ゆうやけこやけ さぷりめんと そのいち よいやみこみち

書籍説明

ゆうやけこやけ さぷりめんと そのいち よいやみこみち システム:

ゆうやけこやけ

明るい ☆★☆☆☆ ダーク
書籍種類: サプリメント リアル ☆☆☆★☆ ファンタジー
発行年月: 2019-10 直感的 ☆☆★☆☆ 頭脳的
所持する人: 193人 短時間 ☆☆★☆☆ 長時間
コメント数: 0件 初心者向け ☆☆★☆☆ 玄人向け
著者/編集:神谷涼&清水三毛/インコグ・ラボ/いけ
出版社:新紀元社

■刻(とき)はよいやみ。こみちに来たるは、もののけの夜。

●新たなもののけたち。
一名町には、変化のほかにも、付喪神、道怪、河童、幽霊などのいろんな妖怪がいます。
それに、土地神様と同じぐらい強い力をもつ、古い変化たち。
この本を使えば、あなたは妖怪や古い変化になって『ゆうやけこやけ』を遊ぶことができます。
そんな新しいもののけが、この本には13 種類、掲載されています。
変化たちとはちょっと違う新しいもののけとして、一名町の物語を紡ぎましょう。

●新たな物語。
この本には、新しいシナリオも8 本、掲載されています。
『ゆうやけこやけ』が初めての人から、慣れた人向けまで、いろんな物語があなたを待っています。
初心者語り手むけの入門記事や、便利な玩具リストなど、コラムも充実。
語り手もプレイヤーも、ぜひ参考にしてくださいね。

ゆうやけこやけ さぷりめんと そのいち よいやみこみちを所持する人の一覧 page.5

焼豚

焼豚  最終更新 1年前  登録日 2021年07月05日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   

アラカわ

アラカわ  最終更新 3日前  登録日 2019年10月12日  活動時間 夜間

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い不可   

Kei

Kei  最終更新 8時間前  登録日 2020年08月22日

  プレイ回数 114  GM回数 237  ボイチャ可   お誘い可   合言葉は淑やか嫋やか。現在は、ジェンダーテーマをはじめとした注意を要するテーマのゲームを主に取り扱っております。TRPG は物語の遊戯という前提で遊んでいます。理由は存じませんが経験的にソドワ勢・まれにFEAR勢の方にご理解いただけないことが多々あるようです。該当する勢の方はご注意ください。互いの道が違うことをご理解ください。Chaosium の段ボールから生まれたのですわ。右手には RuneQuest: Glorantha (Slipcase Set) を、左手には Guide to Glorantha (Slipcase Set) を携えて。けれど、その後啓発の道には進まず、ナラティブ系および未訳インディーズ・ストーリーゲーム界隈の沼に沈んでおりますの。プレイヤー自身が物語を主導して語るタイプの(かつ注意を要する重いテーマを扱う)、ルールが軽量でステータスやデータなしのタイトルを好んでおります。かっちりとしたシナリオがある(テーマとしては重くない)タイプのタイトルを遊ぶこともございます。いずれにせよ、データゲーは好いておりません。もちろん、いつかは RuneQuest のキャンペーンに臨みたいですわ。なんと言っても、わたくしはそこから生まれたのですから。■ わたくしの卓における鉄の掟- 他の参加者をもてなす側になること- 他の参加者に謙虚に接すること- 他の参加者を尊敬すること- 他の参加者を信頼すること- 他の参加者への指摘は優しくすること- 振り返りでは他の参加者を褒めること- 安全に配慮すること■ 弊卓ステータス□□□ 募集中または開催確定 □□□- Alice is Missing: Silent Falls:参加者・日程確定- アンサング・デュエット:開催中- カムズ:お声がけ中- 最後の竜殺し:お声がけ中- ダークデイズ・ドライブ:参加者・日程確定□□□ 開催検討またはお声がけ予定 □□□- Signal to Noise:準備中□□□ 私家訳中 □□□- Girl by Moonlight:私家訳中- Glitch: A Story of the Not:私家訳中■ 弊卓推しシステム- Alice is Missing- 青灰のスカウト- Dream Askew (Belonging Outside Belonging)- ファイナルガール- 灰色城綺譚- Bluebeard’s Bride- Moonlight on Roseville Beach- モンセギュール1244- We Are But Worms: A One Word RPG■ Works(ご一緒した方以外には非公開です)□□□ シナリオ(現世)□□□アンサング・デュエット- よめる はつこいリミックス(わたしの声を聞いて、そして世界閉じる場所 - Love You Remix)- よめる? 蟲リミツクスKutulu- 神半分生まれた新クトゥルフ神話TRPG、連作キャンペーン- すべてのまぼろしは門の彼方に消えた- わたしの声を聞いて、そして世界閉じる場所 - Love Me Love So Remix- 愛することを学ぼう、プログラム通りにダークデイズドライブ- 白髪喪服の女Kids on Bikes- 魔女と廃工場Microscope + Fate Accelerated + ARC + Dialect + Mega Traveller- かつてここには文明があったMoonlight on Roseville Beach- ローズ島の浜辺で、月明かりに照らされて(Open Remix)トレイル・オブ・クトゥルー- 忌雛 IMIBINAヤンキー&ヨグ=ソトース- 不思議惑星イア・イ・アWraith: the Oblivion- There Once was a Night of Paradise, There Once was Some Flowers in the First Month他多数□□□ 私家訳(現世)□□□- Abominaations- Alice is Missing (Core, SF)- A Plague Among Us- Bay- Blackout- Bluebeard’s Bride (Core, Rooms, Mirrors, Keepsakes, ToS, DoMO)- Cat Science- Dear Great Cthulhu Please Stop Giving Me Superpowers!- Definitely Wizards- Die Laughing- Don’t Walk in Winter Wood- Don’t Call Me Angel- Dream Askew / Dream Apart- Dungeon Bitches- Fate (Core, Acc)- Feathers- 5 Second Rule- For Her Lady’s Hand- Game Lamprey- Girl Underground- i’m sorry did you say street magic- Kids on Bikes 1e- Last Hope- Lilancholy Preview- Little Katy’s Tea Party- The Lost Universe- The Marquis of Ferrara- Moonlight on Roseville Beach- MörkBorg- Night Witches- Nighthawks- Noirlandia- Of Promises and Paper Airplane- The Price of Coal- Psychodungeon- Red Carnations on a Black Grave- Saphic Slumber Party- Sleepaway- Solstice- Soth- Super Kawaii ADHD- Svalbard- Thirsty Sword Lesbians- This Party Sucks- Until Next Time- Virgins & Vixens- Wise Women- Witch: the Road to Lindisfarne- Wraith: the Oblivion (20th)□□□ 私家訳(前世)□□□- Prince Valiant■ プレイ済システム□□□ 現世 □□□- 4つの季節と4つの魔法- ARC- アイズ・オン・ザ・プライズ- Alice Is Missing- アンサング・デュエット- インセイン- ウタカゼ- エモクロア- GIRL UNDERGROUND- カムズ- Kids on Bikes- 銀剣のステラナイツ- Kutulu- CoC7- ケダモノオペラ- 最後の竜殺し- サイバーパンクRED- Someone Dies in This Elevator- Stewpot- 慈悲なきアイオニア- 深淵2e- ストリテラ- Sleepaway- 青灰のスカウト- せかいじゅごはん- ソードワールド2.5- Soth- ダイアレクト- Die Laughing- 手折られる花たちの会- D&D5e- Changeling: the Dreaming (20th)- Dear Great Cthulhu Please Stop Giving Me Superpowers!- Definitely Wizards- Dream Askew- ドリームランドのカモメは歌う- Don’t Walk in Winter Wood- Don’t Call Me Angel- ナイトバタフライ- Nighthawks- 永い後日談のネクロニカ- NOVA- Noirlandia- ファイナルガール- 灰色城綺譚- パラノイア【リブーテッド】- Vampire: the Masquerade 5e- 5e RPG (HJ)- FATE Accelerated- The Price of Coal- ブルーシンガーRPG- Bluebeard’s Bride- Broken Tales- マイクロスコープ- 魔女と獣とふたり旅- moongrave- メイジ:ジ・アセンション- MörkBorg- モンセギュール1244- ゆうやけこやけ- リッチキングKU-KAI- Little Katy’s Tea Party- Ritual- Rusałka- レディ・ブラックバード- 我らが王の身罷りて- Wanderhome- ワンダー・ローズ・トゥ・ロード□□□ 前世 □□□- CD&D- ソードワールド(無印)- T&T- ファー・ローズ・トゥ・ロード- ファイティング・ファンタジー- ビヨンド・ローズ・トゥ・ロード- ブルーフォレスト物語- メガトラベラー- ルーンクエスト- ロードス島戦記コンパニオン- ワースブレイド■ その他のお知らせ現在わたくしの卓では注意を要するテーマの TRPG を中心に扱っているため、基本的にオンセンを含む野良募集は行っておりません。ご一緒したことがない方のリクエストも受け付けておりません。当アカウントは SPLL に非常に強く反対しています。

