【クトゥルフ神話TRPG】τεχνη.ユメへ通ずる美の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG τεχνη.ユメへ通ずる美
GM:
募集締め切り:
1/8(月) 12:30まで
募集方法・人数:
先着順で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
1/8(月) 13:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
会場:
τεχνη.ユメへ通ずる美
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
※こちらをご一読いただくにつきまして。
きちんと全てに目を通していただきますよう、お願い致します。
【タイトル】
τεχνη,ユメへ通ずる美
【今回予告】
「私の求める美とは、この世にはありえない。
ええ。私の目指す究極の美とは、この世に存在し得ない。
それをきっと。普通の人には、美とは捉えられないのだろう。
そのようなこの世ならざる美こそ。
私を魅了して止まない、究極の美なのです。
しかし私は、その美を追求する者ではありますが。
未だに、その美を。
完全に。再現せしめたことは、ないのでございます。」
現代アート雑誌最新号のインタビュー記事より
現代に名を馳せる有名な芸術家の作品群。
探索者たちは縁あって、その作品群に触れることになる。
絵画、彫刻、陶芸、服飾、建築。
あらゆる分野を超越せしめた作品群が齎すものとは。
探索者たちが、作品群にみせられるものとは。
【シナリオ傾向】
舞台は、現代日本。ひとつの屋敷を舞台にしたクローズド系シナリオ。
プレイ時間は、おおよそ4時間前後を予定。
ホラー要素としては、ゴシック系を目指しております。
戦闘は非推奨となります。
推奨技能、推奨職業はとくにありません。
プレイヤーの知識やアイデアに、基本制限はありません。
死亡・ロストは探索者の行動次第となります。
【セッションのルール】
Ⅰ.探索者の作成について
ⅰ.新規・継続どちらでも参加可
ⅱ.継続探索者は、狂気症状・呪文・アーティファクト・随伴NPCの持ち込みは不可とする。
ⅲ.新規の場合、基本ルールブックを基準に作成して下さい。
ⅳ.職業→能力値→技能値の順番で作成して下さい。
ⅴ.能力値の振り直しは、原則なし。
ⅵ.能力値を3セットまとめて振り、1つを選択する。
ⅶ.職業技能値の半分までを趣味技能値に割り振っても良い。
ⅷ.職業技能は申請次第で3つまで変更可能。
Ⅱ.探索者の所持品について
ⅰ.当たり障りのない物は普通に所持可能。
ⅱ.普段持ち歩かない物については申請が必要。
ⅲ.申請がなかった場合、幸運判定。
ⅳ.技能値にボーナスのつくアイテムは3つまで所持可能。
ⅴ.技能値にボーナスのつくアイテムは+10%とする。
ⅵ.アイテムは原則鞄類に入っているものとする。
ⅶ.それ以外に収納する場合は、都度申請すること。
Ⅲ.戦闘について
ⅰ.行動宣言はINT順に宣言し、DEX順に処理をする。
ⅱ.行動宣言は「攻撃」「受け流し」「回避」「技能」「アイテム」いずれか1つを宣言すること。
ⅲ.行動は「専念」することで+20%の補正が入る変わりに、他の行動は不可能となる。。
ⅳ.行動は2回目から、成功値に-10%ずつ補正が入る変わりに「攻撃」以外の行動が可能となる。
ⅴ.銃火器による先制攻撃はなし。
ⅵ.銃火器の攻撃は探索者の攻撃する局面にまとめて判定する。
Ⅳ.体力(HP)について
ⅰ.探索者の体力の他、部位ごとにも体力あり。部位ごとの体力は総量の半分とする。
ⅱ.即ち、探索者の体力は胴体(HP)と頭部・右腕・左腕・右脚・左脚(HPの半分)、すべてで6部位となる。
ⅲ.体力が0になるとその部位は[使用不可能]になる。0以下になるとその部位は[損失]する。
ⅳ.探索者が被るダメージは[負傷する状況]に従ってKPが裁定し、PLが自由にダメージの値を割り振る。
ⅴ.胴以外の体力が半分以下になるとその部位を使う技能判定に-10%、能力値判定は×4に修正する。
ⅵ.スタン・ショックは各部位毎に適応する。意識不明は胴と頭にのみ適応する。
Ⅴ.セッション中の諸ルール
ⅰ.クリティカル・ファンブルは原則なし。
ⅱ.小数点以下は切り上げとする。
ⅲ.当卓では不定の狂気は取り扱わない。
ⅳ.心理学はプレイヤー側が判定を行う。
ⅴ.応急手当は、身体の部位を選択してから判定をする。
ⅵ.ダイス判定は、KPの許可を確認してから行うこと。
ⅶ.シークレット情報は、おもにセッションルームのメモ機能を使用します。
Ⅵ.成長ルール
ⅰ.セッションクリア後、正気度を10回復する。
ⅱ.他、クリア条件次第でボーナスの正気度回復を行う。
ⅲ.クリア時、探索者に成長技能値を30付与する。
ⅳ.セッション中のダイス判定にて5以下を出した回数分、1D3の正気度回復をする。
ⅴ.セッション中のダイス判定にて96以上を出した回数分、1D3のクトゥルフ神話技能を獲得する。
ⅵ.セッションクリア後、クトゥルフ神話技能を5増加させる。
※これ以外のルールについては、随時セッション中に裁定致します。
【セッション通話方法】
今回はSkypeを利用致します。
ぬしのIDはj.v.x.69になります。
よろしくお願い致します。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION