【クトゥルフ神話TRPG】突発!!COC6「茶瀬木高校オカルト部」の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 突発!!COC6「茶瀬木高校オカルト部」
GM:
募集締め切り: 6/25(火) 19:00まで
募集方法・人数: 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
6/25(火) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: RP次第で前後します。 )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
日時:6/25(火) 20時開始  4時間程度
人数:3~4人
形式:ボイスセッション 
 ツール:ココフォリア+Discord
 
【レギュレーション】
・6版クトゥルフ、2010、2015(特徴2つまで)
・高校生卓作者だが、EDUの年齢下限は不問とする。
・所持品はキャラ駒に記載すること。
・探索者はオカルト部所属であり、この部がなくなると困る設定を加えること。探索者は顔見知りである。
・新規継続問わないが、あまりに強すぎると不可にする場合がある。

【ハウスルール的なの】
https://trpgsession.click/make-character.php?c=171847662233kurojoneru

《シナリオ概要》
舞台:高校
シナリオ傾向:選ぶルートによって変化(ホラー&ギャグ&ラブコメ)

――ぼくらの学校は変異する。
『 学園 × 分岐 × 周回 』

茶瀬木(ちゃぜき)高校オカルト部へようこそ!

「今期をもって、オカルト部を廃部にいたします!」
無慈悲にも生徒会長から宣告された廃部の危機。
私たちオカルト部は存続をかけて結果を残さなければならない。

茶瀬木高校に伝わる【七不思議】の秘密。
これらを解明できれば部の存続は約束されたようなものだろう。
さあ、今日はどの不思議を解き明かす?

----------------------------------------------------------------------------------
はじめに
このシナリオは“クトゥルフ神話TRPG”に対応したシナリオだ。
作りたての高校生の探索者、3~4人向けにデザインされている。シナリオは特殊な構成になっており、探索者の行動によって4つのルート(シナリオ)に分岐するようになっている。
プレイ時間は、一つのルートにつき(探索者の作成時間を含まず)2~3時間程度だろう。
時代は現代の日本。探索者の通う私立茶瀬木高校を中心にシナリオは展開する。
----------------------------------------------------------------------------------
プレイヤー向け情報
探索者はシナリオの舞台となる茶瀬木高校のオカルト部に所属している二年生の生徒だ。
オカルト部の人数は、探索者3~4名に、三年生の部長 華谷を加えた合計4~5名となる。
なお、オカルト部とは通称であり、正式な部活名は『歴史部』である。このことは探索者が認識していても忘れていても構わない。

茶瀬木高校では学年ごとに異なる色を制服に用いることで生徒を区分している。
男子生徒は襟につけたバッジの色、女子生徒はスカーフの色だ。
一年生が青、二年生が赤、三年生が緑となっているため、イラストを描く際などは参考にされたい。
----------------------------------------------------------------------------------
【備考】
・スマホOKですがPC前提で作成してます。
・Discord∔ココフォリアで行います。
・選考とありますが基本は先着順です。
・キャラシートは締切時間までに提出していただければ大丈夫です。但し、人数超過の場合はキャラシ提出順となりますのでご注意下さい。
・進行やRPがグダグダになってしまう可能性がありますがそれでも良いという方でお願いします。
・このシナリオは4つのシナリオがまとまった物なので、今後完走する予定のある方は参加を控えた方がいいです。
・ここまで読んだ方は、【学校の七不思議】でイメージすることを1つおしえてください。
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

緋色 龍

緋色 龍  プレイ回数 20  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
ユウタ☆

ユウタ☆  プレイ回数 4  ボイスセッション 

参加決定  [新谷瑠羅斗新谷瑠羅斗]
koya

 koya  プレイ回数 16  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
タイガー

タイガー  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

タイガー
タイガー
2024/06/25 18:33
承知しました。オカルト部に所属している理由はオカルト部の空間に居心地の良さを感じており、なおかつ部活に参加している大義名分で勉強をサボっているから。困る理由はそれらが無くなるのがやばいからでお願いします。
ジョネル@TRPG愛好家
ジョネル@TRPG愛好家
2024/06/25 18:23
>タイガーさんへ
野並あすかさんおkです。魔導書の持ち込みは無しでお願いします。
あとはオカルト部に所属している理由や無くなると困る理由を適当に考えていただけると助かります。
本日はよろしくお願いします
タイガー
タイガー
2024/06/25 18:19
承知しました。キャラシートはこちらです。
継続探索者で魔導書持ちではありますが、処遇はKP様にお任せいたします。よろしくお願いします。

https://iachara.com/edit/9189035
ジョネル@TRPG愛好家
ジョネル@TRPG愛好家
2024/06/25 17:58
>タイガーさんへ
キャラシ見てから判断いたしますので提出していただけると助かります。
タイガー
タイガー
2024/06/25 17:12
初めまして、タイガーです。
参加申請失礼します。自分は学校の七不思議といえば昔図書館で読んだ忍たま乱太郎の八不思議の本を思い出しました!よろしくお願いします!
ジョネル@TRPG愛好家
ジョネル@TRPG愛好家
2024/06/25 16:55
参加決定した方はDiscordのURLを会場の登呂湖に貼ってあるので、入室をお願いします。
ジョネル@TRPG愛好家
ジョネル@TRPG愛好家
2024/06/25 16:54
>kyoaさんよろしくお願いします
学校の怪談定番ですよね。トレイの花子さんや動く甚大模型とか。果たして今回はそんな怪異と出会うことができるのでしょうか。一ノ瀬 空くんOKです!小っちゃくて可愛い奴ですね。ヒーラー枠なので頑張ってほしいところです。
ジョネル@TRPG愛好家
ジョネル@TRPG愛好家
2024/06/25 16:50
>ユウタ☆さんよろしくお願いします
ほうほう、図書室の漫画ですか。七不思議とは関係ないですが、小学生の頃に「はだしのゲン」を読んだときは衝撃的でしたね。
新谷瑠羅斗さんOkです。バリバリの戦闘枠ですね!果たして怪異に通じるのか!?
ジョネル@TRPG愛好家
ジョネル@TRPG愛好家
2024/06/25 16:44
>緋色竜さんよろしくお願いします。
フリーホラーゲームですか。いいですね。自分は実況を見る派なので遊んだことはないですが、
「青鬼」「怪異症候群」などが昔流行ってましたね。
ルーシー・アーカードさんキャラシOKです。ただ、オカルト部に所属している理由やなくなると困る理由などを適当に考えていただけると助かります。
koya
koya
2024/06/25 15:35
始めまして、koyaと申します。
面白そうなシナリオでしたので参加申請させてもらいます。
キャラはこちらで参加させてもらいます。
https://iachara.com/view/9015618
学校の七不思議といえば階段の怪談とかを思い浮かべます。
よろしくお願いいたします
ユウタ☆
ユウタ☆
2024/06/25 15:08
学校の七不思議と言えば小学校位の時に図書室にあったマンガを思い出しました
ユウタ☆
ユウタ☆
2024/06/25 14:59
こんにちは。
以下のキャラで参加希望させていただきます。
強すぎるような気もしなくもないのですが不都合等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
https://iachara.com/edit/8906556
緋色 龍
緋色 龍
2024/06/25 14:23
https://iachara.com/view/6583478
キャラシはこちらです!
緋色 龍
緋色 龍
2024/06/25 14:20
初めまして、参加希望です!
キャラシは後で提出いたします
学校の七不思議と聞くと昔からあるフリーホラーゲームを思い出します
よろしくお願いいたします