ズッキー

 ズッキー  最終更新 1年前  登録日 2021年09月12日

  プレイ回数 1  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   はじめまして!今までは身内でオフセをしていましたがコロナで卓を立てられる回数も減ったためアカウントを作ってみました。オンセはあまりやったことがなく、至らない点もあるかと思いますが皆さんと楽しいセッションができたら嬉しいです!

蛇穴 典雅

蛇穴 典雅  最終更新 8ヶ月前  登録日 2021年08月17日

  プレイ回数 9  GM回数 5  ボイチャ可   お誘い可   2013年からきまぐれに遊んでいます。名前はサラギ フミカと読みます。GMの際はボイスセッションを好みますが、PLをする場合はテキストも好きです。(ようは……セッション時間の長さの問題ですね)セッションは基本、自分が後から見るために録画しています。他の人に譲渡することはないのでご了承いただけると幸いです。ネクロニカ『夢見る死者と死人使い』やドラクルージュ『美しき乙女のかえる場所は』など、過去に別名義でシナリオ公開していました。現在は非公開になっていますが、メッセージを頂ければ回します。オリジナルシナリオを作るのは楽しいのですが、基本公開するための書き方をしていないので乱文をまとめるのに苦労してなかなか形になってません。友達申請は基本1度以上卓を回した方へ送っています。(ご迷惑であれば蹴っていただいて大丈夫です)🔷【追記】21/11/01 プレイ回数を累計ではなく、 オンセンでの参加回数のカウント表記にしました。🔷活動時間 【金】18:00-24:00 【土】10:00-24:00 【日】10:00-21:00※ (翌日祝の場合は24:00)🔷使用可能なツール 〇DISCORD 〇ココフォリア △ユドナリウム 〇Tekey 〇キャラクター保管所 〇キャラクターシート倉庫 〇いあキャラ  etc...

巴

   最終更新 5時間前  登録日 2021年01月06日

  プレイ回数 56  GM回数 2  ボイチャ可   お誘い可    やや、躁鬱症気味なポンコツ中年。 見た目はオッサン、中身は中二病。 ファンタジー好きですが、クトゥルフみたいなホラーも好き❤️ ヘタレの癖に無駄に適応能力あるんで、結構🐾つけまくります…すみません。

とりとり

 とりとり  最終更新 48分前  登録日 2017年10月25日  活動時間 16:00~24:00

  プレイ回数 1  GM回数 1  ボイチャ可   お誘い可   オンセン外で活動中自作システムとかを作っています

murata

 murata  最終更新 7時間前  登録日 2021年06月22日  活動時間 不定期

  プレイ回数 180  GM回数 13  ボイチャ可   お誘い可    主にクトゥルフ神話TRPG(6版)やエモクロア、ゆうやけこやけなどで遊んでいます。 他の皆さんがどのようなロールプレイをするのか見識を深めたいと思い、こちらにも登録することにしました。 休日が不定期のため、平日にセッションに参加できたり土日祝日でも参加できなかったりしますので予めご容赦ください。 どうぞ宜しくお願いします。

いずみゆうや

いずみゆうや  最終更新 1年前  登録日 2017年06月10日

  プレイ回数 6  GM回数 5  ボイチャ可   お誘い不可   ルルブを買い込むもののなかなかプレイに踏み出せない人。百合とBLが大好き!

みなも

 みなも  最終更新 9ヶ月前  登録日 2020年11月29日

  プレイ回数 7  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   眼鏡キャラが好きです。男女問わず好きです。興味持ったTRPGはなんでもやりたい派。

常時

 常時  最終更新 1年前  登録日 2018年10月22日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   

Mike

Mike  最終更新 2日前  登録日 2020年04月19日

  プレイ回数 30  GM回数 111  ボイチャ可   お誘い不可   GM多めな一般人です

ぬまたさぶろー

 ぬまたさぶろー  最終更新 5日前  登録日 2017年05月04日  活動時間 夜8時〜12時まで

  プレイ回数 7  GM回数 3  ボイチャ可   お誘い可   

シソーラスしらす

 シソーラスしらす  最終更新 1年前  登録日 2021年03月21日

  プレイ回数 2  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   

うずら

 うずら  最終更新 1年前  登録日 2021年02月02日  活動時間 平日21時〜24時くらい、土日

  プレイ回数 38  GM回数 8  ボイチャ可   お誘い可   どうもおばんです、うずらと申します。2月からTRPGを始めた初心者です。ゲームだいすきシャカイジーンです。色々なシステムで遊ばせていただいております。周りにTRPGをやっている知り合いがおらず、仲間を求めて彷徨い、オンセンに辿り着きました。どうぞお気軽にお声がけください。私からも突撃しにいきます!!ゆうこやとdx3rd、DLH、cocが好きです。茶番や恋愛、燃える展開も好きですが、その辺りのプレイスタイルはセッションの雰囲気や皆さまに合わせます。これはやめてほしいな!というのがあればセッションの最初にでも教えてくださると嬉しいです。遊ぶシステムは所持ルルブにて。本拠地はCoC長編シナリオのKPです。仕事の状況も相まって、日程が埋まりがちです。ボイセ・半テキセ・テキセ問わずです。最近GM/KP率が高くなってきました。至らぬ点も多いですが、よろしければ仲良くしてください。みなさまとご一緒できる日をたのしみにしております。棲み処(Twitter)→うずら@TRPG (@uzura_fly)アイコンはぴよたそさまよりお借りしました!

うめお

うめお  最終更新 2ヶ月前  登録日 2020年10月01日

  プレイ回数 200  GM回数 30  ボイチャ可   お誘い可   健康上の理由により、現在卓数を制限しています。スミマセン(´・ω・‘)CoCとD&D5eとゆうこやをやることが多いです。エモクロアとインセインも好きです。最近のお気に入りは、いわゆるナラティブ系というやつですね。コピーライト表記のない画像は自作です。筆は遅いですが、絵や漫画も描きます。

やまぎく

 やまぎく  最終更新 1年前  登録日 2021年02月05日  活動時間 不定期。

  プレイ回数 20  GM回数 13  ボイチャ可   お誘い可   ※低空飛行で活動再開しつつあります。毎度お騒がせして申し訳ありません。※基本的にTwitter生息してますhttps://twitter.com/aketoshi_Y※通過済みなどまとめましたhttps://profcard.info/u/NOg5G7YHr3eZ7dxdqmlMEpmS1jy2身内少数卓(初心者同士・2~5人卓)でしかやったことがない初心者です。一応GMPL双方経験アリですが、GMになるとアドリブ大め・甘めになってしまいます。ボイセで慣れています、テキセ練習中です。経験あり:CoC6、エモクロア使用経験あり:TRPGスタジオ、Discord、ココフォリアなど全ての事に関してまだまだ勉強不足なので、どんどん見学・どんどん参加して力にしていきたいです。CoC6、CoC7、ネクロニカ、ゆうやけこやけ(よいやみこみち)、トイボックス、バケノカワ所持。(PCは6、7、ゆうこや、グランギニョル、エモクロア各1体ずつ作成済み。CoC2種に関してはネットサイトの一括振りを1度使用)ただしCoC6とCoC7、ゆうやけこやけ(よいやみこみち)は読んだけどしっかり覚えていない、ネクロニカはざっくり読み物のように読んだ程度でほぼ覚えてなく未使用。トイボックスはグランギニョルのみ、読み(見学)はしたが未使用。(2021/07)次に狙っているルルブはパラノイア(2022/07)。「ギャップおじさんTRPG」興味あり。システムとかよくわかりませんが。絵は、特に人間は描けません。かろうじて猫と蜘蛛程度。いつかオリジナルのシステムを作りたい!【以下、セッション傾向など】ロールプレイ→好きだけど下手戦闘→あってもなくても楽しい推理・考察→好きだけど結構ずれる秘匿→やったことないので分からないけど面白そう!PvP→やったことないので何とも言えない恋愛→シナリオによるけど何とも思わないかも茶番→好き。茶番に持っていきたくなる(耐えます)燃え展開→燃えも萌えも良いですよね鬱展開→あまりやったことないけど何とも思わないかもメタ推理・発言→好きだけどセッション中のメタ発言はさすがに慎むR15+→普通。Gは程度による……?キャラロスト→ゲームってそういうものだよね、と思ってますシナリオ傾向→過程もクリアも大事にしたいルール傾向→シナリオが壊れたりGMが手一杯にならないなら良いのではないかと。