わたぬきさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「わたぬき」さんのプロフィール紹介ページです。

わたぬきさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

TRPG出戻り勢。
オンセメインで動いています。


【プレイスタイル】
GM:ボイセ
PL:テキセも可(入力が遅いかも‥)

【環境】
Discord&ココフォリア
(ユドナリウムは説明していただければ少し触れるくらい)

【時間帯】
昼:日曜13:00〜
夜:20:00〜24:00(翌日休日なら多少過ぎても可)


よろしくお願いします。

GM・PL傾向

GM




PL

プレイ傾向

燃え展開
キャラロスト
改変を許容する

スケジュール

040404050505050505050505050505050505050505050505050505050505050505050606060606060606060606060606060606060606060606060606
282930010203040506070809101112131415161718192021222324252627282930310102030405060708091011121314151617181920212223242526
(曜)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)
                                                            
                                                           
                                                           

○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (0)

まだ所持するルールブックがありません。

タイムライン

けいさん
けいさんわたぬき
2025/04/27 23:03[web全体で公開]
> 日記:素朴な疑問
こんばんは、「けいさん」と申します。

Q1:
何百文字の設定文、必要か不要かで言えば不要だと思います。私は設定文はある程度軽くして、遊びと含みを持たせるのが好みです。
設定が長すぎる・細かすぎると、セッション中の状況と矛盾しないようロールプレイする上で自分にも他PLにも枷になるとか。独りよがりな「俺的カッコいいワールド」に場を巻き込んでしまう危険性とか。色々理由はありますが、何よりも「不当に長い文を読ませること自体、単純に相手の負担になる」と思っています。

メール等では「長文失礼します」と言いますよね。文を読ませたいなら、読み手のことも考えて文を作るべきで、その際は「適切な長さ」も配慮すべきと思います。構成が稚拙だったり、余計なものが多くて読みづらい文は、長いと辛い。それがスマホの1スクロール内に収まらないぐらいになると、私は読む気がなくなりますし、GM時なら警戒レベルを1つ上げますね。

Q2:
うーむ、私も延長しがちなので偉そうなことは言えませんが。ただ倍の長さに延長というのはやったことないなあ。倍面白くなる、というのは無いと思います。各PCのロールプレイが止まらなくて楽しい、それにより更に深いドラマになるという可能性もあるでしょうが、リアルのご予定に差し障ってはいけませんし。デメリットの方が大きそう。

Q3:
そのキャラがどんな人生を歩んできたのか、どんな奴なのかを理解する、作家さんのキャラ把握的な作業です。
ただし私の好みは、百の設定文を書き上げてその通りにキャラを動かすのとはちょっと違います。プレイ中にそのキャラの立場で心を動かしていき、「お前にはこんなところもあったのか」と発見していく感じですね。キャラが勝手に喋るような瞬間が好きな人なので。
【4月中休息】ゆきおナマケモノ
【4月中休息】ゆきおナマケモノわたぬき
2025/04/27 22:17[web全体で公開]
> 日記:素朴な疑問
初めまして、ゆきおと言います。
普段はGM側をやっているので、僕がGMをやる時の意見で回答させて頂きます。

①僕はあまりキャラ設定を見ません。
技能とかステータスは見ますが、生い立ちとかは軽くしか見ません。
なので、長いのはほぼ流し読みか読まないです。
貴方自身がキャラをやる為のメモとして書くのは自由ですが、書き込まないといけないとは思いません。

②推定セッション時間よりも長くしたからと言って楽しい物になるとは思いません。
短くても満足する内容もあるしので、『長い=より楽しい』にはならないと思います。
無駄に長くして、進行がダレる方が多分参加者もシンドいです。
『このシーンに判定は無かったけど入れても楽しそう』等の理由が無い限りは、特に長くする必要は無いと思います。

③キャラクターを練るって言うのは、した事無いので分かりませんが、そのキャラをやる上で、どう言う性格か。どう言う生活をして来たか等の事なのかな?
プレイしてる間に予定していた性格と違う事もあるので、練る必要性は感じません。
色々考えるのが楽しいなら、色々練れば良いのではと思います。
ただ、練った設定に固執して参加者やGMに迷惑掛けない様にだけ気をつければ自由で良いと思います。

質問意図をちゃんと理解出来てなかったらすみません。
少しでも考えのお手伝いになれば幸いです。
ナギ
ナギわたぬき
2025/04/27 20:01[web全体で公開]
> 日記:素朴な疑問
こんばんは、回答いたします
テキセメインでGMもそれなりにやる私の場合

A1,自分のキャラクターだと文字数数えてみた感じ200文字前後が多いですね
キャンペーンに使用するようなキャラクターやどらこにあん系のシステムで600文字前後
短すぎたら寂しく、長すぎるのは初見PLの場合警戒します

A2,予定時間+α程度ならともかく、倍かかるとしたらダレていると思うので、面白さは多分半減していると思います
人間の集中力や記憶力は大したことがないので

A3,設定から導き出されるRPをシミュレートすることだと思います
システムから想定されるお約束シーンやシチュエーション、シナリオの予告から有り得そうなシーンを先回りして考え
私のPCはどう対応するか、その過程でシナリオは進められるか、停滞させないかを考えています
また、他のPCとどう絡むかも同時に考えますので 設定が短すぎ・長すぎはちょっと困ります
さらにPLのプロフィールまでよく目を通し、どんなタイプのPLかまで考えシミュレートしています

セッションのRPは事前の準備も大事だと思っていますね
ササミ
ササミわたぬき
2025/04/27 17:51[web全体で公開]
> 日記:素朴な疑問
こんにちは、ササミです。

オンセGMとして回答します。
Q1.設定は2~3行あればいいです。逆に400文字以上ある人は設定が重すぎて一緒に遊びたくないです。ロストさせたら恨まれるし、クトゥルフで設定が多すぎる人は参加申請時に断る場合もあります。

Q2.GMの腕によります。アドリブで面白くできるGMなら、3時間シナリオを膨らませて面白くできますが、初心者GMがやったら冗長的でつまらない卓になります(それでもPLは気を使って楽しいって言ってくれます)

Q3.ロールプレイしやすいように設定を考えます。他のPCとどうやって話を繋げるか? どんな風に仕事を受けるか? どんな技能を使って活躍したいか? セッションの時間を伸ばさないように、ある程度ゲーム開始前に考えておきます。

こんな感じです。趣味のゲームなので、肩の力を抜いて遊びたいですね。
わたぬき
わたぬき日記
2025/04/27 17:32[web全体で公開]
😶 素朴な疑問
質問します。
よろしければ、回答をいただきたいです。
(工程否定を問わず、コメントは返します)

Q1:キャラシって、リアリティや整合性のある数行の内容よりも
セッションで使うか使わないかわからない設定を
キャラシのメモ欄に作文みたく何百文字も書かなきゃいけませんか?

Q2:推定2〜3時間のシナリオを5〜6時間でプレイしたら倍面白くなりますか?

Q3:そもそもキャラクターを練るって、どういう作業ですか?
いいね! 7
れすぽん
れすぽんわたぬき
2025/04/26 09:44[web全体で公開]
ありがとうございます!
公平感、大事ですよね
わたぬき
わたぬきれすぽん
2025/04/26 00:51[web全体で公開]
> 日記:わりとめんどい考え方してるかも
はじめまして。コメント失礼します。

れすぽん様の考えは面倒では無いどころか、同感です。
時間の配分ができない上、自分の事しか考えていないPLと同卓していると
「お前のワンマンショーに来ているんじゃねーんだよ!」としか思えません。
参加全員の公平感は担保して欲しいものですね。
乱文、失礼しました。
ぎんじょー(くらげのすがた)
ぎんじょー(くらげのすがた)わたぬき
2025/04/19 22:17[web全体で公開]
今晩は。 初めまして、コメント有難うございます!

最初にある程度除外するカードを決めておくと、その先の選別が楽になるんですね…なるほどー!
進行中の卓でもトリガーになる/ならないや連鎖する/しないで意見が分かれることもありますものね。
GMが一番パニックに陥ってしまってもなんですし…勉強になります、有難うございます。
わたぬき
わたぬき日記
2025/04/19 21:02[web全体で公開]
😶 日程確定後のスケジュール
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 9
わたぬき
わたぬきぎんじょー(くらげのすがた)
2025/04/17 22:52[web全体で公開]
> 日記:インセインのマスタリングについて
はじめまして。コメント失礼します。
自分の場合は‥

【入れない】
・シナリオに合わない。
・トリガーがわかりにくいor見逃す可能性がある。(忌み数など)
・処理が面倒(ココフォリア環境の予知夢など)

PCが複数人の場合はボーナス扱いで、闇からの祝福を入れています。
連鎖すると楽しいのですが、慣れていないと処理が‥というのはあります。
インセインの【秘密】は楽しいのですが、GMをする時は誤送信が怖いですよね‥
失礼しました。
わたぬき
わたぬきうずめ🌙
2025/04/05 19:27[web全体で公開]
> 日記:🔰うちよそ文化とは...?
はじめまして。コメント失礼します。

私は「うちよそ」というのはなりきり遊びでの考え方だと思います。
(もちろん、そこに優劣も肯定否定もありません)
ただ、あくまでゲームを楽しむ上で自分だけ特別視って‥どうなのかな?
とは思いますね。
(経験上、そういう人の一部でルールを軽視もしくは否定する人はいる)

乱文、失礼しました。
わたぬき
わたぬき日記
2025/03/12 00:00[web全体で公開]
😶 3/11 フタリソウサ(ボイセ)セッション終了
フタリソウサ
「プリンを食べてはいけません」終了

甘いもの好きな昼行燈探偵でプレイ。
大判ルルブを購入して、久しぶりのフタリソウサ。
個人的に、気に入らないところを考える際
いかに悪口にならないかの匙加減が
なかなか楽しめました。
(もちろん褒めるところは、ちゃんと褒めています)

GM様、同卓の皆様
楽しく遊ばせていただき、ありがとうございます。
いいね! 11
わたぬき
わたぬきミミ子
2025/03/06 22:40[web全体で公開]
> 日記:身内卓なら遅刻や寝落ちは許容すべき?

はじめましてコメント失礼します。
回数だと、2度も3度も繰り返すようなら切りますね。
(不測の事態という場合もありますし)
ただ、日記に書かれている通り
寝落ちしておいて、それを指摘したら指摘した方が悪いように言っているなら
正直、論外だと思います。
というか、「疲れているなら休めよ」

失礼しました。
わたぬき
わたぬき日記
2025/02/13 21:39[web全体で公開]
😶 お小言(一応伏せる)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
たこ
たこわたぬき
2025/02/05 16:18[web全体で公開]
わたぬきさん、コメントありがとうございます

確かにあまり小難しいことばかり言うのもよくないですね

どうも私は理屈っぽいところがあるので、『技術が~』とかの話が好きみたいです
理屈を並べ立てるのが良いことではないので、常識的なことが出来ていれば問題ないですよね

私みたいな話題が出ても、「この人はこういう話が好きなんだなぁ」と温かく見ていただけるとありがたいです
わたぬき
わたぬきたこ
2025/02/05 13:45[web全体で公開]
> 日記:未経験者へのお詫び

コメント失礼します。
日記「PLの技術」も拝見させていただきました。

個人の主観ですが、
あくまで遊びですから、技術や知識よりも
一緒に楽しく遊ぶためのコミュケーションや常識があれば
いいんじゃないかなと思っています。
(常識は人によって違うため、すり合わせが必要ですけどね‥)

いろんな人と楽しく仲良く遊びたいですね。
乱文失礼しました。
わたぬき
わたぬき日記
2025/01/30 19:58[web全体で公開]
😶 PCの設定
あくまで個人の主観です。

【PCの設定】
ひとつのセッションで考えた設定を
一から十まで使える訳じゃないから
「ざっくり」でいいんじゃない?と思っています。

【長文設定のキャラシ】
最初の3行で読む気になれたら最後まで読みます。

【セッション中に自分のPCの設定を延々と垂れ流す人へ】
GM以外で何人が(相槌を含む)リアクションをしているか
周りを見てみる事をおすすめします。
いいね! 14
たこ
たこわたぬき
2025/01/10 17:00[web全体で公開]
コメントありがとうございます!

相手を知る、まずはそこからということですね

『出張らない役割もある』
なるほど
「○○さんがサポートしてくれたので、アレが出来ました」
という感じでしょうか

主役ではない、脇役が好きな方もいますからね
私も『目立たないところで役に立ってる』というのは好きです

相手がどんなPCをやってみたいか、そこを知らずに手前勝手に考えるのも、良くないのかもしれませんね
わたぬき
わたぬき日記
2025/01/10 12:20[web全体で公開]
😶 見せ場というか役割?
TRPGがメディア作品とは違うとはいえ
ストーリーがあるものなら
物語がありキャラクターがいて役割があるはずです。
適切な例かどうかは疑問ですが
某探偵アニメですと

・登場人物全員コ◯ンですか?
・番組開始から終了まで◯彦一人だけ出っ放しですか?
・事件と関係ない上、接点のないモブが◯ねーちゃんと延々と会話してAパート終わりますか?

「自分と自分のPCのことしか考えない」PLと同卓した際に
感じたことを思い出しながら書いてみました。
適当に読み流してください。
いいね! 17
わたぬき
わたぬきたこ
2025/01/10 12:08[web全体で公開]
> 日記:見せ場の譲り方って

はじめまして
コメント失礼します。

・PC個人のできることの把握
・一人のPCが一から十までやらない
・NPCとの接点の有無と度合いの確認
・出張らない役割というのも存在します

秘匿系では難しいでしょうが、セッション前に
他PCのキャラシを見れば、ある程度は
ある程度はできると思っています。
わたぬき
わたぬき日記
2024/12/20 11:31[web全体で公開]
😶 セッション終了後の感想‥戦?
私がGMの時はセッションの終了後に
感想戦としてシナリオの説明と参加者の皆で歓談をしたりします。
(感想「戦」という言葉に抵抗がない訳ではないけど、反省会という言い方をするよりはマシ?)

あくまで私個人のスタンスですが‥


・参加者全員が共有できない話題を振らない
PL参加の時に、一人だけ知らないジャンルの話を延々と聞かされ続け
話を切るに切れなかったのは正直キツかった‥
(現在なら、話の流れをぶった斬って退出します)

・無理矢理、参加者全員の良かった探しをしない
本当に良かったものは、無理矢理探さなくても自発的に出てくるものと
考えています。

・PCのゼロストーリーとアフターストーリーは、各々で作ってください。
メディア化された作品という訳ではないので、そのあたりはお好きにどうぞ。
という考えです。

・余った時間を無理矢理、感想戦に使わず早めに切り上げる
名残惜しい時もありますが、睡眠や自分の時間の時間に使ってみるのも
良いかと思います。


もちろんですが
自分の想定通りにシナリオが進まなかったという「だけの」薄っぺらい理由で
PLに説教して後日、日記にPLのキャラシが薄っぺらいとか書くのは論外です。
セッションは参加者全員で
楽しく遊んで、楽しく終わらせたいですね。
いいね! 14
はるるん
はるるんわたぬき
2024/11/27 22:28[web全体で公開]
コメントありがとう。
お、おぅ…だいぶ溜まってますね💦

とりあえず他人を変えるのは難しいので、自分たちがそうならないように気をつけなきゃ…
わたぬき
わたぬきはるるん
2024/11/27 19:12[web全体で公開]
> 日記:老害プレイヤーからオールド・ルーキーにクラスチェンジ!
コメント失礼します。
個人の主観と遺恨込みですが、下記も追加でお願いします。

・TRPG歴を大きく主張し、なぜか上から目線。(もしくはそこからマウントを取る)
・古いシステムや旧版を遊んだ事でのマウントを取る。
・ノリが平成初期かそれ以前。
・一人称が「俺」もしくは、まともな一人称が使えない。

