【クトゥルフ神話TRPG】てけりり・ぱにっく! ~お祭り騒ぎは放課後に~ 前編・後編の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション てけりり・ぱにっく! ~お祭り騒ぎは放課後に~ 前編・後編
GM:
募集締め切り: 7/24(火) 16:10まで
募集方法・人数: 選考で1人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
7/25(水) 04:00から およそ8時間のプレイ時間で予定しています。
会場:
セッション中止
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
基本、サプリ2010
2010掲載の学生探索者ルールで作成する為、どちらも所持が必須となります 

【概要】
1日使って、ディスコードと、オンセンのチャットルームで、前編後編オンセをやります。
2名以上参加で立卓となります。
探索者の行動によっては、前編のみで終わります☆
もし、1日で終わらなかった場合は、次の週の土曜日に続きをやる予定です。
…ディスコード初めて使います。オンセでKPもといGMをやるのが初めてです。
なにか不手際あったら、許して下さい…お願いします…なんでもしませんから!!
ルールミスとか…勘違いとかあったら…コソッと教えて頂戴……(コソッ

【シナリオの概要】
《てけりり・ぱにっく!〜お祭り騒ぎは放課後に〜》
シナリオ原作者:みー様 / シナリオ改変者:イクスピリア様
〔横浜・みなとみらいの近くに、私立零桟橋(れいさんばし)高等学校という学校がある。貴方達は、そこの生徒だ。そして、妖食クラブという、非公式の部活に所属している。
季節は九月。残暑が過ぎた頃。
今日は文化祭1日目。
妖食クラブ部長・武井りりこの元気な掛け声の下、美味しいものを探求しにいく、部員達の姿がそこにあった…〕

◆全員共通HO
〔妖食クラブの部員。部長とは、突発的な活動でも、すぐに連絡が取れる仲です。大食いで、ゲテモノ好きという設定が、強制的に付加されます。また、そのためにシナリオ上にメリットとデメリットか存在することをご了承ください。
また、部活自体は緩めではありますが、部長の命令には逆らえません。〕

◆推奨技能
目星 / 隠れる / 忍び歩き / 聞き耳 / 心理学 / 精神分析 / 戦闘技能

【応募時のお願い】
長いシナリオとなります。
探索メインで、戦闘あり。やや特殊なシナリオです。
初心者歓迎です。
ただ、このシナリオにより、探索者が人外になる可能性があります。
お・た・の・し・みに…
のびのびとおいしいゲテ…ゴホン、食べ物を求めつつ、学園祭を楽しみましょう。

◆PC作成について
セッション当日より前に、キャラシートの提出をお願い致します。
新規作成のみ。継続は×。
2010サプリ掲載の学生探索者ルールで作成して下さい。
なお、
技能上限値は、「80」とします。
回避は、DEX×3まで振れます。
基本、能力値は一発振りでお願いします。
あまりに低い場合は、振り直しを認めます。
能力値の入れ替えは自由です。
小学生時代の技能獲得のみ、ダイスを振らずに、自分で決めて貰っても大丈夫です。

◆ハウスルール
・スペシャルはなし。クリティカルは1〜5。ファンブルは96〜100。
・選択ルール「狂人の洞察」あり。
・成長チェックは、クリティカルと初期値成功の時だけ。
・精神分析を行なった時、成功すれば、一時的狂気・不定の狂気を抑えることが出来、正気度を1d2回復出来る。
・心理学技能と隠れる技能は、KP側でシークレットダイスを振り、技能による結果のみ、PLに伝える。
・マーシャルアーツは廃止。代わりに、「武道」技能を導入す?。
・2010サプリP28の「火器技能の取得制限」を採用。

◆狂気について
・一時的狂気・不定の狂気が発生した時、その狂気の内容相応の技能判定時マイナス補正がつく。
ただし、精神分析によって狂気が治った場合、マイナス補正はなくなる。
・戦闘について。一時的狂気の場合は、自由に行動が出来なくなる。
不定の狂気の場合は、1Rごとに、POW×3ロールを振ってもらい、成功すれば、そのRだけ自由に行動が出来る。
ただし、PLのアイデア次第では、その限りではない。

◆戦闘について
・基本ルルブP66の「戦闘のスポット・ルール」を使用。
・受け流しは、2010サプリP29のルールを使用。1R1回受け流しを行える。
・戦闘時の攻撃ロールのファンブル・クリティカルの扱い。クリティカルは、装甲を無視して、攻撃出来る。装甲なしの場合は、ダメージロールを二倍にする事が出来る。ファンブルは通常と同じ扱い。
・回避は、1ラウンド3回まで可能。最初の攻撃には、回避そのままの値(例:42)。次は、回避の半分の値(21)。その次は、先ほどの値を、また半分の値(11)にする……という風にだんだんと成功%が減ってくる。(端数切り上げ)

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

キノピー
キノピー
2018/07/25 09:39
わかりました;;
次機会があればまた、ぜび参加させていただきます
nonoka15
nonoka15
2018/07/24 17:26
キノピーさん へ >
参加者のhiroさんが参加を辞退をされたため、今回は残念ですが、セッションを中止にさせて頂きます。
申し訳ございません…
また機会ありましたら、その時、よろしくお願いします…!
nonoka15
nonoka15
2018/07/24 17:23
胃痛が消えたhiro@バルムンクさん >
おお…そうですか( ̄O ̄;)
了解致しました。
また機会ありましたら、その時、よろしくお願いします( ´ ▽ ‘ )
カカポ
カカポ
2018/07/24 14:05
信野鹿さん 
 申し訳ありません 土曜日用事が入ってしまい 開始時間に間に合わなくなってしまい 参加できなくなりました もうしわけありません またいつかお会い出来ましたらよろしくお願いします
カカポ
カカポ
2018/07/23 15:59
了解しました
nonoka15
nonoka15
2018/07/23 15:35
胃痛が消えたhiro@バルムンクさん >
こんにちは。質問ありがとうございます!
サバゲーをしている場合でも、取得はNGになります。
カカポ
カカポ
2018/07/20 14:56
GM 少し質問がありまして火器技能の取得制限に関して PCがサバゲーをしている設定でしたら取得大丈夫でしょうか?
nonoka15
nonoka15
2018/07/14 13:50
こんばんは、ではなく、こんにちは、ですね…!!
nonoka15
nonoka15
2018/07/14 13:49
こんばんは。信野鹿です。
狂気についてのハウスルールを、説明欄の方に追加致しました。
nonoka15
nonoka15
2018/07/05 17:17
初めまして!参加申請ありがとうございます!
当日よろしくお願いしますー!
なにか質問などあれば、お気軽におたずねくださいまし。
それと、キャラシートの提出は、セッション当日前にお願いします!
カカポ
カカポ
2018/07/04 23:09
はじめまして  hiroと言います 参加申請します もしよければよろしくお願いします!
キノピー
キノピー
2018/07/04 22:42
参加したいです!初心者なんで変なことするかもしれませんがお願いします。
サプリ2010?はまだ持ってないんですが当日までには買うと思うのでお願いします
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION