ノルーさんの日記 page.5
ノルーさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ノルー![]() | |
2023/11/18 23:21[web全体で公開] |
ノルー![]() | |
2023/11/18 01:24[web全体で公開] |
😶 64日目オンセン 1:06 スーパーマリオRPGでスターピース集め楽しいなあ。 スタリィしたくなっちゃうぜ。 好きなんだよなあ。このゲームの星のふる丘とか、スターピースとか、 こんぺいとうとか人形に憑依する前のジーノとか、 若干ミステリアスな要素の入っている星系のネタが。昔から。 にしてもおかしいなあ。 ハナちゃんの森こんなにキツかったっけ。 蜂毒地獄+キノコの恐怖コンボ、こんなにハメごろししてくるんだっけ。 ここまで来るのに思いのほか楽勝だったから 旧作に比べて新作はヌルいなーとか思っていたら、 あれー…、ここ、こんなに辛かったっけ…。 大人しくアクセサリー付け替えようか…。へんしんふせぎバッジとどくふせぎバッジに。 なんか、Mother2の方向感覚狂わせてくるキノコ +ポーラの「いのる」乱用の代償トラウマが蘇ってくるなー…。 1:35 キノコになって行動不能になる状態異常かー…。 スタリィの<劇場>で【キノコの国】とか…。 鏡の世界側の人間はみんなキノコとか…。 うーーん…。
ノルー![]() | |
2023/11/17 00:47[web全体で公開] |
😶 63日目オンセン 0:28 例の如く今日も眠い。 それなのにずるずる起きてしまうので厄介である。 今夜こそは…、1時にオンセンを出て寝支度を始めるぞ…。 しかし、他の方の日記を見て遊んでいたら ついつい考えたくなってしまう。 アルフレイム大陸を3人旅でフラフラですとな…。 ほんとなあ、せっかくソドワ2.5あるのに 全然活用しないまま何年も経っちゃって 終いにはスタリィに入れ込んでしまったからなあ、私。 2.5では全然ぼっちプレイしてないんだよな。 だからこの3冊の、2018年の本なのに小口の中央に手垢の付いていない 超可哀そうな本をどうにかしてやりたい。 2022年の12月に買ったスタリィの基本ルルブには薄っすら小口汚れがあるのにさぁ…。 3人旅か…。 スタート地点にするならどこが面白いかなあ。 どっか辺鄙な所がいいかな。 葬送のフリーレンはあのツインテールがノルー的にアリかナシか見定めるために なんとなく観てはいるが…、 あの話、なんちゃらって目的地があるんだったよな…。 えーーー…、ああ、そうそう、オレオール。 なんかクリーミィで美味しそうなココア的イメージが咄嗟に出ちゃうけど これもなんか由来のある言葉なのかどうか。 フリーレンって言葉は、なんか人名以外にも国名に使ってる人がいたような気がするし こっちも元ネタ的なものがなにかあるのかないのか。 うーーーん。 スタート地点とゴール地点にするなら、 どこが面白いかーなー…。 0:51 スタート地点とゴール地点はめっちゃ遠い方が 寄り道し甲斐がありそうだなあ。 2.0のルキスラ帝国首都ルキスラにあたる国は 2.5ではハーヴェス王国首都ハーヴェスだよな。 サンプルシナリオ1に載ってるスタート地点。 ここをスタート地点にするのは面白くない。 ……………、 アルフレイム大陸のウルシラ地方をスタート地点にして、 どんどん南に向かって、ハーヴェスに行って、船に乗って……、 で、レーゼルドーン大陸をゴール地点にするとか…どうよ。 ……………アルフレイム大陸と、テラスティア・レーゼルドーン大陸の 位置関係って、どんな風だっけ……。あれ……? 前、なんか、ちょっと調べるか、自作するかしたような気がするような……。 わざわざハーヴェス王国の港を使わなきゃいけない理由って 無いかもしれない……? ああ、こんなことを考えていたら、もう1時かい。 眠いが寝たくないぞ…。 1:07 ウルシラ地方のー、セブレイ森林共和国がいいな~、 スタート地点…。 セブレイ大樹海があってメリアがいっぱいいるぜよ。 基本ルルブしかないから首都の名前が分からんなあ。 サプリもないし、分からんものは捏造するしかないな。後日気が向いたら捏造しよう。 このセブレイ森林共和国内に、人間とメリア人口が半々の集落を作って その集落付近を旅のスタート地点にしたいな。 で、PCが、なんでかはよく分からないけど、 「レーゼルドーン大陸って所にある●●に行ってみようか」みたいな気分になって それで、そこからのんびりレーゼルドーンを目指す、的な。 ああ、よし、1時17分。 寝ましょう。
ノルー![]() | |
2023/11/16 01:15[web全体で公開] |
😶 62日目オンセン 0:59 ね…ねんむい…眠い…。 眠くて頭が回らんぞ…。 いつの間にかケダモノオペラのサプリ花嫁が発売されていて 右側の広告に表示されているが……眠い…。 なにか…TRPG的な…出来れば白くてヒラフワした何かを 少しでいいから堪能してから……寝たい…。 と…という訳で…、 ケダモノオペラの公式HPを…、少し見に…行く。 ええ……、「特別種”ニエ」だって? なるほど。ケダモノではない、真人間のPCが作れるようになったのか。 サプリのキャッチコピーは「人と人喰いに愛は芽生えるのでしょうか」。 ひゅ~い。いいねー。 オンセンのルルブ機能の方も見に行ってみよう。 ほほお、いいねえ。いいねえ。 1:16 オペラじゃなくてバレエの演目だが 「ジゼル」みたいな感じのをケダモノオペラでやりたいかもなあ。 自分でやるんじゃなくても、見学でガヤるだけでもいいんだが。 ジゼルってどんな話だっけかな…、細部までは覚えておらん。 ググるググる……出た出た。 なんかのネタになるだろうからここにまとめとこう。 えー、身体が弱いが踊りが大好きな、笑顔を絶やさない村娘のジゼル。 ジゼルは農民のフリをした貴族のアルブレヒトと恋人になるが、 ある日アルブレヒトの身分がバレて、その上彼が 彼の婚約者の手にキスする所をジゼルは目撃してしまう。 ジゼルは錯乱して母の腕の中で息絶える。 死んだ後、ジゼルは森の妖精ウィリになってしまう。 ウィリとは毎夜墓場から抜け出して踊り狂い、通りかかった若い男を襲う恐ろしい妖精のこと。 自責の念にかられたアルブレヒトは深夜にジゼルの墓へ行くが、 そこでウィリたちに捕まり、殺されそうになる。その中でウィリのジゼルとも再会する。 アルブレヒトはギリギリの所で生き延び、朝日が差す。 ジゼルは朝日を浴び、彼に別れを告げて消えていく。 ん-ーー。こんなんだったっけか。 「ダンサーによって解釈が異なる」とか書いてあるから、 物によってニュアンスが違うんかな、これは。 こっちの動画ではジゼルはアルブレヒトっぽい人物の傍で息絶えているしなあ。 ジゼルのバレエ衣装は白の透け感ロングスカートなのだ!たまらん! 白鳥の湖のあの円盤スカートよりもこっちが好きだな! 深夜の森の中の死の沼に 10人以上の白フワスカートのウィリがめっちゃ踊ってるって最高だな! あー、私の思っていたイメージはこっちの動画の感じだなあ。 こっちではジゼルがアルブレヒトを死なせまいと身を挺してかばってるが、 さっき適当にググった解説だと、特になんもしてないよな、ジゼル。 まあでも、こういうケダモノオペラがやりたい。それか見たい。 もうちょっとジゼルにケダモノっぽい非情さを加味させた上で 良い感じに葛藤していただきたい。
ノルー![]() | |
2023/11/15 00:05[web全体で公開] |
😶 61日目オンセン 23:47 くう…、どうしようかなあ…。 開始から2時間経過したセッションに見学に入って良いものかどうか、 聞いてみようか…、どうしようか…。 いや、でも、なあ…。 23時に帰って来れたとしても、金曜日だしなあ…。 家に帰っても仕事山積みだったら行けないんだよな。 行けないんなら質問してもしょうがない。 …………ぐう、諦めるか…。 それはともかく今夜は何をしよう。 六歌仙さんのお歌の月のお題は、思いついたものを投げてみた。 TRPGの中でTRPGするの面白いなーと思いながら、コミュでのお返事もした。 あとは………あとは、なんかあるかな…なんか…。 0:06 ペンタブを握る元気は……無いな。 オンセンルームをいじって試す気力……、あるような…無いような…。 他には……、適当にキャラクターを作って遊ぶ……、 昨夜のソドワミニゲームセッションについて考える……、 あまり触れてないシステムについて調べて遊ぶ……、 シナリオを作る……、は、ちょっと疲れているから無理だな。 0:11 よし。 ストラトシャウトの公式ページでも見に行って遊ぶか。 ストラトさんは、サイコロ・フィクションシリーズの14番目だったよな、確か。 スタリィドールは15番目だから、一個上の兄貴みたいなシステムだな。 ………そろそろTRPGのシステムの擬人化キャラクターとか、 誰か、考えて作ってくれないかな。 スタリィを擬人化するなら、フリフリロリータ服の妹キャラがいいな!! まあともかく、ストラトシャウトだ。 こっちもスタリィ同様、古町みゆきさんだったな。 ビギニングアイドルも心惹かれるが、ストラトさんは歌オンリーな感じがちょっといいよなあ。 公式ページのダウンロード資料を見る限り ドラマフェイズとライブフェイズがあるらしいな。 ほほおん…、ターゲット、しがらみ…。 特技はスタリィと同じく、一列ごとに一つずつ取得していく感じかなあ、これは。 作戦…、エモーション、テクニック、ロジック、 楽器と楽器威力…、おや、もしかして楽器は楽器リストみたいなのがルルブにあるんかな。 フレーズが3つまで取得できる…これが必殺技みたいなやつかな。 0:31 6特技の分類は 「主義」「身体」「モチーフ」「情緒」「行動」「逆境」か。 「主義」はあれかな、そのキャラクターの主義信条かな。 「身体」は…、なんだろ、頭が良いとか、目が良いとか、得意分野か? いやでも、血とか心臓とかXXXってワードがあるからなぁ…なんだろうなー。 「モチーフ」…、これはあれだな、好む歌詞のモチーフだろうな。 ”空”がある!w ひゅーい、わかってるぅ~。俺はこれがいい~。 ”星”は無いかー、無いならしょうがない。きっと”空”に含まれちゃうんだろ。 えー、「情緒」は、そのキャラクターの表面化しやすい感情かな。 「行動」も恐らくそんな感じ。 「逆境」はー…? 逆境…、 そのキャラクターが抱えている、バンド活動における障害?的な? ルルブが手元に無いから詳細はさっぱりだが、 6特技くらいなら今の状態でもキャラシ作成できそうだなあ、なんか。 0:44 寝る前に少しだけ ストラトの6特技だけ選んでみて、キャラシ作成もどきでもやってみるか。 解釈の間違っている所はストラトさんのルルブを入手した時に修正すればいいな。 さてー…、「モチーフ」の項目は”空”で決まりとして、 他は…、 「情緒」と「行動」は決め易そうだな。 ほんじゃあ、「情緒」は”高鳴り”で。 「行動」は”呼ぶ”で。 …え? ”呼ぶ”ってなんだ?どういうことじゃいこれは。 割と”呼ぶ”キャラクター…? ほおおん…? 「身体」も良く分からないが…、まあ、「目」で行こうか。 「逆境」は…………、”孤独”で。寂しがり屋なのだろうこのキャラクターは、という感じで…。 最後は、「主義」…。 こういうタイプが一番悩ましいんだよなあ、いつも。 スタリィで言う所の「願望」特技にあたるけど まだ動かす前のキャラクターだから、主義とか目標とか決めても 上手くその設定に沿って動かせない時があるんだよな。 んーーー、もうすぐ1時か。寝なければな。 これにしてみようか。”今”。 とにかく「今」を大事にしているキャラクター、ってことで。 後は名前でも決めて終わりにして寝るか。 青春バンドTRPGだから、日本の高校生でいいんかな、これは。 じゃあ女子高生にしようか。天使の美声の女子高生にしたい。 ええー…、名前、名前…。 鳥の名前でも付けてみるかな。 なんか可愛い鳥の名前…、シマエナガ?ちょっと前に流行っていたような。 苗字を島柄長(しまえなが)にして…、えー、名前、名前、かわいい名前…。 天使な名前…、清純派な名前…、 1:01 「2023年赤ちゃんの名前ランキング」なるものをググってみたが、 4位に「紬(つむぎ)」かー…。 【島柄長つむぎ】…。つむぎちゃんか。 つむぎって名前のキャラクターは作ったことがないはずだし、 これにしてみようか。 おっしゃあ。 今日から君はつむぎちゃんだ。 後は、スタリィドールのブレチャイ所属星人形PCとしてのキャラシデータも作れば完璧だな!
ノルー![]() | |
2023/11/14 01:56[web全体で公開] |
😶 60日目オンセン 1:43 ふい~、どきどきしたぁ。 1ヵ月前のうさぎごやさんに引き続き、 今夜も突発的にソドワ2.5の雑談卓さんに突入したぜい。 楽しかったなあ。 本当に久々にソドワの空気を、ちょっと吸えた気がするな。 スタリィの情報収集のために来たオンセンだけど、こうしているとなあ、やっぱ 慣れ親しんだソドワもこっちで試してみたくなるよな~…。 スタリィもだけど、きっちりしたセッションは今のライフスタイル的にはまだ難しいんだよな。 もしソドワで立卓するとしたら 単発3時間で遊べる自作ミニゲームセッションかなあ…。 釣りのミニゲームを2.5にも対応させるとか、 グララン大草原かけっこゲームとかー、市場でつまみ食いして戻って来るグラランゲームとか…。 んーーーーー…。 昔作ったグララン系ミニゲーム以外にも、他の種族に焦点を当てた ミニゲームとか考えてみても面白いかもなあ。 メリアとかな。メリアとか。 後は俺の大好きバード技能を使ったミニゲームとか…。 バードのカラオケ大会ミニゲームシナリオ…。 うーーーーーーーーーーーん……。 2:14 はい。また夜更かししてしまったな。 寝ましょう。寝る。寝ますぞ。
ノルー![]() | |
2023/11/13 00:29[web全体で公開] |
😶 59日目オンセン 0:23 やっとオンセンに来られました。 体調不調と忙しさで約1ヵ月も留守にしてしまった。 やはりこういう時はネットの繋がるスマホがあれば良かったなあ…。 コミュニティの方もキャラ作り交流の方も 何の連絡も出来ずに今日まできてしもうた。 ともかく、今夜出来る限りのことはやっていこうか。 0:42 よし。次は「星巡ル」の方の様子を見に行って、 止めてしまっているヒュレイノちゃんの会話を続けに行こう。 六歌仙さんへ今月の俳句を投稿しに行くのは 今夜は難しそうだな…。 頭がきちんと回ってないから、今夜は思い付きそうにない気がする。 明日来られたら何か考えてみよう。 1:08 ふーむ。 「星巡ル」に、スタリィドール系の情報を投稿できるスレッドか。 どうしようか。 ルルブ未所持でスタリィを知らない参加者が気後れしないようにと セッション募集スレッドやスタリィの世界観解説スレッドを作るのは何となく避けていたが、 要望があるなら考えてみようか…。 もし導入するなら シンプルにセッション募集用のスレッドを作れば良いのか、 それともそれ以外の用途にも使えるようなものを作るか…。 それ以外の「スタリィドールの情報」…? 例えば……なんだろう。 有料もしくは無料のオンライン上のシナリオの情報とか、 スタリィ公式からの情報……、アクリル製のコマとか売ってるよみたいな情報とか、 新サプリが出た時の情報発信とか…。 ふーーむ……。 1:41 をおおお!!! 私のいない間にスタリィドールの新たな立卓があったようだ! 応援したい! ぽちっとな!! いやあ、嬉しや嬉しや。 なんだか元気になってきた。 もうすぐ2時だからハイになっているだけかもしれんが。 大人しく寝ないとな…。また来られなくなったらいかんなあ。 でも、あと少しだけ、ちょっと色々見に行かせておくれ…。 1:47 ほおお。このスタリィのシナリオは知らなかったかもなあ。 あれかな。えーっと、なんて名前だったか…、TRPGのシナリオ専門の投稿サイトがありましたよな。 そこかな。それともピクシブかな。最近ピクシブの様子も見に行ってないから分からないが。 もう一つの方はBOOTHでお見かけしたものだな。 おお、こちらのセッションは見学ができる。 見学したいなあ…。 だが、見学に行けたとしても2時間以上遅刻からの見学になるか。 うさぎごやさんでは出入り自由と伺ったが、 こちらではどうだろうな。聞いてみないことには分からないか。 見たいなあ。 その前にまず、定期的にパソコンが開けるようにならんといけないが。 見たいなあ…。 2:10 スタリィ投票の方…、1票増えているような気がするような…。 エメラルドとオパールの間に ガーネット、トパーズ、アクアマリン、アメシスト…。 こんなになかったような…。 あと9977票分投票可だから…、えーー…、 23票? 入ってるのか、今。 こっちの絵も、そろそろ描き足したいよなあ。 つい後回しにしてしまってるが。 2:19 あっ、なるほど。 こっちのシナリオはタイトルに見覚えが無いと思っていたが そんなことはなかったか。名前だけなら一度見ていたのか。 そうか。<羽化>後の元星人形の事例はここにあったんだな。 いや、「改編」の文字があるから、GMのオリジナル要素の可能性もあるのかな。 セッションにいいねを押してるくせに、ちゃんと読んでなかったんだなあ、私。 覚えてなかったということは。 わーい、スタリィだーと思ってぽちっとして、 後でじっくり読もうとして読み逃したんだなこれは。 このシナリオを読むにはR & Rの当該の号を手に入れるしかないか…。 よし。2時半はまずいな。寝ましょう。
ノルー![]() | |
2023/10/17 01:13[web全体で公開] |
😶 58日目オンセン 1:10 げひゃあ、1時。 でも走って帰って来た甲斐があったなあ。 うさぎごやさんへの初見学、なんとか入れてもらったのである。 見学の癖にいつも通りめちゃめちゃ喋りまくって 場を搔き乱してしまったような気がするが…。 でも、6人分、色んなシステムのPCが見られて楽しかったなあ。 久しぶりにCoCのルルブも読み返そうかなあ。 魔術なあ。ルルブにあるからには、使ってみたいよなあ。 1:15 魔術書も秘密結社も、なんかこう、良い感じの持っていき方で出したいよなあ。 この間ちょっとやったヒンドゥー教のガネーシャを隠れ蓑にして その実チャウグナー・フォーンを崇めさせてましたみたいなネタ、 あんまり良い出来じゃなかったからなあ…。 やっぱりなあ、頭の中であれこれ考えて、これを見せたいなって考えても プレイヤーが思い通りにそっちに目を向けてくれる訳じゃないからな。 難しいなあ。 CoCは、なんか、こういう所で 自分と相性が良くないんじゃないかなと思うんだよな。 自分にクトゥルフ神話の知識が足りないのもあるんだけど、 ルルブを読んで、このネタやろうと思った時の自分の気持ちと セッション当日での自分の気持ちにかなりギャップがあるというか…なんというか…。 1:26 なんだろうなあ…。 ルルブ読んでる時は、こう、なんか、 暗く淀んだ気分というか、無力な人間をなぶり倒して 深淵の魅力に堕としたいぜみたいな気分で考えてるけど…けど…、 いざ、じゃあみんなの大好きなクトゥルフやるかー、お~、となって皆の顔を見たら、 誰も無力な人間RPしたい訳じゃないよなあと、はっと気付いて、 もうとりあえずCoCのこの優秀なベーシック・ロールプレイングを使って 世界観とかはとりあえず置いといて、 まずはファミレスに入って飯を選ぶRPしようぜとなっちゃうんだよな。 テケリリちゃんかわいいなあとか、 イゴーロナクでどかーんとか、 神話生物関連の音の響きが面白いからそれを言って遊ぼうの気分になっちゃうんだよなあ…。 CoCの事前準備が……、もう 何をしたら良いのかさっぱり分からなくなってるなあ…。 スタリィはその点、相性が良いから困ってないんだがなあ…。 事前準備の時と当日との落差、スタリィはあんまりないんだがな…。 うーーーん…。 1:42 スタリィドールの事前準備をしている時は…、 何考えてるだろ…。 あれだな、こう…、こんなに素敵で優しくてキラキラな世界でみんなをぬるま湯に浸からせて、 この世界が薄皮一枚で繋がっていることを幼気な子供達目線で叩きつけてやるけど熱いバトルで跳ねのけてくれよな! だめだった時は深淵の魅力に堕としたいぜ!………みたいな……ような、 いや……CoCの時とほとんど方針が変わらないな…。 ソドワ2.0-2.5の方針もこれだもんな……。 まあ、言うほどそこまでシビアな状況に叩き込んだ事は無いから、 この方針は正直こけおどしなんだが……。 よし。 変な事を考えているから、ちゃんと、寝よう。
ノルー![]() | |
2023/10/15 19:18[web全体で公開] |
😶 57日目オンセン 19:15 思ったよりも早く帰って来れたなあ。 また3時間以上会議が長引くかと思った。 とりあえず、突発セッション募集をぽちっとしてみようか。 明日は月曜日だから、あまり人は来ないかもなあ。 まあその時は、使えそうなBGM探しと シナリオセットの使い方をじっくり探ろう。 ダイスボットも、なあ、全然使いこなせていないな。 19:19 ホロスコープシートのメモがみつからんなあ。 どこにいったかな…。 0:41 ふいーーー…。終わった終わった。 これで突発卓も11回目か。 慣れてきたとは言え、まだまだ課題はあるなあ。 とりあえずヒュレイノちゃんの立ち絵、今度整えるか。 そっちはやらなくても良いことなんだが、ついな、つい。 本気のぼっちスタリィで使っているメンバーの一人だから 効率無視の特技構成なんだよな、ヒュレイノちゃんは…。 まあ、賑やかしくらいには使えるだろう。 0:59 明日の22時にうさぎごやさん…! せめて見学させていただきたい…! ガヤしにいきたい…!! 見学者が喋りまくっていいのかどうか分からないが、行きたい…! くうう…。
ノルー![]() | |
2023/10/14 01:15[web全体で公開] |
😶 56日目オンセン 1:07 ふわわわ…。 もう寝ようと思うのにまたオンセンに来てしまった。 いつもの、あと数分だけでも何かしたい病だなあ。 さて、何しよう…。 なんか、こう……、ゆったりとできる何かがしたい。 少なくとも、バトルではない…、戦える力は無い……。 マップ作ったりとか、世界を創造するとか、 そういうのもちょっと難しい……。 こう……ダラダラしたい……。 のんびり綺麗な景色見るとか、 美味いご飯食べるとか、そういう感じの……TRPG的な事を………。 …………………あれだ。 釣りと、昼寝だ。 よし。 えーっと…、ソドワ2.0のメモ入れファイルどこだ……。 はい。あった。 で、丁度いいキャラシは………、 あれ、ない、ないぞ…。 アルフォート王国から一歩も出ていない 冒険者レベル1の呑気エルフのあんちゃんのキャラシが無い…。 どこだ…。 1:16 ソドワ用のクリアファイル5枚もあるから どこに紛れてしまったのかもう分からん。 めんどくさいからキャラシ無しでそのままやろう。 名前は憶えてる。ツバルーセ・ネクシーくん。君だよ君。 多分5年ぶりくらいだな動かすのは。 現在地はアルフォート王国なのはそうなんだが、 首都のドメニにいるのか、国内のその他の街にいるのか、 街の中のどの辺に今いるのか等は冒険ログのメモが無いから分からん。 キャラシと一緒に置いているはずだから探せばあるだろうが…。 とにかく、そういう事はさておき、 俺はツバルーセくんで釣りして昼寝したいだけだから、やる。 はい、取り出したるは、ダイス2個。 ツバルーセには街の中の適当な釣り場に移動してもらいます。 更にソドワファイルから、A5サイズのチラシ裏メモ9枚を召喚。 ソドワ2.0用、自作釣りゲームぅ~。 はじめに使用する釣り竿を選びます。 久々なので、最低ランクの【木の枝】をチョイス。 【木の枝】のC値は12。 【木の枝】は自動失敗すると壊れるアイテムです。 一般技能の「フィッシャーマン」の技能レベルがあれば 「フィッシャーマン」技能レベル+器用ボーナスの分だけ 釣れる魚の数が増加しますが、今手元にツバルーセのキャラシが無いので 奴がそんな技能を持っていたかどうかが分からない!なのでこのルールは無視。 はいでは、釣りをしてみましょう。 ころりんちょ。 「3」。はい、【木の枝】のC値未満なので、ノーヒット。 あと1足りなかったら【木の枝】が壊れている所でした。危ない危ない。 まあ、今は木がいっぱいのアルフォート王国にいるから 木の枝は拾い放題で、壊れても拾えばいいんだがな。 はい、もういっちょ。 ころりんちょ。「8」。ノーヒット。 ころりんちょ。「8」。同じ数字でノーヒット。 「8」。またかい。 「8」。んんん?w どうして8ばっかりなんだよ…。 「5」。「7」。「5」。「10」。おっ、あと2あれば…。 「8」。……よし、埒が明かない。 釣り竿を一つ上のランクのものに変えます。 【ボロいつりざお】。C値は11。 このアイテムも自動失敗で壊れます。 「8」「8」「8」「5」…、このダイス8しか出ないの? 1:39 もう1つ上のランクの釣り竿を使うか。 【ふつうのつりざお】。C値10。 ここから先のランクは、自動失敗してもアイテムは壊れません。 さっき【木の枝】の時に1回だけ10が出たよな……、 ほいっと、「6」、「6」、「9」…あと1つ! 「9」、「3」、「10」!!! 釣り竿にやっと魚がかかった!おし来た! ここから先は、クリティカルが途切れるまで 出目を合計していきます。 今は10でかかったので、10から合計して行って…、 「3」。はい、クリティカルはここでストップ。 合計は13ということで…、13sizの魚が1匹釣れました! えーーっと、「魚リスト①」の13sizの魚の項目には…… 【カンジャ】(売値は10匹セットで1G。生息地はザルツ地方の川)……、 あ、これだけしか書いてなかったか、13sizには。 どの地方でも釣れる魚みたいなのは書いてなかったかー…。 じゃあ、名無しの13sizの魚ゲットか。 フナくらいのサイズかな、この辺りは。 なので全然腹の足しにはならない魚だな。 ランクの高い釣り竿を使ってもうちょっと粘ってもいいが…、 もう2時になるなあ…。 やめとこう。 じゃあ宿屋に帰ろうか、ツバルーセくんや。 1:53 宿屋に着いたツバルーセくん。 貧乏ソロ冒険者の癖に、昼間から、寝ます! 良い魚が釣れなかったのでスネて寝ます。 では……、ソドワファイルからまた取り出してきた自作表…、 A5サイズ3枚にコンパクトに収まった 「夢見表」を召喚。 「夢見表」は、その時PCが見た夢をランダムに導き出してくれる ノルーが作った中で一番使い勝手の良い表である!自負! いや、まあ、ノルーにとって使い勝手が良いだけなんだが…。 まあ、ともかく、表の構造は簡単。 ソドワお馴染みの「経歴表」と同じように、まず1D6を振って大まかな区分を決め、 更に2D6を振ることで「夢の断片」を決定します。 「経歴表」同様、「夢の断片」は3回分振って、 それらを組み合わせて、PCがどんな夢を見たか想像して遊びます。 では、安くて固いベッドに寝転んで………、 ツバルーセ、昼寝スタート! まず1D6……「5」か。 更に2D6……、「6-4」と。 ここは……、「何かを心配してる」。 ツバルーセさん、夢の中でも金の心配をしているんでしょうかねえ。 では、2つ目のの夢の断片、いきます。 ころりんちょ……、「2」。 そして………、「6-4」、またか。 「全力で走っている」…………。 なんか、心配事があって、全力で走ってて……、 せっかく昼寝してるのに、ツバルーセさんは悪夢を見ているようだなあ…。 さて最後。 「1」の、「1-6」。 「たった一人で立っている」。 …………なんちゅー孤独な夢を見とるんじゃい、ツバルーセさんや。 はい、では昼寝から目が覚めます。 うーーん、今日の夢見表は普通に悪夢だったなあ…。 アホみたいな夢の時は、ほんとにアホ全開なのになあ…。 しっくりこないから、最後にもうひと眠りしてもらおうか、ツバルーセさん…。 「6」の「1-4」。「箱を持っている」。 「4」の「4-4」。「目の前に扉が一つある」。 最後の、「5」の「6-2」…。「馬車の中にいる」。 ええ……。 なんか、意味深で意味不明な夢になったぞ…。 まあ、悪夢よりはマシか。 私も寝ましょう。おやすみなさい。
ノルー![]() | |
2023/10/12 00:40[web全体で公開] |
😶 55日目オンセン 0:32 スタリィのセッション募集はなーいかな~。 うん、ないなあ。 私もしばらくは立卓できないが、 チャンスが巡ってきたら頑張ろう。 さて、眠い。だるい。 でも何かしたい。 何しようか…。 TRPG的な事…、なんかないかな…。 とりあえず、疲労が溜まっていても出来る事…。 <セブンス・ヘブン>所属のおねいさんをスタリィコミュのキャラ一覧にでも追加するか。 ほいっと。 これでよし。 ソラちゃんおねいさんの絵を描く元気は無いなー…。 もうルシールさん描いて力尽きてしまった。 0:42 鉄道の都キングスフォールぅ…。 アルフレイム大陸を卓上旅行してぇ……。 テラスティア大陸ばっかりやってて、アルフレイム、 せっかく2.5ルルブ持ってるのにあんまり使ってないんだよなぁ…。 ソドワで鉄道の旅してぇ…。 ティモシーくんの「果てしない線路の国」のシナリオも作りてぇなあ。 走る列車の中の探索・アクションシナリオ まだ書いたことなかったよなー、そういやあ…。 キングスフォールのマップが欲しいなーあー。 サプリ買ったらマップも付いてくるんかなあ。 少しだけ内容を調べてみようか………、 ……、うっはー…、 ドーデン地方のフルカラーマップすげえ欲しーい。 マップ眺めたい。 今夜はマップが眺めたいお年頃…。 それかちみちみとマップ描きたい。 ソドワ2.5の基本ルルブ3冊、久しぶりに持ってこようかー…。 0:53 えーーーっと、ドーデン地方のページはどこだったかな。 あったあった。 超住み易そうな気候、ドーデン地方。 魔動列車乗りたい。 えーっと、ぼっちプレイで進めてる アルフレイム大陸にいるパーティは……、 えーーー…、2組しかなかったか? 1組目はハーヴェスから……出てないな。 2組目はマカジャハットにいるが…、こいつらはこの国から出なさそうだな。ここに家買っちゃってるし。 ハーヴェスにいるパーティがドーデン地方に辿り着くのに あと何年かかるんだろうな…。 私が生きている間に ハーヴェスから出てくれるかどうかも怪しいな。 俺はソドワしかやらねえとか言っておきながら 他のTRPGに手を出しちゃったからなあ。 キングスフォールを楽しむなら手っ取り早く キングスフォールがスタート地点のPC作った方が早いな…。 1:06 首都キングスフォール、食糧は多く輸入頼みか。 スィーク海がすぐ横にあって魚は獲れてそうだから、 牛肉とか豚肉とか、小麦とかを輸入してるんだろうか。 ノーザンファング連山から流れてきている川も 近くに2本あるじゃんか。川魚もいけるな。 基本ルルブじゃ流石に川の名前までは書いてないなー。 付近に大きい森が無いから 木材も輸入かなこりゃ。 …あれ? 魔動列車、動力なんだろな。魔晶石か? 石炭じゃないよな?魔動だもんな。 鉱山があるのかな…ここ…。 あ、ああ、これ、この山、浮いてるのか。 そんな所に鉱山があるんかい。 ソドワの公式リプレイ小説も読みたいなー…。 1:21 あー、でかいマナチャージクリスタルな。 大気中のマナを自動吸収してくれると。 これなら、アルフレイム大陸のマナが枯渇する大災害でも起きない限り 列車はじゃんじゃん走るな。安心安心。 スカイノーツの飛空艇を動かすエンジンに こういうのが導入されたら大革命だろうなあ。 あっちの世界の、魔力をチャージして船を動かすコアは エンジンよりぽんこつだったな、確か。
ノルー![]() | |
2023/10/10 00:13[web全体で公開] |
😶 54日目オンセン 0:08 明日の22時にうさぎごやさんとな。 くうう…、行きたかった…。 22時に帰って来るのは無理だなあ…、仕方ない。 まあでも、今日は久しぶりに自分で突発卓開いたし、良かったなあ。 導入部分もだいぶ削ったつもりだったが、やっぱり時間は足りなかったなあ。 最初のフレーバーダイスロールが余計だったかなあ。 つい、手元にある 作った浴衣の柄表が視界に入って、一部流用して使ってしまったが、 やっぱりメインフェイズの時間をもっと増やすべきだったなあ。失敗。 ある程度何かしたら、私も寝なければな。 0:34 楽しかったなあ。 超過して2時間30分以上もかけてしまって申し訳なかったが、楽しかったなあ。 あ、そうだ。 浴衣の柄表、忘れない内に置いておこう。 ============= 【浴衣の柄表】 (1D20orチョイス) 1:牡丹 2:芍薬(しゃくやく) 3:百合 4:蝶 5:菖蒲(しょうぶ) 6:桜 7:梅 8:朝顔 9:金魚 10:向日葵(ひまわり) 11:薔薇(ばら) 12:紫陽花(あじさい) 13:藤 14:菊 15:花火 16:かざぐるま 17:手裏剣 18:波 19:てんとう虫 20:とんぼ 【浴衣の生地(帯)の色表】 (1D20orチョイス) 1:白 2:黒 3:茶色 4:青 5:水色 6:黄色 7:桃色 8:紫 9:緑 10:黄緑 11:紺色 12:赤 13:うす紫 14:灰色 15:橙色 16:銀色 17:金色 18:えんじ色 19:黄土色 20:こげ茶色 【その他+浴衣の柄と飾り表】 (1D20orチョイス) 1:たて縞柄 2:絞り染め 3:グラデーション 4:矢柄 5:格子柄 6:市松模様 7:鱗模様 8:七宝(しっぽう)模様 9:千鳥模様 10:籠目(かごめ)模様 11:花菱(はなびし)模様 12:浅の葉模様 13:網代(あじろ)模様 14:算崩し(さんくずし)模様 15:かんざし(頭) 16:花飾り(頭) 17:和風リボン(頭) 18:江戸打ち紐(頭or腕) 19:トンボ玉(頭or腰) 20:扇子(腰or手) (フリーのフレーバー表。ノルーへの使用連絡自由) ============= うーん、自分のスタリィドールPCで浴衣をチョイスするなら…、 マンゲツちゃんは、黒地にたて縞柄の、更に手裏剣柄を加えた浴衣かな。帯は緑色で。 モルフォちゃんだったら、 金ピカ浴衣に青い蝶の柄で帯色は赤、和風リボンを頭に付けよう。…これはセンス良いのか悪いのか…。 オウラちゃんだったら、水色地に青帯の浴衣かな。柄は向日葵にしよう。 エリーゼちゃんは桃色地に黄色の帯で、柄は藤。お団子を1つにまとめてかんざしだな。
ノルー![]() | |
2023/10/06 01:30[web全体で公開] |
😶 53日目オンセン 1:20 寝なければまずい。 でもその前に、あと少しだけ何かしたい。 「浴衣の柄」表を作りたい。 1D10かD66したら浴衣の柄が決定できる表だ。 これがあればココロちゃんの<劇場>のギミックに使えるし、 きっと他にも色々使いどころがあるだろう。 最近お気に入り登録したトピックさんにも表を投稿してみたいしな。 浴衣の柄になんぞ詳しくないが とりあえず通販サイトをググって出してみようか。 えーーー…、 ………よ、よし。分からん。 「この浴衣は○○柄で、××なイメージにピッタリです」みたいな セールス文章が載っていたら良いなと期待したが、 ないんだな…よしよし、他を当たろうか…。 1:32 京都着物レンタルのサイト…、 これは期待出来るかもな…。 えーっと、 「牡丹柄」「芍薬柄」「百合柄」……意味は幸福や富貴……、 あー、そうそう、こんな感じの情報が欲しかったのだよ。 …… 「芍薬」ってこれなんて読むん……あ、「しゃくやく」、か。 えー、他に柄はー、 「蝶」「菖蒲」「桜」「梅」、 「朝顔」…あー、朝顔はなんか浴衣の柄のイメージあるな~…。 「金魚」「向日葵」「薔薇」「紫陽花」 「藤」「菊」…。 こんなもんかなあ。 今いくつ柄の種類が出たかな。 ………15か。 15かー…、 20面ダイス振るにしても…、あと5つか、柄…。 適当に存在しない柄でも作ろうかな。 …まずい。2時になる。 寝よう。おやすみなさい。
ノルー![]() | |
2023/10/04 23:50[web全体で公開] |
😶 52日目オンセン 23:33 月曜日はスポーツの日で祝日だったか。 どうしようなあ…。 今の内にスタリィドールで立卓してしまおうかなあ。 だが、うーーーん…、 いきなり仕事が入るかもしれないし…。 …ん? なんか、画面右側の広告に 新しいのが表示されている。 なんだろ…、文字が読めん…。 「ボイスクリエイションTRPG」? 新しく発売されたのかな。 きっとオンセンさんのルルブ検索機能で探せるはず。 えーーー、ルルブルルブ…。 お、出た出た。 ………うん?うん。 どんな内容か分からんなあ。 同人TRPGだというのは分かった。 ググるググる…、あ、BOOTHが出た…。 ああー、なるほど、なるほど。 音声合成キャラクターになりきって遊ぶTRPGな。 確かに、拡大された表紙に、見覚えのあるキャラがいるな。 初音ミクTRPGもあるもんな。こういう同人TRPGも出てたんだなあ。 にしてもこの画面右側の広告って、あれだよな、 私のパーソナリティを分析して広告表示してるアレだよな、きっと。 箱庭双世や幻想ナラトグラフが表示されてるのは納得なんだが、 他はどういう判断が下されて表示されてるんだろうな。 LARP通販、ファンタジー衣装事典、ウタカゼ10周年特集のRole&Roll…。 あと…、これも字が小さくて見づらいが…、 えーーー、「TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す」?か? 0:04 さっぱり進まないが、キャラシの絵でも整えるか。 えーっと、ペンタブはどこかいな…。 ほい。接続。 えー、アズペインター2さんや…。 0:35 金髪のふわふわヒラヒラと白ワンピースを描くんじゃ…。 なんだ、この、 エリーゼちゃんのこの、めんどくさいお団子巻き巻きはよォ…。 もみあげ…、最近知ったが、これ、横髪とも言うんだな…、ピクルーさんで見たぜ…。 全体的に左側に傾いている…、 悪い姿勢で描いたせいだな…これ…なぁ…。 0:48 せめてもう少しだけでも描き進めたい…。 こう…、天然で…、純真で、…、無垢で…、 目覚めたばかりで、世間の悪意に関して無知で、 ただただ可愛くて、精神的に脆そうな、星人形にしてぇんだよ…。 瞳を宝石っぽくするの…難しすぎるんだよ…。 どうすりゃいいんだよ…特に、ダイヤモンドの無色とかよォ…。 まあ、なにはともあれ…、エリーゼちゃんの瞳のアメシストは つるっとしたカボションカットだ…。 1:36 おっしゃあ…。 エリーゼちゃん、少し整えたぜ…。 毎度のことながら影の付け方がおかしいぜ…。 白いワンピースが映えないから背景 若干灰色のままだよ…。 この…後ろ髪よォ…、どうしよう…。 額飾りの金具もこれでいいのか悩ましいなオイ…。 2:12 大変だ、もう寝よう。 最後にキャラシ画像のエリーゼちゃんを笑わせてみましただぜ。
ノルー![]() | |
2023/10/03 01:33[web全体で公開] |
😶 50日目オンセン 1:15 ほほお。 ケダモノオペラさん、サプリが出るのか。 「花嫁」か。好みのネーミングだなあ。 10月30日に出るのな。 表紙のイラストは…、 あったあった、公式HPに出ていた。 ほんと、イエローサブマリンの店頭で初めて見た時から好みなんだよなー、 この白いネグリジェっぽい ケープワンピース着た素足ちゃんなあ。 「花嫁」の表紙の方の素足ちゃんもいいなー。 ……あ~~、これ、 今まで何も考えずに ケダモノオペラのルルブ表紙を見ていたけど、 この素足ちゃんは、疑似餌なのか。 よく見たら白ケープの前垂れ辺りから謎の細い鎖が伸びてるやんけ。 なんか普通に、オオカミのケダモノと戯れている人間の少女なんだと思っていたわい。 じゃあ「花嫁」の方の赤マントお兄さんが ケダモノの餌になるのかもしれないし、そうじゃないのかもしれないのか。 いやあ、良い疑似餌だなあ…。 釣られてしまうぜ、こんなん。 暗い森の奥に、白い服の裸足の少女がいたら 天使か妖精か星人形かと思っちゃうよもう。 1:36 おや? 先日お話に聞いたメルカバ、こんな所にデータがあったのか。 体験ルールの中身だけ見ていた。 メルカバとだけ検索したら戦車が出て来たもんだから ケダモノオペラに戦車出る訳無いよなーと思っていたら、 なぁるほど、そういうことか。 人間の魂を動力とした古代の機械巨人なのか。納得。 いいねえ。 戦場のフーガのタラニス、タラスクスみたいでいいねえ。あっちは戦車だが。 巨人なら、テイルコンチェルトの鉄巨神、 ソラトロボのラーレス、レムレスの方が近いか。 じゃあ、クモちゃんとオオカミはんだけでなく、 他に8種類もケダモノ種データが公開されていたのか。 ほほお…。 ルルブとサプリの中には 良い感じの綺麗なイラストがもっと詰まってるんだろうなー…。 悩ましいなあ…。
ノルー![]() | |
2023/10/01 23:29[web全体で公開] |
😶 49日目オンセン 23:23 アニメ夏目友人帳1期の再放送が終わってしまったが、 何だかやっと、長い夏が終わろうとしているような気がするなあ。 暑かったなあ。 パソコンが壊れないか心配だった。 夏の終わりを味わうTRPG、なにかないかな。 やはり噂のゆうやけこやけさんだろうか。 持ってるルルブなら幻想ナラトグラフかな。 それかスタリィドールで 「夏が終わる国」みたいな名前の<劇場>のシナリオを作ればいいのか。 だがその前にココロちゃんの「お祭りの夜の国」を完成させなきゃいけないか。 夏、疑似的な夏が全然終わらないな…。 23:44 よし、あと少しだけ何かしてから寝よう。 弾幕ごっこバトルやスタリィバトルする元気が出ないから またキャラシ作る遊びでもするか。 昨夜のケダモノオペラの作りかけキャラクターのメモはどこだ…。 あったあった。 えーっと、次は何を決めれば良いんだったかな。 23:53 「住処」か。ふーむ。 これも住処表が体験ルールにはないから、自力でなんとかせねばだな。 ……おおっと、スタリィコミュで動きあり。 交流行きたいなあ。 いや、少し待ちます、少し。 ノルーばかり突撃交流してもズルい気がするので、 まずは他の方に譲るつもりで様子を伺おう。 0:02 寝なければまずい。 でもその前に住処だけ決めさせてくれ。住処だけ。 「闇の森」がケダモノ達の住処だと体験ルールには書いてあるが、 その闇の森の中に、更に色々とスポットがあるのか? それとも「人里に紛れ込んでる」とか、 「寂れた海岸に棲んでいる」とか、闇の森以外について住処表に記載されているんだろうか。 うーーん……。 この体験ルール、きっと基本ルルブの一部抜粋なんだろうなあ…。 ルルブを買った方が分かりやすいんだろうな。 まあ、いいや。 住処は「森の洋館」にしよう。 今マインクラフトが視界に入って思い付いたから、それにしよう。 俺のワールドで未だに森の洋館は発見できていないんだがな…。 よし、寝よう。 おやすみなさい。
ノルー![]() | |
2023/10/01 01:32[web全体で公開] |
😶 48日目オンセン 1:29 明日も早いから寝なきゃいかんのだが、 ケダモノオペラの体験ルールでちょっとキャラ作って遊びたいなあ。 あとルールももう少し読み進めたい。 私の読解力が足りないせいで まだちゃんとルールが分かってないのや。 ついお洒落なイラストやロゴの方ばかり見てしまう。 1:34 体験ルールだと、選べるケダモノ種はこの二つだけかな。 何も考えずに選ぶなら断然オオカミはんだが、 クモちゃんで考えてみてもいいかもなあ。 気弱なアラクネの少女(本体は雌雄なし)とかどうだろ。 まあともかく、4ページ目からもう一回目を通すか。 うんうん。人の魂を食べる。うん。 普通以上の行動をしようとすると、正体が露見する。うん。 「まだ獲得はしない」……うん?うん。 ベースロール。うん。 1:49 うーーーーん。 とりあえずクモちゃんのキャラシのページを眺めるか。 まずはこのキャラシを完成させたいのだが…。 えーーーーー…、 まず…、まず…、この4つから1つ選んで丸すればいいのな? じゃあ……、暴虐にしてみようか。 次はこれか…。 「表から選ぶか創作する」…、うんうん、体験ルールだから表が見当たらんな。 なら作るしかないな。 じゃあ、「助けて欲しいから」で。 何をどう助けて欲しいのか、何で助けて欲しいのかは 本人もよく分かってなくて とにかく「助けて欲しい」らしいアラクネちゃん、という事にしようか。 1:58 時間がまずい。 もうやめなければな。 えー、「疑似餌の姿を1つ取得」か。 これもやっぱり体験ルールで疑似餌の姿表がないから、 作ります。 見た目14歳位の少女で、地面まで届きそうな程ローングのきつめウェーブヘアちゃんにしよう。 髪色はピンクで、両目が前髪で隠れているメカクレにしようか。 身なりは良い所のお嬢様風。 一人称は「アタシ」「アタクシ」。 「アラ、アラ、アタシ……、どうしましょう」 「ええ、ええ……、存じ上げておりますの」 みたいな喋り方にして…………、 よし、2時過ぎた。 寝よう。まずすぎる。
ノルー![]() | |
2023/09/26 23:50[web全体で公開] |
😶 47日目オンセン 23:40 可愛いなあ、ヘッドドレス…。 宝石の瞳の動くお人形さんTRPGスタリィドールのキャラを作るなら やっぱこう、正にお人形さんみたいな フリフリヘッドドレスでロリータドレスの かんわいい少女人形を作りたいよなあ。 しかし…、 この…フリルよぉ…。 ヘッドドレスの、フリルよぉ…。 描くのは辛いんだよなあ、よぉ…。 だがキャラメーカーには頼りたくないんだ…。 だから自分の力でなんとかしなきゃいけねえんだ。 1:20 ヘッドドレスが描けなくて ぐしゃぐしゃっと誤魔化した。 これが限界だ…。 エリーゼちゃんの絵をもう少し整えてから寝るか…。
ノルー![]() | |
2023/09/24 21:11[web全体で公開] |
😶 46日目オンセン 21:00 ふいー。 ここの所は、土日もちょっとオンセンに来られるようになったな。 また忙しくなったら来られなくなるかなあ。 まあいいや。 今日もほどほどに、何かしようか。 何しようかなあ。 スタリィキャラシの立ち絵を整えるか、 他のTRPGを調べてみるか、 六歌仙さんで連歌再チャレンジか…、 んー。 23:10 連歌再チャレンジ………、まだ全然思いつかないが、 せっかく幻想ナラトグラフを買ったから そっちで一句やってみたいかなあ。 えー…、 幻想郷 巡って楽し ナラトグラフ 最後の五が字余りになってしまった。 えーっと、六歌仙さんでこれを そのまま投稿してしまおうかな…。 丁度いいスレッドはあったっけ…。 ないかもしれない。 分類としては十七番通りだけど、ここには 自己紹介スレッドと、偶然お歌になっていたログを発表する趣旨のスレッドだけだもんな…。 「スレッド作成権限: 参加者なら作成可」………、 いーやいやいや、ちょっとタンマ、落ち着け、落ち着け。 それはちょっとやめておこう。 お歌に慣れてきたらやろう。コミュニティにもまだ慣れていないし。 3年くらい待とう、3年。 とりあえず今日作ったものは温めておいて、 また10月になったら月のお題が来ると思うから、 その時幻想ナラトグラフで一句できたらやろう。うん。 23:33 ケダモノオペラかー。 そういえば公式サイトの体験版ルール、ダウンロードしてたっけ。 またちょっと眺めてみよう。 体験ルールだとキャラメイクはできないんだったかな。