろなシステムで遊ぶので、これというものは現在なし
一番多くやったのはSW2.0
現在はマージナルヒーローズやゆうやけこやけ、SW2.5で遊ぶことが多いです

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

とうふバーグ
自分一人でキャラを作れないこと

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

とうふバーグ
見ただけで綺麗だと思わせるキャラクターシートを作ること(ビルド内容がきれいとも言う)
見ただけでやりたいこと、何ができるか他人に伝わるという感じだろうか

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

とうふバーグ
居る

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

とうふバーグ
話してて楽しい人

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

とうふバーグ
平気、ただし一人で話し続ける人は苦手

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

とうふバーグ
まあ平気、他が全員身内とかで空気が解らないと辛いけど

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

とうふバーグ
出会いを求めてるわけではないのでオンだけでも良いと思う(本当に仲良くなったらセッション関係なくオフ会などで会いたいとは思うが、あくまでネットだけの付き合いかと)

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

とうふバーグ
楽しい人を見つけること
自分の遊び場を増やすこと

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

とうふバーグ
望むことは無し
サイトが変わればその波に乗るまで

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

とうふバーグ
どちらも好きだが、シナリオの執筆速度が遅いのでPL寄り

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

とうふバーグ
8~10回ほど(週2~3回ぐらい)

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

とうふバーグ
開始時間によるが、10時間でも余裕で耐えれる(ただし体調の波あり)

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

とうふバーグ
世界観はふわふわ
自分がGMをやるのであれば覚えるが、そうでもなければ頭から抜け落ちていることのが多い

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

とうふバーグ
日による
良いときはすごくいいし、悪いときはてんでダメ

Q23. 録音、録画はしますか?

とうふバーグ
基本していないが、手を出したいという欲はある

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

とうふバーグ
20数名居たと思う(確認したところ23名のPLが居ました GM1なので24人ですね)

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

とうふバーグ
3人(GM1PL2)

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

とうふバーグ
システムにもよるが、大体は4~5人かと

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

とうふバーグ
8時間ぐらいかな

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

とうふバーグ
3~4時間ぐらい

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

とうふバーグ
その内容や方向性による
自分は5時間もしくは3時間を目安に作成することが多い

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

とうふバーグ
顔が見えないので声がぶつかることがあるが、レスポンスなどの速さや、声の調子で他人の反応が解りやすいので好ましいと思う

Q31. BGMについてどう思いますか?

とうふバーグ
有ればいい程度、自分では設定をサボっている

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

とうふバーグ
ここ一番でクリティカルや華麗な演出かな

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

とうふバーグ
敵の攻撃をクリティカルで避け、敵にクリティカルで攻撃したときは、「もう負ける気しねーぜ!」みたいな感じでノリノリになった

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

とうふバーグ
ファンタジー&現代異能
厨二大好きです特殊能力大好きです

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

とうふバーグ
自分の卓ではGMとPL共に負担が大きいのでしない
当然、必要であれば管理を行う

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

とうふバーグ
自他に関わらず好きだが、それで時間を使いすぎないようにしてあると良いと考えている

Q37. ハウスルールは使いますか?

とうふバーグ
PLの場合は従うが、自分がGMの時はデータに関わるハウスルールは用意しない方針が多いです

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

とうふバーグ
ない

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

とうふバーグ
ない

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

とうふバーグ
どちらにも良さがあると思っているので、甲乙つけがたいと思っています

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

とうふバーグ
どちらも好き
GMをやるときは街系になりがちである

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

とうふバーグ
戦闘回避であれば、それは一つの手段なので問題ないとは思う
戦闘が前提のシステムでは、寂しく思う

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

とうふバーグ
テキセでならSW2.0、ボイセならログホラTRPG
期間は前者で1年ほど、後者で1年半ほどかかりました

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

とうふバーグ
どちらも好きだが、どちらでもあるものが好きかもしれない

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

とうふバーグ
どちらも好む
ただし推理はあまりしない

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

とうふバーグ
いっそのこと世界が左右されるのが好きだ
こじんまりとしたものが嫌いというわけではない

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

とうふバーグ
完全支援投げグラップラーのグラスランナー
あれほど綺麗なビルドは他には自分で作れていない

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

とうふバーグ
年下が多い
また、システムによっては数百歳の場合があるが、この時も精神年齢的には年下が多い

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

とうふバーグ
バランスを見て決めることが多いのでどちらとは決めていない

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

とうふバーグ
異性が多い
最初が艦これRPGだったことが原因だと思われる

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

とうふバーグ
自他ともに全く抵抗が無い

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

とうふバーグ
どこか抜けているキャラクター

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

とうふバーグ
完全にクールで無口なキャラ
テキストならできるのだが、ボイスではまだ難しく感じる

Q54. 人外をやるのは好きですか?

とうふバーグ
好んでやるほどでもないが好き

Q55. キャラに強さを求めますか?

とうふバーグ
何か他人のキャラに負けない部分は一つは欲しいと思う
ただし、自分限定なので他人には求めない

Q56. どんな口調で話しますか?

とうふバーグ
キャラごとに口調は気にして変更しているため、一定の口調は無いかと思ってます
毎度違うというのが回答でしょうか

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

とうふバーグ
問題ないし、求められればやる

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

とうふバーグ
告白は無いと思う

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

とうふバーグ
時間があればいくらでも書けてしまうので凝る方だ
なのである程度自重はしているつもり

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

とうふバーグ
意識の半分以下
PLは努めて冷静であるようにしている

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

とうふバーグ
好きだ

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

とうふバーグ
相手の作った物語の一人として世界を見れるところ

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

とうふバーグ
ほとんどないかな

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

とうふバーグ
シナリオの完走後の会話
裏話、あそこでのRPやダイス等思い出に馳せながら達成感を味わう時間が好き

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

とうふバーグ
PL間での対立が起きた時はとても困る(PC間ではなくPL間)
また、話し合いをほとんどしないパーティも困る(一人の行動で大きく動いてしまうことがあるから)

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

とうふバーグ
立場による
PC1なら突っ込むし、PC4ならわきで暴れる

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

とうふバーグ
PCは突っ込む、PLは抑える

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

とうふバーグ
役割分担で何ができるのか相手に聞いたところ、相手が気分を悪くして離脱してしまったこと
そのまま卓も流れてしまったのも悔しいと思う

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

とうふバーグ
人の話を聞かないPL(PCが話を聞かなくとも、PLが理解しているのであればいい)

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

とうふバーグ
ある
シノビガミとかで

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

とうふバーグ
ある
シノビガミとかで

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

とうふバーグ
死亡の経験はあり
死亡以外の理由で事実上キャラロストしたPCも存在する

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

とうふバーグ
好きだが、相手が嫌がらないようにしたいと考えている

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

とうふバーグ
好きだ

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

とうふバーグ
自分の用意した壁をPL&PCたちが超えていく様を間近で見れること

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

とうふバーグ
シナリオの執筆の速度が遅いのが悩み
文章化する技術が足りていないのだなと感じる

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

とうふバーグ
やはりPLが楽しかったと言ってくれた時

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

とうふバーグ
全く作戦会議を行われず、突っ込んだ結果タイムオーバーになったこと
キャラ作成で他人に相談せず、ロールをもてないPCを作り、結局ドタキャンされたこと

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

とうふバーグ
楽しくなかったと言われた卓がある
はっきり言って準備不足を痛感した

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

とうふバーグ
GMにだけ都合のよいハウスルールや裁定を使用する人

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

とうふバーグ
基本的にはオープン

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

とうふバーグ
サボっていて、使っていません
設定方法はわかってるので、やる気の問題

Q83. アドリブは得意ですか?

とうふバーグ
準備があればある程度は
逆に言えば準備がないと難しい

Q84. なぞかけは好きですか?

とうふバーグ
作るのが苦手なので嫌いだと思う

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

とうふバーグ
NPCを作成するのは好きだが、なるべく少なくし、主要なNPCは3~5人ほどに絞るようにしている
一度オフセで7,8人ほどのNPCをやったときに、しんどかった経験があるためです

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

とうふバーグ
好きだ
しかし、基準が欲しくなることもある

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

とうふバーグ
楽しんでいってもらうこと

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

とうふバーグ
好きな方だと思うが、システムによる

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

とうふバーグ
公式のリプレイであれば、ダブルクロス3rdリプレイ・アカデミア

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

とうふバーグ
同上の条件で、ダブルクロス3rdリプレイ・アカデミアの光月れい

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

とうふバーグ
あまり思わない

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

とうふバーグ
ない
オンセンでログ起こしだけはしましたが、リプレイというよりはただのログ

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

とうふバーグ
時間
同じ卓を複数人で囲む以上、時間が最大の障害になる

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

とうふバーグ
システムによる
これだと思ったらいくらでも

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

とうふバーグ
数えるのをやめるくらいには

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

とうふバーグ
基本的に飲み物だけ
自宅のオンセならおつまみを用意することも多い

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

とうふバーグ
サイコロフィクション系
判定方法が同じ、慣れてしまえば楽、世界観が様々でやれることも多岐に渡るから

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

とうふバーグ
人と話すこと

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

とうふバーグ
話すことで物語が進み、物語ができていくこと

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

とうふバーグ
どこかの誰かの追体験、そして、それは自分たちだけの体験
そんな時間を過ごすもの

最後にジャンプ

はじめにジャンプ