【クトゥルフ神話TRPG】甘い家 sweet-homeの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 甘い家 sweet-home
GM:
募集締め切り: 6/19(火) 20:00まで
募集方法・人数: 選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
6/23(土) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
会場: 甘い家 sweet-home
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
基本ルルブ必要だが、基本的ルールを理解していればルルブ未所持でも問題ありません

【シナリオの概要】
・推奨技能:目星,図書館,精神分析
 
・準推奨技能:聞き耳,医学,薬学,料理 
(推奨と準推奨は必須技能ではないのでワンチャン無くても…)
クローズド、SANチェックかなり多め
ロストの危険性は高い
導入、季節は秋頃、探索者達はとある日本の街を歩いている
探索者同士が知り合いor友達同士なら導入楽
知り合いor友達同士でなくても可


【ハウスルールについて】
ここから下は我が家で使っているハウスルールになります
参加者全員、必ず目を通して下さい

【探索者作成について】
一括ステータス振りなおしは3回まで
個別ステータス振りなおしは全ての個別振りなおし合わせて合計3回まで
全てのステータスを決定した後、どれかのステータスからどれかのステータスへ2ポイント移し変える事を1度だけ許可します
但し、ダイスで出る能力値より低く(もしくは高く)は出来ないものとします
名前、職業、性別、趣味は自由
職業は架空のものやオリジナルのものでも良い

【判定について】
技能判定を行う場合1~5:クリティカル、96~100:ファンブルで統一する

RPにより技能値に補正をかけ95を超えた場合は技能値まで成功判定とする

【技能について】
職業ポイント、興味ポイントで振れる技能値の限界は80とします。この値はあくまで当卓でキャラ作成を行う際に振れる値の限界であり、成長して90以上となっていたり、継続探索者で90以上ポイントを振っている分には問題有りません
職業ポイントを職業に準ずる技能に振らなくても良い
その他の言語(英語)は通常教育過程を経てる場合はEDU×2を初期値とする
コンピューターも通常教育過程を経ていればEDUを初期値とする

PLが考えたオリジナル技能(戦闘・行動・探索・学問を問わず)を作成、取得しても良い(KPに事前説明必須)
オリジナル技能はKPから指定がある場合以外は基本値0とする
回避に技能ポイントを振り分けられる数値の限度はDEX×3の値までとします
何か特別な理由がある場合はKPに相談して下さい。回避の初期値はDEX×2とします

【アイテムについて】
手荷物などはKPに事前に申請すること
普段から身に着けていると判断できるもの(服・鞄等)は説明無しで所持していても構わない

【戦闘について】

クリティカルで『回避』『受け流し』『切り払い』不可

回避が行えるのは1ラウンドにつき一人一回まで
回避を行うタイミングはPLが選択できる
『回避に専念』は採用しない

【その他】
RP重視です、技能を使わなくてもRPで出る情報は山ほどあります
RP次第では技能に補正をかけることも可能です
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

のえる

 のえる  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [岌郭祓美岌郭祓美]
ミリイト@万年初心者

 ミリイト@万年初心者  プレイ回数 130  ボイスセッション 

参加決定  [卯木 愛純(うのき あすみ)卯木 愛純(うのき あすみ)]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

ミリイト@万年初心者
ミリイト@万年初心者
2018/06/23 09:02
はーい!了解しました!
今日はよろしくお願いします!
ミゼアル❄
ミゼアル❄
2018/06/23 08:52
ではフレンドリー補正無しでお願いします!
ミリイト@万年初心者
ミリイト@万年初心者
2018/06/23 08:43
う〜ん、私はどちらでも構わないのでお任せします!
ミゼアル❄
ミゼアル❄
2018/06/23 08:34
ミリイトさん

な、なるほど?( ̄▽ ̄)面白いシナリオですね!
出てくるかすら不明ですが、もし出てきた神話生物がフレンドリーだったら回避技能そのままで大丈夫ですよ←?
ミリイト@万年初心者
ミリイト@万年初心者
2018/06/23 08:21
そうですね〜。前回行ったシナリオで神話生物は友達みたいな感じになっちゃったので多分危機感ないかと思われます。33%で大丈夫です!
神話生物に会った場合はフレンドリーに振る舞う設定を付け加えておきます。
ミゼアル❄
ミゼアル❄
2018/06/23 08:11
ミリイトさん

おはようございます、キャラシの提出ありがとうございます!
特別な理由と技能値の確認しました。
対人戦闘の場合は回避技能値そのままで問題ありません。
ただ一つだけ、神話生物に遭遇するかは不明ですが
あすみちゃんの回避技能は今回の卓限定で『神話生物からの攻撃に振れる回避技能の値は33%』でもよろしいでしょうか?
コチラの方でメモをとるのでキャラシの数値変更などはいりませんので。
ミリイト@万年初心者
ミリイト@万年初心者
2018/06/23 07:43
遅れてすみません!キャラシ提出します。
回避なんですが、ちかんにあうことが多く反射神経がよくなったとかでも良ければそのままで行こうと思います。厳しければ、ハウスルールの通りで行きます。
ミゼアル❄
ミゼアル❄
2018/06/14 07:56
のえるさん
確認しました!全て問題ありません、当日はよろしくお願いします!
のえる
のえる
2018/06/14 00:56
キャラシ提出しました!
確認お願いします!(`・ω・´)
ミゼアル❄
ミゼアル❄
2018/06/12 10:58
のえるさん、ミリイトさん
承諾ありがとうございます!ハウスルールについて不明な点などありましたらコチラのコメント欄で私に気軽に聞いてください!
ミリイト@万年初心者
ミリイト@万年初心者
2018/06/11 23:42
お誘いありがとうございます!
頑張ります!よろしくお願いします!
のえる
のえる
2018/06/11 19:30
お誘いありがとうございます!よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION