べいろすさんがいいね!した日記/コメント page.27
べいろすさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ヨッシー![]() | |
2023/07/02 06:13[web全体で公開] |
ミニ丸語![]() | |
2023/07/02 01:28[web全体で公開] |
😶 萎え落ちは悲しいという話 163回目のセッションは1年以上ぶりのクトゥルフ7版。 クトゥルフ知らない人からすると私が普段やっているクトゥルフ神話と何か違うのか?と思うでしょうが、割と違います。 分かりやすく例えるなら、クトゥルフ神話6版(よく卓が立っている方)はゲーム的で、7版はリアリティが強いです。 人間のキックでシ全て表示する
邪神幼女もやし![]() | |
2023/07/01 16:20[web全体で公開] |
😶 特撮が何故カッコイイか 人間賛歌だから…かな!!(ジョジョォ!) 仮面ライダー見ていて人類について考えて 戦隊ものをみて戦うということを知り プリキュアを見て夢とは希望とは悪とはと考え サザエの踊りで月曜日の残酷を知る。 そう、それが日曜日。 君たちに始まりと終わりの人間賛歌を伝えよう 対人間宝具展開――全て表示する
明地![]() | |
2023/06/30 02:03[web全体で公開] |
😶 ココフォリアv1.26.0が、くる――――。 https://twitter.com/ccfolia/status/1674231030054801408?s=20 とのことなので、軽く所感を書いていきます。 三行まとめ ①クリックアクション機能(スクリーンパネルやマーカーパネルからコマンド操作やリンク先へ移動ができる) →悪質な全て表示する
Coボレッタ![]() | |
2023/06/29 15:53[web全体で公開] |
🤔 難しいとは分かっていても やはり隔週金曜夜は集まりにくい時間帯なのだろうか。 よくよく考えずとも土日の境という事もあって、そこまで頑張る気力は残されていないというのは理解している。 しかしながら、実際どうなるか分からないところ。もう少しだけ時間を掛けてみようか
ROSE![]() | |
2023/06/28 13:57[web全体で公開] |
😶 自分のプレイスタイルについて考えてみた 圧倒的にGM回数の方が多いのであまりPLとしての自分を把握していないと思うのですが、数少ないPL経験から自分のスタイルを考えてみました。 基本的には「これやったらGMさん困るだろうな……」を先に考えてしまい、これやりたいけどアウトかなぁ……「○○したいけどいい?」みたいな感じですね。 全て表示する
なまずちゃん![]() | |
2023/06/28 12:40[web全体で公開] |
😶 フリーキャンペーンというやつ なかなか参加する機会がなく、その正体を掴めずにいます。 出入り自由のキャンペーンであることはわかるのですが、 ①一つの設定を共有した単発卓の集合体 ②一応一続きの話があるが、途切れてもわからなくならない程度の簡単なストーリー ③リプレイやあらすじを読んでもらう前提で、普通のキャンペーンの全て表示する
himagami(暇神)![]() | |
2023/06/28 11:38[web全体で公開] |
😶 持ちこみ用キャラとか 持ち込み用のキャラとか先に組んでおいた方がいいんでしょうかね… 突発卓に飛び入りしてから考えるのでは時間かかりそうだし… でも卓のレギュレーション見てからでないと難しい部分も… 経歴表とかだけ先に振っといて設定決めとくのとかはアリか…?
有馬山![]() | |
2023/06/27 22:09[web全体で公開] |
😶 人を楽しませるということ/褒めるということについて について考えていました。 昨日の胡乱な日記の中で書いていましたが、人の楽しみの一助になれればいいな♪などと考えながらノコノコ参入した場所で人の楽しみの一助どころか私自身が心底楽しませて頂いてしまった…………という経験をしました。 己を恥じつつ色々と考えた結果、「おそらく自分はTRPGを遊ぶ限全て表示する
himagami(暇神)![]() | |
2023/06/26 23:52[web全体で公開] |
😶 ちょっと語りたいこと SW2.5にはメリアという植物から人族になった種族がいます 長命種と短命種がいるんですが、短命種の寿命は10年なんですよね エルフ筆頭に2,300年普通に生きる種族が結構いる世界で10年ですよ、儚すぎませんか? 特に短命種メリアの明るく活発な女の子、でも自分が長くは生きられないことを知っていて、何かを残したくて冒険者に、みたいな妄想が膨らんでしまうんですよね 剣持たせて魔法撃たせたら完璧です(この辺りが前言ってたメリアフェンサラーの話に繋がる) 皆さんはどう思います?
豆![]() | |
2023/06/26 12:28[web全体で公開] |
😶 キャラ設定作るの難しい… キャラ設定作るの難しい…難しくない? 基本キャラの性格とかシナリオ始まった時にアドリブで作り出すから…ガチガチにキャラの性格とか固めるとやりにくいんよな…キャラの背景とか…一番難しい…(基本初期は薄っぺらくてシナリオ回っていくごとにキャラの設定の固めていくタイプ)
とまと![]() | |
2023/06/26 12:28[web全体で公開] |
🤔 SAN値0の処理※追記あり 探索者がSAN値0になった際、どんな風に処理をしていますか? SAN値0=廃人化となるとは言えないと思うのですが、私の時はオリジナルSAN値0表を振らせて、シナリオ最後までご一緒できるように調整しちゃっています。勿論、SAN値0になった瞬間、ロストと明記されているシナリオは、そのまま眠って貰い全て表示する
ミニ丸語![]() | |
2023/06/25 04:05[web全体で公開] |
😶 変な芸術技能いっぱい持ってるのって継続キャラの楽しみだよねって話 芸術(おかめ納豆)15 芸術(筋肉ルーレット)15 芸術(お前のパンツまで丸っとお見通しだ!)10 芸術(透視)12 今回私の探索者が158回目のセッションで得た芸術技能です。フレーバーなので特に意味はないけどね!!このキャラは一体どこへ向かうのでしょう。私にもわかりません。 でもこう全て表示する
ゴーア![]() | |
2023/06/24 23:00[web全体で公開] |
😶 RPが難しいなという話 文章でははじめまして。ゴーアと申します。 普段は音ゲーをしたりしています。ひょんなことからTRPGに出会い、無事ハマってしまいました。 野良でクトゥルフ7版を中心にやっています! ここからが本題なのですけども、キャラクターのRP(ロールプレイ)というものはものすごく難しいと感じています。 全て表示する
ちゃんちゃか![]() | |
2023/06/24 20:25[web全体で公開] |
😶 初めての野良セッション 初めて野良セッションに参加した 身内以外の卓に参加するのはいい刺激になったし、ダイスイカレ過ぎで大爆笑だった 普段身内ではkpばかりだが、久々にplが出来て楽しかった。 それはそうと自分でもクローズド回したい気持ちもあった。 シティアドはどうしても話が大きくなるし、長いから、クローズドいろいろ書きたい気持ちもありつつ、plもやりたいなーなんて。
LeTS![]() | |
2023/06/24 13:27[web全体で公開] |
😶 やせぎす 2。あるいは戦闘のコントロールについて。 じゃぁ【やせぎす】持ってる娘が居たら集中して攻撃してあげたら光るじゃん。やったー。 死にます。 が、前回の日記のオチ。を読み直してて思ったのが、 PCを光らせる戦闘演出してるか? ここ数年でこれまでやってこなかったNC(GM)をボチボチやってみて、なんとか1話終わらせられる程度にはプレ全て表示する
himagami(暇神)![]() | |
2023/06/24 09:12[web全体で公開] |
😶 効率とロマンの狭間 日記って何を書くのがいいのか… とりあえず自分のスタンスについて考えてみます 自分は結構効率重視だと思ってます 特にキャラビルドもガチガチに組みがちです ただ同時にロマンを追い求めがちでもありまして… 昔作ってお気に入りのメリアフェンサラー(フェンサーソーサラ)なんかは完全にロマンですし あまりロマンばかりでも周囲に迷惑はかかってしまいかねないので極力強みを出せるようには頑張りますが… ただ、いけると判断したらロマンに走ることが多いです その方が絶対面白いので!
ROSE![]() | |
2023/06/23 17:30[web全体で公開] |
😶 タブレットを購入したから日記を書いてみるよ AmazonのセールでAndroidタブレットと物理キーボードを購入したからそれで日記を書いてみてます。 ちょっとなれるまでキーボード使いにくそう。 ボイセならタブレットからいけるかな? というところですね。一緒に購入したヘッドセットが反応してくれるか試してみたいところです。 テキセもいけるといえばいけそう。 キーボードさえ慣れれば。 誰か試しに付き合ってくれる人いたらなにか試しに回します。短いの。
れすぽん![]() | |
2023/06/23 17:07[web全体で公開] |
😶 残酷シーンや要素について ダブルクロスで短めで終わるテキストシナリオを考えているのですが 残酷要素やシーンなど、割と人によっては気分が悪くなりそうな要素のあるシナリオになってしまいそうです。 募集時に明記はする予定ですが、実際どのあたりまで配慮が必要かは見極めが難しいですね。 画像を出す、演出を入れる等は労力削減と不快全て表示する