柴馬さんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「柴馬」さんのプロフィール紹介ページです。
柴馬さんにコメントする
プロフィール
自己PR
柴馬(しばうま)といいます。紫馬(ゆかりうま)ではないのでお間違えの無く~。 ファンタジー大好き。 持っているシステムはSW2.0、ネクロニカ、DX3rd、シノビガミ、CoC、ウタカゼ、モノトン、LHZ、インセイン、キルビジ、マギロギ、天下繚乱、トワガン(未開封)、SW2.5(未開封)。 最近よくやっているのはDX3rdです。 ■GM傾向 PLからの提案、要求は他参加者に迷惑&不快にさせないものなら大体OK出します。(例:RPでこうしたいなど) また、ルールに納まっているなら技能等特に制限をかけず、エラッタやQ&Aになく裁定が難しいものであればchoiceによって決定します。 敵データはガチではなくそのエネミーらしいデータで組むのでシナリオ難易度的には大体イージーだと思います。 シナリオ傾向は真面目なシリアス多め、トラジディめな感じもそこそこ。コメディはほぼほぼないです。 ■PL傾向 立ち絵前提の浪漫7割、必要最低限PT貢献できるデータ3割な気持ちでデータを組みます。PCのデータからして個性を出していきたい、しかし味方の役にも立ちたい。欲張り。 支援>後衛>中衛>近接な感じでデータを作りがち。 王道を好む傾向にあります。PvPはかなり苦手。 CoCとかでR-18内容に触れるシナリオがありますが、その場合事前にセッション情報でコンセンサス取って頂ければ問題ないです。ノー覚悟で挑まされるのは勘弁。 ただ生き残ってクリアするだけではなく、何かを得てクリアしたい(経験点は含まず) ■所持サプリ ◇SW:SW2.0改定Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ。 AW,CG,WT,BT,IB,LL,FC。PZ,PH,PD,PY。 ツアー①,②。FG,MC,MG,CL,EE,MAK,PSB。 SW2.5Ⅰ ◇DX:基本1,2。 上級,IC,EA,LM,PE,HR,RW,BC
GM・PL傾向
プレイヤー寄り
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
戦闘
推理・考察
秘匿
燃え展開
鬱展開
PvP
恋愛
茶番
キャラロスト
メタ推理・発言
過程を楽しみたい
重視する
所持するルールブック (56)
タイムライン
柴馬![]() | |
2025/03/11 00:13[web全体で公開] |
柴馬![]() | |
2019/12/28 18:24[web全体で公開] |
😶 サプリ~ DXのカッティングエッジとシノビガミの忍秘伝・改と獸の森のルルブ買いました。 カッティングエッジは普通に使えるエフェクトあるなぁ…… 忍秘伝改は今やってるCPでは使えないのでいつかどこかで使いたいところ 獸の森は世界観ざっと見たんだけど面白そう。ばちくそのファンタジーかと思ったら基本っていうか根っこは現代人なんですねこれ。なおこのTRPGの噂は全く聞かないのが死蔵されそうではある。 トワイライトガンスモークとSW2.5も買ったまま一切見てないしな! やりたいけれど周囲ではやってないし買って満足したとこはある。 ……獸の森やってる人おりゅ?
柴馬![]() | |
2019/04/13 15:15[web全体で公開] |
😶 ディスコでDX を前にしたのですが、割といい感じの感触。 GMがダイスボットを導入して、サプリシナリオのダブルマインドしました。 部屋自体の自分の名前をPC名に変更して、アイコンの画像を変えてー。 ダイスの振り方はどどんとふのダイスと一緒だったので特に不便もなく。 ログはHTMLで抽出できるアプリケーションをダウンロードしたので、保存もバッチリ。 ディスコだったらパソコンがちょっと回線不調の時でも携帯でやれるし繋ぎは心配ないなーって印象です。 ブラウザの調子悪い時でとふ開けない時とか代用できていいですね。 あ、あと誤字った時とかセリフ回しこっちの方がいいなってときに修正できるのも強みですね!
チェシャ⇒柴馬 | |
2019/03/27 00:38[web全体で公開] |
個人チャット失礼します~ 柴馬さんは2.5のルルブってお持ちでしょうか? みなさんに聞いて回って、所持者が多いようなら将来亭で2.5卓立てようと思ってます~ お返事お待ちしてます(・ω・)
柴馬![]() | |
2019/02/23 00:32[web全体で公開] |
😶 うおー やっとPLやらGMやらの連日セッションが終わったのでやっとキャラシ作成に取り掛かれる! 普通にリアルもあったのでやることが…やることが多い…!(画像略)ってなってました。 卓充すばらしい…キャラシ急がねば…
![]() | システム⇒柴馬 |
2019/02/08 01:48[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「将来亭」の参加が承認されました。
オラフ⇒柴馬 | |
2018/12/03 16:46[web全体で公開] |
> 日記:レネビ妄想 レネビ妄想いいずらね。 自分もいろいろ妄想しています。 レネゲイドウイルスは宇宙人のサポートをする 合成生物に組み込まれたプログラムで 無機物、有機物関わらず動かす的なものだったが 地球で変質、暴走=ジャーム化するようになった、とか。 元々はレネビしかいなくて地球の原生人類に 試しに罹患させたらバケモノが出て来たので 宇宙人は恐れて地球を離れた・・・、 ガ〇バーですね。 地球のオーパーツはレネビと思っています。 今、走らせてるシナリオはそのライン、 バベルの塔もバビロンの空中庭園もレネビです。 図らずも中東! 多分、ナスカの地上絵もピラミッドも ムー大陸もレネビに違いありません。 どんどんシナリオネタが湧きます。 レネビ、いいずら。 変な妄想書き込んで申し訳ありません。
柴馬![]() | |
2018/10/27 02:46[web全体で公開] |
😶 設定はセッションやってる内に生えていくもの DXPCの高槻和臣のめっちゃ後付け設定。 研究者「相手のシンドロームをオルクスを介して使ってるんだ!」→もともとの自分のシンドロームを使ってた なんでトカゲは名前つけられるの嫌がるんだろう(特に考えずつけた初期設定)→名前がないんじゃなくて名前があるから嫌がるんだな なんかトカゲがよく喋ってて本体っぽいよな→実は中身入れ替えただけで実際本体だったことにしよう→じゃあ衝動が加虐でも何もおかしくないな! とかいいつつロイスはおもくそ支部長本人のロイスにしてるので齟齬がでてるんだけども。(金細工のトカゲ(相手)に対する連帯感/食傷は間違ってない) あとは弟になってるのを覚えてないけど、無自覚に弟を演じてるから口調を真似たり一人称が俺になってる。でも本当は一人称僕なので、まれに僕って言ったりとかする。僕って言う時はレネビ感覚だったり完全に自分の感情を重きに置いてて自が出てる。 弟が好かれると嬉しい。けど自分の事も見て欲しいなって言う疎外感を持ったりもする。 弟と自分をそれぞれ別に見てくれる人に好意を持つ。 弟の方はレネビに敵愾心を持ってる。一番近くにいるレネビが他のレネビに同族意識を持って惹かれでもして自分のことを蔑ろにされたりでもしたら癪に障るから。 なので劣化レネビな某じゃっくんとかよみがえったピエロさんとか剣士さんとかには容赦しないし、神社の狐さまには関わり合いになりたくない。自分が嫌ってたら兄のほうもそんなに他のレネビに心を寄せようとしないのでレネビに威嚇しまくる。 ドッペルゲンガーさんはお互いに対して眼中にないっぽいのでOK。 って感じで設定どんじゃか増えるけど使いどころなくて困りますな!終わり