【クトゥルフ神話TRPG】八つの道の内容【TRPGシナリオ・セット】
基本情報
月夜の狩人![]() ![]() | |
登録日:2025/03/16 11:28最終更新日:2025/03/27 08:39 |
タイトル: | 八つの道 |
TRPGシステム: | クトゥルフ神話TRPG |
適正プレイ人数: | 何人でも |
適正レベル: | なし |
目次・解説など及びシーン情報
目次・解説など:
八つの道 導入 あなた方は何らかの理由で集まり、町中を歩いている。 あるときあなたがふと瞬きをするとそこには全く別の世界が広がっていた。 自分たちは荒廃した道にたっており一つのY字路を示す看板がある。 そしてその先には右にはあなた方がさっきまで歩いていた道、左には荒廃しきった町の道がある。 急激な環境の変化につていけずSANチェック0/1 [探索開始] 【所持品】 すべてそのまま スマホなどの電子機器はなぜか使えない 探索箇所 看板 Y字路を示す看板だ。 目星 裏にこのようなメモを見つける 「88 88 88 88 88 88 88 88 88 88 88 88 デラレナイ」 後方 同じ分かれ道があるだけだ 道からそれ横方向にいく 同じ分かれ道が見えてくる 右の道に進む あなた方は先ほどの道に進んだ。 (しばらくRP挟ませる) しかしまたしばらくすると瞬きした瞬間に先ほどの場所に戻ってきてしまった。 左の道に進む あなたたちは荒廃した道を進んでいった ここでシークレットダイス1d3 1の場合 すると前から一人ふらふらと男が歩いてきた その男は探索者たちに近づくと手に持っていたナイフで斬りかかってきた! シークレットダイス(攻撃対象) ダメージ1d3 戦闘開始 「謎の男」 HP5 イニシアティブ5 行動 斬りかかってくる 判定 シークレットダイス CCB<=35 ダメージ1d3 回避 シークレットダイス CCB<=20 倒すとメモを見つける 「無限の世界には無限の道。鏡の中にはもう一つの世界。」 2の場合 一軒の家を見つける 探索箇所 机 目星 メモを見つける 「魔への道も魔から行けば聖への道」 ベッド 薄汚れているが普通のベッドだ。 目星 メモを見つける 「見た目は同じでも中身はどうか。後ろじゃなくても横はある」 目星クリティカル ベッドの下に階段を見つける 階段を降りると外からは想像できないような近未来的な施設があった。 培養液が入ったカプセルの中にタコのような触手を持った怪物などの大量の怪物が入っているカプセルとらせん状につながっている物体が入ったカプセルを見つけるSANチェック1/1d3 また、カプセルの前に机が一つある らせん状のカプセル 医学or科学 らせん状のものがDNAであることがわかる 怪物のカプセル クトゥルフ神話技能 神格の一部であることがわかる 部屋に目星 いろいろなDNAが入っているカプセルといろいろな怪物が入ってるカプセルを見つける 机 目星 メモを見つける 「究極の神を作り我が元へ従える KーM=○ KーN=× NーM=△ YーM=○ K-M-N-Y=○ C-D= 」 鏡 壁掛けのシンプルな鏡だ。 3の場合 荒れ果てた道の真ん中に一枚のメモを見つける 「右も左も荒への道。道を作らば道はない」 その後また分かれ道に戻ってくる 看板 同じ処理 道からそれ横方向にいく (さっきも一軒家に来ていて鏡を取っていた場合一軒家に来たとき鏡がある すでにこちらで鏡を取っている場合は鏡はない) 右の道に進む あなたたちは先ほどまで進んでいた町の道を進んでいたはずだがいつの間にか荒廃した道を歩いていた。そしてあるていくとナイフと死体を見つける。なれない死体というものを見てSANチェック0/1 左の道に進む シークレットダイス1d3(先ほど3を出し場合は1d2) 1の場合 同じ処理 2の場合 同じく一軒家を見つける (さっきも一軒家に来ていて鏡を取っていた場合 目星 鏡がないことに気づく) その他は同じ処理 3の場合 同じ処理 以上を探索者が合わせ鏡を行うまで続ける 探索者が合わせ鏡を行ったら幸運を全員振らせる 幸運に全員成功した場合 鏡の中からガラスでできた剣が人数分出てくる ガラスの剣 一回当たったら壊れるダメージ1d10000 成功率 階段を降りた場合または幸運に3/2が失敗した場合 鏡が割れ、向こうから怪しい男が歩いてくる。 その男はおぞましい化け物似姿を変え襲いかかってきた! SANチェック1d10/1d100 戦闘開始にゃルラトホテプ 終末の扇動者 sCCB<=85 【拳】ダメージs1d8+1d6 変身闇をさまようもの(初めて見るならSANチェック1/1d10) 闇をさまようもの sCCB<=75 【急降下】ダメージs1d10+1d6 変身這い寄る混沌(初めて見るならSANチェック1/1d10) 這い寄る混沌 sCCB<=90 【なぎ払い】全体攻撃 ダメージs1d6+1d6 幸運に一人でも失敗した場合 悪魔が出てきて戦闘開始 悪魔 HP70 イニシアティブ15 回避60 行動 槍で突き刺す 判定 シークレットダイス CCB<=75 ダメージ1d5 対象決定 シークレットダイス1d参加人数 不思議な呪文(防御) 悪魔「キンカリサイゴンガ」といった後10ダメージまで防げる状態になる1ターン消費する 不思議な呪文(攻撃) 判定 シークレットダイス CCB<=80 悪魔「カイリンアイリンガイ」といったあと1ターン後に誰か一人に1d15ダメージただし打つ前に10以上ダメージを受けると失敗する回避不能 END1 合わせ鏡の謎がわからず30回以上分かれ道を行くとこのENDになる あなたたちは何もわからずこの分かれ道を放ろうし続けた。 精神も体も限界だった探索者たちは道で行き倒れた。 そしてそのそばにはいつの間にかナイフが置かれていた BADエンド キャラクターロスト END2 悪魔に負けるとこのエンドになる あなたちは悪魔に負け、もうろうとした意識の中悪魔に鏡に引きずり込まれていく。 そしてあなたたちは魔の世界へ引きずり込まれ、もうあなたたちは戻れない BADエンド2 キャラクターロスト END3 悪魔に勝つとこのエンドになる あなたたちは悪魔に打ち勝ち鏡に入っていく。そして気づけば先ほどまでいた町にいた。 あなたたちは無事に生還することができた END4 ガラスの剣を手に入れるまたはニャルラトホテプに勝つとこのエンドになる (ニャルラトホテ婦に勝った場合:あなたたちはニャルラトホテぷを退けた。そしていつの間にか鏡は直っていた。)あなたたちは鏡の中に入っていく。そして気づけば先ほどまでいた町にいた。 あなたたちは無事生還することができた。 報酬 ニャルラトホテぷを見る 見た姿の数×クトゥルフ神話技能+5 悪魔の呪文を見る クトゥルフ神話技能+5 生還する SAN回復1d3
シーンNo. | 種別/発言者 | コマンド/説明 |
---|---|---|
シーンは設定されていません。 |
コメントを書く
コメント一覧
1
まだコメントがありません。
1
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION