【クトゥルフ神話TRPG】二つの館(募集終了)の内容
セッション内容
クトゥルフ神話TRPG 二つの館(募集終了) | |
GM: | |
募集締め切り: | 5/20(月) 05:00まで |
募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
5/20(月) 22:30から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 翌日も同時刻から行います ) |
会場: | 二つの館() |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ボイス(ボイセ) |
スマホ参加: | できない |
見学: | できない |
詳細内容: | 5/20月 5/21火 の22:30〜 両日それぞれ3時間程 参加申請時に上記日程を確認した旨のコメントと【耐え忍ぶ】or【探し出す】の二つからPL様の好きな方を選びコメントください。 【シナリオ傾向と難易度】 ・推理シナリオです。理不尽なデストラップなどはありませんがかなり高い確率で探索者の半数がロストします。 【レギュレーション】 ・2010準拠 ・基本ルルブ・2015の使用も許可(どのルールで探索者を作成したのか教えてください) 【シナリオの概要】 ・うそうま卓さま作のシナリオです。 ・4名様のご参加で立卓です。 ・現代日本 ・シナリオ経験者の方は申し訳ありませんがまたのご機会に。 ・導入 探索者らは見知らぬ館で目を覚ます、そこには自分以外にも7人の貌があった。そうして事態を確認しようとすると壁に備え付けられたモニターにピエロの男が映り話し始める……。 あなたたちはこの男が語る「ゲーム」に巻き込まれたのだ……。 【会場・初心者様の参加について】 ・会場はココフォリア+discordを使います(会場はオンセンセッションルーム内で連絡します) ・オンセ・COC初心者の方もぜひご参加くださいませ。(その場合は一言ください) ・初心者の方は言ってくださればKPがフォローします。 【応募時のお願い】 ・今回はルールブック所持の方のみの募集とさせていただきます。今回のセッション中は常に手元に置いておいてください。 ・マナーは守りましょう、何らかの理由でセッションに著しい弊害があった場合には退室をお願いすることもあり得ます。マナーを守って楽しくTRPG! ・こちらも楽しく遊びたいので少しシビアに応募者様を選ばせていただきます。申し訳ございません。 【探索者について】 ・推奨技能→図書館、その他言語:ラテン語、製作:料理、各種戦闘技能 ・幸運は当日その場で3d6×5で決めていただきます。 ・探索者のニックネームを教えてください。 ・あなたたちはシナリオ開始直前の記憶を失っています。自分の名前さえ正確に思い出せません。 ・探索者同士は顔見知りの知人か友人としてください。声が分かる程度に親しくないと進行に大きな支障が出ます。 【継続探索者】 ・魔導書や強すぎるAFの持ち込みは応相談(シナリオの都合です) ・確認後キャラを替えていただく場合もありますのでご留意ください。 【新規探索者作成】 ・roll or 100poit割り振り ・ルルブにない職業、技能は応相談。 ・幸運は当日その場で3d6×5で決めていただきます。 いいね! 0 このセッションをXでつぶやく |
このセッションの基本ルールブック
クトゥルフ神話TRPG 2004-09-10 |
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
なずた 0 可 | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
横田ひかる 452 可 | |
参加決定 [中嶋 望美(ナカジマ ノゾミ)] |
コメントする
コメント一覧
まりひろ | |
2019/05/18 03:53 |
横田ひかる | |
2019/05/18 01:27 |
参加申請させていただきます 両日可能です、「探し出す」で!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION