ラクネ(アリアンロッドRPG 2E用キャラクターシート)
わらびが作成したTRPG「アリアンロッドRPG 2E」用のキャラクターシートです。
ラクネの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | アリアンロッドRPG 2E |
|
キャラクター名: | ラクネ | |
♥: | 215 / 215 | |
♥: | 283 / 283 | |
外部URL: | ||
メモ: | 一度闇堕ちして還ってきた元光の戦士。 闇堕ちした際、いろんなところが邪悪化した。 師匠は信のエウラリア(故) 更新を重ねるたびに大きくなっていく |
|
詳細A: |
《プロフィール》 【メインクラス】エレメンタリスト 【サポートクラス】ルイネーター 【称号クラス】アギオス 【種族】エルダナーン 【キャラクターレベル】26 【年齢】19 【性別】女 【使用成長点】- 《能力値》※基本値 能力値 ボーナス+クラス補正(メイン)+クラス補正(サポ) 【筋力】9 [基本値:27 (7+17+3)] 【器用】4 [基本値:9 (8+1)] +1 【敏捷】3 [基本値:9 (8+1)] 【知力】19 [基本値:42 (13+26+3)] +3+1(+1) 【感知】4 [基本値:9 (7+2)] +1 【精神】18 [基本値:41 (12+26+3)] +2(+3) 【幸運】4 [基本値:12 (7+2+3)] 【HP】215 【MP】283 【フェイト】 20/4 【EP】16 《ライフパス》 【出自】精霊の子 【境遇】略奪 【目的】真理 【所属ギルド】アンリミテッドライフ(合同ギルド) 【累計経験点】256(26あまり) 【ギルドマスター】 ラクネ(クロリス)【ギルドレベル】14(27) 蘇生・祝福・目利き・救出・精鋭部隊2・士気高揚5 駿足部隊2・駿足部隊2・目利き・最後の力・耐性《威圧》3 偽装情報・目利き・GH:クアハウス・結束 (ギルドハウス・GH:緊急脱出・GH:ギルドフォートレス5・GH:アリーナ3・GH:テンプル3) (命の滴・命の泉3・再行動5・ギルドシンボル3・目利き) (陣形・精霊王の導き5・宿敵《魔族》) 《特殊な判定》※判定+スキル+その他 [トラップ探知: 4](感知) 4 [トラップ解除: 4](器用) 4 [危険感知 : 4](感知) 4 [エネミー識別:19](知力) 19 +1D イービル+1D ゴッド+1D [アイテム鑑定:19](知力) 19 [魔術判定 :23](知力) 19+4 +3D [呪歌判定 : -](精神) 18 [錬金術判定 : -](器用) 4 戦闘前スキル 《スペシャリストⅠ:風》フェイト1 魔法攻撃ダメージ+1D6 ↑《スペシャリストⅡ:風》フェイトⅠ 魔法攻撃の命中判定+1D6 セットアップスキル 《ディバインコール》コスト6 シーン1回 《コールスレイブニル》コスト6 ユニコーン召喚、移動+5、自身が行うHP回復+72 アヴァロンポメロ召喚、飛行、打撃・格闘の攻撃から受けるダメージ-104 《シニスター》フェイト1点 シーン1回 自身のHP52点回復 《ナイトロード》EP1 明度1~3のときあらゆる判定+1D6 《キャンセルマジック》コスト4 難易度10の魔術判定、自身にかかっている魔術の効果ひとつを解除する 《スウィフトウェポン》コスト4 セットアップでエンチャントウェポンを使用できる ↑《エンチャントウェポン:闇》コスト10 闇付与+武器攻撃のリアクションに-1D ムーブスキル 《マジックブラスト》コスト3 対象を範囲(4体) 《ホロコースト》コスト8 シナリオ1回 射程:4sq・対象:十字(選択) 《ウェポンチェンジ》コスト4 マイナースキル 《ミアズマエフェクト》EP1 任意のBS付与を追加 《精霊王招来》メインプロセス中の魔法攻撃のダメージ+207 メジャースキル 《ルインストーム》コスト18 命22+5D6 射程30m 攻撃6D6+128 ↑《リゼントメント》シナリオ1回 ダメージ+260 単体※ ↑《スペシャリストⅢ:風》フェイト1 対象:シーン(選択) ↑《精霊乱舞》フェイト3 対象:シーン(選択) ダメージ+130 《ダブルキャスト》コスト15 魔術を2個使用できる シナリオ2回 《レインボーカラー》コスト8 対象の属性を変更する 20m ↑《デュアルエフェクト》コスト10 魔法攻撃の判定直後、ダイスをひとつ6の目にする。シナリオ1回 ダメージロール直前 《マジックフォージ》コスト3 シーン1回 ダメージ+2D6+41(《神域の魔術》込み) リアクション 《アヴェンジ》コスト15 シーン3回 魔術判定22+5D6 魔法反撃 ダメージロール直後 《ミアズマフィールド》EP1 ダメージ軽減2D6 BS無効 クリンナップ 《フックダウン》コスト3 シーン1回 ポーションを使う 《チャージマジック》シナリオ1回 リゼントメントを回復 補欠(まずつかわない) 《テンペスト》コスト12 命22+6D6 射程20m 攻撃6D6+73 《エアリアルスラッシュ》コスト6 命22+6D6 射程20m 攻撃6D6+58 《シャドウスフィア》コスト12 命22+5D6 射程20m 範囲選択 攻撃6D6+74 BS威圧 |
|
詳細B: |
《装備品》※名称:種別/重量/命補/攻撃力/回修/物防/魔防/行動/射程/その他 【右手】知力の腐敗の鎌 13 攻撃でダメージを与えた時に使用。HPとMPを10点回復。 【左手】 (スロット:知力+1) 【頭部】「大いなる闇精霊の色褪せた冠」 3 CL+3 / CL÷2 = 30/13 闇属性 【胴部】テスタメント 12 CL+15/CL÷2+13 = 42/26 【補助】腐敗の外套 4 7/1 HPMP回復のアイテム・魔術の効果に+10 【装身】アーケイングリモア 2 魔術判定+1D6 【合計】重13/16 回-4 物防+72 魔防+37 行動-4 移動 《戦闘》 [命中判定 : 2] [攻撃力 :20] [回避判定 : -1] [物理防御力:80] [魔法防御力:59] 18+37+1 [行動値 : 4] [移動力 :32] 《スキル》 ※名称/レベル/タイミング/判定/対象/射程/コスト/効果 【種族スキル】 《イモータリティ》1《トリビアスト》コスト6 【知力】で代用判定、シーン1回 《エルダーマジック》魔術判定+1D 《マジックマスタリー》魔術判定+2 【メインクラススキル】 メイジ 《エアリアルスラッシュ》魔法攻撃 《マジシャンズマイト1》魔法攻撃のダメージ+1D6 《エアリアルセイバー5》風の魔法攻撃のダメージ+20 《マジックブラスト2》コスト3 《リゼントメント》シナリオ1回 《コンセントレイション》魔術判定+1D 《ディジニ・ブリーズ》風の魔法攻撃に、ラウンド中、物理防御-10を追加 《マジックフォージ1》コスト3 魔法攻撃のダメージ+2D6 ウィザード 《テンペスト》魔法攻撃 《マスターマジック5》 魔法ダメージ+25 《チャージマジック》リゼントメント回復 《アベンジ》3 魔術判定リアクションに勝利したら魔法攻撃を即座に行う 《エンチャントウェポン:闇》武器攻撃のダメージを闇にし、リアクション-1Dする 《シャドウスフィア》闇の範囲魔法攻撃 BS付与威圧 《ミッドナイトサン5》光・闇の魔法攻撃のダメージ+25 《ルインストーム》風・闇の魔法攻撃 BS付与威圧 《マジックエクスペリエンス》魔術判定+2 《カウンタースペル》魔術に対するインタラプト 《スウィフトウェポン》コスト4 セットアップにエンチャントウェポンを使用できる 《デュアルエフェクト》コスト10 魔法攻撃の判定後、ダイスひとつの目を6にする。シナリオSL回 【サポートクラススキル】 サロゲート 《ディバインコール》コスト6 セット 《コールスレイブニル》コスト6 セット ルイネーター 《エングレイブド》5(EP16) 《ブレイカーブランド》魔法攻撃のダメージ+3D、EP-2 《アンデッドライフ》コストEP3 シナリオ1回 戦闘不能を回復(HP1)、行動済みになる 《バッドフォーチュン》コストEP2 対象のクリティカルを無効化する。出目は適用 《バッドアイ》EP+2 《ミアズマエフェクト》コストEP1 マイナー 任意のBSを選択し、攻撃にBS付与を追加する 《ミアズマフィールド》コストEP1 ダメ直後 自身のダメージ軽減-2D6、BSを受けない 《ナイトロード》コストEP1 セットアップ 明度1~3のときあらゆる判定に+1D6 《コンパンセーション》EPをコストとするスキルをEPコスト×10の【HP】で代用する。シナリオSL回 【称号クラス】 アギオス 《アーマー・オブ・アギオス》テスタメント取得 《テスタメントグロウ》5 テスタメント強化 《アライズ》戦闘不能を回復し、HPを20にする。シナリオ1回 【運命クラス】 エレメンタリスト 《精霊乱舞》コストフェイト3 ルインストームの対象をシーン(選択)にし、ダメージに+CL×5する 《神域の魔術》マジックフォージのダメージに+【知力基本値】する。また、スキルやアイテムで軽減できない 《異才:ソーサラー:ダブルキャスト2》コスト15 魔術を2個使用する シナリオSL回 《異才:ソーサラー:レインボーカラー》コスト8 対象の属性を変更する 《精霊王招来》マイナー メインプロセス中の魔法攻撃のダメージ+最大HP。シナリオ1回 【一般スキル】 《スペシャリストⅠ:風》コストフェイト1 戦闘前使用、風の魔法ダメージ+1D6 《スペシャリストⅡ:風》コストフェイト1 《スペⅠ》と同時に使用、風の魔術判定+1D 《スペシャリストⅢ:風》コストフェイト1 魔法攻撃と同時に使用、対象をシーン選択に 《リターナー》敵側の土地の情報をしっている。判定+1D 《バイタリティ》HP+CL 《アースノウリッジ》地球の情報を知っている。限定アーシアンのスキルを取得可能 《アプレンティス》シーン中、とどめをさすの効果を無効化 《フックダウン》クリンナップにポーションを使う 《トレーニング:筋力》 《トレーニング:知力》 《シニスター》コストフェイト1、シーン1回 セット 自身のHPをCL*2回復する 《ホロコースト》コスト8 ムーブ シナリオ1回 魔法攻撃の対象を射程4sq・対象十字(選択) 《フェイス:アエマ》HP・MP回復の効果+2 《イービルノウリッジ》邪神・妖魔・魔獣・魔族の事柄についての知力判定+1D 《モンスターロア》エネミー識別+1D 《アナライズエリア》コスト6 警戒行動ができる。判定値は知力 《オウルアイド》暗闇ペナルティが-2に 《ベアアップ》スキルに対するリアクションの精神判定+1D6 《キャンセルマジック》自身にかかっている魔術ひとつを消す 《ゴッドノウリッジ》神に関する知識の知力判定に+1D6 《ゴッデスブレス》魔法ダメージ+2 《トレーニング:精神》 《レジストイービル》妖魔・魔族・魔獣からのリアクションに+1 《エンラージリミット》 《サクセション》腐敗の外套の魔防+1 《ウェポンチェンジ》ムーブ コスト4 右手左手の装備を入れ替える 《トレーニング:精神》 《所持品》※名称(重量) 小道具入れ ・瘴気の結晶 0 物防・魔防+1 ・虹の輝き 0 魔法ダメージ+2 ・契約の宝石 1(風の魔法ダメージ+4) ・黄金剣章 1(精神+3) ・ディスカバリーガイド 0 ポーションホルダー 異次元バッグ ベルトポーチ ウェポンケース クイックケース ・ロープ 0 ・ランタン 0 ・火打石 1 ・野営道具 2 ・毒消し*3 ・万能薬*4 ・ハイHPポーション*10 ・ハイMPポーション*10 ・EXMPポーション*5 ・蘇生薬 ・魔道酒*5 シーン中魔術判定+2 ・霊水*5 シーン中魔法攻撃のダメージ+2 ・精霊符*5 シーン中闇属性のダメージ+3 ・転移の呪符*2 【所持重量】52 【所持可能重量】72 【所持金】2620 G-9から2まん (プリム用105575 S3サークレット(精神・侍祭・硬化)3500) |
|
詳細C: |
伝承装備 「大いなる闇精霊の色褪せた冠(グレートエレメンタルラストサークレット)」 サークレット 重量2 物防CL+1 継承:達成(重量+1、物防+2) 伝承:精霊の祝福(闇属性、魔防+CL/2) 宿命:嘘(その防具によって嘘をあばく) 特徴:錆びている 合計・重量3 物防CL+3 魔防CL/2 闇属性 スキル履歴 1:《イモータリティ》《エアリアルスラッシュ》《エアリアルセイバー》 《コンセントレイション》《ディバインコール》《コールスレイブニル》 《スペシャリストⅠ:風》《アプレンティス》 2:転職:ルイネーター 《エングレイブド》《エアリアルセイバー2》《フックダウン》 3:《エングレイブド2》《エアリアルセイバー3》《マジックブラスト》《アースノウリッジ》 4:《エングレイブド3》《エアリアルセイバー4》《マジックブラスト2》《スペシャリストⅡ:風》 5:《エングレイブド4》《エアリアルセイバー5》《バッドフォーチュン》《リターナー》 6:《エングレイブド5》《アンデッドライフ》《ブレイカーブランド》《バイタリティ》 7:《バッドアイ》《マジシャンズマイト》《リゼントメント》《アースノウリッジ》 8:《ミアズマエフェクト》《エルダーマジック》《マジックフォージ》《トレーニング:筋力》 9:《ミアズマフィールド》《マジックマスタリー》《ディジニ・ブリーズ》《トレーニング:知力》 10:転職:ウィザード 《テンペスト》《マスターマジック》《シニスター》 11:《マスターマジック2》《アベンジ》《エンチャントウェポン:闇》《ホロコースト》 12:《マスターマジック3》《アベンジ2》《シャドウスフィア》《フェイス:アエマ》 13:《マスターマジック4》《アベンジ3》《チャージマジック》《イービルノウリッジ》 14:《マスターマジック5》《ミッドナイトサン》《ルインストーム》《モンスターロア》 15:称号:アギオス《アーマー・オブ・アギオス》《テスタメントグロウ》《アナライズエリア》 16:《ミッドナイトサン2》《テスタメントグロウ2》《マジックエクスペリエンス》《オウルアイド》 17:《ミッドナイトサン3》《テスタメントグロウ3》《ナイトロード》《ベアアップ》 18:《ミッドナイトサン4》《テスタメントグロウ4》《カウンタースペル》《ゴッドノウリッジ》 19:《ミッドナイトサン5》《テスタメントグロウ5》《アライズ》《キャンセルマジック》 20:運命:エレメンタリスト《精霊乱舞》《ゴッデスブレス》 21:《神域の魔術》フェイト+3《レジストイービル》 22:《異才:ソーサラー:レインボーカラー》《スウィフトウェポン》《トレーニング:精神》 23:《異才:ソーサラー:ダブルキャスト》フェイト+3《エンラージリミット》 24:《精霊王招来》フェイト+3《サクセション》 25:《異才:ソーサラー:ダブルキャスト2》フェイト+3《トレーニング:幸運》 26:《コンパンセーション》《デュアルエフェクト》フェイト+3《ウェポンチェンジ》 27:《イビルサイン》《ヘビーテスタメント》フェイト✛3《イミューンウェイト》 28:《精霊の友》《アーマースタイル:ルビー2》 29:《精霊の友2》《アーマースタイル:ルビー3》 30:《精霊の友3》《アーマースタイル:ルビー4》 31:《アーマースタイル:ルビー5》《イビルサイン》フェイト+4 |
|
マクロ: |
マクロ名|実行コマンド G闇・G魔術判定|6d6+23 GS強闇命中|7d6+23 NLGS強闇命中|8d6+23 ルインストーム|6d6+128 Sルインストーム|7d6+128 MFSルインストーム|9d6+169 S精霊乱舞|7d6+258 MFS精霊乱舞|9d6+299 Sリゼントストーム|7d6+388 MFSリゼントストーム|9d6+429 Sリゼント乱舞|7d6+518 MFSリゼント乱舞|9d6+559 S精霊王|7d6+335 Sリゼント招来|7d6+595 MFSリゼント招来|9d6+636 MFS精霊王|9d6+376 S精霊王乱舞|7d6+465 MFS精霊王乱舞|9d6+506 MFSリゼント精霊王乱舞|9d6+766 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 153596231617warabi894