ゆこりんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 雑記 TGFF当日(おしごと編) わたしは毎年恒例のボドゲ受付。 そこで影響を受けて、TRPG専門だったわたしは年々ボドゲに目覚めていきました。 面白そうなゲームが多いんだよね。 いくつか購入したボドゲを、展示品として持参いたしました。 昨年は人員が多かったので、デスクワークは任せて接客に回っておりました。 ホワイトボード見てる人に個別に声をかけたりして、割と卓は埋めていったと自負しております。 今年は人員が少なかったため、デスクワークに回らざるをえなくなってしまいました…。 人と触れ合いたい。あそこで迷ってる人を引きずり込みたい…! そんなことを考えながら、一所懸命受付頑張りました。 たぶんね、向いてないんだよ。管理とか。 ボドゲ受付はもう何年もやっているのに、ぐだぐだになりすぎてしまった… いかに客寄せパンダに専念して、実務的なことから目を背けてきたのかがわかります。 ほぼ座っているだけの人でしたが、こんなわたしの元に遊びに来てくださったイケメンとかもいてね。 「「ゆうさん」は「ゆこりんさん」ですか……?」 って勇気を振り絞って話しかけてくれたおかげで、会いたかった人にお会いできました! まさか来てくださっているとは思わなかったので、驚きました! とても嬉しかった!!ありがとう!!! 差し入れ美味しかったです! (遊んでいて)ごはんたべる暇がなく、糖分が不足していたのでね。生き延びました…! 最近の活動の場がツイッターになっちゃってるのですが、そちらで遊んでくださっている方たちにもお会いできてね。 一緒にごはんいっちゃったりできたし、嬉しかった!! 毎年お会いしているスタッフの方たちにも会えたし、年を重ねるごとに少しずつわたしの存在を認識してくださってきております。 「知らない人」→「遠いとこから来てる人」→「顔はおぼえた」→「名前も覚えた!」今ここですね…! 「友だち」と認識していただけるのはもう少し先かな…?がんばろー。 今年は雨のせいか、昨年よりも来客数が少なかったように思います。 あくまでもボドゲ基準なので、他のゲームが順調に遊べているからこそのこちらがヒマだった、のかもしれない。 昨年の反省をふまえて、なるべくたくさん遊べるように頑張ってくださっていたみたいなので…! 「ボドゲで時間潰します」が少なくて済んでる的な。 …ボドゲもとても楽しいんだよ。 わたしも最初はボドゲの興味が薄かったんだけど、やると楽しい! 特にTRPGプレイヤーと遊ぶと、みんな好き勝手にRPしだすから楽しいんですw 同僚と結託して上司を陥れる社畜RPしたり(今日も帰れない) 悪の一味を懲らしめるおじいちゃんRPしたり(新・成敗) 隣人と庭でレッツパーティしたり(心臓発作にならないための10の方法) ボドゲももっともっと広まると嬉しいなぁと願いつつ、昨年に比べたらCSは高かったのではないだろうかと勝手に思っている。 今年もとても楽しかったです。 もし来年も開催されて、スタッフとして呼んでいただければ、ボドゲ受付のテーブルに座っているかもしれない。 ボドゲ以外に配備される可能性もあるし、そもそもお呼びがかからない可能性もあるわけですが… ご来場くださったみなさん、ありがとうございました! また機会がありましたらTGFFへ!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。