どの年代の方とも楽しく遊びたいですね。
わたぬき
わたぬき日記
2024/10/26 22:12[web全体で公開]
😶  10/26 インセイン(ボイセ)セッション終了
 インセイン
「丑三つ時、五寸釘一本勝負」終了

丑の刻参りを見に来た
コンカフェ店員でプレイ。

初GMとは思えないGM様の丁寧なマスタリングと
慣れているPLの皆様のおかげで
PC3人、3サイクルのシナリオが2時間足らずで
終了しました。

同卓の皆様、楽しく遊ばせていただき
ありがとうございます。
いいね! 7
わたぬき
わたぬき日記
2024/10/21 00:23[web全体で公開]
😶 10/20 エモクロア(ボイセ)セッション終了
エモクロア
「狂骨」終了

温泉に癒されに出かけた
サラリーマンでプレイ
共鳴判定の集中砲火をくらい
逸脱を覚悟しましたが、
自分の保身のために動いて
なんとか生還

DL様、同卓の皆様ありがとうございます。

「なんで能力値6の2レベル技能で
成功しないの?」
いいね! 7
わたぬき
わたぬき日記
2024/08/19 23:02[web全体で公開]
😶 8/19 インセイン(ボイセ)セッション終了
インセイン
「廃校舎には死体がひとつ」終了

夏の夜の肝試しからの
死体が出てきて、さあ大変なPC達
素敵なシナリオとシナリオに寄り添った
素敵なPLの皆様のおかげで
楽しく遊べました。

同卓の皆様ありがとうございます。
いいね! 29
わたぬき
わたぬきSatoshi
2024/08/13 00:54[web全体で公開]
> 日記:重たい話

はじめまして
関心が他のことに移り、TRPGが「居場所を得るための手段だった」でも
良いんじゃないかなと思います。
通りすがり失礼しました。
散弾銃
散弾銃わたぬき
2024/07/25 19:14[web全体で公開]
返信有難うございます!

SCPが分からなくてググッたら…なるほど、かなり独特な世界観ですね😳
というかサプリじゃなくて、これ単体で一個システム作れそうなのでは…???
設定だけじゃなくてルールも特殊とすると、別ゲーと思った方が良さそうですね…。
こちらも癖が強そうなので、基本と2をまずは揃えてみることにしますね!

有難うございます!めっちゃ助かりましたー😆😆😆
わたぬき
わたぬき散弾銃
2024/07/25 14:10[web全体で公開]
参考になった様で良かったです。
ちなみにインセイン3はSCPを扱ったもので
ルール運用が特殊になり、インセイン3での卓募集は
ほとんど見かけません。
SCPが好きなら‥くらいでしょうか
散弾銃
散弾銃わたぬき
2024/07/25 10:22[web全体で公開]
コメント有難うございます!

2ですね!説明見たら「ループものができるようになる」?みたいな事が書いてあって気になっていたので、折角なのでポチってみます!
3はあんまり人気が無いんですかね?

残り二つは結構癖がある感じっぽいですね…💦今は見送ることにします。

……えっ?!そんなの発売予定なんですか?!
うわー、それは悩んじゃうなあ…。でも予定は未定なら、既刊をさっくり買って遊んじゃおうかな。

是非!同卓の際はよろしくお願いします!😆
ルール理解が遅いのでお手数お掛けするかもですが、一緒に遊んでいただけたら嬉しいです。

アドバイス有難うございます!
わたぬき
わたぬき散弾銃
2024/07/25 07:23[web全体で公開]
> 日記:パンダの赤ちゃんが生まれたくらいの朗報


はじめまして。インセイン関連の購入でしたら、
・インセイン2デッドループ

を購入しておくと、追加ルールと「本当は怖い現代日本」「狂騒のニ〇年代」
「暗黒のヴィクトリア」のワールドセッティングがより楽しめたりします。

その他、一部のインセイン関連ですが
・ブラックデイズ:シナリオ集ですが、巻末に追加アビリティ等があります。(性能がピーキー)
・刀華絢爛:江戸や大正ものが遊べるコンセプトシリーズ。慣れてからの購入をおすすめします。

ここまで書いておいて何ですが、『インセイン 基本ルールブック』が発売予定(予定は未定)らしいので、インセインのみで乗り切るというのもアリかもしれません。

参考になれば幸いで
ご一緒に遊べる機会ができると嬉しいです。
わたぬき
わたぬき日記
2024/06/16 00:21[web全体で公開]
😶 6/15 スタリィドール(ボイセ)セッション終了
スタリィドール
「エンドレスパークへようこそ」終了

・偏る関係表
・飛び交う失敗
・マレフィック増量
・ファンブル3回

可愛い星人形たちの奮戦とは裏腹に
場は荒れに荒れましたが、無事に
お友達を救出できて
最後は、みんなで遊園地で楽しく遊びました。

同卓した皆様
ありがとうございます。
いいね! 4
わたぬき
わたぬき日記
2024/05/23 18:49[web全体で公開]
😶 5/22 インセイン(ボイセ)セッション終了
インセイン
「まっしろおに」終了

セッション開始までに
2名欠員、1回リスケという
モチベーションがダダ下がりの
状況でスタート。

最低限の事をできる人が
面白くなるための最低限の事をするだけで
セッションは楽しくなると確信した
セッションでした。

同卓された皆様
楽しく遊ばせていただき、ありがとうございます。
いいね! 5
わたぬき
わたぬきマコト
2024/05/20 19:35[web全体で公開]
こちらこそ楽しく遊ばせていただき
ありがとうございます。
また同卓の機会があれば、よろしくお願いします。
マコト
マコトわたぬき
2024/05/20 07:58[web全体で公開]
> 日記: 5/19 スタリィドール(テキセ)セッション最終日

同卓させて頂いたマコトです

セッションお疲れ様でした!

また機会がありましたら宜しくお願いしまーす!
わたぬき
わたぬき日記
2024/05/19 23:46[web全体で公開]
😶  5/19 スタリィドール(テキセ)セッション最終日
スタリィドール
「氷の国のウェンディ」終了

2サイクルの4シーン目でコンパスを使い
すべて改変。
クライマックスフェイズでは、ロザリオを使用して
スペシャルのを出して5D6ダメージを出しました。

流れ的に
1サイクル目で協調性の無さを出して
2サイクル目で協調性の重要性を知り
クライマックスフェイズで爆発させたかったのですが
判定の出目が比較的に良かったため、ただの
俺TUEEEEマンになったのが心残りでした。

GM様、同卓された皆様
楽しく遊ばせていただき、ありがとうございます。
いいね! 8
わたぬき
わたぬき日記
2024/05/05 23:21[web全体で公開]
😶 5/5 スタリィドール(テキセ)セッション2日目
スタリィドール
「氷の国のウェンディ」
2日目終了

2サイクル2シーン終了の時点で
顕サイン6、筋書き残り1

コンパスの射程内なので
クライマックスへの突入は
大丈夫でしょう。
協調性の無いRPからどう繋げて
着地するかも考えてクリアしてみよう。
いいね! 4
わたぬき
わたぬき日記
2024/04/21 19:27[web全体で公開]
😶 4/21 スタリィドール(テキセ)セッション1日目
スタリィドール
「氷の国のウェンディ」
1日目終了

今回はテキセ
アクアマリンの女の子でプレイ
開始時間が1時間遅れた為
2時間でPL3人分の回想シーンで終了
(目覚めのシーンはなし)

《調和》が苦手特技とはいえ
皆との合流と協力するための
動きはしました。

次回は、ラプスロールの時間だ!
いいね! 9
システム
システムわたぬき
2024/04/13 19:00[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
わたぬきさんは05月26日20時00分に開始予定の新しいセッション:
【インセイン】(日程すり合わせ卓)「まっしろおに」(作:一乃瀬友樹様)を作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=1713002441240401watanuki
ササミ
ササミわたぬき
2024/04/02 23:30[web全体で公開]
コメントありがとうごさいます、ササミです。

ぜひ機会がありましたら、TRPGしましょう!!
よろしくお願いします。

過去のタイムラインを見る