みずほさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「みずほ」さんのプロフィール紹介ページです。
みずほさんにコメントする
プロフィール
自己PR
ふらりと出戻りしました。 オンラインのTRPGセッションは、過去に少しだけ経験あります。 (ダイス付きチャットで進めるタイプのもの) オフライン経験は、残念ながらありません。 対人(?)RPGのくくりで言うと。 俗に言うPBWに、何年か参加したことがありました。 プロフカード https://profcard.info/u/BIZBuRwU7HavbTyogAERF9rRFmh2
GM・PL傾向
ゲームマスター寄り
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
恋愛
茶番
R15+
PvP
鬱展開
キャラロスト
過程を楽しみたい
改変を許容する
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | ||
土曜 | 〇 | ||
日曜 | 〇 |
所持するルールブック (232)
タイムライン
みずほ | |
2025/02/01 13:21[web全体で公開] |
つぎの⇒みずほ | |
2025/01/31 20:46[web全体で公開] |
> RE・日記:【アンサング・デュエット】『Vampire tale』GM感想!!! みずほさん、こんばんは。 こちらこそ長丁場になってしまい、恐縮ですっ!💦 次回はもう少し日程に余裕を…持たせられたらとっ…!(平伏) そしてお気遣いありがとうございます。 リアルでエナドリをキメたので無問題です!(ZONEしか勝たん) 改めて、楽しい時間をありがとうございました! ログを見返してニヤニヤしながら、「次回はどんなシナリオが楽しいかな?」と、検討しておりますっ。 次回もよろしくおねがいします〜🙌
みずほ⇒つぎの | |
2025/01/29 09:13[web全体で公開] |
> 日記:【アンサング・デュエット】『Vampire tale』GM感想!!! その節は、長時間のお付き合い有難うございます。 実はあの翌日。GM様の体調を、ずっと心配しておりました。 前回の公式シナリオ、そして今回の吸血鬼シナリオと。 続けて、リプライズ要素に触れることができて、良い経験になったと思います。 また、今回初めて「秘めごと」のシステムを使用することもできましたし。 本当に、色々と有難うございました。 シフターさんは常時癒しの存在でした。 前回、今回と、フレーバー的にですが、過去のことを語ってくださいましたので。 幼少期から、一旦離れるまでの、ふたりの姿が見えてきたように思います。 シフターさんのフラグメント「救いの手」の、事件(?)がどんなものだったか。 いつか、語られる日も来るのでしょうか。 ともあれ、また、次のお話でもよろしくお願いいたします。
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒みずほ | |
2025/01/27 14:25[web全体で公開] |
> 日記:SS(ショートストーリー)の話 コメント失礼します。 自キャラの幕間劇であれば、他PLさんの許可が必要であれば、名前であればAさんなどのイニシャル化、キャラ情報は外見情報のみなどとすれば、どのセッションか特定できない限りは迷惑になりえないので、表現次第だと思います。 形にできる人は素敵ですのでうまくいくこと願っております。
みずほ⇒ミミ子 | |
2025/01/09 12:15[web全体で公開] |
> 日記:卓のBGM GM&テキセの民なのですが。 GMの際は、エンディングに歌入りのBGMを流すことがあります。 CoCの場合。架空言語の歌入りキャロルをクライマックスで使用します。 先日PL参加した「十二星座館殺人事件」では。各PCの見せ場で、歌入りBGMが流れました。 (GMさまが、PCイメージにあわせて選曲して下さったもので。吃驚と共に感動しました)
システム⇒みずほ | |
2024/12/19 14:58[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「フランジメイスのTRPGで遊ぼう!」の参加が承認されました。
システム⇒みずほ | |
2024/10/03 18:07[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「ケダモノオペラ 闇の森の伝説」の参加が承認されました。
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒みずほ | |
2024/03/05 07:08[web全体で公開] |
