ソード・ワールド2.5 ルールブックI
書籍説明
![]() |
システム: | 明るい | ☆☆★☆☆ | ダーク | |
書籍種類: | 基本ルルブ | リアル | ☆☆☆☆★ | ファンタジー | |
発行年月: | 2018-07 | 直感的 | ☆☆★☆☆ | 頭脳的 | |
所持する人: | 2853人 | 短時間 | ☆☆★☆☆ | 長時間 | |
コメント数: | 3件 | 初心者向け | ☆★☆☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: | 北沢慶/グループSNE/輪くすさが・真嶋杏次 |
出版社: | KADOKAWA |
舞台はアルフレイム大陸へ!
新たなソード・ワールド誕生!
ソード・ワールド2.0の最新ルール&データを纏めた2.5ルールブックが登場!
世界観はそのままに、新たな舞台&新ルール「フェロー」も実装! 剣と魔法の冒険の世界へと旅立とう!
ソード・ワールド2.5 ルールブックIへのコメント一覧
1
3. やまねこ | |
2020/10/04 21:45 |
![]() | 2. numlock1192 |
2019/02/15 00:10 |
これから始める人向け Lv1~5のSWを楽しみたい時、これ1冊あればできます 2.0の互換とかそういうのはわからないので書けません(2.0は動画勢だった) ルルブ2,3はLv6以降のデータとか、新種族・新職業によるキャラ作成ができる本 という感じです。 やりたい職や種族があるなら2,3も必要。
1. 水無月彦丸 | |
2018/09/16 21:47 |
ソード・ワールド無印とどう違うのかと思いましたが、変わってる部分もありますが、基礎はそのままだったので助かりました。 能力値ボーナス+2d6とレーティングはそのままってところでホッとしました。 クラスはけっこう変わってるなあとか、レベルの上げ方とかも面白いことになってるなぁとは思いましたが。 クラフトマン技能とかがまるきりないのが寂しかったです…。 PCの個性立てに使えて良かったんですけどねー。 そこらへん、ルールブックⅡ以降に期待したいですが、どうなるかな…。 戦闘以外で使える技能は出てくるだろうか…。
1