木魚さんの日記 最終page
木魚さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
木魚![]() | |
2020/03/06 00:18[web全体で公開] |
木魚![]() | |
2020/02/20 09:24[web全体で公開] |
😶 野良卓か… 思い返せばSW2.0時代に、オイラも 数 限りない野良卓に お世話になったものだったなぁ…。(しみじみ) 自分が発起人のコミュと もう一つお世話になってるコミュとでしか 基本GMしてない昨今。 久しぶりに野良卓 回してみようかな?と思いましたマル。 ※SW2.5では何気に初めて。SW2.0の野良卓募集は実に2年半前であった… 「このレベル帯でやりたい!」等、リクエストのある方はコメント下せぇ。 どどんとふでよろしければ、ですが。
木魚![]() | |
2019/12/23 15:36[web全体で公開] |
😶 【SW2.0感想 長畳み】ザンガルズさんは(1Rで)死んだ!何故だ!?女神にそっぽ向かれたからさ… (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
木魚![]() | |
2019/10/07 03:17[web全体で公開] |
😶 勢いで買った、後悔はしてない。+オフセ感想 昨日はD&D4版のキャンペーン(オフセ)。 で、ゲームショップのオーナーをやってる友人が 新入荷商品を持ってきてくれた。 そのラインナップは… ・D&D5版 ヴォーロのモンスター見聞録 ・パスファインダーRPG ベスティアリィ ・パグマイア それぞれ一冊ずつ。 オイラは、前々からちょいと気になっていたのでパグマイアを購入! 諭吉が真っ二つに切り裂かれ、お財布に大ダメージ!! それでもいいもん!犬、好きだもん!(飼うほどではない) ヴォーロも気にはなるけど、モンスター中心だしね。 <5版のキャンペ(オフセ)にも参加ちうw パスファインダーはスイマセン、基本ルルブ買うてません… 無償版の英語もちっとも読んでないし…<ネック語学力 そんなわけで、(<どんなわけやねん) ヴォーロは別の友人がお買い上げ、 ベスティアリィは寂しそうに売れ残っていたという…。 ※以下セッション感想(泣き言?) セッションは死闘でがした。 セーヴ失敗したら気絶になる幻惑攻撃の鬼コンビとか、 取り憑いて支配状態にする夢魔君とか、 噴射幻惑固めの悪魔4兄弟とか…。 よく全滅しなかったなと思いやす。(4版の5LvPTってまだ駆け出しだよね?) ホント生かさず殺さずのぎりぎりのラインを攻めてこられるDMは凄いなぁ。(@@) 尚、既に一人 あの世を見てきている(=蘇生歴ついている)という。 厳しい戦いだったけど、その分 6LvにレベルUPしたので、 今度は地べたを舐めないように頑張ります。(昨日は舐めた)
木魚![]() | |
2019/09/21 09:00[web全体で公開] |
😶 オイラもやってみた。 ※久方ぶり(2年ぶり!)の日記投稿 診断結果は、遊び人族リラックスゲーマー https://seikaku7.com/gamersyuzoku/isfp.php だ、そうな。 「ゆっくり考えたがる」、「繰り返しが嫌い」という言葉がクリティカルに刺さりまする。 楽しければいいじゃん!ゲームだもの。 ストレスとかほどほどで勘弁な!ゲームだもの。 <ダメな思考 こんな奴ですが、遭遇したときは生暖かい目でみてやってくだせい
木魚![]() | |
2017/07/04 08:27[web全体で公開] |
😶 久方ぶりの初期作成卓(土曜、月曜) SW2.0初期作成卓を、土曜と月曜と2回 違う面子で回させていただきやした。 シナリオタイトルは 「優しい魔剣の迷宮」or「はぢめての魔剣の迷宮」 以前に回してみて上手いこと行った奴の焼き直しでしたが、 PLさんたちに恵まれてどちらも非常に楽しかったです。 そして、PL/PCがかわればセッションも別物だということを再確認しやした。 ダンジョン探索が中心なのでどーしても、このシナリオの中心はスカウト持ちになってしまうのが難点。 それでも2回とも、ほかのPLさんものびのびとRPを楽しんでいただけたようでGM冥利に尽きやす。 反省点:このシナリオはPC一人に+1魔剣、のこるPCに消魔の守護石⑩点を配るのを想定していたが。 覇者のバックルもただの換金アイテムとみるには惜しいものだったかも。 事実、月曜卓では、守護石よりバックルをとったPCがいた。 そして、報酬の分割は、GMの押し付けじゃなくて PTの相談でやった方が楽しいなとも。 (時間があれば、の話ではあるが) ちなみに焼き直す前のセッションのリプはこちら↓(シナリオ名:「剣呑迷宮の親切魔剣」) http://seesaawiki.jp/wood_block2000/d/%b3%b0%c5%c1%c2%e8%a3%b4%b2%f3REPLAY 今回、遊んでくれたPLの方々、見学に来てくれた方々、 機会があれば どこかで卓を囲みましょう。 (「お前が、ちゃんと卓立てろよ」って?、ごもっとも)