> 日記:PC作成の悩み事 コメント失礼します。 私は一番やってみたい台詞回しや行動をどう実現するか、で技能選択しますね。 結果的に過去作の真似になったとしても、 それで満足出来れば大成功だと思います。
システム⇒みずほ | |
2024/02/17 22:16[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「無印の英雄亭」の参加が承認されました。
システム⇒みずほ | |
2023/10/14 18:26[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「AIを活用してTRPGを楽しむ」の参加が承認されました。
シマエナガ三銃士⇒みずほ | |
2023/10/06 20:03[web全体で公開] |
> 日記:東京に縁がない、田舎者の混乱 世の中には、実は、「東京サイドキック」という名のボードゲームがあります。 https://bodoge.hoobby.net/games/tokyo-sidekick これなんかも、東京の地名や特徴なんかを知っているとすごく楽しめますが、ぶっちゃけ全然知らなくてもがっつり楽しめたりします。 私も東京には旅行でちらっと行ったりはしたものの、まったく地名とかわからなくて、 ドラマとかで出てきてもただの記号として聞いてたりします。 正直、経路とか地図とかを含めて楽しもうと思えば、現地の位置関係や距離感くらいは把握しておいた方がより楽しめる可能性は出てきますが、べつにそこまでじゃないなら、地名は記号や要素のひとつとして把握するにとどめておいた方が、脳に負担がかからずに楽しめるとおもいますよ。
ミドリガニ⇒みずほ | |
2023/10/05 08:47[web全体で公開] |
> 日記:東京に縁がない、田舎者の混乱 みずほさん、お早うございます。 大変ご無沙汰しております。 同じく田舎者なので東京に土地勘がありません。( ;∀;) シナリオに最低限の地図は載せて欲しいですよね。
はるるん⇒みずほ | |
2023/10/04 19:48[web全体で公開] |
> 日記:東京に縁がない、田舎者の混乱 マジレスすると銀座と神保町は隣接していないのでシナリオの記載が間違っているか、古書店Aが亜空間で結ばれているかのどちらかだと思います(汗 シナリオの舞台がどこかわかりませんが…おそらく神保町が正解じゃないかなと思いました
みずほ | |
2023/10/02 17:57[web全体で公開] |
😶 月初めだからというわけではないけれど シナリオを持っていて。お部屋もあって。一度以上GMしていて。 GMすぐできるよ、っていうシナリオを並べてみます。 CoCが9割なのはまあ、仕方ないかもですが…。 CoCのシステムは、基本、7版です(6版のシナリオは改編しています)。 フルテキスト勢なので、数は少なめ。 ソロ ・ねこの小道 ・ゆらめく魔法市 ・異説・狂人日記(6版&エモクロア版もOK) 二人 ・刻限の種・大正改編版 ・大正グロテスキズム ・質問に答えないと出られない部屋 ・縁もたけなわ(エモクロア) 一人~三人 ・水没電車 ・ロッカー すぐGMできる手持ちはこんなもの。 とはいえ、シナリオ自体は結構積んでるんですよね……。 次点で、現在進行中&これから初回しの物 ・白百合の殻(6版、2PL) ・地下室の蝙蝠(1~3PL) 特殊な設定の、所謂ネタ(ギャグ)シナリオ ついこの間、テストプレイが終わったところ ・時よ止まれ、お前は美しい(2~4PL) ご縁があってPLしてきましたので。何れGMしたいと思っているシナリオ。 ・浅草十二階 ・あだに散るらむ花かるた ・銀座うずまき いずれGMしたい、けど。難しくて、断念したシナリオ。 PLの経験も少ないんですよね。雰囲気が好きってだけでは無理そうです。 ・黒白の宿命(ラストレクイエム) ケダモノオペラなんかも、良いなあ、と思ってますが。 こちらは、どちらかというとPLしたいかも。
システム⇒みずほ | |
2023/07/24 17:56[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「第七版をやりたい人が集う場所(ルルブ無しおっけー!)」の参加が承認されました。
レンシア⇒みずほ | |
2023/05/13 23:41[web全体で公開] |
> 日記:伝助だったりCSだったり 一つ、突然失礼します。 私も以前キャンペーン卓の準備(伝助とか成長処理とか)をしてもらえずに他システムとかゲームをやりたいといった話を持ち掛けられ、モチベが続かず、キャンペーンを途中中断したことがあります。 正直に申し上げるならですが、今回に関しては素直に今の心境を伝えて「伝助が次提出無いようであれば途中解散を検討します」など言ってしまうのが一番心情的に楽なのではないかと思います。 何故かと言いますと、まず一つはシンプルにお相手がそこまで深刻に考えていないかもしれないからですね。 私にとっては結構辛いんですよー、というのを改めて伝えて見て、それでも軽んじられるのなら相応に対処していいと思います。 最低限締め切りを設けて、そこからお声かけもしているのなら十分義理は果たしているのではないでしょうか。 それと、正直現状で何度かお願いしてようやく伝助入りました、無事に卓が開かれます…となったとて、みずほさんはどうにも「興味を無くしてるのでは?」とか「私のマスタリングが…」といった事がどうしても気になってしまうと思います。私もでした。 であるならば、素直に聞いてしまった方が楽です。そのような状態で卓に臨んだとて、楽しめるものも楽しめなくなってしまいますしね。 と、長文大変失礼いたしました。 私の場合はまあ、なんやかんやで爆散となりましたので、続けたいという事であればあまり参考にはならないかもしれませんが…どうかみずほさんにとって良い結果となる事を祈っております。
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒みずほ | |
2023/05/13 16:28[web全体で公開] |
> 日記:伝助だったりCSだったり コメント失礼します。 自分で決めたルールは自分がけがをしない為の予防線です。 優しさで甘くしても自己嫌悪になってしまいます。 時期によって動き方が変わる人も結構いるので、 あまり目立つようであればその方は「リアル優先」を理由に抜けて頂き、 再募集する形が宜しいと思います。
みずほ⇒ササミ | |
2023/04/27 12:23[web全体で公開] |
>ササミ さん こんにちは。コメント、有難うございます。 深淵の募集は、多分、此処に参加して初めて見たように思います。 開始時間に関しては、然程問題はなかったのですが。 5月のスケジュールが一杯になっていることに、これほど後悔したことはありません。 ただ、これも、めぐり合わせ。 私も、次の機会を待つことにしようと思います。 ……次、あってほしいです。切実に。
ササミ⇒みずほ | |
2023/04/23 19:52[web全体で公開] |
> 日記:深淵……(さめざめ) こんばんは、ササミです。 深淵の募集に驚きました!! 募集内容を見に行って、20時開始で参加できなくて絶望しましたw 次の募集を期待して、セッションにいいね!ボタンを押してきました…。 面白いゲームなので、次こそは参加できるといいですね。
一匹の死んだヌタウナギ(X連携)⇒みずほ | |
2023/04/23 15:39[web全体で公開] |
> 日記:深淵……(さめざめ) きゃー! ここにも深淵がー! どうもはじめてまして一匹の死んだヌタウナギと申します。 深淵いいですよねぇ〜 まぁそれだけで、仕事柄参加も何もできんのですが… でも深淵思い出させてくれてありがとうございます!
nal⇒みずほ | |
2023/04/23 11:37[web全体で公開] |
> 日記:深淵……(さめざめ) ありがとうございます、巡り合わせが悪いです。 そういう時はこれ運命カード34! これにより、回線とPCと自分ももらえますよ‥‥自分も欲しいな。 洒落はさておき、機会がありましたら是非。 では、失礼しました。
みずほ | |
2023/04/23 11:13[web全体で公開] |
😶 深淵……(さめざめ) 何となく、セッション一覧を見ていましたら『深淵』の募集を発見しました。 此処に登録して、一番最初に登録したキャラシートは『深淵』のPCだったっていうくらい。 想い出深くて、でも、ろくにセッションが出来なくて、片思いしてるシステムです。 ……ですが。日程は5月。 5月は『異説・狂人日記』のKPをいくらかすることが決まっていて。 その予定だけで、スケジュールがまるっと埋まっているので。 はなから無理と言う有様。 ……とことん、縁がないのかもしれませんね(遠) 諸事情があって、セッション完遂の記憶のないこの作品。 (セッション参加はしたけれど、終了前に立ち消えと言う) 初版の箱も、年単位で揃えたサプリメントも。第2版も市販のものだけは揃えてるのですが。 ……ルルブには、プレイヤーさんも、GMさんも、ついて来ませんしね(遠) そう言えば、深淵の小説も、本棚のどこかにあったような。 ……そういうわけで。 タイミング合う、ラッキーな方は、お楽しみになって来て下さい……。
みずほ | |
2023/04/02 12:43[web全体で公開] |
😲 異説・狂人日記が舞台化だそうです Twitter見てびっくりでした。 D&Dの映画の感想が、華やかに繰り広げられてるけれど。 個人的にはこちらの方が、ビッグニュースかも 自分がPLとしてシナリオに出かけたときのことが。 何だか、一気に蘇ってきました……。 あとで、色々うるさく語っちゃうかも。