【クトゥルフ神話TRPG】泡沫候補の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 泡沫候補
GM:
募集締め切り:
9/6(水) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
9/7(木) 09:30から およそ30分のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 1回では終わりません。全4~5回くらいを想定しています。 )
会場:
どどんとふ使用
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】
基本ルルブ準拠。
2010、2015のサプリを使用したキャラの参加可。
必ず手元に基本ルルブをご用意ください。
【シナリオの概要】
探索者達が共通の知り合いである「駿河 薫」の探偵事務所に「半田 正人」を訪ねて各々の用事でやってきたところから始まる、シティ型シナリオです。
キャラロスト、後遺症の可能性有。
参加キャラ達はNPCの「駿河 薫」と「半田 正人」の知り合いである設定となります。
【推奨技能】
目星、聞き耳、追跡、忍び歩き、隠れる、コンピューターなど
戦闘の可能性がありますが、なるべく避けることをお勧めします。
【応募時のお願い】
・新規・継続キャラどちらでも参加可能です。継続の場合は参加申請の際にキャラシを登録してください。
・新規キャラの場合はオンセンのキャラ作成ルームで公開でダイスを振ってください。振り直しは一括で3回まで、ステータスの入れ替え可とします。
・継続キャラの場合、魔術・アーティファクトの使用・持ち込みを禁じます。
・参加申請の際、「詳細内容を読み、理解しました」という旨のコメントをしてください。
・新規・継続キャラを問わず技能値の上限は80までとし、過剰なステータス・技能値、あり得ない成長をしているキャラは参加をお断りします。
・回避はDEX×3を上限とします。
・現代日本での探索者として、無理のない設定をお願いします。
【備考】
・探索の際にはなるべく「とりあえず目星(聞き耳)」などではなく、例えば「室内に○○がないか探します」「○○を調べます」など具体的に申告してくださるようお願いします。
・参加者3人以上で開催とします。
・どどんとふを使用しますので、コマの作成、ccbでの判定など、使い方がわかっている方のみとさせていただきます。
・恐らく全体で20時間前後かかる見込みです。次回以降の予定は参加者間ですり合わせとします。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION