【クトゥルフ神話TRPG】比叡山炎上(改変)の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 比叡山炎上(改変)
GM:
募集締め切り:
11/11(土) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
11/11(土) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: プレイ時間は前後1~2時間前後します )
会場:
http://hiroaki1711062.sakura.ne.jp/DodontoF/
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】
基本ルルブ
サプリメント「比叡山炎上」は持ってなくても良い
持っている方も今回は基本ルルブでつくってください。
キャラクター作成につきましては、基本ルルブのキャラクターシートを使います。
基本ルルブ
初心者OK
技能値上限 90
推奨技能、目星、聞き耳
過去へのタイムリープものですが、歴史の裏側的な話なので、
技能の歴史は少ししか役に立ちません。
継続の場合、アーティファクト、呪文の持ち込み禁止
全振り直しは2回まで
銃のスキルはとってもいいけど、所持品による持ち込みは不可
キャラクター作成各ステータス三回振って好きな数字をあてはめてもらってもOK
全振り直しは2回まで
【導入】
あなたたちは、旅行で京都に来ていました。ガイド付きのバス旅行で色々な神社、仏閣を回り最後に健勲神社という織田信長を祀っている神社へとあなたたちはきました。
神社には本殿があり、ガイドさんが織田信長公について、さまざまな説明をしてくれます。そして、あなたたち本殿でご参拝をして目を閉じると、意識が遠くなってくることがわかります。
そして、気が付いた時には、あなたたちは見慣れない場所へいました。
【説明事項】
こちらのシナリオは比叡山炎上をもっていなくてもできるように、改変を加えております。
銃のスキルにおきましては、全て種子島(昔の銃)を使用するために使うものとします。
刀のスキルは持っておいてもいいです。
外国人などは漢字が読めない場合がありますので日本語に50%以上のステ振りが望ましい。
サプリメント「比叡山炎上」ってこんなことするよっていうシナリオになっています。…多分
応募時のお願い】
RP重視
マナーを守って楽しくプレイしましょう。
(まずいと判断した場合は途中離席をおねがいすることがありますのでご了承お願いいたします)
【備考】
改変を加えておりますが、結末を知っている方はおもしろくないかもです。
キャラシートは提出して頂いて、これはとおもったら、少し手直しを要求するかもしれませんのでその時はもうしわけありません。
Skypeを使います。
二人から卓をたてようかとおもいます。
キーパーの都合で30分ほどセッション時間が遅くなるかもしれません。
スカイプ名と会場は当日に貼らせていただきます。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
退会したプレイヤー
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION