【クトゥルフ神話TRPG】タイマンシナリオセッション、お好きにお選びくださいの内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG タイマンシナリオセッション、お好きにお選びください
GM:
募集締め切り:
3/30(土) 13:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
3/30(土) 13:30から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPや探索によって時間は前後します )
会場:
タイマンシナリオセッション
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】
基本ルルブ(ルールがしっかりわかっていればなくても大丈夫です)
【シナリオの概要】
下に記載されている8つのシナリオの概要を読んでその中から1つのシナリオをお選びください
1:『ガブリエルは微笑まない』(瑠璃様作)
「不覚にも美しいと思ってしまったんだ」
推奨技能:目星・図書館
ロスト:あるかもしれない
プレイ時間:2~3時間
ーーーーーーーーーー
2:『三日後の予定』(めど様作)
「それ」は3日後らしい。
そういえば来週はあの予定を入れてたな。
そんな事を考えながら、あなたはテレビを見ていた。
・オープンシナリオ
・目安時間:ボイセ2~3時間半
・ロスト:あり
・推奨:自力で決断ができる探索者
・準推奨:目星、幸運(いずれも低くてもクリア可能)
・推奨SAN値:50以上
・こんな人にオススメ:ロールプレイをしたい方、自分の探索者を深く掘り下げたい方
ーーーーーーーーーー
3:『黎明に舞う天使』(十宮みと様作)
まばゆい朝日があなたの目に突き刺さる。
ゆっくりと登る太陽、紺青の空。
それをバックに、きらきらと何かの光が反射する。
そこにいたのは拳銃を片手にし、その場に立ち尽くす───あなたのよく知る人物だった。
形式:シティ
人数:タイマン
推奨技能:図書館・交渉技能
使い所あり:拳銃・オカルト・目星
戦闘:あり
ロスト率:なし
ーーーーーーーーーー
4:『しょうらいのゆめ』(たん吉様作)
『あなたの将来の夢は何ですか?大切な人と、将来へ歩んでいこう』
【推奨技能】目星(必ずしも必要ではない)、戦闘技能(必ずしも必要ではない)、自由な発想(もっとも必要とする)
【参加条件】大切な人がいる探索者(存在する人間であれば名前だけでもいい)
【注意事項】このセッションではあなたは様々なものになることになります。これをご了承ください。
【プレイ時間】ボイセで1時間程度。あっさりシナリオです。
【PL難易度】低
ーーーーーーーーーー
5:『白桜に染まる世界』(ハロ様作)
桜吹雪に攫われた先には、白桜色の世界が貴方を待っていた。
千年桜の下で兎が跳ねれば、桜が舞う
刀を振るえば何が舞うのか。
〇推奨技能
日本刀(自衛程度でそんなに高くなくても大丈夫)、回避
ーーーーーーーーーー
6:『心臓がちょっとはやく動くだけ』(ハロ様作)
代わり映えのしない日々を過ごしていた貴方。眠りにつき、ふと目を覚ますとそこは「人形」を製造していたと思われる廃工場だった。
舞台:現代クローズド
必須技能:なし
推奨技能:目星
時間:ボイセで3時間程度 / RP量で変化
ロスト率:低め
RP重視 / 心しんどい系 / ホラー薄め
ーーーーーーーーーー
7:『月のくじらとジェリーフィッシュ』(雪沙みつき様作)
探索者は友人に頼まれ無理やり水族館のバイトを手伝わされてしまう。渋々手伝いをして終わり、疲れからうっかりうたた寝をしてしまうと、気づけば無人の水族館に来ていた。
初めて出会う人と協力しながら先に進もう。
形式:クローズド・タイマン
推奨技能:目星
使い所あり:図書館・聞き耳・生物学・地質学or博物学・機械系技能
戦闘:あるようなないような
ロスト率:低い
ーーーーーーーーーー
8:『曙に映る夢は泡沫の願い』(てな〇米俵様作)
「今日一日は楽しく過ごそう。君と一緒に。」
推奨技能:目星、RPを楽しむ気持ち
あると使える:聞き耳
所要時間:3~4時間
RP推奨のSAN回復タイマンシナリオ
【応募時のお願い】
初心者KPなのでキーパリンググダグダな可能性が高いです、こんなKPでも大丈夫という人は参加してくれると嬉しいです
参加申請時にはやりたいシナリオ名と一言をコメントしてください
心しんどい系シナリオがちょっと多いです、嫌いな人はお気をつけて
【備考】
探索者は新規でも継続でも大丈夫です
KPCと仲良く出来る探索者で来ていただけるとありがたいです
強すぎるAFは要相談です
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION