アンサング・デュエット
書籍説明
![]() |
システム: | 明るい | ☆☆☆★☆ | ダーク | |
書籍種類: | 基本ルルブ | リアル | ☆☆☆★☆ | ファンタジー | |
発行年月: | 2020-10 | 直感的 | ★☆☆☆☆ | 頭脳的 | |
所持する人: | 379人 | 短時間 | ☆★☆☆☆ | 長時間 | |
コメント数: | 2件 | 初心者向け | ★☆☆☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: | 瀧里フユ/どらこにあん/米山舞 |
出版社: | KADOKAWA |
迷い込んだ日常の裏側。絶対にあなたと帰ると誓った。ふたりきりの脱出劇。
いつもの日常。そのすぐ横にある恐ろしい世界" 異界"。
そんな恐るべき場所に、「私たち」は迷い込んでしまう。
異界を見ることができる故に喚ばれてしまった「あなた」と、なんの能力もない「私」。
放っておけば異界に取り込まれてしまうあなたを、連れて帰ることができるのは、私だけ。
約束して。絶対にこの手を離さないと。
例え、私たちがどれだけ変わってしまったとしても。
また、いつもの日常へと帰るために。
「銀剣のステラナイツ」のどらこにあんが贈る、ふたり専用脱出テーブルトークRPGが登場!
アンサング・デュエットへのコメント一覧
1
![]() | 2. Kuno7 |
2021/09/12 21:55 |
1. ニカ | |
2021/03/15 17:09 |
究極のTRPG初心者向けシステムだと思います。 技能を使ってあれこれするという要素を極限まで削って、とことんRP重視。 まず状況説明を聞き、判定を行なってからRPをするという流れなので、「すっごくカッコ良い立ち回りをしたのにダイスで攻撃スカった」という萎え展開にはなりづらいのも大きなポイント。 ただ、シンプルなシステムだけに出来ることはかなり限定的なので、TRPGをやり込んでる人には物足りないかも? システム的にボイセよりもテキセ、またはボイテキ併用がおすすめ。 野良で募集をかけるのもアリだとは思いますが、出来ればお互いのエモいと感じるツボを知っている相手とプレイするほうが楽しめると思います。 【こんな人におすすめ】 ・TRPG初心者の人。 ・キャラ同士の関係性でエモくなりたい人。 ・創作をする人(いわゆる「うちよそ」要素が好きな人)。 【こんな人には向かないかも】 ・RPが苦手な人。 ・謎解きを楽しみたい、または戦闘系のシステムがないと物足りない人。
1