【クトゥルフ神話TRPG】暗がり列車の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 暗がり列車
GM:
募集締め切り:
9/3(日) 17:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
9/4(月) 13:40から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
会場:
暗がり列車
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】
・クトゥルフ神話TRPG基本ルールブック(未所持は不可)
・サプリ2010使用可
・シナリオ傾向:クローズド
・難易度:慎重に行動すれば難しくはない
・バッドエンドによるロストあり
五百蔵様制作シナリオをお借りします。
【シナリオのあらすじ】
探索者は旅行、観光または都心への移動のため、寝台列車に乗っています。
何の不自由なく列車の旅を楽しんでいたところだったのだが…?
【応募時のお願い】
・参加申請時にキャラクターシートの提出をお願いします。
・戦闘はこのシナリオでは非推奨です。
・全ての行動に「目星します」とか「聞き耳します」等技能宣言だけで突き進まれるとKPの心が折れます。
・長いこと席を外されることが見込まれる場合はご参加はご遠慮ください。
【キャラシ作成について】
・参加申請時に提出をお願いします。
・ちゃんとダイスを振って決めているのか疑わしいステータスの場合、お断りする場合があります。
・継続可能(他探索者さんとの釣り合いが難しい程過剰成長している場合はお断りするかもしれません。)
・呪文・AF持ち込みは要事前相談。
・ルールブック・サプリにないオリジナル技能や呪文を所持している継続探索者の使用は原則不可。
・能力値の振り直しは個別ではなく全体で振り直し。3点移動は3回まで。
・技能上限は85%まで。
・推奨技能:目星、聞き耳
・準推奨:隠れる
【ハウスルール】
・01〜05 クリティカル
・96〜00 ファンブル
・SANチェックはクリティカル・ファンブル不採用
・戦闘ルールはルームの共有メモにぺたぺたします。
【備 考】
・最重要:KPは初心者です!もたもたキーパリングが許せない方には不向きかと思います。
・コメントにてクトゥルフの経験(何度かやってるのかどうか)や判定方法を理解されているかをお知らせ下さい。説明を入れ具合を検討します。
・上記を読んで下さってない方のご参加はごめんなさいします。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
退会したプレイヤー
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION