クトゥルフ神話TRPG インスマスからの脱出

書籍説明

クトゥルフ神話TRPG インスマスからの脱出 システム:

クトゥルフ神話TRPG

明るい ☆☆☆☆★ ダーク
書籍種類: サプリメント リアル ☆★☆☆☆ ファンタジー
発行年月: 2011-04 直感的 ☆☆☆★☆ 頭脳的
所持する人: 192人 短時間 ☆☆☆★☆ 長時間
コメント数: 0件 初心者向け ☆☆☆★☆ 玄人向け
著者/編集:ケビン・ロス/ほか
出版社:KADOKAWA

影が覆う町インスマスへようこそ。この海に面した漁村はマサチューセッツ州北部沿岸にあり、H.P.ラヴクラフトの最も有名な作品の一つ「インスマスを覆う影」の舞台であり、多くの作家たちが、この町と、そこで行なわれた深きものと人間の忌まわしい交合の結果を題材とした、多くの創作物を送り出してきた。本書はこのインスマスを、“クトゥルフ神話TRPG”の舞台となるよう再現したものだ。「インスマスを覆う影」「戸口にあらわれたもの」とはじめとするクトゥルフ神話作品を徹底的にリサーチし、インスマスの人々、主な場所、魔道書などを抽出してデータ化し、さらにそれらの間隙を合理的に埋めることによって、インスマスの俯瞰図が完成したのだ。また本書には導入シナリオ「クローフォードの遺産」、町で失踪した男性の行方を追う「インスマスからの脱出」、そして政府による大規模な取り締まりを扱った「インスマス襲撃」の3本のシナリオが収録されており、インスマスの町を自分自身が歩いているようなプレイが楽しめる。

クトゥルフ神話TRPG インスマスからの脱出を所持する人の一覧 page.7

緑葉(みどりは)

 緑葉(みどりは)  最終更新 1年前  登録日 2019年01月09日

  プレイ回数 3  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   初めまして、緑葉と申します。TRPGは30年ほど前にウィザードリィRPGをやったきりでブランクが相当あります。ファンタジーやミステリー、ホラーが好きなのでソードワールド、ロードス島戦記RPG、クトゥルフ神話TRPGなどがやってみたいです。TRPGはロールプレイよりもストーリーを楽しみたい派です。

ぽん

 ぽん  最終更新 6ヶ月前  登録日 2019年02月04日  活動時間 20:00~

  プレイ回数 9  GM回数 14  ボイチャ可   お誘い可   どうもぽんです。初めての方は初めまして、まだの方はご機会がればよろしく願いしますPLとして茶番大好きのPLです。INTが足んないため、賑やかし要因としてTRPGを楽しみたいです。時折、茶番ばかりしてメインの話を聞いていない時があります。注意されたら自重します。KPとしてメインはクトゥルフなので、クトゥルでの話を。みんなが楽しんでできるようにするため、PLからの無茶ぶりも(現実的に無理でなければ)極力採用していきます。茶番大歓迎です!茶番のためならセッション時間を長くしても構わん!!しかし独りよがりのプレイは認めません。私はTRPGはKPを含め、そのセッションに参加している全員が楽しむものだと考えています。他に害をなすような方にはそれ相応の対応をします。人外プレイ、高スペの探索者、ルーニープレイをする方は私の卓には来ないでください。Twitterはこちら↓@TRPG77741672【回したことのあるシナリオ】<クトゥルフ>・歴史家の末路(オリシ)・略奪(オリシ)・言葉の形(オリシ)・幻夢現(オリシ)・君におはようと言えたら(セカイ様)・曾洲島の双子(コウノスケ様)・働け諸君!(コウノスケ様)・ヘビの屋敷(コウノスケ様)・闇をゆく者たちの宴(ひまつぶし卓様)・狂気山脈~邪神の頂~(山地直送卓様第一部)・未知なる山嶺を夢に求めて(山地直送卓様第二部)・羊たちは夢見る(南部休卓様第一部)・庭師は何を口遊む(USB様)・火点し頃の蜘蛛踊り(りえこや様)・羊たちは夢見る(南部休卓様第一部)<シノビガミ>早く帰りたい(オリシ)今日も早く帰りたい(オリシ)<おまじな大饗宴>・天使のメガネTRPG~メガネリオン~【所持しているシナリオ】<クトゥルフ>・あなたを探して(南部休卓様第二部)・虚ろは語る(南部休卓様第三部)・命の想さ ・エレベーター ・ 箒星の漿果  ・Deep Fog ・memento mori ・アンヴォイダブルツアー・イケオジ ・ウタカタ ・エイブモズ・サヨナラクチナシシンデレラ ・はじまりの時・ノースマウンテン ・ミネルヴァの梟 ・やすらぎの宿・ラズベリージャム ・火星より     ・揺り籠島の大冒険・極彩色の学園 ・穴あき空の旅 ・幸せの破裂音・恨みの館 ・青巻島の孤島 ・天使のオリ・透明の学園 ・腐肉喰らいの部屋 ・サンマナイトメア ・真実の酒場     ・サメナイトメア・清夏におくる   ・探索者の夏休み   ・魔女裁判・流れる血の濃さよ ・探偵の夏休み    ・ジャッジメント・晩夏の処女  〔クトゥルフサプリ掲載シナリオ〕  クトゥルフ2010掲載シナリオ・もっと食べたい  ・腕に刻まれた死    ・奇妙な共闘クトゥルフ2015掲載シナリオ・ガシャン!     ・虚像の悪夢 ・祭りの終り  ・亡霊の樹クトゥルフカルト・ナウ掲載シナリオ・とある漫画家に起こったこと・しろがねコーヒー  ・白無垢の母      ・血は海の水よりも濃くてアーカムのすべて掲載シナリオ・サイラス叔父の蔵書 ・野生の丘       ・殺人リスト   ・夜のしじまミスカトニック大学掲載シナリオ・生半可な知識はインスマスからの脱出掲載シナリオ・クローフォードの遺産 ・インスマスからの脱出・インスマス襲撃ひまつぶし卓シナリオ集第1~7<おまじな大饗宴>・メガネリオン以外<シノビガミ>・忍術バトルRPGシノビガミ基本ルールブック掲載シナリオ・シノビガミ シナリオ集 忍秘伝・改掲載シナリオ・平蜘蛛(オリシ)【作成途中シナリオ】<クトゥルフ>・言葉の形 第一部・筋肉がぁ足りてないんじゃないかぁ?<シノビガミ>・平蜘蛛<自作TRPG>・紳士TRPG【ハウスルール】<クトゥルフ>・クリティカル:1~5・ファンブル:96~100・スペシャル:ほとんどない・技能上限:シナリオによるが基本99・リアル言いくるめあり~戦闘~・回避と受け流しは同じターンに何度もできる 2回目以降は<技能値ー回避or受け流しした回数×20>・二刀流や二丁拳銃→技能値を半分にして2回振る・ディレイ→ディレイ後いつでも行動可・庇う→DEX対抗(対抗値は状況による)~技能成長~シナリオクリア:10d2クリファン:失敗→1d10      成功→1d3初期値成功→1d10初期値クリティカル→1d5+5???:1d3からの1d10

りょーさん

 りょーさん  最終更新 1年前  登録日 2019年01月26日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   土日はどちらも基本的に空いていることが多いです。 誘ってくれると、だいたい参加すると思います!

木巣塩人

木巣塩人  最終更新 1年前  登録日 2019年01月15日  活動時間 21:00~24:00

  プレイ回数 200  GM回数 200  ボイチャ不可   お誘い不可   CoCキーパー専。ほんわかゆるゆるまったりな思考でときどきお絵描きしているアカウント。時間の空いているとき此方でクトゥルフ神話TRPGの卓募集をかけています。右も左も分からない新参者で拙いところが多々見受けられるかと思いますが、よろしく御願いします!【キーパー傾向】出来るだけプレイヤーの意志を尊重してゆくキーパリングで、セッション攻略方法は探索者の数だけあります。交渉で全てを解決しても良いですし、武装で全てを薙ぎ払っても良いですし、バランスよく進めても良いのです。提案と状況に応じて判定に難易度を設けるときがあります。その判定に成功さえすれば探索者は何でも出来るのです。(そう、出目さえよければ!)

かぐや

かぐや  最終更新 1年前  登録日 2019年01月12日

  プレイ回数 0  GM回数 2  ボイチャ不可   お誘い不可   

飛行するポリプ

 飛行するポリプ  最終更新 15時間前  登録日 2018年11月25日

  プレイ回数 69  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   初めまして、宜しくお願いします。【持ってるシステム】クトゥルフ神話TRPG、ダブルクロス、S.W2.0/2.5、インセイン、アリアンロッド2E【備考】クトゥルフを中心にやらせて頂いて居ます。初見のシステムでも機会があればやってみたいと思います。【通過したシナリオ】1.ネームレス・カルト2.羅生門3.三条屋敷4.MORE A STEP5.DEAR MY OBLITERATION6.茶瀬木高校オカルト部(完走) └「塵芥エクスクロピオス」 └「暗中エンライトン」 └「薄明メルクリウス」 └「追憶-フォランマーシュ」 └「共鳴ユートピア」7.茶瀬木高校(仮)入部 └「淵原ドラマツルギー」8.モルモットのしあわせ9.おまえがちょうどいい10.海からの訪問者11.幸福な悪夢の夜12.よりどころ(完走)  └『雛祭り編』  └『夏祭り編』  └『バレンタイン編』  └『クリスマス編』13.暗い夜道14.そんな君に花束を15.きみとぼくのステラ16.絶対自由同盟17.異能警察は英雄じゃない18.夢想19.悪夢想20.ヴェルネの天使は死を歌う21.翡翠高校IN恋愛22.癒し癒されから騒ぎ23.あなた方は御曹司です、金にモノを言わせてイタリアまでオペラを聴きに来ました24.DOGMA25.惨値回復温泉旅行26.ドロップアウトディスパイア27.マイ・ロスト・シティー28.はにー♥すいーつ♥ちょこれーと29.ミッドサマーシンドローム30.鉄砲と雄弁31.世界平和は混沌に堕としたあとで32.静かなる明日を。33.LIGHT OF SAVIOR34.ウソツキハナチャン35.星の吸血鬼にさよならを36.匿名のイデア37.くらくなるから38.永すぎた前奏39.Life goes on40.幸せな呪文41.退魔の英雄譚42.Lily,Lily43.やっぱり幼女は最高だぜ44.キヅイタナ45.Mach speed Barrett46.死んだら終わり47.汁248.汁349.刹夏50.荒野の砲撃51.脱獄は乙女の嗜み52.汁453.アネモネ54.揺り籠電車55.遣木 佳六の事件簿56.選んでね57.シグナルレッド・デッド58.猛烈!超高速回転寿司59.VOID

まんぼう

まんぼう  最終更新 6ヶ月前  登録日 2018年11月09日

  プレイ回数 0  GM回数 47  ボイチャ可   お誘い可   オフセ中心でやってました。よろしくお願いします。所持シナリオ(GM済◎通過済○)【COC6版】・現代コーヒー一杯分の恐怖 2.0H 2~3人祭りの終わり 6.0H~ 3~4人黄色ずくめの狂信者(ファナティック) 3.0H 2人 パロシナリオ

ヒキガエル

ヒキガエル  最終更新 1年前  登録日 2018年11月03日

  プレイ回数 6  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   やったことあるシステムは、クトゥルフ神話TRPGです。この度、ソード・ワールド2.5のルルブを購入しまして、プレイできる場を探していたところ、このサイトを見つけたので、お邪魔させてもらいました。

noise

 noise  最終更新 1年前  登録日 2018年11月01日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   自己PRを書くのでさえガクブルしている緊張気味な初心者です。経験は身内で何度かテキセをやった程度です。クトゥルフ、ソードワールド2.0、インセイン、ダブルクロスのルルブとクトゥルフ、ダブルクロスのサプリをいくつか所持しています。まだオンセンの使い方もよく分かってなかったり、ロールプレイ、ダイス運に不安を持っていますが少しずつ遊んでいけたらいいなと思っています。よろしくお願いします。

こんぽた

 こんぽた  最終更新 1年前  登録日 2018年05月27日

  プレイ回数 300  GM回数 90  ボイチャ可   お誘い可   セッションし始めた初心者です。できる限りみんなが楽しめるようにプレイしてます。ちなに、行動指針は「ガンガン行こうぜ」です。

天の羊の羽

 天の羊の羽  最終更新 1年前  登録日 2018年10月08日

  プレイ回数 9  GM回数 14  ボイチャ可   お誘い可   GMもやりたい。オンセ数回の初心者です。RPも初心者ですが、好きですし上達したいので、お付き合いください。

abokadou

 abokadou  最終更新 1年前  登録日 2018年10月03日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   どうも丫戊个堂です。

うさたーん

 うさたーん  最終更新 7ヶ月前  登録日 2018年01月25日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   昔、オフセをちょこちょこやってたのですが、2017年末くらいからオンセを始めました。(2017年からの卓履歴と所持ルルブは Google スプレッドシートにまとめてあります https://goo.gl/wBM2Lm )経験的には、トーキョーN◎VA Detonation を主にやってた後に休眠し、2017年末からオンセと共に トーキョーN◎VA AXLERATION を始めました。ルルブは一杯買ってしまったのですが、未プレイどころか未読の物が多いです。戦闘や複雑なシステムよりも、人間ドラマを作っていくようなシステムやシナリオが好みです。鵺鏡、フィアスコ、レディ・ブラックバードのようなナラティブなタイプ(即興劇系)が割と好きです。ランダマイザ(ダイスやトランプ等)が強く作用するシステムには消極的です。やりたいTRPGにチェックしているシステムは誘われればやります(ただし未経験多し)。オンセ環境===========- Discord でボイセメイン。システムによってロールのみテキセが好きです(ドラグブライドや少女展爛会)。 - フルテキセはやってません- ユドナリウム(GM の時はほぼ)新しくはじめたいシステム=========================- トワイライト・ハイスクール- ビーストバインド・トリニティ- ダブルクロス3rdとにかくやりたいシステム=========================- テラ:ザ・ガンスリンガーぼちぼちやりたいシステム=========================- 鵺鏡- モノトーンミュージアム- ゴーストハンターRPG02- ゆうやけこやけ- トーキョー・ナイトメアよくやってるシステム=====================- トーキョーN◎VA100の質問は2019/12/28更新※余程の理由がない限りGM/PLどちらでもPL5名は遠慮します

木綿豆腐なつき@おかめ勢

木綿豆腐なつき@おかめ勢  最終更新 4ヶ月前  登録日 2017年12月23日  活動時間 夜23時まで→最近夜更かし気味に

  プレイ回数 500  GM回数 999  ボイチャ可   お誘い可   どうも!ガラの悪い白衣のエンジェル(自称)です!関東中心のコンベションに土日はこの名前じゃない方で出没してます( *`ω´)オフだとエモを過剰摂取すると卓を叩いきだす勢ですTRPGは楽しいのが一番!と思ってるので楽しめないなぁと判断した相手には卓をお断りする事があります。私の中の楽しめない相手は①マンチプレイヤー②PvPシステムでの敗北して不機嫌になる方(勝てないと楽しめない人はPvPシステムやっちゃ駄目だと思ってる人です)③キャラプレイ強く、周りと協力しない、 GMの進行に協力しない方(なりチャへどうぞ)。④連絡のない遅刻(セッション開始時間は準備開始時間ではありません)⑤他PLの悪口、グチをTwitterで見えるように流してる方(そういうのはこっそりやってくれ)⑥セッション中にキレ出す方(つまりマンチ)⑦ロストを許容できない方(ゲーム性を無視する方)⑧マンチプレイヤー(2回目)⑨自キャラ愛が強すぎる方(うちの子語りされてもシラケるのでよそでお願いします)⑩マンチプレイヤー(3回目)…つまりマンチが苦手なのです!!以上(笑)基本出会う9割以上の方は当てはまっていないので楽しくご一緒に遊べたらな、と思っております!〜積んでる〜新クトゥルフチェレステ色のパラディーソ石油王RPGウタカゼメルヒェントリニティセブンダイスオブザデットでたとこサーガピカレスクロマンディヴァイチャージャーカムズ〜積んでないルルブ〜蒼天のヴィラシエル(予定)ドラクルージュ(4回)ビギニングアイドル(1回)SW2.0(そこそこ)SW2.5(そこそこ)フローリア(2回)アマデウス(予定)スカイノーツ(1回)迷宮キングダム(1回)ロードス島戦記(1回)ネクロニカ(そこそこ)パラノイア(1回)キルデスビジネス(2回)片道勇者(2回)○ナイトバタフライ○ブラッドムーン○サタスペ○神我狩○ヤンキー&ヨグソトース○DX3○ブラインドミトス●サンサーラバラッド●ロストレコード ●ネバーレイトナイターズ●灰色城奇譚●呪印感染●刃桜の如く●デットラインヒーローズ●ピーカーブー ●マギカロギカ●ウタカゼ●ストラトシャウト●フタリソウサ●ブラックジャケット●獸ノ森●ガーデンオーダー ●DDD●モノトーンミュージアム●鵺鏡●ゆうやけこやけ●インセイン●シノビガミ●クラヤミクライン●クトゥルフ6

ぴかにゃー

ぴかにゃー  最終更新 1年前  登録日 2017年06月07日

  プレイ回数 121  GM回数 76  ボイチャ不可   お誘い可   まだまだTRPGを初めたばかりです。少しずつ経験を積んで、面白いプレイヤーになれればいいなーって思っています。RPが大好きなので、一緒にセッションやるときは常にしゃべっている系かもしれません。基本的にわたしは自分からフレンド登録を飛ばさないぐらいシャイなので、一緒に遊んだ人から申請飛んできたら喜んでOKしますー。平日は22時以降なら何とかという感じなのです。帰宅まで2時間近くかかるのがネックです。■みんなから見るとちょっと変わっている?わたしは挨拶するし遅刻はしないように心がけています。でも、挨拶されなくてもどっちでもいいって思ったり、遅刻してきても、何があったのか心配になるだけで怒らなかったり。GMやっているときはどんな提案でも、ダメって思う前にまず言ってみてって言ってみたり。日記とか見てると、あれ?わたし特殊なの?って思っちゃいます。■他の人のプレイを見るのが好き他の人の発想を知ることって、自分の糧になると思うのよね。だから、なんでそういうプレイなのか気になったら聞いちゃうし、自分と違うことをすごく意識しちゃう。自分が思っていることと相手が思っていること、結構違っていて、違っているのに元となるところは一緒だったりするので、聞くのは楽しいです。「みんなが思っている」ではなく、「自分が思っているだけ」というのを常に意識しています。■プレイ中はリアクションおおめ語彙力がないのでアレなんですけど、プレイ中は「素晴らしい」「いいね」などのGM・PL発言が多いです。わたしがファンブラーだからかもしれませんけど、クリティカルとかスペシャルじゃなくて、普通の成功でもそういう反応しちゃうことが多々あります。一緒になって喜んだり盛り上がったりっていう、場の一体感みたいなのが好きなんです。セッション中にログに残らないスタンプ表示できたら面白そう!とか思っています。■否定するのが苦手わたしはセッション中に他の人に「◯◯してはいけない」っていうのがわりと苦手です。例えば、自分がやりたいことを相手に否定されたら、自分の好きなもの(趣味など)を否定されたら、って考えると本当に奥の手という感じでしか言えません。でも、代わりに「◯◯するのはどうかな?」という代替案を提案します。あ、でも、GMに対しては結構ツッコミ入れますし、自分ができないことはできないって言います。■RPが大好き見るのもやるのも大好きです。他の人の掛け合いとか見てると、参加したくてうずうずしちゃいます。わたしはPCとPLは基本的なところは同じなのですけど、感情表現が全く違うことがあります。PLが怒っているのに、PCはニコニコしてたり、その逆があったり。わたしがRPが好きなのは自分以外の誰かになれるからです。■シナリオを書くのが好き大好きなんですよね、シナリオがいいか悪いかは別としてっ。それというのも、他の人のシナリオを見ても、いまいち覚えきれないことがあって、脳がパンクしちゃうというかー。自分で書いたシナリオなら設定さえ崩さなければ、アドリブでいいよね、的な。だから、GMやるときにアドリブまみれなのは、わたしがアドリブ得意というわけではなく、単にシナリオシートに何も書いていない可能性があるだけです。たまにシナリオ書ける人はすごい!みたいに書いている日記を見かけると、わたしは申し訳ない気持ちでいっぱいになります。[オリジナルシナリオ履歴]あくまでテストの回数なので、それ以上回していたりします。■CoCキャンペーン とある少女と鬼の釜(テスト4回・調整終了) 夢と現の狭間にて(テスト2回・調整不要) 無貌の館への招待状(テスト3回・調整不要)キャンペーン2 繋ぎ止められた少女(テスト2回・調整終了&イージー版作成) タイトル未定(完成度60%)単発(DolLの少女にスポットを当てた中途半端な続編です) 新しい箱庭(テスト2回・さらに調整) 囚われし学校と旧き神(テスト2回・これ以上調整不能) 引き継がれし鏡 天使の歌声■シノビガミ 忍びカップ2018(テスト1回最初から完成型) 忍びカップ2018改←回してない 黒白の大祭(テスト3回・調整終わり) バレンタインは荒れ模様(テスト2回・調整終わり) 妖かしの姫君(テスト3回・調整終わり) 桜吹雪(テスト2回・調整終わり) 天よりおちるもの(テスト2回・調整終わり) 陰謀渦巻く☆学院(テスト1回・導線強化必要) 綱手姫護衛任務(テスト2回・調整終わり) 鬼の棲む村(90%) 京都護法童子←回してない■SW2.0 商人と一輪の華(仮)←作成中(1話が完成?全話のプロットは終わってます) トッカータ村攻防戦(リレーキャンペーン用に作成)■ビギドル アイドルフェスティバル(第1回終了・調整不要)■クラヤミクライン 白い影(テスト1回・調整必要なし?)■銀剣のステラナイツ 学園祭(テスト1回・敵やギミック使い回し) フラワーガーデン・ハロウィン(テスト1回・初作成)KP/GMなどをしたことがあるTRPG・インセイン・ウタカゼ・クトゥルフ・クラヤミクライン・獣ノ森・シノビガミ・ステラナイツ・ネクロニカ・ビギニングアイドル・フタリソウサ・ゆうやけこやけ・SW2.0

独法師

 独法師  最終更新 1年前  登録日 2018年08月03日  活動時間 安定してるのは22時~2時 それ以外はまばら

  プレイ回数 1  GM回数 1  ボイチャ可   お誘い可   身内卓からこんにちわ!9割身内KP PLクソゴミィな野郎です。身内から引っ張ったCOC KP時での注意点。(脳内で忘れないために1:初期作成での技能上限は85まで2:特徴表使用できます  デメリットによる興味P上昇もok  暗黒の祖先どうしようね?初合流SANCいっとく?3:クリティカル、ファンブル  1・スペシャル(技能値/5)は採用していないです。   よってスペシャル値による貫通(基本P66)も無し。  2・戦闘時クリティカルは大体2倍ダメ、ファンブルは転倒  3・探索時クリはシナリオ次第で恩賞少ない   ファンブルは大体1ダメージ   探索ファンブルでのダメージの治療を基本許可しない  (ファンブル3回来たら1回出来るものとする)4:戦闘時での行動  1・移動・距離の概念を除いた簡易戦闘を基本に進めていく。  2・攻撃と受け流しは1R同時に1回づつできる。  3・回避と受け流しは1R同時に1回づつできる。  4・上記から攻撃と回避の併用はできない。  5・その他の行動(治療など)は攻撃分としてみなす。  6・庇うの採用(DEX×5=体力でor武器受け流しも可能)    ただし行動が敵攻撃時に行動可能な者に限る(敵の後に行動する者、受け流しを使用していない敵より先行の者)  7・マーシャルは素手技能のダメージ2倍     例<拳・マーシャルは2d3+db>  8・銃火器の連射は<1d発射弾数>で命中数を決めるが    その数×5%の成功補正を加えるのみ。    よってルルブ間でのダメージ増加はないものとする。  9・銃火器での受け流しは銃火器の耐久以下のダメージは支障は発生しない(2010・29Pより)  10・ショットガンの基本ダメージは中間のものを使う    <0d0/★0d0★/0d0> ★に囲まれた部分    DEX×5に成功で接近したという事で左のものを使う    <★0d0★/0d0/0d0>  11・精神分析    一時的発狂は精神分析成功で完全に収まる    不定発狂は精神分析成功で1d3 SAN回復、今セッション中は収まるが1d4セッション持続(他の卓に行かれる場合は相談してやってください)結果として最小出目でも1回は不定の狂気として持ち込みとなります。  12・SANに関すること    不定までの値リセットという処理がありますが、自身が結構粗削りなのでリセットを行うかどうかは一卓ごとに確認、相談の後決めたいかな?例として 1時間ごとにリセットが割り切れてる気もするけど、朝です、昼です、夜です……密室で部屋の変化がないね……提案がないと時間を進めたりしません。でもゲーム内での始まりの時刻を決めないからハッキリと言えないの。後忘れる、普通に忘れる。  13・成長    初期値とクリティカルのみ採用してます。経験チェック(技能ダイス失敗で1d10の技能成長となります)残りは思いだしたら加筆していくね。

のらせす

 のらせす  最終更新 1年前  登録日 2018年07月26日  活動時間 概ね19時以降

  プレイ回数 20  GM回数 50  ボイチャ可   お誘い可   

Ballantine

 Ballantine  最終更新 1年前  登録日 2017年05月28日

  プレイ回数 150  GM回数 75  ボイチャ可   お誘い可   最近はD&D5版とAR2Eを中心に遊んでいます。

ディー

 ディー  最終更新 1年前  登録日 2018年06月29日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い不可   

もんしろてふ

 もんしろてふ  最終更新 2日前  登録日 2018年06月29日  活動時間 平日は夜、土日は基本的にok

  プレイ回数 4  GM回数 14  ボイチャ可   お誘い可   小さなことからコツコツと